#やり方 #基本 #初心者 #二重
①美肌を制すれば1日を制す。リキッドファンデの塗り方3パターン
あなたは何を使ってリキッドファンデーションを塗ってますか?
同じファンデーションを使っても、使用するツールによって仕上がりが全然変わるんです!
今回はお悩みにそって塗り方をご紹介します!
■やばい!時間がない!
そんな時は手で”男塗り”!!
1普段より多めにファンデーションを出す
2両手で温めながら化粧水を入れ込むように塗る
■肌トラブルをしっかり隠したい…
そんな時はスポンジで”ポンポン塗り”!!
1スポンジには付けず、直接顔に点置き
2大雑把に広げる
3ポンポンと優しく広げる
4細かい部分は尖った方で
■たまごみたいなツルツルなお肌になりたい…
そんな時はブラシで”ネコヒゲ塗り”!!
1筆の両面に均等にファンデをつける
2筆の片面で半顔をつくる
POINT:顔の中心から外に広げる
出演:ひよん
企画演出:あんじゅん
②デカ目になれる!!!アイシャドウブラシの使い方♡
アイシャドウの塗り方で、顔の印象って大きく変わりますよね!
特にグラデーションを作るのにはやっぱりメイクブラシがおすすめです!
でも、
「使い方がわからない」「種類が多くて使うことを諦めた」という方もいるのでは?
今回は、3種類のアイシャドウブラシの使い方をご紹介します♪
さっそく目元の魅力を出していきましょう♡
STEP1☆平筆型ブラシ
一番明るいカラーをのせ、アイホール全体に伸ばしていく
STEP2☆シェーダーブラシ
ポイントカラーをまぶたの際にのせる
STEP3☆ブレンディングブラシ
アイシャドウをきれいにぼかして、グラデーションを完成
出演:新野尾 七奈
企画演出:EUN
③どれで塗るのがいい?部分別アイシャドウのぬり方♡
アイシャドウパレットのチップをうまく使えなくてそのままにしてしまっている...
というアナタに朗報です♡
ブラシやチップを使い分けるだけで自然なグラデーションが簡単に完成します。
1指で塗る
指先になじませ、アイホール全体に優しくポンポンとのせる
薄めのアイシャドウを塗る時にオススメ
2ブラシで塗る
目を開けた時に二重幅から少し見えるくらいまで入れる
メイン色を塗る時にオススメ
3チップで塗るアイラインとアイシャドウの境界線をぼかす
濃いめの色とラインをぼかす時にオススメ
(使用コスメ)
セザンヌ エアリータッチシャドウ 01:ベージュブラウン
モデル:森下まい
④基本の”キ”!4大眉アイテムで作る美眉って?
顔の印象を大きく左右する眉部分。
普段メイクをするとき、アイテムをいくつ使って眉を完成させていますか?
今回は、基本の4大眉アイテムを使った、美眉の作り方をご紹介します♡
【使用アイテム】
全てスタッフ私物
出演:牧野真鈴
⑤つけま&二重テープいらず!理想のデカ目になる方法
つけまや二重テープでデカ目を作るのって結構難しい…。
今回は、メイク初心者の方でも簡単にできるデカ目の作り方をご紹介します♪
注目商品はこちら!
1 セザンヌ 描くふたえアイライナー
薄いブラウンカラーなので、肌なじみGOOD!
2 キャンメイク ライティングリキッドアイズ
パール感のあるリキッドがうるうるの涙袋を演出♡
出演:中村泉貴
企画・演出:Mio Moriyama
⑥チーク別 X メイク道具☆最高の相性は?
パウダーやクリーム、リキッドチーク
チークにも色々なテクスチャーが!
どんなメイク道具がいいか悩むことってありますよね
今回は、チークのタイプ別に最高にあうメイク道具を紹介します!
使ったことのないチークにも是非挑戦してみてください♡
【使用コスメ】
THE FACE SHOP
ブラッシュポップ #03
CANMAKE
クリームチーク #CL09
ピディット
いろみずチーク #OR
出演:牧野真鈴
企画演出:EUN
⑦デカ目詐欺♡黒目1.5倍メイク
目は大きくなりたいけど、メイクがケバくなるのはイヤだ…!
今日は、そんな欲張りな乙女たちの悩みを解決するナチュラル詐欺メイクをご提案。
自然なポイントメイクだけで、黒目がグンと大きく見えるんです♡
デカ目に憧れるあなた、ぜひ試してくださいね!
<使用コスメ>
アイシャドウ:3CE ムードレシピ マルチアイカラーパレット
アイライナー:ヒロインメイク ロングステイジェルライナー
マスカラ:ヒロインメイク ボリュームコントロールマスカラ
<HOW TO>
1パール系シャドウでまぶたの立体感をUP
2アイライナーで黒目の上だけまつげの隙間を埋める
3まつげ全体にいつも通りマスカラをつける
4黒目の上だけマスカラを二度塗りしてボリュームを加える
5赤みブラウンを黒目の下にうっすら仕込む
6パール系シャドウを涙袋に乗せて黒目とのコントラストを強調
(パール系シャドウは黒目に反射するのでキラキラアイ効果も♡)
<出演>
あんじゅん
<企画演出>
奈良理緒
⑧隠すだけだと思ってない?部分用コンシーラーで普段メイクを華やかに♡
コンシーラーって肌荒れやくすみを消すだけのアイテムと思っていませんか?
実は普段メイクのベースに仕込むとより発色をよくしてくれる効果が♪
部分専用コンシーラーを使って普段メイクをいつもより華やかにして見ませんか?
■目もとを明るくしたい!
目周り専用コンシーラー・・・ケサランパサラン アンダーアイブライトナー
目の下のクマをしっかりカバーしてくれるのはもちろん
まぶたのくすみをカバーしてアイシャドウの発色をより良く♡
■眉毛の色を髪色に合わせたい!
眉毛専用コンシーラー・・・マユカラ アイブロウコンシーラー
自眉の黒さを抑えて手持ちのアイブロウアイテムの発色をよく!
■リップの色も発色良くしたい!
リップ専用コンシーラー・・・キャンメイク リップコンシーラー モイスト イン
唇の赤みを消して発色アップ!
出演:Nina
企画演出:あんじゅん
〜〜〜〜〜番外編〜〜〜〜〜
①ちゃんとケアしてますか?ヘアとネイル道具編
ヘア&ネイル道具をお手入れしてますか?
ヘアブラシに髪やホコリが絡まっていたり、スプレーをかけた髪に使ったヘアアイロンをそのまま放置していたりする人は要注意!!
お手入れ方法をお勉強して、清潔な道具で毎日のケアをしてください♡
◇ヘアブラシ
先が細いもので、汚れや毛を取る
(例:爪楊枝、ヘアピンなど)
◇ヘアゴム
シャンプーを少量つけて、ぬるま湯で洗う
◇ヘアアイロン
アルコール入りの除菌ペーパーで拭く
◇ピンセット
爪ヤスリでピンセットの先端をこすり磨く
◇ネイル道具
STEP1 ぬるま湯にそのまま数分浸ける
STEP2 水分を拭き取ったら、アルコール入り除菌ペーパーで拭く
出演:貝田 智子
②汚れたままじゃダメ!メイクブラシお手入れ方法3パターン
汚れたブラシは肌荒れの大敵!
ブラシをキレイに洗うおすすめの方法を紹介♡
#無添加石鹸
1メイクブラシに直接石鹸を付け撫でるように洗う
2ぬるま湯で石鹸を洗い流す
#ベビーパウダー
1袋にベビーパウダーをたっぷり入れる。
2ブラシを袋に入れ、かき混ぜることでブラシの汚れをベビーパウダーに吸着させる。
3ブラシについたベビーパウダーをクシなどで払い完成!
#オリーブオイル
1容器にブラシの毛先が浸るくらいオリーブオイルを出す
2ブラシにオリーブを染み込ませる
3オリーブオイルを染み込ませたブラシをキッチンペーパーで拭き取る
4オリーブオイルのぬめりがなくなるまで洗い流す
③コスメはきれいに保ってね!オススメ掃除術
汚れたメイク道具をそのままにしていると
上手にメイクができないうえに雑菌が湧いてお肌にダメージが..!
なんてことにならないようコスメは定期的に掃除して清潔に保ちましょう♡
◎汚れた鏡
メイク落としで汚れを取り、メガネ拭きでピカピカに♡
◎使い古したチップ
汚れてしまったチップは、思い切って新しいものに交換◎
◎不衛生なビューラー
メイク落としで汚れをとり、ゴムを新しいものへ◎
◎ファンデまみれのパフ
専用洗剤で洗い清潔に
(使用アイテム)
ダイソー パフ・スポンジ専用洗剤
#やり方 #基本 #初心者 #二重
ネイル&メイク&DIY&料理など、動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!
♡TikTok♡
https://www.tiktok.com/@cchannel_girls
♡WEB♡
https://www.cchan.tv
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/cchantv/
♡Twitter♡
https://twitter.com/CChannel_tv
♡Instagram♡
https://www.instagram.com/cchannel_girls/
♡LINE♡
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cchannel
無添加 アイシャドウ 人気 在 C CHANNEL Youtube 的最讚貼文
女子動画ならC CHANNEL http://www.cchan.tv
まつエクもつけまも無し!完全自まつ毛のメイクです!資生堂のビューラーは綺麗に根元からまつげが上がりやすいからオススメです。自まつ毛の時はボリュームより、長さが出るタイプのマスカラを使い、アイシャドウもシンプルに単色にします。ラインも細く、濃すぎないようにするのがナチュラルで可愛いです。目元を抑え目ナチュラルにした分、赤リップか赤チークで色味をしっかり入れてあげると全体のバランスがとれて可愛いですよ〜!
C CHANNEL まつエク・つけま無し!赤リップで可愛くなる自まつ毛メイク方法 のぞみ http://youtu.be/VRJ2STXyGlY
C CHANNEL 自然素材のコスメを新宿駅中央東口改札前のLAURELでチェック! のぞみ
http://youtu.be/WXwbFayLnYY
C CHANNEL 3分でできる!簡単ミッキーヘアアレンジ のぞみ http://youtu.be/3mI78Umjoyg
C CHANNEL ナチュラルに涙袋を作るメイク方法 のぞみ
http://youtu.be/eWxhUQohbYA
C CHANNEL【メイク動画】ホリ深!ダブルラインアイメイク
http://youtu.be/Jsvahema1gY
C CHANNEL 発色最高!ピンクとホワイトのカラーマスカラでメイクのぞみ http://youtu.be/f_0XWJFKfRg
C CHANNEL あのスペイン王室が御用達!?美食を求め自由が丘のMallorcaに行ってきた♪ のぞみ
http://youtu.be/r2hFv0AqRRs
C CHANNEL 無添加キャラメル!表参道にあるNUMBER SUGARに行ってきた!のぞみ
http://youtu.be/XITOO1H8X4U
C CHANNEL ふわっと内巻き上品ワンカールヘア♪ のぞみ
http://youtu.be/IBEbskgwVYA
C CHANNEL ALohaでネイティブネイルをしてきたよ! のぞみ http://youtu.be/MT6mEHrRUeU
C CHANNEL カーキ×ホワイトの夏先取りコーデ のぞみ https://youtu.be/hOgUJAEZ29Q
C CHANNEL 代官山で人気のクラシックパンケーキを食べる!のぞみ http://youtu.be/YFgzNEIqnZE
C CHANNEL トレンドのドットタイトスカートでレトロフレンチコーデ のぞみhttps://youtu.be/qdrlngou1Ek
C CHANNEL トレンドのガウチョパンツでフェミニンコーデ のぞみ http://youtu.be/0r_024HTlPQ
C CHANNEL スカイツリーの真下で食べる!濃厚アイス のぞみhttp://youtu.be/UjEaloQ5SkE
C CHANNEL クオリティ最高!スカイツリーで元祖食品サンプル のぞみhttps://youtu.be/2K6kJVPna6I
C CHANNEL 甘くて美味しいチョコレートドリンク!リンツショコラカフェのぞみ http://youtu.be/kTiRqiXFOvA
C CHANNEL ハートのピンを使った簡単ヘアアレンジ! のぞみ
http://youtu.be/8NM43XfzU74
C CHANNEL アメリカンヴィンテージなインテリアショップをご紹介! のぞみ http://youtu.be/ZNausC27dVY
C CHANNEL ソラマチで食べる絶品和菓子 のぞみ http://youtu.be/wLUDwqkkikU
C CHANNEL カルビー初のダイニングがスカイツリーにOPEN! のぞみhttps://youtu.be/ereARzomoak
C CHANNEL 差をつける!レトロツインテールのヘアアレンジ! のぞみ
http://youtu.be/E_aHllm0_5c
C CHANNEL 雨でも可愛くまとまる!おくれ毛お団子ヘアアレンジ のぞみ http://youtu.be/Y6459AVnHzE
C CHANNEL【ヘア動画】自分でできる簡単ロープ網みヘアアレンジ のぞみ
http://youtu.be/ehagrJJQkxc
C CHANNEL WEGO竹下通り店でアクセサリーと靴をチェック!のぞみ http://youtu.be/6zc7P06BIgM
C CHANNEL Cath's cafeで焼きたてスコーンののったソフトクリームを食べる! のぞみ https://youtu.be/Ta-3JeLRrRI
C CHANNEL 焼き立てチーズタルト専門店!自由が丘のBAKEに行ってきた! のぞみhttps://youtu.be/NIitWhOESyM
C CHANNEL ラフォーレ原宿でセルライト撃退ボディオイルをgetしたよ!のぞみ http://youtu.be/PuhEfPpR5zA
C CHANNEL 原宿の生活の木でSuper Foodをget!のぞみ http://youtu.be/QmPSZUh7Ayk
C CHANNEL 無添加レトルト専門店「にしきや」で美味しいカレーを買ってきた! のぞみ http://youtu.be/lN6LayBHVu0
C CHANNEL あつあつおこげのパエリア!PAELLAN PEACESに行ってきた! のぞみ http://youtu.be/u755Lnl6ed4
C CHANNEL 外国人風に透明感のでるイノセントカラーしてきた! のぞみ http://youtu.be/JZHdXYmhHI4
C CHANNEL 外国人風に透明感のでるイノセントカラーしてきた! のぞみ http://youtu.be/JZHdXYmhHI4
C CHANNEL 10,000本のオシャレな傘が並ぶ自由が丘の傘専門店に行ってきた! のぞみ http://youtu.be/spAWOeSMZqU
無添加 アイシャドウ 人気 在 無添加アイシャドウに「マットブラック」登場!美容研究家の ... 的推薦與評價
... おすすめいたします! 大人のしまった目元を演出するブラック アイシャドウ の魅力をお伝えいたします。 簡単です、使いやすいです。 ぜひご覧ください ... ... <看更多>