アメリカンなグリルチーズサンドレシピ|アメリカのドラマを見ていると、朝食にたまーに出てくる「グリルチーズサンド」。食パンにチーズを挟んでたっぷりのバターでトーストするこのレシピですが、少し工夫を加えると味も見た目も一気にグレードアップします。モッツァレラチーズなど3種類のチーズを使って、一ランク上のアメリカンなホットサンドを作ります。スクランブルエッグを入れて、ボリュームもたっぷり。何度もリピートしたくなるレシピができました。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/amerikan-guriruchi-zusando-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
【材料】
- バター 30g
- 食パン 2枚
- チェダーチーズ スライス 2枚
- モッツァレラチーズ 40g すりおろし
- パルメザンチーズ 100g すりおろし
- 赤玉ねぎ 半個分 角切り
- ベーコン 30g 角切り
- パプリカ 半個分 角切り
- トマト 1個 角切り
- 卵 2個
- イタリアンパセリ 大さじ1 みじん切り
- 塩こしょう 適量
【作り方】
1. フライパンにバターを溶かし、食パンを1枚入れます。チェダーチーズ、モッツァレラチーズをのせたら、残りの食パンをかぶせます。両面をこんがり焼きます。
2. トーストした食パンを皿に移し、フライパンの表面を拭き取ります。大きな「+」の形になるように、フライパンにパルメザンチーズを入れます。真ん中がなるべく食パンと同じサイズになるように調整してください。食パンを真ん中に戻し、中火でチーズを焼きます。
3. フライパンの余った部分で玉ねぎ、パプリカ、トマト、ベーコンを炒めます。
4. チーズが焼けたらゆっくりと持ち上げて、逆さまにしたグラスの上でチーズが固まるまで約3分、安定させます。
5. 炒めた食材に卵とイタリアンパセリを加えてスクランブルエッグにし、塩こしょうで味を整えます。先ほどのチーズサンドイッチを皿に戻して、スクランブルエッグを入れたら出来上がりです。朝食だけじゃなくて、お昼ご飯やおやつにも、ぴったり!
とろ〜りとろけるチーズとサクサクのパルメザンチーズがたまらない、ボリュームたっぷりのグリルチーズサンド。一度食べたらやみつきになること、間違いなしです!
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/7aQxlR557I0
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/U5cPGiF_BtU/hqdefault.jpg)