C&K『みかんハート』をカバーさせていただきました!
心をこめて歌ったので、聞いてください!
―――――
こんばんは、バランです。今回はC&Kさんの『みかんハート』のカバーということですね。
なんというか、こういう系統の曲を歌わせたら毎回言葉を失ってしまうし
賞賛の言葉をたくさん書きたいんですけど、それすら尽きてしまうくらいに
いつもいつも素晴らしい作品にしてくれてありがとうございます。何でめっちゃ普通にリスナー目線でコメントしてんだ。まあいいですよね。はい。
まあ、こういうのが『えもいわれぬ』(何も言うことのできないほどの)美しさっていうのでしょうか。
自分の語彙力の少なさが悔やまれます。
ちなみに、ずま君に今回もコメント貰いに行ったんですけど
開口一番が『最後まで歌ったのにデータが消えた』でした。マジか。そういうことあるよね。保存は大事。
でも『諦めずに最初よりも高いクオリティーにしてやろうと挑んだ』そうで、
『一回本気で歌っていたことで、データが消えた後に取るときは、すでに"自分のもの"にしていたから、さらに感情を込めることができた』んですって。
まさに転んでもタダでは起きぬを地で行くスタイルです。すごいね。
これが典型的な"記録には残らないけど、記憶には残っている"ってやつですよね。なんのドラマかな?
ちなみに完成まで20時間くらいかかったそうです。これが長いかどうかは僕にはわかりませんが
めちゃくちゃ想いが詰まっていることは伝わりました。皆さんはどうでしたか?
今回ギターとミックスでお手伝いいただいた二宮 楽さんも『ずま君がこの曲は大好きなので、ただただシンプルに、一層大切に歌えるように心を込めて演奏、ミックスさせて頂きました』ということで
いつものことなんですけど、曲で意思疎通ができているんですよね。
ずま君は『さらに感情を込めて歌おう』としていて、楽さんは『一層大切に歌えるように』している。
曲を通じての対話が今回も行われていました。
『ミックスしながら何度も泣きそうになりました。良い歌です。』とのコメントも頂いています。
込める思いが並々ならぬものであるのは、二人とも変わりがなかったようです。そりゃあ良い作品にもなります。ええ。二人の想いが結晶として表れているわけですからね。うん。
『みかんハート』という曲に関しても少し書こうと思います。
今回の歌詞は非常にストレートですよね。少なくとも僕の見る限り、ただただひたすらシンプルに『不倫の恋の報われなさ』を描いているのかなと感じました。
『人を好きになる怖さと幸せを知って』のところの『怖さ』とか
『あぁ愛しの人の いつも隣には違う誰かがいて』のところの『違う誰か』とか
『気持ち隠して身を引いて 忘れようとしたけど、やっぱ、ダメだった』のところで『身を引く』と言っているところ等から考えるに、『この恋は不倫であり、それが叶わない』という内容であることはほとんど確定的と言ってもいいんじゃないですかね。うん。
で、今回僕が気になったのは、タイトルの『みかんハート』です。
なぜ『みかん』をひらがなにしたのかという理由は、いくつか思い浮かぶんですけど
よく考えてみると、非常に深いところまで比喩されているのではないかと感じました。間違ってたらマジでごめんなさい。
とりあえず、『未完』と『ミカン』で掛かっているのはいると思うんですけど
それは未完の甘酸っぱさと、恋の甘酸っぱさを表していたり
少し力を加えてしまえばつぶれてしまうようなミカンの脆さと、不倫の恋の脆さを表していたりするのでしょう。
ここまではそんなに冒険じゃない気もします。こっからちょっとドキドキしてくるのでお手柔らかに聴いて下さい。
まず、そもそも現代のミカンとは『ウンシュウミカン』という品種を刺すようですけど
このウンシュウミカンは当初、非常に縁起が悪いものとされて、栽培されることが無かったんですって。
何故そんなに縁起が悪いかって?『種子を生じない』からなんです。なるほど。
なんというか、不倫がテーマの曲に、『みかん』ときてこのエピソードを見ると、非常に意味深に見えるのは僕だけでしょうか。僕だけですね。はい。
次に、心理学の実験で『ゲシュタルトの欠けた円』というものがあります。
左側に〇のマークがあり、右側には円の一部がちょっとだけ欠けたCのようなマークがあるんです。視力検査で使うC(ランドルト環)みたいな。
そのとき、どっちに目が行きますか?という実験なんですけど、やっぱり、"欠けている"部分に目が行く人が多いんですって。
これは、認知的不協和と言って、『欠けた部分に目が行く』というのは人間の習性としてあるそうですよ。へえ。そういえば太陽とかも、日食ってなったらみんな欠けてるところに注目するもんね。それは違うのかな?まあいいけど。
で、この前提で『みかんハート』というネーミングに戻るんですけど
今回あえて『みかん』に『ハート』をくっつけたのは、"ハートマークの一部が欠損(未完)していて
そこにばかり目が行ってしまう"という意図がダブルミーニングとして込められているのではないでしょうか。
もちろん、その欠けた部分とは『抱きしめたいけど抱きしめられない』とか『人生を一緒に歩きだせない』とか『普通の恋人のようには会えない』といったものですよね。
『何度も「やめよう」 言い聞かせても 想いは増すばかり』とか
『あぁいつもどこかに あなたの姿や影を探している』のあたりって、結構この『欠けた』部分に目が行ってしまっているような感じもするんですけど、どうでしょうかね。だめかな。
あ、ちなみに、みかんの花言葉は『花嫁の喜び』だそうです。
これって、なんでこの花言葉が付いたかっていうと
ヨーロッパの結婚式では、花嫁の髪飾りにオレンジの花を使うという文化があるからなんですって。結婚式って、ダイヤモンドの指輪を交換するくらいしかイメージなかったですけど、ヨーロッパにはこんな文化があるんですね。へえ。
『みかん』自体が、結婚にまつわる花だったことは、偶然ではないと思います。はい。
花嫁としての喜びを感じたかった歌、とも言えなくはないですしね。ええ。
他にも、『みかん』を今回の歌の比喩に選んだと思われる(かもしれない)理由はあります。
小説です。芥川龍之介が『蜜柑』という小説(エッセイ)を残しているんです。
簡単にあらすじを言うと、主人公が汽車に乗っていると、『娘』(13~14才)と表現される女の子が
眼下に現れるんです。で、おもむろに汽車の窓を開けて、ミカンを5つ6つと窓から投げたんだそうです。
これは、汽車の外にいる見送りにきた少年への、気持ちのお返しとして投げ入れたものなんです。
それをみて、主人公は感動したというストーリーなんですが
ここでは『蜜柑』は別れのシンボルとして描かれています。
まあ、芥川龍之介の時代ですから、電話もそんなに普及してないでしょうし
手紙くらいしか連絡取れないですからね。ええ。
ここで注目すべきなのは、ただの『別れ』でなく『離れたくないけれども、離れなければいけない別れ』である、ということです。
これって、今回の曲のテーマともリンクしているので、こういうモチーフが『みかんハート』という
タイトルにもあったのかもしれませんね。芥川龍之介の『蜜柑』は文学に精通している人であれば
比較的有名な作品ですので、モチーフの一つとされてもおかしくはないですけど…どうでしょう。あたってますように。
あ、ちなみに今、『ミカン』を『蜜柑』と漢字で書きましたけど
蜜柑という漢字は『蜜』のように甘い『柑橘』(かんきつ)から来ているんですって。
まあ、ミカンはカンキツ類ですもんね。
ちなみに、植物の話をするときは、ミカンを含む柑橘類のことを『橘』(タチバナ)と言うんですけど
果物の話をするときは『橘』と『蜜柑』はよく似ているが、区別されるんですって。
そして、蜜柑によく似ているとされる『橘』の花言葉は『永遠』だそうで、なんとも複雑な気持ちになります。
『蜜柑の方が、蜜のように甘いが、それに似た橘は甘くないけども永遠』。不倫と純愛の関係性を表していると考えられなくもないと思いますが、これも偶然でしょうかね。ええ。
ちなみに、『古事記』には『非時香菓』(ときじくのかくのこのみ)という橘の実が出てくるんですけど
『いつまでも香りが消えない果実』として描かれています。現代のいわゆる"匂わせ"みたいなものの比喩だったら、これはすごいですよね。
『あぁいつもどこかに あなたの姿や影を探している』という歌詞はありますけど、さすがにこれは違いますか?どうかな。はい。
それから、蜜柑にまつわる話は古典にもあって
『千両蜜柑』という演目なんですけど、これは『"病気の若旦那が、ミカンが品薄の時期にたまたまミカンを食べたがった"というめちゃくちゃ特別な事情により、スーパーラッキー的に莫大な値が付いてしまったミカンがあって、商人がそれを『どこでも通じる資産』と勘違いして、自分の未来を捨てて失踪してしまう』
というあらすじです。
『無鉄砲で盲目的になった結果、未来を捨てて失踪する』っていうテーマ、なんとなく今回のストーリーとマッチする気もするんですけど
いかがでしょうかね。はい。
『あなたの言葉に踊らされて 喜ぶ自分が馬鹿みたいで 本当の自分を徐々に失ってくのでした』あたりとか、結構近いかな?って思います。だめかな。うん。
はい。こんな感じで、『みかんハート』というタイトルに込められているかもしれない、込められていたら個人的にはとっても嬉しいと思う考察をまとめてみました。
是非皆さんもコメント欄で様々な解釈を聞かせてください。絶対僕より詳しいと思うので。よろしくお願いします。
ん?いや、今回はしょうもないこと言わずに普通に終わってみようかなって。
語りすぎてオチが見つからないんです。ありがとうございました。サヨナラ。
(バランより。)
―――――
▽原曲はこちら
https://youtu.be/-XFp03G4z68
Special supporter:二宮 楽
▼チャンネル登録よろしく▼
https://www.youtube.com/channel/UCNhplGFoeT_ylmw0MNP_LqA?sub_confirmation=1
■虹色侍SNS(フォローしてね)
虹色侍 公式Twitter
https://twitter.com/2416poprock
虹色侍 ロット
https://twitter.com/2416Roderick
虹色侍 ずま
https://twitter.com/ZUMA_2416
LINE@(↓このURLをタップ)
http://line.naver.jp/ti/p/ZMQoQSPNK0#~
TikTok
https://t.tiktok.com/i18n/share/user/6633989649541169154/
Instagram
https://www.instagram.com/nijiirozamurai7/
▼お仕事の依頼先はこちら
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
※虹色侍宛、と記載お願い致します。
▼プレゼントやファンレターの送付先
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階
UUUM株式会社 虹色侍 宛
■監修・動画編集・概要欄 バラン
https://twitter.com/purechocolovely
―――――
#みかんハート #カバー
「虹色侍 ずま 病気」的推薦目錄:
- 關於虹色侍 ずま 病気 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的最佳解答
- 關於虹色侍 ずま 病気 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的最讚貼文
- 關於虹色侍 ずま 病気 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的最佳貼文
- 關於虹色侍 ずま 病気 在 ロット君は休止中何してた?今後についても話します! 的評價
- 關於虹色侍 ずま 病気 在 ロットくんについてのご報告 - YouTube 的評價
- 關於虹色侍 ずま 病気 在 ロットくん復帰のご報告 - YouTube 的評價
- 關於虹色侍 ずま 病気 在 チャンネル登録者数133万人を誇る音楽系YouTuber虹色侍ずま 的評價
- 關於虹色侍 ずま 病気 在 【コレコレ生放送】YouTuber 「虹色侍」のずま ・ロット炎上 ... 的評價
- 關於虹色侍 ずま 病気 在 虹色侍・ずまに聞く、YouTubeやTikTokにおける「ヒットの ... 的評價
- 關於虹色侍 ずま 病気 在 虹色侍 ずまとロットのプロフィール!事務所は?「Heaven?」の ... 的評價
虹色侍 ずま 病気 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的最讚貼文
▼お仕事の依頼先はこちら(※虹色侍宛、と記載お願い致します。)
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
虹色侍 公式Twitterはこちら→https://twitter.com/2416poprock
―――――
こんばんは、バランです。今回は『ベンザブロック』のCMソングの続きを作るということで
作りこまれ過ぎてびっくりしたんですけど、皆さんいかがでしたか?
聴いててこんなに違和感のないCMソングは今まであったでしょうか。
いや、きっとなかったと思います。(反語)流石にほめ過ぎですかね。
例えば『鼻はイエロー 熱は青 喉はシルバー』とか天才すぎません?
ベンザブロックの用法と色を表しているんですけど、めっちゃ覚えやすいだけじゃなくて頭にスッと入ってくる。
本人も、『歌詞の読み方にとらわれずに、サビのキャッチーさに工夫をした』とは言っていましたけど
ここまでくると震える。風邪ひいてないけど鳥肌が立ちました。ええ。
しかもキャッチーではあるけどポップにはなりすぎてないっていうか、耳に残りながらもオシャレっていうか
その絶妙なバランスはきっとずま君にしか出せないものだと思います。持ち上げすぎですか?そうかな。
あと、気付いた人どれくらいいるか分からないですけど
オリジナルの歌詞の部分で、風邪薬と恋愛とを重ねているの、めっちゃエモいですよね。そうなんですよ。
こういうメタファーすごく好きです。
その割に歌詞が詰め詰めじゃないあたり『余白こそが強調の最上級』みたいなことで
CMソングとしてめちゃくちゃ効果的だと思うんですけど、いかがですかね。何とかよろしくお願いします。僕は果たして誰に言っているのでしょう。はい。
冷静に考えたら、『風邪薬から恋愛を題材にしたオシャレな曲を作ろう』っていうのエグいですよね。
どこからその発想が出てくるのか、彼の頭の中はいつも謎ですね。発想力お化けかな。
風邪薬の無限の可能性にチャレンジしている。いや、風邪薬側もこういう切り口で無限の可能性にアタックされるとは思ってなかったでしょうけどね。無限の可能性にチャレンジしているのは高校サッカーや箱根駅伝だけだと思ってましたけど甘かったです。すごい試みだこれは。
ちなみに、日本では風邪をひいたら風邪薬を飲むと思うんですけど
世界では変わった風邪に関する変わった民間療法があるようですね。あるんですよ。せっかくなんで紹介していきたいと思います。はい。
あ、ここから紹介するのはあくまで『民間療法』ってことで、医学的な根拠や効果があるかどうかははっきりしないものですので
絶対にマネしないようにしてくださいね。バランとの約束ですよ。はい。
じゃあとりあえず、有名なところから紹介していきます。ロシアです。
『首にニンニクを巻く』ってやつです。出ました。日本でもたまーにやってる人います。果たして何を思ってあの謎の儀式を執り行うのでしょうか。
ライノウィルスあたりをドラキュラか何かと勘違いしてるのかな?謎です。
ちなみに、ドラキュラがなぜニンニク嫌いなのかっていうと、ドラキュラ自体が『知覚過敏』だからなんですって。へえ。
だから強い匂いものは全般だめらしく、ニンニクもだめってことになるんだとか。
必ずしもニンニクじゃなくてもいいっていうのは驚きですよね。例えばクサヤとか香水とか納豆でもダメってことですよね。
意外と簡単に対策出来そうです。はい。
ちなみに、エジプトとかだとニンニク自体に魔除けの効果があると考えられているみたいですね。
日本でいう鰯の頭とか、榊みたいなものですかね。
あ、お正月によく登場する羽子板にも魔除けの効果があります。知ってた?
まあ、『魔=病気』と考えればニンニクを首に巻いて風邪に対処しようとする人がいてもおかしくない…のか…?って気はします。
ネギを首に巻き始める日本の人に関しては、マジで理解不能なので触れないでおきますね。はい。
他には、フランスだと風邪をひいたときにクロワッサンを食べる人がいるらしいですね。いやそれはいつもだろ。
あと、アメリカではチキンスープを飲む習慣があったりするようです。だからそれもいつもだろ!
あ、オーストラリアでは風邪をひいたらユーカリの葉を胸の上に載せるんですって。お前はコアラか。
ちなみに僕が知って驚いたのはスイスなんですけど
スイスでは風邪をひいたときに耳に玉ねぎを詰めるそうですよ。もう意味が分からない。コンセプトを教えて欲しい。
日本でのネギを首から巻くっていう使い方も相当にエキセントリックですけど、耳に玉ねぎはもはやサイケ。
知らずにスイスで風邪をひいたらそれこそ『寝耳に水』どころの話じゃなくなる。だって玉ねぎだもん。やべえ。
逆にそれで何かしらの病気になりそうですよね。絶対に、絶対にマネしないようにしましょう。
あと、イスラエルでは風邪をひいたら全身に大蛇を這わせるっていう風習があるんですってね。
もうここまできたら逆に真似してみろって言いたい気持ちすら出てきそうになります。いや嘘です。絶対にやめましょう。
風邪をひいたら適切な医療機関を受診しましょうね。
じゃないとそれこそ、"藪をつついて蛇を出す"みたいになりかねませんからね。はい。
それにしても、よくよく考えると『ベンザブロック』ってなかなかのネーミングですよね。
果たしてベンザとは何なのでしょうか。まさか便座じゃないでしょうし。はい。
あ、『ベンザ』っていうのは、『ベンザブロック』の発売当初に含有されていた『ピリベンザミン』という成分から来ているんですって。
至極普通の由来でした。へえ。今後、ピリベンザミンって日常会話で言う人ってどれくらい居るんでしょうか。首にニンニク巻く人とどっちが多いか気になります。そうでもないか。
やっぱりそうでもなかったです。ええ。
そういえば、ブロックで思い出しましたけど僕は『守護神』っていないんじゃないかと思っている節があります。唐突な閑話休題でごめんなさいね。
なんで居ないと思うかって?白米城っていう伝承があるからです。ええ。
白米城っていうのは、一種の伝承に近い逸話なんですけど、昔々『籠城』っていう
要するに『お城にこもって耐え忍ぶ』みたいな作戦を戦でとることがあったんですって。
で、攻める側は食料や水を絶って、のこのこと城にこもっている"守る側"が出てくるのを待つわけですけど、"守る側"は当然出ていきたくないと。
その狭間で、様々な攻防が繰り広げられるわけですよね。そのうちの一つが『白米城』です。はい。
これは城の中にいる"守る側"が、"攻める側"(つまり水を絶とうとしている側)にどうにか諦めてもらおうと考えた作戦なんですけど
城の中にある白米を攻撃側にわざと見せるように高いところから流して滝に見せたり、馬を白米で洗ったして
白米を水と勘違いさせたそうです。
遠くから見たら白米が水に見えるだろうと踏んだわけですね。マジか。お米がもったいなさすぎるし流石に無理があると思いますけどね僕は。
攻める側もさすがにそんなに頭悪くないと思うんですよ。遠くから流される白米を見て水と勘違いするとかあります?普通にないでしょ。
仮にそんな奇跡があったとしても、それで『水がいっぱいあるし断水止めよーっと』ってなるわけないし。神様じゃないんだからね。
実際、この作戦って大体失敗したらしいです。なんでかって、鳥がその米粒食べちゃうから。いややる前に気付け!
でも僕はこの現実を知った時、やっぱり守護神っていないんだなって思いました。
だって皆さんもご存じだと思うんですけど、お米には7人の神様が住んでいるといわれているわけですよね。
で、お城の中にはお米で滝が作れるほど、それこそ文字通り『湯水のごとく』沢山のお米があったわけですから
神様の数だってきっと八百万ってレベルじゃなかったと思います。
その中にもし1人でも守護神が居れば、きっとこのお城も守ってくれたはずなんです。
でも実際はこのありさま。さすがに守護神はいないんじゃないかなって、そう思うわけですよ。何の話だ。
さて、今回も長い概要欄でしたが、皆さん面白かったですか?
オチが思いつかなくて思うがまま筆を進めたらこんなになっちゃいました。まさかお米の話までするとは思ってなかったです。
ちょっとこれ以上別の話をしても取り返しがつかなくなりそうなので、これくらいで終わりにしておきます。
それこそ、『糠を舐りて米に及ぶ』ってやつですね。次第に被害が広がることを言います。米だけに?
図らずとも最後はちゃんと落とせてよかったです。さようなら。
(バランより。)
―――――
▽あのCMソングの続きをアッコさんと即興で作ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=glzvpdNE99k
▽『あなたとコンビにファミリーマート♪』の続きを作ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=ebMP0NKZK4s&t=19s
Special supporter:二宮 楽
―――――
▼チャンネル登録よろしく▼
https://www.youtube.com/channel/UCNhplGFoeT_ylmw0MNP_LqA?sub_confirmation=1
■虹色侍SNS(フォローしてね)
虹色侍 ロット
https://twitter.com/2416Roderick
虹色侍 ずま
https://twitter.com/ZUMA_2416
LINE@(↓このURLをタップ)
http://line.naver.jp/ti/p/ZMQoQSPNK0#~
TikTok
https://t.tiktok.com/i18n/share/user/6633989649541169154/
Instagram
https://www.instagram.com/nijiirozamurai7/
▼プレゼントやファンレターの送付先
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階
UUUM株式会社 虹色侍 宛
■監修・動画編集・概要欄 バラン
https://twitter.com/purechocolovely
―――――
使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)
#ベンザブロック #CMソング
虹色侍 ずま 病気 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的最佳貼文
こんばんは、バランです。
今回は『流行語だけで曲を作ったら絶対流行る』ということですね。
なんて安易な発想なのでしょうか。素晴らしいですね。
さて、流行といえば、昔々の世界でも、ユニークな流行はたくさん生まれていたようですよ。
例えば、1330年ごろのイギリスでは『クジラのヒゲ』が大流行したそうです。へえ。
当時のイギリス人は『つま先の長いブーツ』が大好きだったそうで
その長さを補強するためにクジラのヒゲを入れまくっていたんですって。日本でいう厚底ブーツ的な奴ですかね?なるほど。
まさかクジラ側もヒゲをそんな使われ方をするなんて思ってもいなかったでしょうね。
さすがに目くじら立てて怒ってるでしょう。ええ。
他にも、1900年ころのニューヨークでは、『カメレオンをアクセサリーとして身に着ける』というファッションが流行したそうです。マジか。
果たしてどこからきた発想なのか。さすがに変色自在のカメレオンも目を白黒させたでしょうね。
なんて玉虫色の流行なのでしょうか。カメレオンだけど。うん。
あ、アクセサリーでいえば、中世のフランスでは『つまようじ』が大流行していたそうですね。
金や銀で作られたつまようじを首飾りにしていたんですって。
他にも、イタリアでは『コルニチェッロ』と呼ばれる、つまようじのような形の『お守り』も大流行していますし
かのネアンデルタール人も、つまようじで歯をこすった跡が発見されているそうです。
そんなに昔から皆に愛されていたなんて、つまようじって本当に凄いですね。何の話でしたか。
ところで、一口に『流行』といっても、様々な意味があります。
例えば、我々人類は、幾度となくウィルスや細菌の『流行』と『鎮静』を繰り返してきていますよね。
インフルエンザを『流行性感冒』とか言いますし
細菌やウィルスの世界的大流行を『パンデミック』という言葉を用いて表したりすることもあります。分かる人は分かる話です。
そんな流行り病についてなんですけど、興味深い研究があります。
"『流行り病』が最初どうやって流行っていくか?"っていう研究なんですけど
その中で、『スーパー・スプレッター』っていう、"普通の人よりもはるかに多くの二次感染を引き起こす人の存在"が謳われているんです。
例えば風邪でいえば、『めっちゃ他人に風邪をうつす人』みたいなことです。めちゃくちゃ迷惑な気がしますけど、そんな人が本当に居るんですかね。居ました。
『腸チフスのメアリーさん』というらしいです。
そんな『トイレの花子さん』みたいな感じでいわれても困りますね。はい。
腸チフスのメアリーさんは、本名を『メアリー・マローン』さんっていうんですけど
なんとこの人、腸チフスの細菌が体内にいても全然体調不良にならない特異体質の持ち主だそうです。しかも料理人。それはやべえ。腸チフス感染りまくり。
でもまあ、本人からしたら自覚症状が全く無いわけですから、病院に行こうとも思わないし
まさか自分が腸チフスの感染源だなんて思いもしませんよね。そりゃあそうだ。
実際、衛生士に尿と便のサンプル提出を求められたときには激おこだったそうで、
お医者さんもがんばって説得するんですけど、大きな金属製のフォークを振り回して抵抗したんですって。まあ嫌だよね。
フォークを振り回されたら、流石にお医者さんだって『匙を投げる』しかありませんよね。ええ。
他にも、警察が来たら押し入れに潜んで5時間捜索させたというエピソードも残っています。お前は就寝時のドラえもんか。
まあ、時代が結構昔ですし、健康だと思っていたのにある日突然病棟に隔離されるってなったら
めちゃくちゃ怖いでしょうから、ある程度仕方ないのかなとは思いますけどね。
ちなみに、隔離された後は『食品を扱う職業には就かないこと』を条件に退院します。
まあ、その後偽名を使って料理人を再開するんですけどね。マジです。
さて、今チフス菌の流行についての話をしたんですけど、この腸チフスのメアリーと同じくらい有名な話として
『コレラ菌』に関するお話もあります。はい。
昔々、コレラっていう病気がヨーロッパで大流行したんですけど
その原因と考えられる『コレラ菌』について、『コレラ菌単独で、コレラを発症するかどうか』の学説の対立があったそうです。
で、マックス・フォン・ペッテンコーファーさんっていう衛生学者は断固とした『コレラは発症しないよ派』だったんですけど
ある日、『発症するよ派』だったロベルト・コッホという衛生学者さんの研究室で議論となりヒートアップして、最終的には『自らがコレラ菌を飲み干す』という暴挙に出たそうです。ガッツがすげえ。まさに苦汁を味わったわけですね。ひえ。
しかも、そのとき一緒にいた弟子の『ルドルフ・エメリッヒ』という人も、一緒に飲んだらしいんですけど
師匠の方は数日の下痢だったのに対し、弟子の方は死ぬ寸前まで症状が進んだそうですよ。めっちゃ災難ですね。
ちなみに、これと同じような事をした人は他にもいて
ピロリ菌を自ら飲んでピロリ菌が胃潰瘍の原因であることを証明した『バリー・マーシャル』さんは、それによってノーベル賞を取っています。
コレラ菌の実験との差は果たして何だったのでしょう。弟子のエメリッヒさんがますます報われないですね。災難すぎる。
それにしても、こういう細菌やウィルスの話って不思議なことが多いですよね。
特にウィルスはめっちゃヤバくて、例えば細菌と違って細胞を持ってないんです。意味が分からないけど。
他にも『暗黒期』といって、感染した細胞の中からウィルスが一時的に検出できなくなったりします。どこにいったのかは謎です。謎って。
ちなみに、ウィルスと細菌の違う点には『大きさ』っていうのが一つあるんですけど
ウィルスがどれくらいの大きさかといえば、仮にウィルスをボウリングの玉だとしたら
マスクの網目はフジテレビの球体くらいの大きさだそうです。ウィルスめっちゃ小さい。
というかマスクがザルすぎる。N95マスクっていう医療用のマスクだとまだマシですけど
あれはめちゃくちゃ息苦しいから普段使いにはお勧めしません。
あと、犬や猫もインフルエンザにはかかるそうで、ちゃんとくしゃみとかするらしいですよ。可愛い。
ウィルスと言えば、世界には変わったウィルスがたくさんありますよね。
例えば、SSaDVっていうウィルスはヒトデに"だけ"感染するらしいです。えぇ…。
しかも、感染したらどうなるかというと、自分の身体を食べ始めるんですって。マジか。
さらに、ヒトデに予め備わっていた自己再生能力も封じられるそうで、SSaDVに感染すると最終的には自分で自分を食べて消えてしまうんですって。怖すぎかよ。
他にも、主に虫に対して猛威を振るうウィルスとして『ゾンビウィルス』というウィルスがあります。
主に蝶の幼虫、つまりイモムシに感染するんですけど
このゾンビウィルスに感染すると脱皮が出来なくなり、体がドロドロになっていきます。
しかもこのウィルス、宿主をコントロールする能力があるようで『高いところに行こう』っていう気分にさせるそうです。
何でこんなことさせるかというと、なるべく高いところでドロドロになった体を破裂させることによって
そのゾンビウィルスに汚染されたドロドロの体をほかの植物に付着させますよね。
で、その汚染された植物を他の虫が食べることによりさらに感染、繁殖するっていうシステムだからだそうです。頭脳的すぎませんか?すごいな。
そういえば、アニメ『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』の142話でも
『かなりふしぎなアメ』を誤って食べてしまった『いもむしポケモン』のキャタピーが、電波塔の頂上に上っていくという描写があります。
アニポケ勢の人なら分かりますよね。
最終的にキャタピーは無事に成虫(バタフリ-)になるんですけど
ひょっとしたら、ゾンビウィルスの着想はあったのかもしれません。考えすぎかな。うん。
ちなみに、ウィルスにもいろいろあって、例えば
『スプートニクヴィロファージ』っていうウィルスはなんと、ウィルスに感染するらしいです。ええ。ウィルスに感染するウィルス。もうここまでくると意味が分からないですね。
他にも、『パンドラウィルス』っていうめちゃくちゃでかいウィルスがあるんですけど、
このウィルスは『自然界のどのウィルスにも似てない遺伝子』を持っているそうです。マジかよ。
その遺伝子どこから持ってきたの?自然界じゃない場所?地球じゃない?え?宇宙?
なんとも不思議ですけど、ここまでくると研究しすぎるのも逆に怖い気がします。
『パンドラウィルス』という名前だけあって、その正体は本当にパンドラの箱なのかもしれません。ウィルスって本当に不思議ですよね。
(バランより。)
―――――
◆歌詞
時は令和 旋風が吹く中
スノーホワイト国の
スマイリングシンデレラは
タピるために 走り出す
キャッシュレス決済 軽減税率を活かして
獲物を ジャッカルするのさ
皆で闇営業店や 計画運休を乗り越え
ゴール辿り着く その様は
さながら ドラクエウォークのようだ
道中の にわかファンの応援は
追い風を生む ハンディファンで
レースに刻む 足跡はまるで
おむすびころりんクレーターだ
上級国民は タピオカをサブスクするが
私は店舗で ○○Pay
さあ開催だ タピオカMGC
このレースに 免許返納はない
肉肉しい食事は 止め
パプリカを 多めに
もちろん靴は マラソンシューズ
皆で 走ろう
スタートラインを翔んで 埼玉のゴールへ
ただし 熱中症には注意
命を守る行動を
4年に一度じゃない、一生に一度だから。
もちろん 参加して
後悔などあろうはずがありません
笑わない男も 今は笑顔だ
今の気持ちを この詩に残そう
さあ 次は
あなたの番です
毎年 思うけど
知らないワードが 多いよ
テレビもネットも 見てるのに
誰がどこで 使ってるんだろう
去年は 予想もしなかった
言葉達が 当たり前のように
平気な顔して 生まれてく
僕も そうでありたい。
来年 鬼バズりたい。
僕らはずっと ONE TEAM
でも 気付いてないだけさ
音楽で 皆を繋いでやろう
そのために 生まれたのさ
―――――
Special supporter:二宮 楽
▽ギャル語だけで歌を作ってみたらマジ卍
https://www.youtube.com/watch?v=ZyzpyEI3-5U
▼チャンネル登録よろしく▼
https://www.youtube.com/channel/UCNhplGFoeT_ylmw0MNP_LqA?sub_confirmation=1
■虹色侍SNS(フォローしてね)
虹色侍 公式Twitter
https://twitter.com/2416poprock
虹色侍 ロット
https://twitter.com/2416Roderick
虹色侍 ずま
https://twitter.com/ZUMA_2416
バラン
https://twitter.com/purechocolovely
TikTok
https://t.tiktok.com/i18n/share/user/6633989649541169154/
Instagram
https://www.instagram.com/nijiirozamurai7/
▼お仕事の依頼先はこちら
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
※虹色侍宛、と記載お願い致します。
▼プレゼントやファンレターの送付先
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階
UUUM株式会社 虹色侍 宛
■監修・動画編集・概要欄 バラン
https://twitter.com/purechocolovely
#流行語 #2019 #虹色侍の検証シリーズ
虹色侍 ずま 病気 在 ロットくんについてのご報告 - YouTube 的推薦與評價
虹色侍 SNS(フォローしてね)虹色侍 ... ロットhttps://twitter.com/2416Roderick虹色侍 ずまhttps://twitter.com/ZUMA_2416LINE@(↓このURLを... ... <看更多>
虹色侍 ずま 病気 在 ロットくん復帰のご報告 - YouTube 的推薦與評價
450K views 2 years ago #虹色侍 #報告動画 ... 虹色侍 ずまhttps://twitter.com/ZUMA_2416 LINE@(↓このURLをタップ) ... ... <看更多>
虹色侍 ずま 病気 在 ロット君は休止中何してた?今後についても話します! 的推薦與評價
ピザーラさんのCMはこちらhttps://youtu.be/YHzhe3y3e4s▽ずまくんが言ってたドッキリ動画は ... 262K views 2 years ago #虹色侍 #報告動画. ... <看更多>