【感情にまかせてクレームを入れて、自分の取り分を減らす人】
毎度恒例の近況報告から始めさせていただきますが、現在、クラウドファンディング「SILKHT」内で募集をかけている『西野亮廣オンライン講演会 〜マーケティング講座【上級編】〜』の受講者が3300名を突破しました。
(※講演会の参加はコチラ↓)
https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2158
特筆すべきは「受講の応募の伸びが止まっていない」という点で、もしかすると、最終的に5000名ぐらいになるかもしれません。
コロナ真っ只中の時に、1万人規模のオンライン講演会を二回開催しましたが、そこに続く規模の講演会となりそうです。
僕自身の事例を元に、モノの届け方、人の巻き込み方についてのお話をしたいと思います。
興味がある方は『SILKHAT』のプロジェクトページから、飛んでみてください。
→https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2158
あと、先日おこなった、西野がプペルのガチ仮装をする「コスプレ撮影会」の評判がすこぶる良かったので、100組限定で、東京、大阪で再び開催することが決まりました。
参加はコチラ→https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2206
何卒、宜しくお願い致します。
というわけで本題に入りたいのですが、今日は、「感情にまかせてクレームを入れて、自分の取り分を減らす人」というテーマでお話ししたいと思います。
具体例を交えてお話した方が伝わると思うので、その角度からお話したいのですが、僕も完全には追えていないので、正確な情報は公式からの発表を待っていただきたいのですが、毎年、年末に5日間連続で『天才万博』という音楽フェスをおこなっているんですね。
僕は、出演者ではなくて、お客さんとして、フェスの立ち上げ当初から皆勤賞です。
毎年『天才万博』用のスケジュールは絶対に空けておいて、とにかく、この日の為に1年間頑張っています。
勿論、今年も。
とにかく楽しい空間で、このフェスが面白いのは、「出演者で集客をしていない」という点。
毎年、ほとんどのお客さんが、誰が出演するかも知らずに会場に足を運んでいる。
つまり、「フェス自体」に、もっと具体的に言うと、あの空間にファンが付いているわけです。
唯一わかっているのは「毎年、西野が客席で酔っ払っている」ということぐらいで、あとは誰が出るかも分からない音楽フェスのチケットは全日程完売。とにかく、僕が知る限り、一番楽しい音楽フェスです。音楽フェスというか、忘年会ですね。
「天才万博2019」で画像検索していただけると、会場の雰囲気が伝わると思います。
そんな『天才万博』ですが、この度のコロナで「今年の開催はどうなんだろう?」という心配が、僕たちファンの間でずっとあったんですね。
運営サイトの人たちが開催したくてしたくてたまらないのは百も承知だし、とはいえ、お客さんの安全を守ることも当然考えなきゃいけないので、僕としては、どういう判断がくだろうが、受け止める気でいたんですね。
誰も悪くないので。
で、一昨日かな、『天才万博』の主催者さんが、天才万博のファンに向けて、「まだ迷っていて、本決まりではありませんが、今のところ、この方向で行こうかと思っています」という配信をしてくれたんですね。
ファンに相談する形で。
その中で、「一階スタンド席を、全て、テーブル席にして、今年はディナーショー形式でやろうかと思っています」という発表があったんです。
これにより、会場に入れるお客さんは4分の1程度になって、新型コロナウイルス対策のガイドラインを守ることができて、密を避けることができる。
でもって、今持っている一階スタンド席のチケット(3500円)は「LIVE配信の閲覧チケット」に代わって、当日、「それでも会場のテーブル席(ディナー席)で観たい」という方は、追加で「ディナー席チケットを購入する」という形です。
「ディナー席チケット」が購入できるのは、「一階スタンド席のチケットを持っている人に限る」というのと、「LIVE配信には興味が無い人にはチケットの返金対応します」という条件付き。
僕個人的には、コロナの乗り越え方として、ほぼほぼ完璧な打ち手だと思ったのですが、配信のコメント欄を見ていると、この判断に不満を持っている人がチョコチョコいたんです。
「なんで、会場で観るのに、追加でお金を払わなきゃいけないんだ。テーブル席を売るにしても、一旦、全員払い戻しをしろ!」というのが彼らの言い分です。
おそらく第一希望が絶たれて、カーッとなっちゃったんだろ思うのですが、そんなこと言ったら、コロナ禍は全員、第一希望あ絶たれているわけで、その中で、最高の代替案を探っているわけです。
僕は、彼らのクレームが不思議で仕方がなくて、「とにかく、チケットは一旦全て払い戻しをして、あらためてテーブル席を売れ」って、運営からすると、「別にいいけど、それをしたら、損をするのは、テーブル席を買えなくなるかもしれない貴方ですよ」ということだと思うんですね。
いやだって、ディナーショーとなると、自分用のテーブルがあって、椅子があって、食事があるわけで、当然、スタンディング席からは値段は上がるわけじゃないですか?
でも、今回の判断だと、「すでにスタンディングチケットを持っている人」を対象にディナー席を販売するわけで、これは二重課金でも何でもなくて、本来のディナー席の値段からスタンディングチケット料金分は削られるわけじゃないですか?
言ってること、伝わってます?
……つまり、今回の運営の判断で、すでにチケットを買っていたお客さんが損をすることなんて一つもないんです。
納得がいかない点があるとするのであれば、「LIVE配信の閲覧権」の値段が、一階スタンディングチケットの3500円という点ぐらい?
でも、そこに納得が行かなければ「返金対応」もしてくれるというのです。
僕は見事な判断だと思ったのですが、感情にまかせて、ここにクレームを入れる人がいる。
でね、運営がそのクレームを受け入れて、「じゃあ、分かりました。お望み通り、チケットは全員一旦払い戻し」としてしまうと、フラットに戻るわけだから、たとえばディナー席の値段があのままだと「6500円」だったところが、「1万円」になり、加えて、その「ディナー席」が手に入るかどうかも分からない。
前までなら、「スタンディングチケットを持っている人」だけが、「ディナー席」の購入権利を持っていたんだけど、今度はそうではなくなって、「ディナー席」の購入対象者が全員になるので、より、チケットは手に入りづらくなる。
で、チケットが手に入らなくて、「それでも見たいから」となったら、結局、「LIVE配信のチケット」を購入することになるわけで…そもそも、誰が得をする為のクレームだったの?という話じゃないですか。
少なくとも、クレームを入れた本人は損をしている。
勿論、これは一昨日の時点での、まだ本決まりになる前のやりとりなので、その後、どうなったかは知りませんし、運営からの判断を待っているところですが……こういった感じで、「感情にまかせてクレームを入れたけれども、そのクレームが採用されたら、自分が損をする」ということって、往々にあると思っています。
僕は自分もエンタメサービスを提供する側なので分かるのですが、サービス提供者は「お客さんから長く愛される」ということが一番最初にあるので、そうなってくると、何かトラブルがあった場合は、「どうすれば、お客さんの損を減らせるか?」を皆、結構本気で考えています。
お客さんから搾取するようなサービスが、短命であることを皆、知っているので。
今回の「なんで追加でお金を払わなアカンねん」のクレームの根底には、「ちょっとズルしようとしているに違いない」という思い込みがあると思うのですが、お客さんに愛される前提で動いている人は、そんなことはしません。
そんなことをしたら、長期的に見て、自分が損するんだもん。
なので、今後、カーッとなっちゃって、「クレームを入れてやろう!」と思った時は、一旦、今日の話を思い返してください。
そのクレームが採用されたら、自分が損をする確率って、メチャクチャ高いので、気をつけてみてください。
▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
https://salon.jp/nishino
▼Instagram版はコチラ↓
https://nishino73.thebase.in/items/25497065
━━━
2020年12月25日公開!
映画『えんとつ町のプペル』
▼オンラインムビチケ(特典付き)の購入はこちら↓
https://mvtk.jp/Film/070395
[people who leave their emotions and complain and reduce their own share]
We will start with our annual update report, but currently, we are looking for a crowdfunding ′′ Silkht ′′ in the crowdfunding ′′ Silkht ′′ and the participants of the ′′ Nishino Ryo Online Lecture ~ Marketing course [Advanced Edition]~" are 3300 I've breached my name.
(※ the participation of the lecture is here ↓)
https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2158
The remarkable thing is that ′′ the growth of the application of the enrollment is not stopping maybe it will finally be about 5000 people.
When I was in the middle of Corona, I held a 1 million online lecture twice, but it looks like it's going to be a scale lecture that will continue there.
I would like to talk about how to deliver things and how to get involved in people based on my own case.
If you are interested, please fly from the ′′ Silkhat ′′ project page.
→https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2158
Later, the other day, the reputation of the ′′ Cosplay Photoshoot ′′ that nishino did the freaking costume of was very good, so it was decided to be held again in Tokyo and Osaka for only 100 pairs.
Join us here → https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2206
Thank you for your kind support.
So I want to enter the chase, but today I would like to talk to you with the theme of ′′ people who leave it to emotions and put a complaint and reduce their share,"
I think it's better to talk to you with a specific example, so i want to talk to you from the angle, but I'm not completely following it, so I'd like to wait for the official announcement of the accurate information, but every year, 5 days in a row at the end of the year, we are having a music festival called ′′ Genius Expo ′′
I'm not a performer, but as a customer, I'm going to have a attendance award from the beginning of the festival.
Every year, I will definitely save the schedule for the ′′ Genius Expo ′′ and anyway, I've been working hard for 1 years for this day.
Of course, this year too.
Anyway, it's a fun space, and this festival is interesting," it's not attracting with performers,"
Every year, most customers carry their feet to the venue without knowing who will be performing.
In other words, in the ′′ festival itself," more specifically, there is a fan in that space.
The only thing I know is ′′ every year, nishino is drunk at the audience and the tickets for the music festival that I don't know who's going to be out are sold out all dates. Anyway, as far as I know, it's the most fun music festival. Music Festival or year-end party, isn't it?
If you can search for the image at ′′ Genius Expo 2019 ′′ I think the atmosphere of the venue will be transmitted.
It's a ′′ Genius Expo ′′ but it's been a long time since I've been in the middle of a long time since I've been in the middle of a long time since I've been in the middle of
I know a hundred things that people on the management site want to be held, but I have to think about protecting the safety of the customer, so I wonder what I'm going to do. I was thinking of catching it.
Because no one is bad.
So, the day before yesterday," the organizers of the ′′ Genius Expo ′′ are towards the fans of the genius expo," I'm still lost, and it's not a done, but at the moment, I'm thinking about going in this direction ′′ That's what I'm talking about.
In the form of consulting a fan.
In it, there was an announcement that ′′ I'm thinking about doing the first floor stand seat, all of them in the table seat, and this year I'm thinking about doing it in the dinner show format,"
This is how customers in the venue are about 4 minutes, and they can protect the guidelines for the new corona virus countermeasures, and they can avoid secretly.
So, the ticket for the first floor stand seat I have now (3500 yen) is on behalf of ′′ live broadcast viewing ticket ′′ on the day of the day," still, I want to watch it at the table seat (dinner seat) at the venue ′′ Is the form of ′′ Buy dinner seat tickets ′′ in addition.
′′ dinner seat tickets ′′ can be purchased," limited to those who have tickets for the first floor stand seat," for those who are not interested in live streaming, we will respond to the refund of the ticket ′′ With the condition.
I personally thought that it was almost almost almost perfect as a way to get through Corona, but looking at the comments section of the distribution, the person who was dissatisfied with this judgement was chocolate chocolate.
′′ why do I have to pay extra to watch at the venue. Even if you sell a table seat, once you get a refund!" it's their side.
I think the first hope has been cut off, and it has become a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of That's what I'm talking about.
I can't help but wonder their complaint," anyway, the tickets are all refunded, and I'm going to sell the table seat again," it's good, but if you do it, I think it's you who may not be able to buy a table seat
No, when it comes to dinner show, there's a table for yourself, there's a chair, and there's a meal, and naturally, the price is going up from the standing seat?
But in this judgement, I'm selling dinner seats for ′′ people who already have a standing ticket," and this is not a double charge, and it's a standing ticket from the price of the original dinner seat. Isn't it going to be scraped?
What you're saying is transmitted?
...... in other words, in the judgement of the operation of this time, there is no one to lose the customer who has already bought the ticket.
If there is a point that is not convincing, the price of ′′ live broadcast viewing rights ′′ is about 3500 yen for the first floor standing ticket?
But if you don't agree there, you'll be able to ′′ refund ′′
I thought it was a stunning judgement, but there are people who leave it to emotions and complain here.
So, the operation accepts the complaint," well, I understand. As you want, all the tickets are refunded," and I'm going back to the flat, so for example, the price of the dinner seat is ′′ 6500 yen ′′ when it's ′′ 1 yen ′′ And in addition, I don't even know if I can get that ′′ dinner seat ′′
Until before, only ′′ people who have standing tickets ′′ had the right to buy ′′ dinner seats," but this time it's gone, and I'm going to have a ′′ dinner seat ′′ to all of them. It's going to be harder to get tickets.
So, I can't get tickets, and I still want to see it," after all, I'm going to buy ′′ tickets for live streaming... in the first place, who's going to get a deal. A complaint to get it Was it? Isn't that a story?
At least the person who complained is losing.
Of course, this is the interaction before the day before yesterday, so I don't know what happened after that, and I'm waiting for the judgement from the operation, but...... this is how it feels," I put a complaint in my emotions, but if the complaint is adopted, I think that I will lose myself
I know that I am also the side of providing entertainment services, but the service provider is the first to say ′′ I will be loved for a long time from a customer so if you have any trouble Ha," I'm pretty seriously thinking about how to reduce the loss of the customer?"
We all know that a service that is exploited from a customer is a short life.
I think that the base of the complaint of ′′ why don't you pay money in addition," I think I'm going to be a bit of a cheat," but I'm moving on the premise of being loved by the customer. People don't do that.
If you do that, you'll see it in a long term, and you'll lose yourself.
So, in the future, I'm going to be a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of
If the complaint is adopted, the probability of losing yourself is so messed up, so be careful.
▼ an article about the latest entertainment business of ryo nishino (1 articles = 2000 to 3000 characters) can be read every morning online salon (almost mail magazine) is here ↓
https://salon.jp/nishino
▼ Instagram version is here ↓
https://nishino73.thebase.in/items/25497065
━━━
Released on December 25, 2020!
The movie in a town ′′
▼ Buy Online Bangabandhu (with perks) here ↓
https://mvtk.jp/Film/070395Translated
同時也有22部Youtube影片,追蹤數超過13萬的網紅ふたりぱぱ FutariPapa,也在其Youtube影片中提到,朝起きて飛び込んできたニュースを読んで、いてもたってもいられず慌てて撮影・編集をしたので、ものすごく簡単な感じになってますが、ちょっとでも興味を持っていただけて、この裁判のことを話題にしていただけたら、嬉しいです。 【訂正】3:10 頃 「国側は今回負けた」という発言をしておりましたが、これは間違...
「share to share with 違い」的推薦目錄:
- 關於share to share with 違い 在 鴨頭 嘉人 Facebook 的最佳解答
- 關於share to share with 違い 在 鴨頭 嘉人 Facebook 的最讚貼文
- 關於share to share with 違い 在 SAYULOG Facebook 的最佳解答
- 關於share to share with 違い 在 ふたりぱぱ FutariPapa Youtube 的精選貼文
- 關於share to share with 違い 在 Ghib Ojisan Youtube 的最佳貼文
- 關於share to share with 違い 在 TurtleFitness at Home Youtube 的最讚貼文
share to share with 違い 在 鴨頭 嘉人 Facebook 的最讚貼文
【絵本『えんとつ町のプペル』が50万部突破!キンコン西野が本屋を応援する理由】
映画『えんとつ町のプペル』の公開まで後2ヶ月ということで、制作も佳境に差し掛かっておりまして、同時に、あれやこれやと情報が発表されていっています。
裏話を言うと、近々(ハロウィン前後)で、少し大きめの情報といいますか、作品といいますか、そういったモノを発表します。
今回のオープニング主題歌を担当してくださったHYDEさん絡みの作品です。
とにかく、「エンターテイメントやってるなぁ〜」と皆が明るくなるものであることは間違いないので、お楽しみに。
https://youtu.be/1g6Ca_UjOrs
さて、そんな中、絵本『えんとつ町のプペル』が、おかげ様で増刷に増刷を重ねて、なんと53刷(ずり)になりまして、発行部数は50万部を突破しました。
作り手として、作品が届くことほど嬉しいことはなく、それもこれも皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
さて。
その絵本『えんとつ町のプペル』ですが、今回の映画公開を記念して、映画バージョンのカバー表紙を巻いた絵本『えんとつ町のプペル』を販売することが決まりました。
映画のメインビジュアルをあしらった表紙になっておりまして、裏表紙には映画のシーンがいくつか入っているのと、あと、声優さんの名前も入っています。
スタッフと話したのは、「今しか出せない(今しか手に入れられない)絵本を出そう」ということで、裏表紙に声優さんの名前が入っている絵本って、こんな時しか販売できないので、かえって希少価値が高いかなぁと思い、今回のデザインに至りました。
10年後とか、20年後とかに、絵本の裏表紙にある声優さんの名前を見たら、「ああ、そういえば、この年は映画を公開したなぁ」と思えるじゃないですか?
そういう体験が共有できるのって、同じ時代を生きた人の特権だなぁと思って、おもくそ映画に振ったデザインにしました。
で、「今回、この映画バージョンの絵本『えんとつ町のプペル』をどこで販売するのか?」というのが今日の本題になるのですが、ぶっちゃけ、こんな話をして、最後に自社の販売リンクを貼っておけば、そこそこ買っていただけると思うんです。
でも、それだと自分達だけが利益を享受することになってしまう。
僕は「一人勝ち」みたいなものには一切興味がなくて、そんなことよりも、普段、応援してくださっている本屋さんに恩返しといいましょうか、この機会に応援したくて、今回の映画バージョンの表紙の『えんとつ町のプペル』はネット販売を辞めて、本屋さんのみでの販売とさせていただくことに決めました。
やっぱり、今回の映画化にしたって、そもそもポップを作って下さったり、それこそ絵本を探している人に、売り場まで案内してくださったり、本屋さんが、そういったことをしてくださったおかげ(その積み重ね)でしかないので、もう全力で本屋さんを応援します。
目的は「本屋さんを応援すること」なので、それこそ本屋さんのオンラインショップで販売されるのはオッケーで、僕自身、そういう本屋さんを見つけ次第、自分のSNSでご紹介させていただきます。
とにもかくにも、映画公開期間中しか販売しない映画バージョンの絵本『えんとつ町のプペル』をお求めの方は、是非、地元の本屋さんまで足を運んでみてください。
その際、『えんとつ町のプペル』以外に、「おや、なんか、この本も面白そうだぞ」というのがあれば、手にとっていただけると嬉しいです。
今年はコロナでオフラインのお店はどこも大変な思いをされたと思うので、微力ながら、こういった形で後押しさせていただきます。
一つ皆様にお願いしたいのは、本屋さんで映画バージョンの絵本『えんとつ町のプペル』を見つけたら、『♯えんとつ町のプペル』を付けて、「どこどこの本屋さんで、映画バージョンのプペルが売ってたよ〜」とツイートしていただけると、僕がそのツイートをシェアして、本屋さんの宣伝に繋げられるので、超絶嬉しいです。
何卒、ご協力よろしくお願いします。
西野亮廣(キングコング)
▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
https://salon.jp/nishino
▼Instagram版はコチラ↓
https://nishino73.thebase.in/items/25497065
━━━
2020年12月25日公開!
映画『えんとつ町のプペル』
▼オンラインムビチケ(特典付き)の購入はこちら↓
https://mvtk.jp/Film/070395
[Picture book in a town ′′ has breached 50 million parts! The reason why xin nishino supports the bookstore]
It's been 2 months until the release of the movie ′′ a town ′′ and the production is also in the middle of the day, and at the same time, it's been announced that and the information has been announced.
The inside story is coming soon (around Halloween), do you have a little bigger information, do you have a work, and I will announce that kind of thing.
This is a work of Hyde, who was in charge of the opening theme song this time.
Anyway," I'm doing entertainment ~" and there's no doubt that everyone is going to be bright, so please look forward to it.
https://youtu.be/1g6Ca_UjOrs
Well, in such a way, the picture book ′′ a no-Cho ′′ has been reprinted to the printing, and it has become a 53-Printing, and the number of issues has breached 50 million parts.
As a making hand, it's not as happy as the work arrives, and it's also thanks to all of you.
Thank you so much.
Well.
The Picture book ′′ a in the town ′′ but in commemoration of the release of the movie this time, it has been decided to sell a picture book ′′ a no-Persie ′′ that wrapped the cover cover of the movie version.
It's on the cover of the main visual of the movie, and there are some movie scenes on the back cover, and the name of the voice actor is also in it.
I talked to the staff," I can only get it now (I can only get it now) I'm going to get a picture book," so I'm going to have a picture book that has the name of the voice actor on the back cover, and I can only sell it at this time No, so I thought it was a rare value, and I came to the design of this time.
10 years later, 20 years later, when I saw the name of the voice actor on the back paper of the picture book," oh, when I think about it, I don't think I've published a movie this year," Huh?
I made a design that I shook into a movie when I thought that I was able to share that kind of experience, and it was the privilege of the person who lived the same era.
So," this time, where do you sell this movie version of the picture book ′′ a in town?" it's going to be the chase of the day, but I'm going to talk about this, and I'm going to go to the middle of the day, and I'm going If you put on your own sales link, you'll be able to buy a lot of them.
But that's why we only enjoy the profit.
I'm not interested in anything like ′′ one win ′′ and I'm going to give back to the bookstore that I usually support you, and I want to cheer you up on this opportunity, and this time The Cover of the movie version of ′′ a no-Cho ′′ has decided to quit online sales and sell it only at the bookstore.
As expected, I made a movie this time, and I was able to make a pop in the first place, and it was a picture book, and I was able to show you to the department, and the bookstore did such a thing (that stack) I'm going to support the bookstore with all my power.
The purpose is ′′ to support the bookstore so it's okay to be sold at the bookstore's online shop, and as soon as I find that kind of bookstore, I will introduce you on my social media.
If you are looking for a picture book of the movie version that is only sold during the movie release period, please try to carry your feet at the local bookstore.
At that time, I would be happy if you could get it if you have a ′′ well, this book looks interesting too," besides ′′ a town,"
This year, I think that the offline shop in Corona has been a lot of trouble, so I'm going to support you in this form while I'm in the middle of the day.
I want to ask everyone, if you find a picture book of the movie version of the movie version ′′ a town," put on," ♯ a town," where is the bookstore? So, I'm super happy that I can share the tweet and connect it to the bookstore's promotion if you can tweet that the movie version of-was sold ~"
Thank you for your cooperation and cooperation.
Ryo Nishino (King Kong)
▼ an article about the latest entertainment business of ryo nishino (1 articles = 2000 to 3000 characters) can be read every morning online salon (almost mail magazine) is here ↓
https://salon.jp/nishino
▼ Instagram version is here ↓
https://nishino73.thebase.in/items/25497065
━━━
Released on December 25, 2020!
The movie in a town ′′
▼ Buy Online Bangabandhu (with perks) here ↓
https://mvtk.jp/Film/070395Translated
share to share with 違い 在 SAYULOG Facebook 的最佳解答
✈️Kinmen Gourmet Travel ✈️
I highly recommended! Local foods in Kinmen💕vol.1
SAYULOG推薦金門美食日記①
・
Kinmen is one of the most beautiful island in Taiwan. Today, let me share you guys my favorite local foods there☺︎
台中から国内線飛行機で1時間。
台湾の離島「金門(ジンメン / 英語:Kinmen)」に初上陸!
海と自然の恵みたっぷりの食材が豊富な金門で、私がいただいた中でおすすめのローカルフードをご紹介します☺︎
我第一次過去台灣的離島“金門”!
從台中搭國內線只1小時會到了!
今天跟大家分享一下我個人推薦的金門美食!
・
🍜Oyster Vermicelli / 蚵仔麵線(牡蠣の煮込み素麺)
📷1~3
Soooo many oysters!! I highly recommend you to try it there if you are love oyster♡ Kinmen’s oyster is a little bit special from other cities in Taiwan, it’s more chewy than the main island one.
麺が見えなくなるほど牡蠣が惜しみなく入った煮込み素麺は金門で必ず食べてほしい一品。金門の牡蠣は台湾本島のものよりも小ぶりではあるものの、身がしまっていておいしい!スープの中には牡蠣以外に海藻と素麺もたっぷり!一杯ぺろりと完食してしまうこと、間違いなし♡
來金門必吃的金門美食其中一是金門麵線!特色是一碗裡面都是蚵仔!雖然金門的蚵仔在石柱上自然生長的緣故,體型較小,但是口感很QQ好好吃的!除了蚵仔以外,湯裡面有海草與當地有名的麵線。太好吃,所以大家一定會快吃完囉❤️
・
🍜Beef Noodles / 牛肉麺(牛肉麵)
📷4~6
Kinmen’s Beef Noodles is special because the beef comes from locally grown cattle fed on the grains leftover from the production of kaoliang liquor. So it’s tender and juicy! You must try it in Kinmen!
金門の牛肉麺で使われているのは、酒粕で育てられた地元の黄牛。やわらかくジューシーなお肉と、もちもち手打ち麺の食感を一緒に堪能してまいりました!
來金門吃看看當地的牛肉麵!牛肉選自金門養殖、吃酒糟長大的黃牛,所以口感很嫩。手工麵也很Q有彈性!
・
🍴Taro & Pork Rolls / 芋香肉捲(タロイモと豚肉のフライ)
📷7~8
Driver who lives in Kinmen recommended it, Crispy on the outside fluffy and juicy on the inside. You can You dip it into the sweet chili sauce and eat it if you like☺︎
地元のドライバーさんイチオシの一品。外はカリッ、中はふわっとしていて、お肉もジューシーで箸が止まらなかったお気に入りのおかず。お好みで甜辣醬(てぃえんらーじゃん)と一緒にどうぞ!
當地的司機超推薦的一品。外皮是脆脆,吃一口肉汁馬上出來!沾甜辣醬吃也好好吃喲!
・
Special Thanks: 金門觀光旅遊網
Instagram ➫ https://www.instagram.com/kinmentravel/
#台湾 #金門 #台湾旅行 #台湾観光 #台湾グルメ #金門美食 #金門景點 #蚵仔麵線 #牛肉麵 #芋香肉捲 #taiwan #kinmen #taiwantravel #taiwanfood #taiwanesefood
*We must regularly use facemasks, wash and sanitize hands with alcohol spray without shooting.
撮影時以外はマスクを着用し、手洗い、消毒等も入念に行っております。
拍攝時間以外都有戴口罩,洗手,酒精消毒等等。
share to share with 違い 在 ふたりぱぱ FutariPapa Youtube 的精選貼文
朝起きて飛び込んできたニュースを読んで、いてもたってもいられず慌てて撮影・編集をしたので、ものすごく簡単な感じになってますが、ちょっとでも興味を持っていただけて、この裁判のことを話題にしていただけたら、嬉しいです。
【訂正】3:10 頃 「国側は今回負けた」という発言をしておりましたが、これは間違いでした。違憲判断はなされましたが、原告側の請求自体は棄却されており、控訴をするとしたら原告側となります。間違った解釈・発言をお詫びして訂正いたします。今後見ていただく方にこれ以上間違った情報をお伝えしないために、その部分は削除いたしました。ご指摘をいただだいたみなさま、ありがとうございました。
同性婚訴訟、17日に札幌地裁で日本初の判決。予想される判決のポイントは
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsuokasoshi/20210312-00227139/
【判決】結婚の自由をすべての人に北海道訴訟【報告】
https://www.youtube.com/watch?v=pkxXZMpH3AU
同性婚の不受理、初の違憲判断 札幌地裁「差別的扱い」
https://www.asahi.com/articles/ASP3K3F63P3JIIPE02H.html
マリフォーチャンネル Marriage For All Japan -結婚の自由 同性婚-
https://www.youtube.com/channel/UC9UZFoP7yA7IAbbdYZr3XFw
#結婚の自由をすべての人に #同性婚 #アライはここにいる
******************
Subscribe Us! チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCU69jxPesoWw5I4WmOMBx-Q/
100万再生動画 / 3言語が飛び交う食卓
1M viewed movie / 3 languages at the dinner table
https://www.youtube.com/watch?v=RmRO-RV31wo
自己紹介動画 / This is who I am
https://www.youtube.com/watch?v=34ORUY73F7k
人気動画 / モーニングルーティン
Popular movie / Morning Routine
https://www.youtube.com/watch?v=qIqspcnbCk8&t=39s
こんにちは。ふたりぱぱのYouTubeチャンネルへようこそ!
僕らはスウェーデンと日本のゲイカップルで、男の子を育てています。
僕らの『当たり前に見えるけど本当は特別な毎日』をここでシェアしていきたいと思います。チャンネル登録お願いします!
Hey! Thanks for visiting our YouTube channel "FUTARIPAPA".
FUTARIPAPA means "Two-dads" in Japanese.
We are Swedish x Japanese couple with a boy 👨👨👦living in Sweden, would love to share some loving moments of our life. Don't forget subscribe us!
みっつん初著書
『ふたりぱぱ:ゲイカップル、代理母出産(サロガシー)の旅に出る』絶賛発売中!
【現代書館】
http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-5862-4.htm
【amazon】
https://www.amazon.co.jp/dp/4768458629/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_Y.1HEbCH6DE
<楽曲提供>
Production Music by http://www.epidemicsound.com
<画像素材>
かわいいフリー素材集 いらすとや
http://www.irasutoya.com/
Blog : http://futaripapa.com/
FB page: https://www.facebook.com/futaripapa/
instagram: https://www.instagram.com/mittsuntyoldnlla/?hl=ja
twitter: https://twitter.com/MittsunLondon
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/xaT3gjAROM8/hqdefault.jpg)
share to share with 違い 在 Ghib Ojisan Youtube 的最佳貼文
What's it really like to marry a Singaporean woman? I'm a Japanese married to a Singaporean Chinese, and in this video, I shared some of my thoughts and struggles. Nothing is perfect - there are good and bads to interracial marriage and I tried to share everything with you.
Towards the end of the video, I asked my mother in law how it's like having a Japanese son in law. How does she feel? Any struggles or culture shocks? Hope you enjoy until the end!
Other videos you might like:
- Wedding in Singapore vs Japan https://www.youtube.com/watch?v=dy5oaYH1RWA
- Working Culture in Singapore vs Japan https://www.youtube.com/watch?v=qmuSxY_QGZI
- Fitness in Singapore vs Japan https://www.youtube.com/watch?v=4zMR2sUqL3g
Follow me on social medias!
?Instagram https://www.instagram.com/ghibli_ojisan/
?Twitter https://twitter.com/ghibli_ojisan
?Subscribe: http://urx3.nu/HTUJ
?Watch - Funniest Video I’ve Made:https://youtu.be/qmqJ5A4DaOI
?Merch Links(アパレル):
SE Asia | https://ghib-ojisan.secure-decoration.com/shop/category/T-Shirt?c=2731898
USA & EU | https://teespring.com/stores/ghib-ojisan
Japan | https://suzuri.jp/ghib-ojisan
Business Enquiries
✉️[email protected]
You are welcome to send fan mails but I may not be able to respond to all of them. But I immensely appreciate your support. Thank you!
#Singapore
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ytuhrLI1WWw/hqdefault.jpg)
share to share with 違い 在 TurtleFitness at Home Youtube 的最讚貼文
お腹が気になる方や、お腹が出ている方向けの動画内容です!今回はたった20秒するだけでお腹がペタンコになる気を付け腹筋を紹介、一緒に実践を行ないましょう。お腹の出ている原因の多くは姿勢が大きく関係しています。例えば立っている時のお腹の出具合と、仰向けで寝ている際のお腹の出具合だけでも違いが分かると思います!お腹は姿勢や筋肉で上手く支えられていると今よりも凹ませる事、維持して生活をする事が出来るのです!今回はお腹ポッコリをペタンコに出来る骨盤チェックと良い姿勢が身に付く腹筋をやっていますv!@タートルフィットネス
チャンネル登録もお願いします➡http://u0u0.net/zb8D
太もも細々ブログ➡https://dietkintore.com/
良く動画で使うレジスタンスバンド5本セット➡https://amzn.to/2XuDmDB
①インスタ
https://www.instagram.com/kameki23/
②Twitter
https://twitter.com/kameki23
③Tiktok
https://www.tiktok.com/@kameki23?lang=ja
いつもご視聴ありがとうございます。この度、LINE@を始めました!https://lin.ee/wqr8DQa
利用方法は、動画の更新ダイエット情報をメッセージ致しますので、新規の動画を見落とす事無くご視聴頂けます!
このURLをタップまたはクリックするとタートルfitnessを友だち追加できますのでよろしくお願いします!
【再生速度の変え方】
どの動画にも使えます
物足りない方は0.75倍でゆっくり再生
きつすぎるor時間がない方は1.25倍速 ⇩
https://support.google.com/youtube/answer/7509567?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
★腹筋に凄い効くと人気な膝着きプランク★やってみて!
https://www.youtube.com/watch?v=1q9O6ddhGQw&t=94s
★腹筋方法!少ない回数で効く動画の再生リストはこちら→
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1G4dyFE2aH6DToT7c4RhiPfHfmhvb31F
★お腹が気になる人向け必須エクササイズの再生リストはこちら→https://www.youtube.com/playlist?list=PL1G4dyFE2aH5x2-r41Nsvtjz9C6LqFzlx
★ストレッチ・柔軟の動画の再生リストはこちら→https://www.youtube.com/playlist?list=PL1G4dyFE2aH4hoTiek4mgYO-X1AhqzADn
★下半身の簡単で効くエクササイズ動画の再生リストはこちら→
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1G4dyFE2aH6ni6jJjIgoNQvCrz_MnORN
タートル愛用筋肉増強HMBサプリ➡http://u0u0.net/c6WO
痩せる食事法をまとめています➡https://note.mu/kameki234/n/n74bc493525b9
タートル愛用クレカの特典が凄いんです【SPG】アメリカン・エキスプレス・カードのご紹介です。リンクよりご入会いただくと、36000円分のボーナスポイントを獲得いただけます。是非、この機会にお申し込みください。
http://amex.jp/share/fpn3B?CPID=100220471
★筋トレで気持ち良く人生を成功させる教科書➡https://note.mu/kameki234/n/n327b84cc7cdd
タートルおススメダイエットサプリ➡http://urx.space/LSvt
タートルおススメED改善サプリ➡ http://urx.space/0YGT
血流アップカマグラゴールド➡http://urx.space/EiVa
[ワイルドフィット]パワーラックPRO(ワイド)⇒http://ur0.work/qoci
ボディメイキングの万能ツールディップスバー➡➡http://urx.blue/ytdI
IROTEC(アイロテック) アイアンプレート 20KG / バーベルプレート⇒http://urx.red/qELJ
★ タグ★#お腹痩せ,#腹筋,#下腹ポッコリ,#筋トレ,#タートルfitness,#太もも細々ブログ,#ダイエット,#エクササイズ,#フィットネス,
サブタートルのチャンネル登録も宜しく➡http://urx.blue/zZjA
タートルの子供チャンネルも登録してね➡http://ur0.work/02pQ
配信情報が分かるTwitterフォローも宜しくお願いします➡https://twitter.com/kameki23
LINEクリエイターズスタンプ作ってみました!良かったら使って下さい(笑)買ったよ~とか、感想や、コメントを待ってます。
http://line.me/S/sticker/1176602
http://line.me/S/sticker/1163671
広島市中区袋町にある【部分痩せ専門】加圧トレーニング カートレスタジオです。体験のご予約は082ー298ー1270 WEB⇒https://katore.info/
1回3000円以下で安い料金で加圧トレーニングを受ける事が出来ます。
食事制限をしたけど痩せれない、フィットネスクラブに通っているけど体型が変わらない、エクササイズを毎日しているけど変わらないという方は、是非【部分痩せ専門】カートレスタジオへお越し下さい!
★★★タートルの(亀田直樹)プロフィール★★★
2つの大手フィットネスクラブでパーソナルトレーナーとして務め広島県広島市中区中町1-21にある
加圧トレーニング カートレスタジオの代表をしています。
広島市内で現在2店舗を経営しております。
女性のダイエットを主に目的として、男性の筋力トレーニングも行い
たくさんの方のボディーメイクをお手伝いさせて頂いております!
①インスタ
https://www.instagram.com/kameki23/
②Twitter
https://twitter.com/kameki23
③Tiktok
https://www.tiktok.com/@kameki23?lang=ja
お仕事のご依頼や商品の紹介案件、動画のコラボの話はこちらまでメッセージ下さい➡diet23@icloud.com
脚やせ海外の参考動画
⬇︎
10 min Inner Thigh Workout | Burn Inner Thigh Fat (No Jumping)
https://youtu.be/kcZ7K8MmRiQ
Slim Thighs & Legs Workout that WORKS | Burn Inner & Outer Thighs Fat (No Jumping)
https://youtu.be/EUruBzhv7Kk
Lower Body Workout | Toned Legs & Butt | 2 Weeks Challenge
https://youtu.be/I9nG-G4B5Bs
Get Abs in 2 WEEKS | Abs Workout Challenge
https://youtu.be/2pLT-olgUJs
30日でより長くまっすぐな脚| 偽のワイドヒップを修正するための8つのベストエクササイズ| 5分、自宅で
https://youtu.be/LDkTRpzayUQ
3 Easy Exercises to Lose Thigh Fat
https://youtu.be/08Vuhaa_Q5M
10 Mins Thigh Workout to Get LEAN LEGS IN 30 DAYS | NOT BULKY THIGHS
https://youtu.be/p-byEw_tKa8
最高の12分のエクササイズ--スリム 胀ら胫(ふくらはぎ)(日本語字幕)
https://youtu.be/1xDNKRHsuPE
15 DAYS INNER THIGH BURN (10 min No Jumping Workout)
https://youtu.be/gWmSLJ39cFg
効率的に太ももの根を細くする運動、寝る前に10分、ベッドの上で太ももの間に隙間を作り出す| 自ら一週間のテストで効果が見られ、膝に優しく、機械いらず!
https://youtu.be/cgLwA4_VTMc
【海外の二の腕参考動画】
30日でスリムアーム| 8分間の初心者向けスタンディングワークアウト、機器なし
https://youtu.be/8qDDtm6BOfw
10 MIN UPPER BODY WORKOUT - Back, Arms & Chest / No Equipment I Pamela Reif
https://youtu.be/DHOPWvO3ZcI
How to SLIM DOWN your ARMS in ONE WEEK *super fast results*
https://youtu.be/OhUI-thIVrg
How To Lose Arm Fat
https://youtu.be/hAGfBjvIRFI
10 Mins Toned Arms Workout | No Equipment
https://youtu.be/j64BBgBGNIU
Lean Arms Workout Challenge | Lose Arm Fat (No Equipment)
https://youtu.be/5qCjyzbKmAE
Get Rid of Flabby Arms in ONE WEEK (Sexy Arm Workout//no equipment)
https://youtu.be/5gFqQ7q4RJY
10 MIN TONED ARMS - quick & intense at home / with water bottles I Pamela Reif
https://youtu.be/e_HviaEIEas
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/20osIRQnspM/hqdefault.jpg)