世界最大のプロフェッショナル・オーガナイザー団体によれば、私たちは人生の間に最低1年もの時間を、ものを探すことに費やしているのだとか。
なんでこんなにモノってのは、増えるのか。
その答えは簡単。世の中のもの全てには、賞味期限が設定されているわけではないから。
要するに、食べ物の類じゃない限り、捨てるべきかどうかがわからないってことなんですね。
そんな古いモノ。捨てるタイミングさえわかってしまえば、スペースも有効活用できるようになりますし、日々の能率だってアップするってわけなんです。
タイムスタンプ:
1.片方だけの靴下 1:36
2.CDやDVD 2:06
3.古いナイフ 2:32
4.ヘアゴム 2:48
5.古い調味料パック 3:14
6.古いスパイス 3:45
7.錆びた剃刀(かみそり)4:19
8.シーツ 4:44
9.ビニール袋 5:00
10.蓋と生き別れた容器 5:16
11.高価なスキンケア 5:37
12.電池の死骸 6:00
13.古い雑誌・新聞紙 6:28
14.オフィス用品 6:56
15.多すぎるマグカップ 7:20
16.古い携帯 7:43
17.ホテルの洗面用具 8:02
18.使ってないノート・日記帳 8:21
19.古いコード 8:34
20.去年のカレンダー 8:53
21.領収書 9:15
22.体にフィットしない衣服 9:34
23.古い処方薬・サプリメント 9:57
24.テイクアウトのチラシ 10:27
25.グリーティングカード 10:53
26.ヘチマだわし 11:15
27.ダンボール箱 11:42
28.欠けた食器 12:02
29.謎調理器具 12:19
30.古いタオル 12:42
概要:
-片方だけの靴下は再利用のめどがない限りは捨てましょう
-映画のDVDコレクションも、最近はハードドライブに保存が可能です
-切れたヘアゴムはさっさと捨ててしまいましょう
-スパイスにも賞味期限があります
-剃刀は錆びやすく、錆びた刃は皮膚を傷めるため、頻繁な好感が推奨されます
-ビニール袋はためずにリサイクルへ
-スキンケア用品は、古いものは捨ててしまったほうが衛生的です
-カラーマーカーやメモ帳、使っていないのであれば、不要だということ
-お気に入りのマグカップの他にいくつも持っている人は要注意
-旅行先から持って帰ってきた小さなシャンプーボトルはやっぱり捨てられる運命にあります
-電気技師でないかぎり、古いコードを溜め込んでいても役には立ちません
-ランチのテイクアウトのレシートなどは捨ててしまいましょう
-古い処方薬やサプリメントは捨ててしまったほうが安全です
-テイクアウトのチラシは情報が古いため、持っていても仕方ありません
-ヘチマだわしの寿命は一ヶ月程度です
-ワッフルメイカーやその他の謎な調理器具は、案外使われることがありません
-バスタオルがごわごわしだしたら、寿命が来たということ
音楽:
https://www.epidemicsound.com
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
----------------------------------------
声の出演:荘司哲也(Studio Kiwi)
Search