兵庫県三田市『ビストロロカマドゥール』
無農薬野菜にこだわったフレンチのお店。
六甲道で11年
そして三田へ移転されたフレンチのお店。
色々食べたいとオプションで
付けましたお写真です(^-^)
とりあえず、全体のお料理を楽しみたいので
全体の料理が一通りいただけるコースにちょこちょこ
色々付けました(^-^)✨
お肉や、魚、テリーヌなどを。
付けましたが、その月やその季節などで
メニューが変わるので楽しいものです(^-^)✨
こちらのフレンチは野菜が多く
とても全体的に優しい仕上がり
無農薬野菜を使っているそうで
まさに三田の土地の食材を活かしたお料理。
自家製スモークサーモンといくらの冷製は
色味のある、そして形を活かされた
ちょっとしたお料理のパレットのようですね(^-^)✨
目でも美味しくとっても可愛らしい✨脂がのってはいいるものしつこさはあまり感じず、あっさりとした旨味があります。
ポタージュはバターナッツで
こちらをいただいた前日は、三田のもう一つの
ビストロ?カフェのようでしたが
そちらのものよりあっさりとした味わい。淡白な中にも甘みと濃厚さが感じられ、優しい仕上がり。
魚のポワレはキノコのソースで
皮目はパリッと、中はふわっとしっとりで
あっさりとした仕上がりに。キノコソースはとてもあっさりとしていて、魚の味わいを邪魔しないものでした。
下にしかれたキャベツのソテーがより一層、甘みと味わいをシンプルに引き立てておりました。
フォアグラのソテー 帆立貝のリゾット添え
フォアグラのソテーはまさに正統派で
やや頼りなげな柔らかさ。そしてなによりねっとりとした
燕脂色に光る肉片がなんともいえない美味しさ。
濃厚さに甘酸っぱいバルサミコのソースが
ぴったり。帆立貝の上品で濃厚な旨味がいっぱいのリゾットと非常に合いますよね。
三田地鶏のローストはバジル風味に仕上げられており
力強くも弾力がある地鶏。
皮目はパリッとしておりナイフを入れると
脂が程よく溶け出して肉汁と合わさっていただきます。
単純な肉質なのに、皮目の脂と肉汁が合わさる時の変化と、バジルの風味が同じになることで変化を楽しめるのはやっぱり地鶏の美味しさだからでしょう。
フォワグラのテリーヌは断面の美しさにうっとりします。一般的に前菜とされますが、もうすでにメインディッシュのよう。プルーンを少しずつ添えていただくと完成度はひときわ際立つ美味しさです。表現ある料理の一つでもあるので、どこまで表現できるが奥深いですよね。
デザートは旬のフルーツのミルフィーユ
洋梨が重ねられているものです。
ナイフを入れてもちょっとでは崩れないサクサクとした食感と香り。何層もの層が重なり合ってとても軽やかな食感に仕上がっています。
そして洋梨の豊かな香りとねっとりした食感が
なんとも言えない美味しさでみずみずしい果汁が滴って口の中に溶け込むような感じで軽やかな味わいでした。
もちろんパンも自家製で、マダムが
ベストなタイミングでサーブしてくださいます。
ゆっくりと運ばれてくる料理にのせた美味しさは
もう一つのメインディッシュの楽しい会話とともに
ゆっくりと時間を楽しむことですね。
とても大満足は言うまでもなく
満足そうに顔をほころばせる私の表情をみて
一緒に訪れた人も、満悦の表情を浮かべておりました。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ制作専門スタジオ
#レシピ制作
#レシピ監修
#グルメ取材
#三田市
#グルメ
#ビストロロカマドゥール
#正統派
#ミルフィーユ
#フォワグラ
#三田地鶏
#自家製スモークサーモン
#神戸グルメ
#グルメスタグラム
#三田グルメ
#フランス料理
#ワイン好きな人と繋がりたい
#ビストロ
#無農薬野菜
#フレンチ
#食べログ
#大反響
#料理写真
#掲載
#食べるの好きな人と繋がりたい
#テリーヌ
同時也有109部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,野菜と果物のライフハック18選|野菜と果物のライフハック18選です。バナナの皮やレモンを使って、美容系の裏ワザから家事で役立つお掃除テクなど、覚えて損なしのテクニックを紹介します。 詳しい作り方はこちらをご覧ください↓ https://www.chietoku.jp/yasai-kudamono-...
移ろいゆく季節の中で 在 神野美伽 Mika Shinno Facebook 的最佳貼文
暑い中にも、家の中に居ると時折サラッと涼しい風が抜けて行きます。
昨晩、
鈴虫が鳴いていることに気がつきました。
季節は移ろいます。
とどまらないのです、絶対に。
世の中のどんな出来ごとも、
同じことが言えますね。
良いことも、
悪いことも、
永遠に続くものではないです。
かなり時間はかかると思っていますが、
必ず、
事態は変化してゆくと信じています。
現在のような厳しいときにこそ、
時折、部屋を渡るこの風のような一瞬を見逃さず、
良き方向に向かえる心でいたいですね。
さて、
昨日は、大変久しぶりに
「ENJIN 01」動物愛護委員会に出席しました。
極力外出を控えておりますが、
今回の委員会は、
毎年9月に行う【川島なお美 動物大賞】を選ぶことも課題の一つにあったので。
川島さんのパートナー鎧塚俊彦さんから、募金で集めたお金を「飼いとげよう」という委員会の活動にご寄付いただきました。
鎧塚さんの真面目で謙虚で、直向きな姿勢に、
いつも、学ばせて頂いております。
マスク姿での記念写真❗️
この中に、
鎧塚さん、湯川れい子先生、勝間和代さん、堀紘一さん、メニコン田中英成さんもいらっしゃいます。
みーんなマスクなので、
珍しい一枚です❗️(笑)
#ENJIN01 #動物愛護委員会 #飼いとげよう #募金 #湯川れい子 #パテシエ鎧塚俊彦 #川島なお美 #勝間和代 #堀紘一 #メニコン #田中英成 #マスク #記念写真
移ろいゆく季節の中で 在 無印良品 Facebook 的最佳解答
【Café&Meal MUJI】シェフとつくる「本和香糖の焼きプリン」レシピ
https://bit.ly/35HboIz
本和香糖のやさしい甘さと、やわらかすぎない昔なつかしい食感が特長です。
ご案内するのはCafé&Meal MUJIの森谷シェフ。
自宅でも簡単に再現できるようレシピをアレンジし、おいしくつくれるポイントとともにご紹介します。
・材料(100㏄のプリン型 4個分)
カラメル用
本和香糖 45g
水 小さじ3
加熱後に加える水 小さじ3
プリン用
本和香糖 70g
牛乳 210cc
生クリーム 30cc
全卵Sサイズ 3個(120g)
※本和香糖は、三温糖などでも代用できます。その際、砂糖の分量は1割減を目安にしてください
・カラメルのつくり方
1.本和香糖と水を小鍋に入れて中火で混ぜながら火にかける。
気泡に粘りが出てきて、全体が濃いあめ色になったら(写真3枚目)一度火から降ろし、小さじ3の水を入れて伸ばしていく。
※水を加える際、熱い蒸気が立つのでやけどに注意してください
2.カラメルソースを型に流し入れ、冷蔵庫で冷やしておく。
※型に流したカラメルは手早く型の底面に広げると、型からプリンを抜いたときにきれいな表面になります
・プリンのつくり方
1.鍋に卵以外の材料をすべて入れて中火の火にかけ、沸騰しないよう湯気が漂うくらいまで温める。
※温度の目安は60℃。熱くなりすぎると卵が固まってしまうので注意
2.全卵をしっかりほぐしたら(1)を少しづつ入れよく混ぜる。
※卵をほぐす際、ザルなどで濾すとよりなめらかな仕上りになります
3.(2)を目の細かいザルなどで濾して別のボウルに移し、その後スプーンなどで表面の泡を取り除く。
4.プリン型全体が入る深さのバットにキッチンペーパーを敷き、プリンの型を並べる。
※キッチンペーパーは、バットの中で型が滑らないようにするために敷きます
5.(3)をメジャーカップやお玉などで、型の9割を目安に注ぐ。バットに45℃くらいのお湯を流し入れ、型が8割ほど浸かるようにする。
6.150℃にあたためたオーブンで約45分蒸し焼きにする。
7.竹串やつまようじを刺して何もついてこなければオーブンから出し、常温で粗熱をとって冷ましたら冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
※焼き上がりの目安は型を少し揺らしてもあまり揺れないこと。真ん中だけ揺れるのは、まだ中心に火が入っていないことが多いです
8.型からプリンをはずす。
※冷えたプリンの縁を、小さいスプーンの腹部分でやさしく押し、一周させる。型の上に皿を乗せひっくり返し、上下に揺すって中身が出たらゆっくり型を上げるときれいに出せます
<シェフのひとこと>
「カラメルソースを黒糖でつくると、いつものプリンとは一味違った和スイーツのような味を楽しめます。卵や牛乳など、ご家庭にある材料で簡単にできるので、ぜひ試してみてください。料理が苦手な方や初心者の方でも、自宅で楽しんでもらえればうれしいです。」
今回レシピを教えてくれたのは、森谷 修一シェフ。
新宿店や旧有楽町店など全国のCafé&Meal MUJIでシェフを経験し、現在は季節ごとに変わるデリやデザートのレシピ開発を行っています。
趣味は、変わった食材や知らない野菜などを、自宅で調理(実験)すること。
・Café&Meal MUJIについて
https://bit.ly/3ccl0gZ
移ろいゆく季節の中で 在 ちえとく Youtube 的最佳貼文
野菜と果物のライフハック18選|野菜と果物のライフハック18選です。バナナの皮やレモンを使って、美容系の裏ワザから家事で役立つお掃除テクなど、覚えて損なしのテクニックを紹介します。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/yasai-kudamono-raifuhakku/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. ビールとレモンの栄養剤 0:00
植物に栄養が不足してきたら、手作りの栄養剤で元気をプラスしましょう。ペットボトルに水、レモン汁、砂糖、ビールを入れ混ぜます。フタに小さな穴を開ければ完成です。いつもの水の代わりに与えてみてください。
https://youtu.be/2iJn5n1YbO4
2. マンゴーを発芽させる 0:36
マンゴーの種をペーパータオルで包み、スプレーで水を吹きかけてペーパータオル全体を濡らします。フリーザーバッグに入れて暖かい場所で10日ほど置きます。発芽に成功していたら土に植え替えします。
https://www.chietoku.jp/tane-hatuga-urawaza/
3. 蚊除けレモン 1:11
屋外の大敵といえば蚊。欧米に伝わるレモンとクローブを使った裏ワザで蚊取り線香を使わずに快適に過ごせます。
https://youtu.be/E_2Cl0htk1g
4.〜8. びっくり仰天なレモンの裏ワザ5選 1:32
レモンが余ってしまうこと、案外多いのではないでしょうか。レモンのすごさは料理だけではありません。この5つのびっくり仰天なレモンの裏ワザを使えば、レモンのことがもっと好きになるはずです。自然の力で酸化防止を行ったり、カルキを除去したり、漂白に使ったり...家庭で役立つライフハックをぜひお試しください。
https://youtu.be/gnbZ3j6bcPU
9.〜12. バナナの皮の賢い使い方4選 3:06
栄養満点のバナナは、歯のホワイトニングやスキンケア、そして観葉植物の肥料にもぴったりな万能食品。と言っても、使うのは美味しいフルーツの方ではなく、皮。バナナの皮には歯や肌のケアに嬉しい有効成分や、植物がシャキッと元気を取り戻す成分がたっぷり含まれています。
https://youtu.be/1h-q_tbvtSg
13. 電子レンジの掃除 4:46
レモンを1個、耐熱皿に絞ります。レモンを同じ皿に入れて、電子レンジに移します。電子レンジで5分熱したら、あら不思議。電子レンジの汚れが拭き取るだけで綺麗に取れるようになっています。
https://youtu.be/UmORerc8Asw
14. 焦げたなべをきれいにする 5:14
焦げたなべも、オレンジを使ってつるんとお掃除。オレンジを半分に切って、焦げた鍋にこすりつけます。見違えるほどにきれいになりますよ。
https://www.chietoku.jp/midikanamono-nachuraru-osoujiaidea/
15. ココナッツで作るシャンプー 5:29
南国の象徴のココナッツ、日本でも探せば意外と手に入ります。そのフレッシュな椰子の果肉を使ったシャンプーの作り方を紹介します。
https://youtu.be/A0rbSX-xwvk
16.〜17. 食べ物を使ったビューティーの裏ワザ 6:28
ビューティートリートメントというと専用の美容製品を使った肌や髪の毛のケアと思いがち。でもこれからご紹介するのは家にあるもの、その中でもキッチンにあるものを使ったお財布に優しい美容技です。
https://youtu.be/kpeuwBhfgPQ
18. 自作の簡単バードフィーダー 7:07
冬は自然界の動物にとって食糧難の厳しい季節。庭先に小鳥たち用の餌台(バードフィーダー)を設置しておけば、野鳥のオアシスになります。そんな野鳥たちの助けになるだけでなく、訪れる野鳥を部屋にいながら観察できるのもバードフィーダーを設置するメリットでしょう。餌台といっても、大きな家具を買う必要はありません。簡単にできるバードフィーダーの作り方をご紹介します。
https://youtu.be/GoTtZUp4Tek
野菜や果物を使ったライフハックをまとめてみました。バナナの皮やレモンに、こんな使い方があったなんて驚きです。ナチュラルな素材を使ったお掃除テクは、環境にも優しく安心ですね。
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
移ろいゆく季節の中で 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
旬のきのこをたっぷり3種類使って、旨味が詰まった「作り置き」レシピをご紹介します♪
簡単に作れてちょっとした副菜にぴったりです!季節の味わいを楽しんでくださいね!
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・エリンギ:1パック(100g)
・まいたけ:1パック(100g)
・しいたけ:4枚
・a. 水:150cc
・a. だしの素:小さじ1/3杯
・a. しょうが(すりおろし):小さじ1杯
・a. みりん:大さじ2杯
・a. しょうゆ:大さじ2杯
・a. 輪切り唐辛子:1本分
・ごま油:大さじ2杯
■作り方
1. エリンギは、2〜4等分に裂きます。まいたけは大きめにほぐします。
2. フライパンにごま油を引いて熱し、①、しいたけを焼き目がつくまで中火〜強火で焼きます。
3. まいたけとしいたけを取り出し、エリンギを全面しっかりと焼き、清潔な保存容器に移します。
4. ③のフライパンに (a) を入れて、煮立たせます。
5. 熱いうちに注ぎ入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で保管します。※保存期間は冷蔵2〜3日を目安に、お早めにお召し上がりください。
■コツ・ポイント
・きのこは水分が出やすいので中火〜強火で炒めるのをおすすめします。
・エリンギは手で裂くと、断面に凹凸ができ、味がしみ込みやすくなりますよ。小さめに割く場合は、火通りも早くなるので、様子をみて③の工程は省いてください。
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
【かぼちゃのおかずレシピ集】旬食材!栄養&ボリューム満点!
https://www.youtube.com/watch?v=3aYL_VMeH6w&t=2s
【エリンギレシピ集】コスパ最強!家呑みにもおすすめ♪絶品おつまみレシピが満載
https://www.youtube.com/watch?v=H9Fljaz_GR8
【作り置き副菜レシピ集】あとひと品に困ったら!常備しておくと便利♪
https://www.youtube.com/watch?v=gNekAoZp3bo
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#きのこ
#作り置き
#簡単レシピ
移ろいゆく季節の中で 在 ちえとく Youtube 的最佳貼文
チョコチップの植木鉢ケーキレシピ|園芸シーズン真っ盛り、植木鉢の植物が元気いっぱいな季節ですよね!そこでちえとくはチョコチップクッキーを入れて、植木鉢ケーキを作ります!このレシピはポットにクッキーの生地を入れて、たっぷりのホイップクリームを詰め込みました。ピクニックやパーティーに登場したら、本物と間違えてしまうような出来の手作りお菓子です。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/chokochippu-uekibachike-ki-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 40分
調理時間: 65分
難易度: 初級
【材料】
チョコレートチップクッキー生地:
- バター 500g
- 砂糖 240g
- ブラウンシュガー 120g
- 塩 ひとつまみ
- 卵 2個
- 小麦粉 600g
- コーンスターチ 100g
- チョコレートチップ 70g
ムース:
- ホイップクリーム 600g
- クリームチーズ 600g
- 粉末ゼラチン 大さじ2
- レモン汁 レモン½分
- バニラ 大さじ1
- 粉砂糖 120g
- ココアパウダー 60g
- チョコレート 30g
その他:
- オレオ
- ミント
- 新品の植木鉢 大と小
【作り方】
1. 最初にチョコレートチップクッキーの生地を作ります。ボウルに全ての材料を入れて、手で滑らかな質感になるまでこねます。プラスチックラップで包み、冷蔵庫に移して2時間冷やします。その間に新品の植木鉢をきれいに洗っておきます。
2. クッキー生地がよく冷えたら、冷蔵庫から取り出し、大きい方の植木鉢の底にクッキングシートを敷きます。植木鉢の内側にクッキー生地を貼り付けます。
3. クッキー生地の上にクッキングシートをのせ、小サイズの植木鉢を被せて押し付けます。
4. 170℃に予熱したオーブンに植木鉢を移し、65分焼きます。
5. クッキーが焼けたらオーブンから取り出します。軽く粗熱を取ったら、小サイズの植木鉢を抜きます。
6. 大サイズの植木鉢を皿の上に逆さまにし、ゆっくりとクッキーを取り出します。それを逆さまにすればクッキー植木鉢の完成です。
7. ボウルにクリームチーズ、粉砂糖、レモン汁、粉末ゼラチンを入れてハンドミキサーで攪拌します。ゴムベラを使い、切るようにしてホイップクリームを織り込みます。それを二等分にします。ひとつ目にはバニラを加えてバニラ風味に仕上げます。ふたつ目にはココアパウダーを入れてチョコレート風味にします。それぞれを絞り袋に入れます。
8. ふたつのクリームを交互に植木鉢の中に絞ります。
9. ブレンダーでオレオクッキーを粉々にし、クッキー植木鉢に加えます。
10. ミントを挿せば完成です!
このチョコチップ植木鉢ケーキは、スコップなどで食べたらさらに雰囲気が出ますよね!
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/CRKeycL4Ubo
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
移ろいゆく季節の中で 在 【 移ろいゆく季節 】 【 歌詞 】合計9件の関連歌詞 的相關結果
移ろいゆく季節の中 、冬が終わり、春も過ぎてゆく。とてつもない感情の波に押し流され傾いてゆく世界。苦しみは弱い者からさらに弱い者へと流れてゆく。 ... <看更多>
移ろいゆく季節の中で 在 移ろいゆく季節の中、ふと蘇る光景、感じる風、漂う香り 的相關結果
移ろいゆく季節の中 、ふと蘇る光景、感じる風、漂う香り. サイトデフォルト. 通訳・翻訳者リレーブログ. 2009.09.23. 素足にサンダル&半袖Tシャツでは、ちょっと心許 ... ... <看更多>
移ろいゆく季節の中で 在 ~移ろいゆく季節の中で~ - Ameba 的相關結果
vivaceさんのブログです。最近の記事は「雨水(画像あり)」です。 ... <看更多>