#'94年にビデオシステムが稼働させた、AC用縦スクロールSTG作品であり、シリーズ第2作目。
主な特徴としては、2人同時プレイ時にキャラクターを選択可、画面比率がネオジオ版を考慮して横画面に変更等が挙げられる。
画面は常に雑魚敵で埋め尽くされているものの、ショット火力が弱くなり、しかも自機の移動速度も超遅いという仕様のため、苦行を強いられる。また、フルパワー後のデフォルト状態にも取る条件が時限制から残弾数に変わってしまい、難易度に拍車がかかっている。
BGMはみやすのんきのクイズ18禁(AC/'92年)や、タオ体道(AC/'93年)等の細井氏と、video systemのぴろを氏による共同作曲。エレクトロニカ、デジロックで構成されている。
作曲: 細井聡司氏、 ぴろを氏
Manufacturer: 1994.07.18 video system
computer: NEO GEO,MVS
Hardware: YM2610
Composer: souji hosoi,piroo
---------------------------------------------
00:00 01.ネオジオロゴ
00:12 02.ビデオシステム!
00:17 03.オープニング
00:52 04.キャラ選択
02:01 05.日本ステージ
03:34 06.ボス
06:20 07.ステージ間デモ
06:28 08.フランスステージ
07:50 09.太平洋ステージ / ボーナスステージ
09:47 10.ブラジルステージ
12:28 11.アメリカステージ
15:27 12.ネパールステージ / ボーナスステージ
17:44 13.オーストラリアステージ
20:27 14.メキシコステージ
23:40 15.ハワイステージ
27:03 16.要塞ステージ前半~お猿ステーション
28:47 17.要塞ステージ後半
29:16 18.最終ボス(大怪球篇)
32:23 19.最終ボス(テヌキーチャウド篇)
34:22 20.Ending アンジェラのテーマ
34:46 21.Ending 真尾まおのテーマ
35:09 22.Ending 真尾まおのテーマ(インスト)
35:32 23.Ending 緋炎のテーマ
35:54 24.Ending シルバーのテーマ
36:14 25.Ending ハッピー
36:43 26.Ending バッド
37:07 27.Ending シリアス
37:33 28.Ending ほのぼの
37:58 29.Ending 大ボケ
38:21 30.Ending 悲哀
38:45 31.スタッフロール
39:52 32.ネームエントリー
---------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/WTVLR06ZZ1k/hqdefault.jpg)
ビデオシステムが稼働させた 在 無題 的推薦與評價
You're offline. Check your connection. Retry. ... <看更多>