F/A-18 Block 3 超級大黃蜂試飛測試
中身は一新!F/A-18スーパーホーネット“ブロックIII”試験機をアメリカ海軍受領
ボーイングは2020年6月17日(現地時間)、F/A-18E/Fスーパーホーネットの最新モデル「ブロックIII」の試験機2機をアメリカ海軍に納入したと発表しました。納入されたのは単座のE型と、複座のF型が1機ずつ。見かけは大きく変化していませんが、コクピットをはじめ内部の機器が刷新されています。
現在、アメリカ海軍で運用されているF/A-18E/Fスーパーホーネットは、レーダー能力などが強化された「ブロックII」と呼ばれるモデルが主力となっています。スーパーホーネット・ブロックIIは、2020年5月に納入されたE型の322号機(ボーイング社内呼称:E322)が最終となる見込みです。
ブロックIIに代わり、2021年から納入される予定の新世代モデル「ブロックIII」は、ステルス戦闘機であるF-35Cと同時に運用されることを前提に、大幅な改良を加えたもの。外見上は、胴体上部に航続距離延長のため増設された燃料タンク(コンフォーマルタンク)により、少しボリュームアップした感じです。
外見以上に変わったのは中身です。機体構造が強化され、設計寿命が6000飛行時間から1万飛行時間に延びるほか、新しいレーダーや赤外線センサー(IRST)により、目標の探知範囲も拡大されます。
また、F-35Cなどと協調して戦闘を行なうため、新しいデータリンクシステムを搭載。より多くの情報を短時間でやりとりすることが可能となります。
コクピット内部も大幅に刷新され、アドバンスド・コクピット・システム(ACS)というものが採用されました。目につくのが、10インチ×19インチ(254mm×約482mm)という大画面のタッチパネル式マルチディスプレイ。これまで個々に独立していた3つのディスプレイが1つにまとめられ、レーダーや航法用地図など、必要な情報を適切な大きさで選択して見ることが可能なほか、ソフトウェアの書き換えで容易にアップグレードすることができます。
今回、アメリカ海軍に引き渡された単座(1人乗り)のE型、複座(2人乗り)のF型、それぞれ1機ずつ計2機のブロックIIIは、海軍における様々な試験に供されるもの。試験の結果はメーカーであるボーイングにフィードバックされ、より完成度を高める改良が施されます。
ボーイングのF/A-18およびEA-18Gプログラムを統括する、スティーブ・ウェイド副社長は「海軍に納入された2機は、ブロックIIIにおける全てのミッションシステムが空母運用に適しているか、そして全体的な統合試験に供されます。この試験機により、パイロットらは実戦仕様の機体を受領する前に、新しい次世代システムに習熟する十分な時間が確保されることになります」とコメントしています。
アメリカ海軍は2019年3月、78機のブロックIII新造機を3年かけて調達する契約をボーイングと交わしています。合わせて2019年5月には既存のブロックIIを23機、ブロックIIIに改修する発注も行なっており、ブロックIIIは新造機と既存改修機の2種類がアメリカ海軍で運用されることになります。
https://boeing.mediaroom.com/2020-06-17-Boeing-Delivers-Fir…
acs 海軍 在 高雄好過日 Facebook 的精選貼文
#高雄海事展系列之一
#新濱碼頭軍艦展區
圖文:洪正 Âng Chèng、左營楠梓翰-李欣翰
成功級巡防艦岳飛軍艦、沱江級巡邏艦、海巡屬CG129高雄艦,於9月28日至9月30日在新濱碼頭供民眾免費參觀。
這幾艘軍艦,是三個時期、兩類單位不同的國艦國造代表作。趁著今天參觀的機會,我就和職業軍人退伍,對三軍軍史與戰略規劃都有完整了解的 李欣翰 一起來介紹這三艘船艦:
#成功級巡防艦
成功級藍本來自美國派里級巡防艦,原本是1970年代用來替換大量二戰水面艦的通用巡防艦,在航母打擊群中與史普魯恩斯級驅逐艦等一級艦形成「高低搭配」,是相對可犧牲的二級艦。
但對於美國盟國而言,此種具備區域防空能力,還能搭載反潛直升機與拖曳陣列聲納(選配,成功級無)的廉價可靠軍艦相當好用,目前仍有十個國家在役,是使用者最廣的美製軍艦之一。
1980年代,大量美援陽字號驅逐艦已過標準艦齡,雖然經過武進1/2/3系統的改裝現代化,但越來越無法因應現代作戰所需。然而,在與美斷交後,武器取得不易,缺乏水面主戰艦建造能力的台灣在1981年開始發展「忠義計畫」,想自製3000噸級巡防艦,但因技術風險過高並未執行。而是1987年取得了美國授權生產派里級,並依台灣需求略做調整,稱為「光華一號」計畫,後命名為成功級。
1989年,中船(現名台船)取得7艘成功級艦建造合約。1980年代的中船營運不善,缺乏競爭力。15億美元的成功級訂單,對船廠的營運和經驗傳承都有相當幫助。第一艘成功級巡防艦成功號在1991年下水,1993年成軍,為派里級FlightIV的加長版,並加強了水面打擊能力。
原本成功級的8號艦田單號預計將放大船身,加裝先進戰鬥系統(Advance Combat System, ACS),配備SPY-1D被動式相位陣列雷達,也就是所謂的神盾系統。原本的構形非常類似現今西班牙的阿瓦羅.巴贊級神盾艦,但後因預算不足和性能不穩定致建造計畫被取消,改為建造一艘普通的成功級艦。而艦隊防空的性能空缺後來則引進四艘基隆級驅逐艦代替。
整體而言,成功級的性價比,部署費用都符合台灣海軍需求,和航速與耐波性稍差,且缺乏區域防空性能的拉法葉艦;或是火力強大但太耗油的基隆級艦相比,成功級在各項偵防運補任務中,具有最高出勤率,是相當可靠的一級軍艦,國造過程也相當順利。
#沱江級巡邏艦
在2004年8艘成功級艦都建造完成後,由於海軍有點意外地取得基隆級,加上國造潛艦難產,主力艦地國艦國造沈寂了一段時間,好在和航太產業較不同,期間仍有光華六號等較小型計畫推動,對於船舶中心與國內船廠的能量維持尚有幫助。
然而,和發展過程類似的南韓相比,韓國在建造KDX-1巡防艦後,不斷累積經驗並堅持國艦國造道路,後續建造了5000噸級的KDX-II和性能足以和伯克級最新批次媲美的KDX-III神盾艦。台灣的國防政策似乎較缺乏延續性,且水面艦的技術水準也逐漸落後鄰近的中、日、韓等國。
另一個問題是,在1980年代的光華一號/二號計畫中,原本是以一種多功能水面艦(取代陽字號),搭配一種較小型艦隻(取代山字號)的「高低配」為目標。但在各種因素下,台灣買到了價位和噸位堪比一級艦,但防空武裝有所不足的拉法葉,而成為了防空/防潛搭配的兩種一級艦。
結果近岸巡防的角色,就變成由光華三號的錦江級來補足,但相對山字號的1400級,錦江艦500噸級的標準排水量,在耐航性與改裝可能性上都較低,限制了性能與運用範圍。
隨著中國侵略野心不斷擴大,逐漸擴充海軍同時,台灣需要更多高性能、高生存性的二級艦擔負近海防禦任務,但又要壓低成本和人力需求,於是有了訊海艦(沱江級)的計畫。
沱江級採用雙船體規劃,好處是可以在相當於錦江級的排水量下,增加更多空間,並取得更高航速。艦體採鋁合金匿蹤外型,並搭配模組化設計,最多可搭載16枚雄二+雄三飛彈,最大航速達40節,作戰時搭配接戰系統引導,在匿蹤設計協助下快速接近與脫離戰場,對目標施以飽和攻擊,故有「航母殺手」之稱。
由於台灣過去沒有雙船體船身主戰艦,因此第一艘沱江艦是「原型艦」,透過實際操作獲取經驗後,明年起將陸續量產。但測試中也發現船體耐波性仍然未令人滿意。未來海軍也將設計了1400噸級巡邏艦,補足二級艦的戰術應用空缺。
#3000噸級高雄艦
海巡高雄艦由中信造船建造,2015年成軍,和同型艦宜蘭艦是目前海巡最大的兩艘艦隻,也搭配有40mm快砲,可起降直升機。
近年台灣周邊海域陸續出現釣魚台、南海等區域利益爭端,各國通常不會讓海軍上第一線,而由海巡作為執法/展現國力主力。因此各國的海巡均再擴編,並進行艦隻大型化,甚至有5000噸級以上艦隻。
而中國也在今年將海警改隸於「武裝警察部隊」,訓練和編制比造海軍,頗有類似美國國民兵建立「第二海軍」的趨勢,是中國遂行其侵略野心,在周邊海域欺凌弱小的一大警訊。
在此情況下,台灣海巡也接連推出「強化海巡編裝發展方案」與「籌建海巡艦艇發展計畫」,陸續進行海巡艦隊更新,未來將進一步籌建4000噸級海巡艦,並規劃部分艦隻與海軍通用,戰時可抽換模組武裝化,擴充海軍打擊力量。
#以國防自主滿足戰略需求
從這三艘船艦的歷史,我們看到,不論是一級艦搖擺在自製和外購之間的矛盾;尋求符合台灣海域需要的二級艦的掙扎;以及海巡艦隊的建立都可證明:必須要具備足夠「國艦國造」能量,才能為台灣防衛需求量身訂做所需要的海上力量。
這三艘船艦中,岳飛艦與高雄艦分別是由高雄的台船和中信承造,沱江艦雖是宜蘭龍德造船得標,但後續大量建造高雄在地船廠也很有機會。龐大的海軍與海巡艦隊需求,將能帶動高雄在地產業發展。
另一方面,不論是漁業、海上能源探勘與科學發展,也都需要足夠的國力支撐,這些海洋產業的擴大,也和國防唇齒相依。認為經濟與國防可以脫鉤,甚至可以把台灣海洋資源拱手讓給「國(ㄓ ㄨ ㄥ )際( ㄍㄨ ㄛ ˊ)」投標,這種既天真又危險的想法,才是戕害高雄以及國家的愚昧政策!