=================================
「I do like」の意味わかりますか?
=================================
先日の記事『「Do」を使った5つの定番フレーズ』では、疑問文以外に「Do」を使った用法をいくつか紹介しましたが、今回は「do」+「動詞」の組み合わせによる用法について触れてみようと思います。動詞を続けて使うのは文法的には間違っているのでは?と思う方もいるかもしれませんが、ネイティブ同士の会話ではよく耳にする用法なので覚えておきましょう!
--------------------------------------------------
「本当に〜」や「確かに〜」のように、事実を強調する
--------------------------------------------------
動詞(原形)の前に“do”を加えることで、言いたいこと(“do”に続く動詞の意味)を強調することができます。「本当に〜だ」「確かに〜した」のように、何かが事実であることを強調するニュアンスが含まれます。例えば、「I like natto.(納豆が好きです)」と友達に言ったが、その友達に「You really like natto?(本当に納豆が好きなの?)」と疑われたとしましょう。その時に「I do like natto.(本当に好きなんです)」と言うのが自然な用い方になります。
--------------------------------------------------
相手の勘違いや思い違いを指摘する
--------------------------------------------------
また、相手の間違った発言を指摘するときにも「do + 動詞」の用法がよく使われます。例えば、ハイキングに行きたいと思っているのに、友達から「You don't want to go hiking tomorrow, right?(明日、ハイキング行きたくないんだよね?)」のように思い違いの質問をされた時に、「I do want to go hiking.(いえ、ハイキング行きたいの!)」と返答するのが自然な流れになります。
✔動詞を強調する意味として「Do + 動詞(原形)」を使うえるのは肯定文の場合のみ。
✔インフォーマルな場とフォーマルな場、両方で使える。
<例文>
Ew! It does smell awful in here. Where is that smell coming from?
(おえっ!本当にひどい匂いがする。一体どこからこの匂いは来ているんだろう?)
Wow! Your English really did improve!
(すごい!英語が本当に上達したじゃんっ!)
He did apologize but she didn't accept his apology.
(彼は確かに誤ったけど、彼女は許しませんでした。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11487
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過5萬的網紅殿下在香港-香港在世界 (Hong Kong in the World),也在其Youtube影片中提到,外国人にとって日本語の難しさは何だろう! ------------- 今日は外国人に対して、日本語の難しさを語りたいと思います! 1️⃣読むことと書くこと 書き方が一つしかない英語と比べて、日本語のひらがなとカタカナと漢字はすごい障害に見えます。 それに、一つの漢字には発音が複数ありますから、初心者...
「のは文法」的推薦目錄:
- 關於のは文法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於のは文法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於のは文法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於のは文法 在 殿下在香港-香港在世界 (Hong Kong in the World) Youtube 的最佳貼文
- 關於のは文法 在 Hapa 英会話 Youtube 的最讚貼文
- 關於のは文法 在 [文法] のは與のが的用法分辨- 看板NIHONGO - 批踢踢實業坊 的評價
- 關於のは文法 在 音速語言學習(日語) - [ 老師沒教的日文文法] 文法問答專欄... 的評價
のは文法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
慎重に言いたい「死」を表す英語
=================================
日本語には、「死ぬ」や「死亡する」、または「亡くなる」や「この世を去る」など人の死を表す言い回しが沢山あり、状況に応じて失礼のないよう適切な表現がされているかと思いますが、英語にも同様の習慣があるのはご存知ですか?地域や宗教によって色々な言い方がありますが、今回はその中でも頻繁に耳にする「死」を意味する言い回しをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Die
→「死ぬ」
--------------------------------------------------
“Die”は「死ぬ」を意味する動詞ですが、日本語と同様、ストレートまたはダイレクト過ぎる響きがあります。誰かの突然の死を身内に報告する場合に「_____ died.(〇〇さんは死にました)」と言うことはありますが、何年も前に亡くなったことを「_____ died 5 years ago.(〇〇さんは5年前に死にました)」と言うと、ちょっと言葉遣いが悪い印象があります。
✔“Die(死ぬ)”は動詞、“Dead(死んでいる[状態])”は形容詞。(例:「He died.(彼は死んだ)」、「He is dead.(彼は死んでいる)」)
✔「Died of _____」→「〜が原因で死ぬ」
✔ペットが死んだことを表現する場合は、“Die”が使われる傾向がある。
<例文>
She died. She was involved in a car accident.
(彼女は、交通事故に巻き込まれて死にました。)
My grandpa died of cancer.
(私の祖父は、ガンで死にました。)
My dog died 3 years ago.
(私の犬は3年前に死にました。)
--------------------------------------------------
2) Pass away
→「亡くなる / この世を去る」
--------------------------------------------------
日本語で言う「亡くなる」や「この世を去る」に相当する表現で、一般的に英語では最もよく使われる言い方でしょう。「死ぬ(Die)」よりも柔らかく上品な響きがあります。「_____ passed away.(〇〇さんが亡くなりました)」という具合に使います。
✔“Passed away”を略して“Passed”と言うこともよくある。
✔「〜が原因で死ぬ」を「Pass away from ____」と表すのは、文法上は正しいが日常会話では不自然。一般的に「_____ passed away. _____ had cancer.(〇〇さんはガンで亡くなりました)」のように表現する。
<例文>
He passed away at a young age.
(彼は若くして亡くなりました。)
My grandma passed away 10 years ago. She had a heart attack.
(私の祖母は心臓発作で、10年前にこの世を去りました。)
He passed away at the age of 82.
(彼は82歳で亡くなりました。)
--------------------------------------------------
3) Lose someone
→「亡くす / 失う」
--------------------------------------------------
日本語では人が亡くなったことを「失う」とも表現しますが、英語でも“Lose(失う)”を使って同様の言い方をします。特に、病気や事故で亡くなったことを表す状況で使われます。“Die”のようにストレートな響きはありません。例えば、「叔父をガンで亡くしました」は「I lost my grandfather to cancer.」と表します。
✔病気で誰かを亡くした場合は「I lost(人) to(病名)」、事故の場合は「I lost(人)in a(事故)」
✔ガン(などの病気)で人が亡くなったことを「He lost his battle with cancer.(彼はガンとの戦いに敗れた)」のように表現することもあるが、この表現は亡くなった人を侮辱する響きがあるため、使うのは避けたほうが無難。
<例文>
I lost my friend in a car accident.
(友達を交通事故で亡くしました。)
She lost her mother to Alzheimer's disease.
(彼女は、アルツハイマー病で母親を亡くしました。)
He lost a friend to drug addiction.
(薬物中毒で、彼は友達を失いました。)
--------------------------------------------------
4) Gone
→「(すでに)亡くなっている / 他界している」
--------------------------------------------------
“Gone”は「消失」や「去る」などを意味することから、人がこの世からいなくなったことを比喩的に表す言い方になります。意味と使い方は“Dead”と同じですが、“Dead”ほど生々しい響きはありません。
<例文>
Both of my grandparents are gone.
(私の祖父母は、2人ともすでに他界しています。)
I'm really sorry. Peter is gone.
(お悔やみ申し上げます。ピーターさんはお亡くなりになりました。)
What do you mean he's gone? He's dead?
(いなくなったってどういうこと?彼、死んだの?)
--------------------------------------------------
5) Late
→「今は亡き〜 / 亡くなった〜」
--------------------------------------------------
日本語では、既に亡くなった人のことを「今は亡き〜」のように表現しますが、英語では、“Late”を使って同様の表現ができます。例えば、「My late grandma was very generous.」と言えば「(亡くなった)祖母は、とても寛大な人でした」となり、それを聞いた相手は、祖母が亡くなっていることをはっきり理解できます。“Late”を使わず「My grandma was very generous.」だけでも、(文章が過去形のため)祖母が他界していることを解釈でいますが、あくまで“解釈”しているだけになります。(人が)亡くなっていることを相手に明確に伝えたいのであれば、“Late”を使うといいでしょう。
✔使い方:「late」+「人」
✔「父親が亡くなった」を「My father is late.」とは言わないので注意。
<例文>
My late grandfather was a renowned doctor.
(私の祖父は、名の知れた医者でした。)
The late Muhammad Ali was an inspiration to the world.
(故人モハメド・アリは、世界に元気と勇気を与えた。)
Did you know that I had the opportunity to spend time with the late Steve Jobs?
(私には、今は亡きスティーブ・ジョブスと時間を共にしたことがあったのを知っていますか?)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のは文法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「I do like」の意味わかりますか?
=================================
先日の記事『「Do」を使った5つの定番フレーズ (https://hapaeikaiwa.com/?p=11459) 』では、疑問文以外に「Do」を使った用法をいくつか紹介しましたが、今回は「do」+「動詞」の組み合わせによる用法について触れてみようと思います。動詞を続けて使うのは文法的には間違っているのでは?と思う方もいるかもしれませんが、ネイティブ同士の会話ではよく耳にする用法なので覚えておきましょう!
--------------------------------------------------
「本当に〜」や「確かに〜」のように、事実を強調する
--------------------------------------------------
動詞(原形)の前に“do”を加えることで、言いたいこと(“do”に続く動詞の意味)を強調することができます。「本当に〜だ」「確かに〜した」のように、何かが事実であることを強調するニュアンスが含まれます。例えば、「I like natto.(納豆が好きです)」と友達に言ったが、その友達に「You really like natto?(本当に納豆が好きなの?)」と疑われたとしましょう。その時に「I do like natto.(本当に好きなんです)」と言うのが自然な用い方になります。
--------------------------------------------------
相手の勘違いや思い違いを指摘する
--------------------------------------------------
また、相手の間違った発言を指摘するときにも「do + 動詞」の用法がよく使われます。例えば、ハイキングに行きたいと思っているのに、友達から「You don't want to go hiking tomorrow, right?(明日、ハイキング行きたくないんだよね?)」のように思い違いの質問をされた時に、「I do want to go hiking.(いえ、ハイキング行きたいの!)」と返答するのが自然な流れになります。
✔動詞を強調する意味として「Do + 動詞(原形)」を使うえるのは肯定文の場合のみ。
✔インフォーマルな場とフォーマルな場、両方で使える。
<例文>
Ew! It does smell awful in here. Where is that smell coming from?
(おえっ!本当にひどい匂いがする。一体どこからこの匂いは来ているんだろう?)
Wow! Your English really did improve!
(すごい!英語が本当に上達したじゃんっ!)
He did apologize but she didn't accept his apology.
(彼は確かに誤ったけど、彼女は許しませんでした。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のは文法 在 殿下在香港-香港在世界 (Hong Kong in the World) Youtube 的最佳貼文
外国人にとって日本語の難しさは何だろう!
-------------
今日は外国人に対して、日本語の難しさを語りたいと思います!
1️⃣読むことと書くこと
書き方が一つしかない英語と比べて、日本語のひらがなとカタカナと漢字はすごい障害に見えます。
それに、一つの漢字には発音が複数ありますから、初心者でも上級者でも困ってしまいます。
例えば「生」という漢字ですね、「なま、い、う、しょう、せい、き、あい」などの読み方があります。そう文脈によって違いますから、すごくややこしい感じがします。
このハードルを克服して流暢に読めるようになるのも、時間がずいぶんかかりますけど、頑張れば何となく突破できますよ。
2️⃣文法
言語学から見れば、日本語は英語と違って膠着語で、いわゆる主要部終端型です。
膠着語というのは、文法関係を示すために接頭辞や接尾辞をよく使う言語です。
日本語の動詞活用を駆使できるようになる前にすでに難しい部分です。英語と違って語順が真逆で、すごく大変です。
文が長ければ長いほどつまづきやすいですし。
3️⃣擬声語擬態語
日本人の気持ちはなかなか感じられないですね。
擬声語擬態語は何かと言うと音で何かのイメージを伝える、物事の状態とか動きとか体の痛みとか気持ちとか。
でも、どうやって擬声語擬態語とそういうイメージを連想するのか、日本人じゃなければ、難しいんです。
暗記したことはありますけど、すぐ忘れちゃったこともあります。
直接連想できる擬声語は大丈夫ですけどね、少なくとも聞こえるじゃないですか。
大雨降ってる時のざあざあとか、でもそのような擬声語は少ないですね。
ということで、それは外国人に対して、日本語の難しさです。皆さんなら、どう思いますか? 他の難しさにぶつかったことはありますか?もしあったら、コンメントしてください。
この動画が良かったら友達とシェアして下さい。
グッドボタンもチャンネルの登録もぜひお願いします。
また!
-------------
劉殿下のFacebook:
https://www.facebook.com/RyuDenka/
-------------
日本語についての動画:
日本語の難しさをアメリカ人が説明してみた
https://youtu.be/rFbt_3qAmBY
外国人のスタンダップコメディ:「日本語学習の難しさ 」
https://youtu.be/oMkFf4exRfo
カタカナとか要らなくない? 日本語を勉強している外国人の悩み
https://youtu.be/x4ClGBX7SAQ
-------------
殿下推薦するYoutuber!!:
點點dimdim
屎萊姆的3次元
Hein Cream 海恩奶油
HuhuuuTV /廣東話教學
Mira's Garden
疯粤CrazyCanton
頴珊頻道 | The Wingshantsui Channel
MtzCherry
Learn Cantonese with CantoneseClass101.comDandan Chen
にんじんレイ
ようき楽園 / 玉其樂園 - マカオと広東語
CarlosDouh
我は何しに香港へ? Why did I come to HK ?
-------------
キーワード:
外国人にとって日本語の難しさ,日本語の難しさ,日本語の勉強,日本語難しい,日本語,日本語文法,日本語能力試験,日本語クラス,漢字,発音,擬声語擬態語,暗記,日本語曖昧さ,外国人,言語学,英語,広東語,日本語を使う機会,日本語が話せる,発音複数,流暢,自動詞他動詞,役に立つ
のは文法 在 Hapa 英会話 Youtube 的最讚貼文
今回は「do」+「動詞」の組み合わせによる用法について触れてみようと思います。動詞を続けて使うのは文法的には間違っているのでは?と思う方もいるかもしれませんが、ネイティブ同士の会話ではよく耳にする用法なので覚えておきましょう!
☆動画で紹介されたスクリプトと解説はブログに掲載しています☆
https://hapaeikaiwa.com/?p=11487
========================================
購読者3万人突破!無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』
========================================
通勤・通学前などのちょとした合間を利用して無理なく英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信しています。ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、学んだフレーズが着実に身につけられるよう、音声を使った学習プロセスも組み込まれているので学習方法の心配も入りません!さらに、ポッドキャスト(下記)と併用することで、より効果的に学習できる構成になっています。
http://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
========================================
iTunesの「Best of 2014/2015」に2年連続選出!生の英語を楽しく学べる『Podcast』
========================================
台本なしにネイティブが話す、正真正銘リアルな英会話が録音された音声を聴きながら、超実践的な英語が学べるポッドキャストを毎週金曜日に配信中!会話で使われている表現の解説や、音声のスクリプト(字幕)も全て無料で公開しているので、リスニングに自信がない人でも問題なし!おかげさまで1000万ダウンロード突破!ネイティブの生の英語に触れ、より実践的な英語力を身につけたい方は是非!
http://hapaeikaiwa.com/podcast/
========================================
HAPA英会話ソーシャルメディア
========================================
◆ Facebook: http://www.facebook.com/HapaEikaiwa
◆ Twitter: http://www.twitter.com/hapaeikaiwa
◆ Instagram: https://instagram.com/hapaeikaiwa/
のは文法 在 音速語言學習(日語) - [ 老師沒教的日文文法] 文法問答專欄... 的推薦與評價
由於「は」和「が」有數種不同區別方法, 因此本次僅就以下例句的使用方式進行討論。 例:. 母は日本に行くときに、たくさんのお菓子 ... ... <看更多>
のは文法 在 [文法] のは與のが的用法分辨- 看板NIHONGO - 批踢踢實業坊 的推薦與評價
這是「新日本語の基礎」裡38課的文法
裡面的例句是
1. 日本語をはなす 難しいです。
たばこをすう のは 体に 悪いです。
朝 早く 散歩する 気持ちが いいです。
2. 絵をかく
わたしは 本を読む のが 好きです。
一人で 旅行をする
想請問一下,為什麼後面接的都是形容詞可是卻有のは跟のが的分別呢?
兩者要如何區分跟使用呢?
老師的說法是のは是以「這件事情」+のは
可是のが的說法還是不太懂,因為のが的例句好像也可以套用上述のは的用法
會不會講的有點抽象(汗)
因為接近考試了所以課上的有點緊湊,一下子實在很難理解阿、
還有一點就是のは、のが、のを前面接的都是普通體嗎?
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 118.169.56.229
※ 編輯: wendy1671821 來自: 118.169.56.229 (04/15 19:25)
... <看更多>