こんにちはLes sens cielです。
今回はガレット・デ・ロワの時に残ったパイ生地を冷凍してあったので折り直して、カスタードクリーム入りのアップルパイを作って見ました!りんごを煮る時に使ったライムの香りが爽やかでカスタードクリームのクリーミーさとりんごの甘酸っぱさがよく合いとても美味しかったです。(今回のカスタードクリームは加熱対応のクリームです。普通のカスタードクリームは加熱しないでくださいね)
2番生地は層がぎゅっと詰まっているのでザクザクとした食感で、1番生地の時とはまた違って美味しいです♪
アップルパイなどの果物を使ったパイの時は水分も出るので1番生地のサクサクとした食感よりも、むしろ2番生地のザックザクな食感の方が相性が良かったりします!
今回は3番生地も仕込めたので、何かお菓子を考えたいなと思っています。パイの再利用の方法として参考にしていただけたら嬉しいです!
カスタードアップルパイ
Tarte aux Pommes
型 直径19cm
パイシート(市販の生地でもOK)1枚
1 Pâte feuilleteé
カスタードクリームCrème pâtissière
・牛乳 240g lait entier
・生クリーム35% 60g crème fraîche35%
・グラニュー糖 30g sucre
・バニラビーンズ 1/4 gousse de vanille
・卵黄 4個/ 4 jaunes d'oeufs
・グラニュー糖 30g sucre
・薄力粉 8g farine
・コーンスターチ 20g fécule de maïs
りんご煮Compote de pommes
・りんご 4個 / 4 pommes
・ライム 1個 / 1 citron vert
(またはレモン 1/2)
・グラニュー糖 50g sucre
・無塩バター 12g beurre
インスタグラム始めました。よかったらフォローよろしくお願いします♪youtubeでは載せきれない写真なども投稿していきます♪
https://www.instagram.com/lessensciel.recette
Les sens cielのレシピでお菓子を作ったよ、という方は#レソンシエルレシピ で投稿していただければ、見に行かせていただきたいのでもしよかったらタグ付けしてください♪
Search