【Produced by 音畑柊】
今回は神戸大学で検証企画!
神戸大学と早稲田大学、どちらが上か?徹底討論を繰り広げます!
後半には新大生とびーやまの熱いバトルも!?
#神戸大学 #早稲田大学 #神大生
wakatte.TV公式TikTokはこちらから!
https://vt.tiktok.com/ZSJQbKHs5/
びーやま
【twitter】https://twitter.com/asalabo_jp
【Instagram】https://www.instagram.com/takeruyamabi/
高田ふーみん
【twitter】https://twitter.com/tigakukirai
【Instagram】https://www.instagram.com/gwsn_fumin/
音畑P
【Instagram】https://instagram.com/nebata_p?igshid=viiyll9m9lcl
※企画を採用された場合のプレゼントは音畑Pのインスタをフォローしている事が条件になります。
【wakatte.TV】
この番組は、全国の受験生・高校生のみんなに、『絶対にこんな大人になるなよ!』という思いを込めて、あえて日本の学歴社会を皮肉る学歴第一主義のブラックキャラクター「高田ふーみん」と、お友達の「びーやま」による、教育痛快バラエティ番組です。
インタビューは事前に2人のキャラ設定及び企画趣旨を説明し、ご理解頂いた方のみに行っており、全編バラエティの構成ではありますが、人によっては、非常に不愉快に感じる内容がありますので、その場合は直ちにご視聴を中止してください。
タイトルコール:NON STYLE井上
武田塾チャンネル
https://www.youtube.com/user/takedajuku
共通テスト 私立大学 在 YouTube予備校 by デブレイクスルー たまに 塾えもん Youtube 的最讚貼文
【最短でターゲット1900を覚える暗記法line@】@921lkwjv QRコードから登録したい人はこちら⇒http://nav.cx/g0mpSTM
英単語を1日10分で効率的に覚える方法を0から分かりやすく教えています。どうもブレイクスルーかずきです!
プロフィール:中学時代、登校拒否を起こし、当時偏差値39の私立高校に入学。高校1年時に「偏差値29」から早稲田に合格!その経験をもとに、偏差値30-40の学力の生徒を偏差値60以上の大学合格に導く。累計合格率9割を実現。これまで約3,000名の指導実績を誇る。7万部ベストセラー9割受かる勉強法(ダイヤモンド社)著者。
今回ですけども!「ターゲット1900の英単語を10分で600語覚える方法」を解説してみたいと思います!
皆さん、英単語の暗記は得意ですか?
「書いても書いても覚えない」
「覚えたと思ったら忘れる」
「自分の記憶力のなさが悲しい」
そんな声が聞こえてきそうです(笑)
前回「英単語を10分で600語覚える方法」(当該のサムネイルの画像を差し込む https://youtu.be/qzZ-Qb5DyI8)
を公開しましたが、実践してくれた人から
「マジでこんなに楽に覚えられるとは」と呼びの声の声が届いています。
で、今回は要望の多かった"ターゲット1900の英単語を10分で600語覚える方法"を解説していきたいと思いまーす
ターゲット1900は地方の国公立大学・私立大学から
難関国立・難関私大にも対応した単語帳で大変人気がありますね!
今日はターゲット1900に関して
①どんな学力層に一番マッチングしてるのか
②本書の特徴とは
③本書の最適な勉強法
この3点を、しっかり解説していきたいと思いまーす
特に②本書の特徴 を理解しないと、この教材は宝の持ち腐れになると思います!
僕自身の経験(偏差値39の底辺高校から初の早稲田合格)と
僕の予備校での指導経験(3750名の個別指導実績)から
「ターゲット1900」 の最適な勉強法を
鋭く解説したいとおもいまーす
では、早速始めていきましょう!
①どんな学力層に一番マッチングしてるのか
ターゲット1900、実は全くの英語初心者だとこの教材をうまく使いこなせないです。
偏差値で言えば 高1で偏差値60、高2で偏差値55、高3浪人生で偏差値50以上は必要です。
それ以下の偏差値の受験生は先に
・DB3000
や場合によっては
・短文で覚える英単語1900
などで基礎~標準的な英単語の知識を身に付けると、ターゲット1900の学習はよりスムーズになります。逆に、基礎~標準的な英単語知識がないと、なかなか暗記に苦労します
②本書の特徴とは
構成としては(写真必要)
英単語 意味 関連語 例文 という構造になっていて
Part1~3に分かれています。
Part1は ”常に試験に出る英単語800”なのですべての受験生に必要です
Part2も "常に試験に出る重要単語700"なので、共通テストや地方国公立大学や日東駒専産近甲龍を受ける場合は必須ですね
Part3は"ここで差がつく難単語400"は旧帝大や早慶上智GMARCH関関同立を受ける人には必須です!
③本書の最適な勉強法
英単語には準備と暗記の2段階
多くの人はそれをゴチャゴチャにやるからうまくいかない
「英単語暗記は準備で9割で決まる」
そして何より
「英単語は一単語一秒で一義を覚える」
準備パート:(FPVで実践する)
→すべては一単語一秒で回すために
英単語は自分に合うレベルから始める
英単語は志望校・目的に合うレベルまでやる
英単語は知ってる単語/知らない単語に仕分ける
英単語は知らない英単語600語をまず見つける
英単語は発音できない単語をすべてわかるようにする
暗記パート:6つの原則
①英単語は短期間に大量にやる
②英単語はとにかく触れる回数を増やす
③英単語は書かない
④英単語は発音する
⑤英単語は1単語1秒目標でやる
⑥英単語は寝る前にやる
具体的には
【英単語の学習法】
【その①】英単語を直接見て、一回英単語と1つの意味を声に出す
【その②】①を一気に600語続ける(10分以内)
【その③】②を1日2セット以上行う(最後は夜寝る前)
【その④】①~③を6日間続ける(同じ範囲)
【その⑤】即座に意味が言えるかチェックをする(7日目)
→思い出せないものは④をもう一度行う
それでも覚えないときは 例文ごと暗記しよう
例文の暗記は音読で読み込みスラスラ訳せるまで反復しますが
意味がある文は暗記しやすいです
とはいえ全ての英単語でこれをやると、相当な時間がかかります
どうしても覚えられない英単語だけ例文暗記しよう
仕上げパート:
「ターゲット1900の英単語を10分で600語覚える方法」、いかがでしたか?
英単語帳で覚えた英単語はまだ一義しか覚えられていないし
即座に使える知識にはまだなっていません
ですが今後あなたが Reading Speaking Listening Writingをやっていけば
これまでと違う学習のスムーザに感動するでしょう
そして英単語の知識をどんどん使うことで
即座に思い出せる"使える英単語"としてあなたの脳に深くインストールされます
この動画が良かったよという人は高評価・コメント・チャンネル登録をお待ちしてます!
ご視聴いただき、ありがとうございました(お辞儀)
はい!ご視聴ありがとうございました!(頭下げる)
ツイッター:https://twitter.com/km_90
書籍:9割受かる勉強法(ダイヤモンド社)など
http://www.amazon.co.jp/9%E5%89%B2%E5%8F%97%E3%81%8B%E3%82%8B%E5%8B%89%E5%BC%B7%E6%B3%95-%E6%9D%BE%E5%8E%9F-%E4%B8%80%E6%A8%B9/dp/4478012857
共通テスト 私立大学 在 ラパルフェの俺がついてるぜ Youtube 的最佳貼文
馬鹿とブスこそ東大へ行け!!!
ようお前ら。弁護士の桜木建二だ。明日からいよいよ国立の一次試験が始まるな。準備はできたか?国立だろうと私立だろうと、問題を、効率よく、素早く、冷静に解けば、合格なんて簡単だ。大学受験はこの日本に唯一与えられた平等だ。存分に利用しろ。人生180度変えてこい!
#ドラゴン桜 #がんばった大賞 #ドラマ