RPG1000本ノックとはRPG苦手系ゲーマーがRPGに挑む企画。
104本目はPS1の「ブレスオブファイア4」です。
3までが微妙過ぎたので、ある意味期待してます。
てか前作から3年も経ってるから流石に期待したい。
そろそろロックマンエグゼレベルのクオリティーを期待しても…?
【BOF3ノック】https://youtu.be/HuRZPIdZyhY
【RPG千本ノック!リスト】https://goo.gl/ed628U
【ゲームまとめ動画リスト】http://goo.gl/eQDBwk
【ゲーム入門系】https://goo.gl/JwjeFP
【比較動画リスト】http://goo.gl/PgDGy8
【チャンネルTOP】http://goo.gl/2bD2N9
タイトル:Breath of Fire 4
発売日:2000年4月27日
対応ハード:PS1
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
開発・販売:カプコン
価格:5,800円(税別)
【本作発売周辺情報】平成12年・PS2本体3月4日発売
PS1ではロックマンDASH2・レイクライシス・ブレイブサーガ2が同期。
PS2でエヴァーグレイス・ØSTORY・Primal Imageが同日発売。
DCでパワーストーン2・サンバDEアミーゴ・ソーサリアンが同日発売。
GBで ワリオランド3が同期でメタルギア ゴーストバベルが同日。
PS2が出たばかりでPS1が年間512本発売で、まだまだ好調。
DCですら161本も発売してるので活気は有るけどラインナップ的に終盤な印象。
2001年にGBA発売なのでGBもそろそろ終わりな感じかな。
2000年って個人的に鹿児島に居た頃で思い入れが強い年なので
今回はその辺の話が出来たらなぁ…とは思ってる。
2000年は厚底ブーツ・腰パンがブームの兆し。DAKARA大ヒット。
新紙幣2000円札発行・イチロー日本人初大リーガー選手へ。
IT革命・慎吾ママ(おっはー)・プラトニックセックス・ハリポタブーム。
ヒット曲は桜坂・TSUNAMI・らいおんハート・ちょこっとLOVE。
映画はM:I-2・グリーンマイル・スチュアートリトル・ファイトクラブ。
テレビは伝説の教師・やまとなでしこ・フードファイトがヒット。
アニメは遊戯王・とっとこハム太郎・犬夜叉が始まった年…すごいな。
【ノック総評】ブレスオブファイア4【6/10点】
シリーズ通してカプコンは何も学んでない事が明確になった1本。
千本ノックで100本のRPGをプレイしてきたけど、シリーズという意味では
シリーズ物最悪のRPGはブレスシリーズで決まり。現在のところはね。
得意な部分だけが伸び、根本的な問題点を解決をせず、形だけ立派になったRPG。
とにかく構成がダメ過ぎで、4時間ダラダラと眠たい展開が続いた後に
「もっと早く出せよ!」ってイベントが始まったり、もう滅茶苦茶! 助けて!!
クソ過ぎる視点、悪い操作性、ダラダラ歩かせるばっかりのイベント、
面白味の無いミニゲーム、倒しても盛り上がらないボス戦、印象に残らないBGM等々…。
良い部分も結構有るには有るよ? だけどマイナス要素が強烈過ぎなのよ。
無料で遊べるゲームだったら最初の町で9割が脱落しそうな糞カメラは何とかならなかったのか?
ゲームでは中々酔わない自分が微妙に酔ったわ! 作ってて誰も気付かなかったの?
あと序盤の数時間がクソイベント連発なのは何とかならなかったのか?
救いは戦闘がそこそこ見栄えもテンポも良かった点かな。
でもラーニングはもっと手軽で自由な方が良いんじゃね?
せっかく良いシステムなのに制限するのは勿体ない気がする。
あと、やっぱもう2000年なんだからボイス入れようよ…手抜きすんな。
主人公は山口勝平だし、ヒロインも氷上京子ってちゃんと決まってるんだしさ…。
とりあえず、ブレスオブファイア5に最後の望みを掛けるよ…。
#PS1 #ブレスオブファイア4 #BreathOfFire4
とっとこハム太郎 ゲーム 在 AnTytle Gaming World Youtube 的最讚貼文
ハム太郎のゲームのトラウマ集です!
コウモリの脅かしは大人になった今でもビビります・・・
目次
00:00 OP
00:07 既視感 (ハム太郎4)
01:22 暗闇から・・・(ハム太郎2,ハム太郎3)
02:49 虫嫌いは注意 (ハム太郎2,ハム太郎3)
04:41 おばけやしき (ハム太郎3)
09:59 鳥に襲われる (ハム太郎3,ハム太郎4)
12:13 氷漬け (ハム太郎2)
◆ゲームの小ネタシリーズ↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLhAE-Yim7HHNriujTsBvzCNqPOYcJoU4y
◆レースゲーム特集↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLhAE-Yim7HHNzT5DaAcg3V77rSj2Zgb_M
◆クソゲーシリーズ↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLhAE-Yim7HHPDOLRaLzYC1WdlyApF93ds
◆AnTytleツイッターフォローしてね↓
https://twitter.com/AnTytle
#AnTytle #アンタイトル #ハム太郎
とっとこハム太郎 ゲーム 在 えん太のGame in the box Youtube 的最佳貼文
今回は、中古ゲームショップで買ってきたものを紹介する動画シリーズ第三十二弾。
古本市場、ブックオフ、リサイクルショップで買ったものを紹介する動画をやっていきます。
第32弾は、2021年2月に購入したソフトを紹介。
古本市場2店舗、ブックオフ1店舗、リサイクルショップで購入したソフトなどの21品を紹介。
とっとこハム太郎、新人類、マジカルクエスト2、星のカービィトリプルデラックス、チョロQワンダフォー!、メイドインワリオ ゴージャス、バットマン、ダイナマイトデューク、ブラックネジコン、などを購入。
念願のブラックネジコンを購入。今度、プレステ実機で動作確認もしたいと思います。
次回は、3月購入編。駿河屋での購入品を紹介します。
よろしければ、評価、コメント、チャンネル登録をお願いします。
前回 第31弾 → https://youtu.be/vLh04AUd7DM
前回 前編 → https://youtu.be/MHocOiGzARg
【関連動画】
・[開封]えん太が中古ゲームショップで買ってきたものを紹介する動画 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVk27ExGod8xXiJ93Glgidfd9Db4mh57n
・[LIVE]中古ゲームショップで買ってきたものをレトロフリークにインストールする生配信18
https://youtu.be/Ik3GQgvYhgw
・[LIVE]駿河屋ネットショップでFCソフト31本買ったから開封する生配信
https://youtu.be/DXzE1hhCRh4
・[LIVE]駿河屋ネットショップでGBソフト16本買ったから開封する生配信
https://youtu.be/c1fXpUNL67w
【目次】
00:00 オープニング
00:05 タイトル
00:16 3袋目 ブックオフ購入品
00:23 10本目 GBCソフト
01:17 11本目 GBソフト
02:28 12本目 FCソフト
03:27 13本目 GBAソフト
04:46 14本目 3DSソフト
07:24 15本目 PSソフト
09:50 3袋目 おさらい
10:50 4袋目 リサイクルショップでの購入品
11:11 16本目 PSソフト
12:55 17本目 3DSソフト
15:04 18本目 MDソフト
16:40 19本目 MDソフト
18:42 20本目 PS周辺機器
20:33 21本目 PS周辺機器
24:26 4袋目 おさらい
25:20 エンディング
チャンネル登録;http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=PostLiliy
えん太Twitter;https://twitter.com/post_liliy
えん太の実況環境(PCスペック等も書いてます);https://note.mu/post_liliy/n/nca648a949737
OPENREC.tvのチャンネル;https://www.openrec.tv/user/B_FOCcSGtauik
過去に実況したソフト一覧;https://note.mu/post_liliy/n/n1db1f26480a8
古本市場 公式サイト;http://www.furu1.net/
ブックオフ 公式サイト;https://www.bookoff.co.jp/
音楽素材提供サイト
魔王魂さん http://maoudamashii.jokersounds.com/
OtoLogicさん https://otologic.jp
騒音のない世界さん http://noiselessworld.net/