【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
彼女(婚約中)に
「今度婚約指輪見に行こうか」
って言ったら、
「石が付いているのは
私生活でつけられないから、
婚約指輪はいらない。
あと、前もチラッと話した
ことあるけど、
結婚指輪も特にブランドに
こだわりないから安くても良いよ」
って言われた。
それで
「その代わりになんですが…」
って正座して改まって、
「良い包丁が1丁欲しいな。
ずっと使えるようなやつ。
その包丁であなたに一生
美味しいごはん作って
あげたいからさ」
って言われたんだけど。
その一言はすごい嬉しいんだけど、
婚約指輪がいらない代わりに
包丁が欲しいって女子的には
普通なの?
俺はずっとプロポーズの
ときにはダイヤのついた
指輪と赤い薔薇の花束を持って……
みたいなイメージだったんだけど。
多数派ではないけど、
「アクセサリーには特に興味が無い」
「高価な指輪よりは自分の
趣味や好きな分野に関する
質の良いツールが欲しい」
という考え方の女性は一定数いるよ。
婚約者は本音言っていると思う。
ありがとう。
いや、なんか遠慮してる
のかと思ってたんだけど、
そんなものなのかな?
でも、包丁を婚約指輪の
代わりにするのっていいのかな?
包丁も買うけど、指輪も見に
行こうよ。
とか言わなくて大丈夫なのか不安だ。
安い結婚指輪と高い一生
モノの包丁買ってって言われ
てるんだから
その通りにしたらいいじゃん
どうしてもダイヤの指輪で
プロポーズするのが
夢だったって言うなら
自己満足なの説明した上で
指輪選びにも付き合ってもらったら
いや、そういうわけじゃなくてさ。
ただ単にドラマとかの
受け売りだったんだけど、
自分の中のプロポーズの
イメージがそんなんだったし、
指輪いらないってパターンあるの??
っていう感じの相談。
婚約なんて今までしたことないし、
「包丁欲しい」って言われて
「それだけで大丈夫?」って
言うのが不安だったんだよ。
彼女の言葉通りに受け取って
大丈夫だと思うよ
素敵な彼女やん
指輪に注ぎ込む予定だった
予算を包丁に回せばいい
そっか、その代わり高い包丁
買えばいいのか。
ちょっと週末、色んな包丁見てくる。
なんか包丁にも色々種類ある
みたいだし。
金属アレルギーだとか仕事の
都合でだとか指輪がつけられない人が
代わりに何か贈り合うこと
自体は珍しくないと思う
最近は倹約思考で指輪より
実用品がいいと言う人も増え
てるようだし
代わりの品としては家具とか
食器とか新生活で使うものが
多いのかな?
自分は金属アレルギーで夫婦
揃って酒好きだから高価な
グラスにした
ただ刃物は縁が切れるという
ことで結婚関係の
贈り物としては嫌がる人もいるかなあ
本人がいいって言うなら
構わないかもしれないけど
両家の親御さんとか
言われてみたらそうかも。
アレルギーの人は代わりの
あげたりするっていうのは
盲点だった。
刃物は縁起が悪いのか……。
一応そいうことも彼女に
聞いてみるわ。
二人のこれからの人生を
美味しいものと一緒に
切り開くと思えば包丁もいいね
調べてみた。
お高いのだと、10本
セットで65万超えだって。
高い!!
いや、でも1丁=1本ですよね?
そしたら6.5万だし、
まあ全然買える値段だけど……。
普通ではないという意見が
多かったら普通では
ないからと指輪ゴリ押しする
つもりなんだろうか
指輪に興味なさそうだし良い
包丁を買って長く使って
もらうほうがいいんでないの
で、何を相談したいわけ?
ゴリ押しするつもりはないんだけど、
自分の中でプロポーズ=
指輪ってイメージだったから、
彼女の指輪の代わりに包丁
欲しいっていうのに、
それだけで女子的に大丈夫なの?
って思ったんだよ。
もっと他に欲しいものないの?
包丁って遠慮して言ってない?
ってな感じで。
なんか女の人的にも包丁と
いうか指輪の代用に何か違う
のをあげるって普通みたいだから、
その刃物の縁起がどう
のっていうのだけ確認して、
彼女が欲しいっていうのを
素直に見に行こうと思う。
なんか変な相談になって
すみませんでした。
お幸せに。
調べ直したら、1本で
63万円超えの包丁もあったよ。
薔薇の花束とか、片付ける
方の身になれ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/aJIosLKKovo/hqdefault.jpg)