ラジオ的な感じで聞いていただけると嬉しいです(//∇//)
¥ 43,965 | 26 インチスプルースローズウッドウクレレ 4 弦ギター
https://s.click.aliexpress.com/e/pTVGr2Xe
(台本)
先週届いたウクレレのレビューの動画を撮っていきたいと思います
話す内容はこんな感じ
1仕様について
2 音色を聞く
3 このウクレレメーカーについて
1
モデルの名前は 桃花心 タオフアシン
トップ材はスプルース
サイドとバックと指板はローズウッド
ネックはマホガニー
ボディーはグロス仕上げ ラッカー
ネックはマットです
おそらく全部単板です
中華ウクレレを買うときに目安にしていただいたらいいのですが、
300元から500元 3500円から8000円くらい 合板
600元から900元 10000円から15000円 トップ材だけ単板
1000元以上 17000円以上 全部単板
もちろん中国での値段なので日本での値段ではないですが、
ブリッジは多分牛骨 で弦が潜り込むタイプです
個人的に嫌い
スロッテッドヘッド
14フレットジョイント
バインディングはアバロンです
カッタウェイつき
ここで問題です。僕はこのウクレレにいくら払ったでしょう
動画の最後に正解は発表しようとおもいます
2
Jobba Ukulele についてです
まず名前の由来ですが、これは僕の予想ですが、qiaobaというのがjobbaの元々の漢字なんですが、これは何かと言うとワンピースのチョッパーの中国語訳なんですよ
鹿のマークはそう言う意味があるんでしょうね
まあ公式に認めているわけではないので、
検索してもらったらわかるんですが、ほとんど情報がありません
というのも大体2018年くらいから中国のネットで情報が出出しているので新しい会社なんだとおもいます
公式のウェブサイトはおろかSNSもありません
このウクレレかったaliexpressでもメーカー名が書いてません
グーグルで検索すると週末ウクレレさんが一本売られています
中国語のサイトから見ていくとどうやら、結構人気らしいです。評価が軒並み高い印象です
有名なブランドではないのですが、ちょっと有名なブランドじゃなくて違うのを買いたいという人の間では有名なようです
デザインが素晴らしいですからね
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/7Tfbiu6lJyg/hqdefault.jpg)
ウクレレメーカー 在 【Kai Ukulele】日本初上陸!台湾のウクレレ ... - YouTube 的推薦與評價
1919年創業の ウクレレ 専門のキワヤ商会さんが国内輸入総代理店を務める台湾の新しい ウクレレ ブランド「Kai ukulele」について、キワヤ商会・営業部の ... ... <看更多>