なすとズッキーニとひき肉の2選|知っていましたか?なすとズッキーニは、見た目は似ていますが、家族は違います。なすはなす科で、ズッキーニはうり科なんです。家族は違っても、美味しさは一緒!ということで、なすとズッキーニのとっておきのレシピを2つ紹介します。ナスを蛇腹に切って、ひき肉詰めにし、トマトやチーズを加えてオーブン焼きにするおかずや、一口サイズでお酒がすすむ、ズッキーニの天ぷら。なすとズッキーニがきっと食べたくなるはずです。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/nasu-zukki-ni-hikiniku/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 15分
調理時間: 25分
合計時間: 40分
難易度: 初級
1. ズッキーニの天ぷら
【材料】
- ズッキーニ 1本
- パスタペースト 小さじ5
- モッツァレラチーズ 5個
- チャイブ 10本
天ぷら生地:
- 冷水 120ml
- 卵 1個
- 小麦粉 100g
- スターチ 100g
- 塩 小さじ1/2
【作り方】
1.1 ズッキーニをピーラーなどで薄くスライスします。まな板の上に、2枚を十字架のようにクロスして置きます。
1.2 真ん中にパスタペーストとモッツァレラチーズを置きます。
1.3 ズッキーニを折りたたんで、2本のチャイブで結び、固定します。
1.4 天ぷら生地の材料を軽く混ぜ、揚げ油でさっくりと揚げます。
2. 揚げナスのひき肉詰め
【材料】
- なす 大 1本
- 牛ひき肉 300g
- 玉ねぎ 1個
- 卵 1個
- にんにく 2片
- パン粉 大さじ1
- 塩こしょう
- パプリカパウダー
- タイム
- トマトソース 500ml
- トマト 150g 賽の目ぎり
- パプリカ 緑 3個
- チーズ
- 竹串 2本
【作り方】
2.1 ナスを4cm幅に切ります。ナイフの間に挟み、ナイフで4本の深い切り目を入れます。底まで切り落とさないように注意してください。
2.2 ナスを反転させて、同じように4本深い切り目を入れます。先ほどと同じ場所に切り目を入れないように注意してください。
2.3 牛ひき肉に刻んだ玉ねぎとにんにく、卵、パプリカパウダー、パン粉、タイムを混ぜます。このひき肉ミックスをなすの切り目の間に詰め込みます。
2.4 竹串を通して、油で加熱します。
2.5 キャセロール容器に焼き上がったなすを移し、トマトソースを注ぎます。マトソースの上にパプリカを加え、なすの上に賽の目に切ったトマトをのせます。なすの上にチーズをたっぷりふりかけ、180℃に熱したオーブンで20分焼いたら完成です!
なすとズッキーニの美味しさを見直してしまうこのレシピ。ご飯のおかずにもぴったりです。
こちらのおまけ映像もお楽しみください。
https://youtu.be/I9pMELxuU3w
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/mL4xHInwXWg/hqdefault.jpg)
ズッキーニ オーブン焼き パン粉 在 ズッキーニの肉詰めオーブン焼き【フィレンツェ料理人自宅 ... 的推薦與評價
ズッキーニ を大ぶりに切って果肉をくり抜き、果肉はざく切りにしてボウルで パン粉 と合わせる05:50 2. 粗みじん切りしたにんにくと牛挽き肉をボウルに ... ... <看更多>