#日本ファルコムが発売した、オリジナルとなる88用RPG作('90年)からの98移植版。
システム自体はオーソドックスな3DダンジョンRPGだが、
登場人物がそれぞれの業、信念、厄災、悲哀等を持ち、ある力によりザムハンの地に集められ共に旅をする。
シナリオは元クリスタルソフト所属で夢幻の心臓シリーズを手掛けていた富一成氏が担当、そのせいか、夢幻の心臓IIに出てくる
言い回しや用語が散見される。
これまでのファルコムからは考えられないダークファンタジーは、プレイヤーの度肝を抜いた。今でも根強いファンが多いのは、それだけ多くのプレイヤーの心を揺さぶったからだろう。
BGMは石川さんと川合氏による共同編曲であり、88版を元に98用ドライバ上で演奏。
楽曲は今までのファルコム作品の持つポップさ、明るさは成りを潜め、ディストーションを効かせた重めなロック曲が多く、ザムハンの地に呼び寄せられた冒険者たちの心情そのものを描写する。
編曲:石川三恵子さん、川合将明氏
・コア構成:98VX(80286)+PC9801-26k
Manufacturer: 1991.06.21 nihon falcom
Computer: PC-9801 after series
Hardware: YM2203 (PC9801-26k)
arranger: mieko ishikawa,masaaki kawai
-------------------------------------------------------
00:00 01.失われしものたち (オープニング)
06:09 02.Mark My Words (町)
09:54 03.精霊の賛歌 (森)
15:02 04.FRONT LINE (コンバット)
19:55 05.突破! (ガードナー)
23:44 06.A TEMPLE (廃墟)
29:27 07.GOD! (神殿)
33:25 08.土笛 (イベント)
33:37 09.EXCITING SHOP (ショップ)
38:26 10.INTO THE CASTLE (城1)
42:22 11.タルシスとの出会い (地下墓地)
46:41 12.戦いは悲しみの果てに (中ボス)
52:05 13.邂逅の時 (ゲームオーバー)
54:53 16.BURNING! (城2)
58:26 17.鎮魂 (イベント)
58:40 18.神の啓示 (外壁)
01:02:22 19.試練の塔 (試練の塔)
01:08:45 20.龍が逝く時 (地下洞窟)
01:12:43 21.風の塔 (風の塔)
01:20:23 22.地下祭室 (地下祭室)
01:24:02 23.次元の迷宮 (次元の迷宮)
01:27:09 24.ダリウスの塔 (ダリウスの塔)
01:31:58 25.あなたを愛して (仲間の死)
01:36:37 26.竪琴 (イベント)
01:36:50 27.汚れなき時 (フォルナの塔)
01:39:33 28.THE MASCLE MAN (アリエル)
01:43:19 29.フォルナ
01:45:59 30.精霊の塔 (精霊の塔)
01:49:25 31.軍神 (ラスボス前)
01:52:19 32.DINOSAUR (最後のボス)
01:56:58 33.夢つむぎ (エンディング1)
02:04:05 34.風の紋章 (エンディング2)
02:08:08 35.オルゴール (イベント)
02:08:14 36.s.e. 01
02:08:46 37.s.e. 02
02:08:53 38.s.e. 03
02:09:00 39.s.e. 04
02:09:05 40.s.e. 05
02:09:18 41.s.e. 06
02:09:41 42.s.e. 07
02:09:58 43:???
-------------------------------------------------------
履歴
2021-04-07 音飛び箇所の修正、Loop長の微調整を行った (情報協力:後藤康浩 様、Pome Love 様、H KO-1 様)
2021-04-01 後述する箇所も含め全曲再録音し直し、その際ssgの音量も調整した. Mark My Words (町)の一部の音量ミスを修正した. (情報協力:後藤康浩 様、ZAC 様)
2021-03-24 initial upload
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/H4crpxCBLzw/hqdefault.jpg)