*初めて出会ったすごいスパイスカスリメティー Amazonで買えました❤︎
↓
https://amzn.to/2DFsdGH
神戸アールティーでいろんなスパイスがそろう❤︎
↓
https://amzn.to/2I1JfBh
【使用スパイス】マスコットのシリーズ
クミンシード:https://amzn.to/39Xr4Iu
クミンパウダー:https://amzn.to/3bZ8IIV
ターメリック:https://amzn.to/2PgXXIy
チリペッパー:https://amzn.to/2T9OMdJ
コリアンダー:https://amzn.to/32jswCt
ガラムマサラ:https://amzn.to/2vT7jTZ
料理本📗『私の心と体が喜ぶ甘やかしごはん』11/11発売!予約開始〜
①Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4046048832/
②楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/16488935/
【チキンティッカマサラ 材料】(4人分)
* バター:30g
* トマト ミキサーがけして200g(酸味が苦手な型はトマトピューレ100g)
* カシューナッツ:30g(150mlの水に浸す)
*にんにく生姜汁
にんにく:4,5片 (小さめを2片。8g程度)
しょうが:1片 (5g程度)
100mlの水
ミキサーがけに
* 青唐辛子:1本(辛みがでるので調整してください)
* 塩:小さじ1
* 生クリーム:100ml
* サラダ油
(ホールスパイス)
* カスリメティ:5
*クミン
(パウダースパイス)
* パプリカパウダー:2g
* ターメリックパウダー:2g
* チリペッパー(カイエンヌペッパー):2g
* コリアンダー:5g
<チキンティッカ> 250度のオーブン15分~20分
* 鶏モモ肉:1枚~2枚(一切れサイズにする)
* ヨーグルト:大さじ4
* 塩:小さじ1
(パウダースパイス)
* クミンパウダー:3g
* パプリカパウダー:2g
* ターメリックパウダー:2g
* チリペッパー(カイエンヌペッパー)2g
* コリアンダー:5g
————ここまでは是非いれていただきたい—————
* クローブ:1g
【プラスアルファ ホールスパイス】
* シナモンスティック 1本
* カルダモン 2粒
* ローリエ 1枚
(入れるタイミング)
油を温めたあと、3つとも一番最初に投入してください、カルダモンがパチンと弾けたら、クミン のホールスパイス(焦げやすいです)を投入してください!!
ギリギリまで一緒に煮込んで、カスリメティを入れる前くらいに取り出します(食べるとどれも強烈です笑)
【チャパティ】
*全粒粉 150g
*塩 ふたつまみ
*水 100ml
*オリーブオイル 適量
*薄力粉 (打ち粉) 適量
料理に関するご相談やお仕事依頼✉️:mai@ichininmaeshokudo.jp
●プレゼンや贈り物宛先住所:〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-31-20 清水ビル5F 1人前食堂 宛
(個人用SNS)
Twitter: https://twitter.com/ichininmae_1
Instagram: https://www.instagram.com/mai__matsumoto
note: https://note.com/cookinggeek
●私の愛用料理道具再生リスト🍳:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWOR5pq2MIZB85KMDtbTVzRbcBe9KhGkU
↓↓キッチン・道具紹介シリーズ↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=qW_WD1gCrm4&list=PLWOR5pq2MIZB85KMDtbTVzRbcBe9KhGkU
#バターチキンカレー
#タンドリーチキン
#チャパティ
「チャパティ 作り方 ヨーグルト」的推薦目錄:
チャパティ 作り方 ヨーグルト 在 気ままに料理 Youtube 的最佳貼文
日本にあるインド、ネパール系の料理屋では「ナン」がよく提供されていますね。インドーカレーには「ナン」だと私も思っていました。ですが実はインドではナンは日常的には食べられていないそうです。理由としては精製された小麦は高価で贅沢品だということ、それとナンを焼くタンドール窯が家庭には無いということらしいです。ですから精製小麦ではない全粒粉を使っていて、フライパンで焼けるチャパティが家庭では日常的に作られて食べられているようです。地域によっては米が主食の所もあるみたいですよ。
【チャパティとチキンカレー※材料】
「チャパティ(10枚分)」
・全粒粉 150g
・強力粉 150g
・塩 5g
・酵母液(無ければ水で可) 100g
・水(酵母液が無ければ全量水で190g) 90g
・バター(焼き上がりに塗ります) 適宜
「チキンカレー(4~5人分)」
・鶏むね肉(どの部位でも可) 300g位
・無糖ヨーグルト 200g
・カレー粉(鶏肉の下味) 小さじ1
・塩(鶏肉の下味) 小さじ1
・トマト缶 1個(400g)
・ニンニクすりおろし 大さじ1
・ショウガすりおろし 大さじ1
・カレー粉 大さじ2
・塩 小さじ1
・ウスターソース 小さじ3
・水 600cc
・オリーブオイル 大さじ2
BGMはこちらのサイトからお借りしました
・OtoLogic(https://otologic.jp/)
・ DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)
【チャンネル登録はこちらから☆】
https://www.youtube.com/channel/UCWqB9V4ie5qvP6VLljSVJtg?sub_confirmation=1
Twitter
▶︎https://twitter.com/Takeo__kimamani
#インドカレー #チャパティ #気ままに料理