【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
友達とハワイ旅行に行っ
てた嫁が帰ってきた
日本では見かけない◯◯
ミックスみたいなのや謎の
ソースやスパイスを大量に
買い込んでた
俺たぶん今月末くらいに市ぬと思う
うちにも有るが、大体が
塩辛いだけの物だから
大丈夫ハワイ土産と言えば、
真黒な塩があるぜ
どんな料理に入れても黒く
なるので使えないけどね
そのくらいなら大丈夫だ
だって俺やここの皆まだ
生きてるだろ?
だからお前だって生きていられるさ
に幸あれ
ハワイに優しさあれ
だけど普段のメシマズに
慣れてれば市ぬことはない
みたいで安心した
朝食にハワイの
パンケーキを作ってくれた
んだが厚さ1ミリの
カチカチの煎餅だった
ココナッツ
フレーバーらしく
甘ったるく明らかに身体に
悪そうな匂いに焦げ臭い味
横に何故かトマトと水切り
されてないブツ切り
キャベツが添えられていて、
パンケーキ風煎餅が水分と
フレンチドレッシングを
吸収してふやけてた
休日の朝に飯テロを仕掛け
られて泣けた
お洒落なプレートを目指し
てたことだけは伝わった
オシャレなカフェは
トマトと千切りキャベツは
添えないだろうというのは
俺でもわかる
それはトンカツ屋や
「ハワイのパンケーキと
ちょっと違うかな」
と呟いていた
ハワイでパンケーキ食っ
てない俺でも全然違うと
分かるほどに酷い仕上がりだった
嫁はホイップクリームが
ないから仕上がりに差が
出たと思っているようだ
もしあれに
ホイップクリームが載っ
てたら確実に吐いてた
キャベツは千切りですら
なくブツ切りだったからなぁ
お洒落とは程遠くとんかつ
屋にも失礼なレベルだったぞ
ホイップクリームを買って
きて明日の朝リベンジ
するらしいがモーニングを
食いに行こうと説得するつもり
キャベツやトマトと
ホイップクリームは吐くわ…
そこはせめてレタスで…
他人事だから笑えるけど、
それが自分の日常になると
病むだろうなー
日本のパンケーキは甘い
おやつだけど、
最近流行りのパンケーキ()
は食事としてスクランブル
エッグや野菜を添えたりする
野菜を添えたものは
食事用だから甘くしない
アレンジャーなここの
嫁たちにはハードル高いよな
てか、パンケーキを
食事として食べるのは
日本人には向かねーって。
少なくとも俺は嫌い明日は
モーニング食いに行けるといいな
明日も挑戦するようなら
ホットプレート出して
焼きながら食べようよと
提案してみたら?
自分で焼き加減選べるし、
フライパンより失敗が少ないと思う
> 朝食にハワイの
パンケーキを作ってくれた
んだが厚さ1ミリの
カチカチの煎餅だった
ハワイで市販されている
ミックスを焼いたのではないのか?
フレーバー付きの
ホットケーキ・ミックス
みたいなモノのはずだが、
どうやればそうなるんだろう?
最近のパンケーキは薄い
のが流行りだからなるべく薄く!
→煎餅
となったのではないかと
薄いホットケーキを
イメージしてみよう
真っ黒こげになるまで
焼いても固くはならないと思うんだ
何を混ぜると煎餅みたいに
なるんだろう?
片栗粉
嫁があまりにも
パンケーキリベンジに
こだわるので一緒に作ってみた
パンケーキミックスと水を
混ぜて焼くだけなのに何故
失敗するのか謎だった
んだが理由が分かった
嫁はアメリカの1カップと
日本の1カップの量の
違いを知らず、
計量間違いでレシピより
少ない水で作ってしまったようだ
思ったより生地がボテッと
してるから薄く
仕上げたくてギューギュー
押して薄く伸ばしたらしい
硬い生地を押して伸ばした
もんだから更に硬くなり
煎餅が出来あがったみたいだな
そこそこ美味い
パンケーキが出来たのに
不機嫌な嫁の扱いに困ってる
失敗の原因がわかったのに
不機嫌になるって意味が
わからないな
あーそうだったんだ
ーじゃあ次は上手につくれるよ
こういう素直な嫁なら
一度や二度の失敗も可愛いんだがな
ま、三度目はそれでも
さすがにムカつくと思うが
お疲れ様
パンケーキの代わりに
今度は嫁がまずくなったか
納得w
アメリカの1カップって
パイントじゃねぇの?
水が半分以下では煎餅に
なるだろうな、
しかしよく溶けたもんだw
1パイント=470cc
1米カップ=250cc
だったとおもうが?
240ccみたいだな
でも240ccを
200ccにしただけでは
煎餅にならないと思うんだ…
よく知ってるな
ググったらメシマズ嫁に
ならないためにって記事
見つけたww
そこに載ってた一文
初心者は、できるだけ
シンプルなものからはじめ、
“必ずレシピの分量を守る”
ようにすれば、
失敗が少なくなります。
失敗する人に多いパターンとして、
“自分の勘を過信した目分量”
やアレンジと称した“
独創的な味つけ“があります。
慣れるまではレシピ通りの
分量で作りましょう。
そして、調味料を加える
たびに味見することをお忘れなく!
小中高校家庭科テストに
出して欲しいわ
嫁は英語を理解
出来なかったことと量の
違いを知らなかったことが
恥ずかしくて不機嫌になったっぽい
晩飯に嫁の好きなパスタを
作ったら機嫌が直ったけど
日本の食材すら
使いこなせない
メシマズには海外の食材は
使いこなせないってことだな
> 日本の食材すら
使いこなせない
メシマズには海外の食材は
使いこなせないって
ことだな友達の母親が
メシマズだったらしいが、
タイ米炊いた時に水の量
間違えて味の無いおかゆ
みたいになったそうだ
友達は一口だけ無理矢理飲み込み、
友達の弟はおえーっとご飯
茶碗に全て戻したって
普段使わない食料使う時は
細心の注意を払うべきなのに、
メシマズ嫁ってノー
ガードで突き進むようだな
友達がエスニック料理の
店でタイ米カレー食べた時に
「これが本物の味なんだ!」
ってハイテンションで喜んでたよ
Search