【世の中の複雑に見えるビジネス書をシンプルに解説します‼️】
今日は、僕の勉強法3つについて紹介します。
一つ目は、セミナーや講演に出かけること。二つ目は、本を読むこと。三つ目は、「ここぞ!」と思った人には直接会いに行って根掘り葉掘り聞くこと。
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
お知らせ1つ目
3月20日の夫婦講演会は現時点で977名の方が参加予定です❤️
もうすぐ1,000名‼️
本当にありがとうございます*\(^o^)/*💓
生きていてストレスを感じている人の、ストレスがぶっ飛ぶような‼️
夢を持っている人がその夢に向かってガンガン動けるような‼️
そんな、刺激たっぷりな内容にしようと思っております🔥🔥🔥
こちらはオンラインの講演です。
リアルタイムでみれない方も3月27日(土) 23:59まで視聴できますので、後日ゆっくりご覧いただけますのでぜひご参加ください💓
「日本初のYouTube講演家 夫婦が語る!仕事・パートナーシップ・人生を思い通りに生き抜く極意!」
2021年3月20日 (土)
13:00開演 14:30終演予定
(※こちら→)https://kamo320.peatix.com/
=====
お知らせ2つ目
今日から僕は大阪に行きますっ💓
ビジネスYouTuberの学校や話し方の学校の体験講座は今からでもお申し込みできますので、ぜひぜひご参加ください*\(^o^)/*❤️
ビジネスYouTuberの学校は、今日と今週金曜日に入学体験講座です!
3月9日 (火) 18:00〜20:00
3月12日 (金) 14:00〜16:00
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
そして今週の金曜日夕方には、話し方の学校の入学体験講座があります!
3月12日(金)18:00~19:30
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「通訳」こそが僕の役割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は、ビジネスのセミナーでは自分の経験談を中心にお伝えしています。
では、自分の経験値を増やすために何をやっているかというと、もうめちゃくちゃビジネスについて勉強しています。
僕の勉強法は、大きく分けると三つです。
一つ目は、セミナーや講演に出かけること。
二つ目は、本を読むこと。
三つ目は、「ここぞ!」と思った人には直接会いに行って根掘り葉掘り聞くこと。
堀江貴文さんやキングコング西野亮廣さんに会いに行っているのも、彼らから根掘り葉掘り聞くためです❤️(笑)
この三つを柱にして、勉強しまくっています。
そこで勉強したことをわかりやすく解説するというのが、僕のセミナー講師としての役割だと思っています。
非常に不遜な言い方になりますが、ビジネス書を読み、その著者が書いている書き方よりももっと分かりやすく噛み砕いて、シンプルに説明する。
言えば「通訳」をするのが僕のセミナー講師としての仕事です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 直感=論理??
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月22日23日のビジネス実践塾2daysでも、通訳しようと思っている一冊の本があります。
(※ビジネス実践塾2daysお申し込みはこちら→)https://kamogashira.com/business2days/
「直感で発想 論理で検証 哲学で跳躍: 経営の知的思考」という非常に示唆に富んだ本です。
これはかなり深い本で全部読むと大変なことになるので、僕の通訳の腕の見せ所です。
著者は伊丹敬之さんというめちゃくちゃ頭のいい方です。
国際大学学長、一橋大学名誉教授、カーネギーメロン大学の博士過程を修了していて、これまでに書いた本も「経営戦略の論理」とか「日本企業の多角化戦略」とか「日本型コーポレートガバナンス」とか非常にレベルの高い本を書いています。
この方の本を読むのももちろんいいんですが、よっぽど本を読むことに慣れている方でないとちょっとついていけない部分もある可能性があるので、この辺を僕は噛み砕いてセミナーの中でお話ししようと思っています。
そんなセミナーの内容を、今日はここで一部だけ先にお伝えしようと思います。
著者曰く、
「世の中は変化のスピードが上がっている。
特にコロナ禍において人々の価値観まで変わった今、
すごく重要なのはやはり「発想 - アイデアを生み出す力」である。
そして、発想のベースが直感であることは間違いないが、ではこの直感のベースは何か?
それは「論理」である。」
すごくないですか、これ。
発想のベースは直感、これはなるほどと思えます。
でも、直感のベースが論理、、、?
これは、正反対な言語じゃないですか。
でも、論理というのは噛み砕いて言うと過去の知識や経験からのロジックですよね。
過去の知識・経験値と直感って真逆な言葉だけれども、この二つは真逆な概念ではあるが確実に繋がっていると言うんです。
この方がいかに哲学レベルでこの「直感」という言語や「論理」という言語、それらが深くつながっているということを解読しているかというのがこの言葉だけでよくわかります。
つまりこの方がおっしゃる直感が働く人というのは、とにかく勉強してる人なんだということです。
やっぱり、勉強は大事です。
伊丹さんのそういった考えに僕も「その通り!!!」という感じなので、ご紹介しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ これこそが、科学なのだ‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、この本の中でメインとなっている部分ではないのですが、僕が一番心が触れたエピソードを紹介しようと思います。
それは、ノーベル経済学賞を受賞されたハーバート・サイモン先生の授業です。
この方は科学者です。
彼がある日、砂浜にあるアリの足跡についての授業をしていました。
サイモン先生と学生は、この足跡について、学生と語り合います。
==========
先生「今、この砂浜にジグザグで複雑なアリの足跡があるね。これは『アリの行動原理は複雑だ』ということを意味するのだろうか?」
学生「複雑な行動原理でアリが動いているから、足跡が複雑なのだと思います。」
先生「それはどんな原理だ?」
学生「・・・よくわかりません。」
先生「実は行動原理はシンプルなのだ。
アリは小さな障害が目の前に現れると、
それを避けて方向を変えるというシンプルな原理で動いている。
砂浜の小さな石は複雑な配置である。
故に、それを避けるアリの足跡は自然と複雑な絵になっている。
つまり、シンプルな原理だけで複雑な足跡が生まれているのだ」
学生は、納得がいかず先生に反論します。
学生「アリが複雑な原理で歩いている可能性も残っているのではないでしょうか?」
その時、サイモン先生は激怒してこう答えます。
先生「君は科学者として間違っている!
表面の複雑なものの背後にシンプルな行動原理がある。
そう思えないのか?
その原理を探すことこそが、科学なのだ。」
==========
くううぅーーーっ!!!
たまらないですよね!!!!
この話、大好きです!
つまり、複雑に見える物事の奥にあるシンプルな行動原理を発見しなければ、誰もが再現できる科学にはならないと、サイモン先生は言い切っているんです。
それは、僕もそうありたいと思っている内容を見事に表現して下さっています。
僕は、大人がビジネスを学ぶ場というの提供しています。
その時に「ビジネスの現場は複雑だよ」ということを、表面を見て説明するのであれば、僕の存在意義はないんです。
複雑に見えるこのビジネス。
複雑に見える世の中。
そして複雑に書いてある本。
これらを一番奥底まで掘って行って、ものすごくシンプルな原理で、誰もが再現しやすい形にして僕は説明する。
それを徹底的にやっていこうと改めて思いました。
今月の3月22日23日のビジネス実践塾2daysでは、今僕が言ったことを証明してみせます‼️
このビジネス、この世界、そしてたくさんの著者が書いている本をめちゃくちゃシンプルに僕が解説する。
この二日間でお見せしようと思っていますので、みなさん楽しみにしていて下さい‼️
(※ビジネス実践塾2daysお申し込みはこちら→)https://kamogashira.com/business2days/
それでは、今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline
同時也有28部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅犬館ゆり子がモノ申す!,也在其Youtube影片中提到,日本メディア曰く「韓が日本と通貨スワップ再開したい?」したいのは日本ニダ!日本からの通貨スワップ懇願に気をつけろ!妄想ホルホルしてしまう【韓国 政治 経済 ニュース】 ↓メンバーシップの参加はこちらになります☺️ (チャットやコメント等でオリジナルスタンプ使えます☺️) https://www.y...
経済曰報 在 醫師。娘(隔壁張太、兔) Facebook 的最佳貼文
很久沒有分享文章了
和大家分享我的日本地獄研修醫生活:第一章 😘
日本では研修医が主治医(我的日本研修醫師生活1之 在日本 研修醫就是主治醫篇)
8月1號開始,醫院即將迎來閃亮亮的新人們。今年北醫小兒科會有兩位新進住院醫師加入,不禁讓我回想我的研修醫生涯,是從2001的春天開始,至今已經是19年前的事情了⋯⋯ 雖然已經過了這麼長的時間,但那段時光好像昨天才發生一樣映在我腦海裡。現今日本醫療界研修醫師的工作環境跟我當時已經大不相同,與北醫小兒科訓練的環境比起來,我的受訓生涯可謂之地獄吧?不過卻是相當充實而且想起來還挺有趣的地獄呢!
8月1日から、病院に新しいピカピカの研修医1年目の先生がやってきた。わが北医小児科にも今年は二人の新人が新たに加入した。そう考えると、私が研修医を始めた2001年から、もう今年で19年目になります…、いや、本当に時は矢の如し、あっという間の19年間です。それでも、大学病院の研修生活は昨日のように覚えている。今の日本の研修状況はだいぶ変わっていると思うが、それでも今の北医小児科の研修環境と比べると、私たちの研修医生活は本当に地獄???のようなものでした。それでも充実していて、楽しかったと今振り返ってみてそう思います。
一日之計在於抽晨血
病房的早上從7點半開始,跟台灣不太一樣的地方是,所有的抽血都是研修醫師的工作,點滴針頭放置當然也是。抽晨血必須要在一個小時內完成,因為八點半檢驗室一開門,大家就會聚集在門前(不經傳送)直接把手上的檢體奉上並說「麻煩您快點(檢驗後上傳報告)」。之所以這麼焦急,是因為九點半的時候資深教學主治醫師就會開始回診,在那之前所有的檢驗報告必須都要完成。而且向師長報告還有一個潛規則就是,病歷是要攤開面向師長,報告者必須「默背」報告的內容。當然包括檢驗的數值(要暗記至小數點後一位是弊科的傳統),如果沒有達成,就等著被師長們電到在天上飛下不來,因為「研修醫就是主治醫師,病人生命的責任是在你手上,所以記住他們所有的檢驗報告數值是最基本的吧!?」by 師長。人有時候難免有手氣不順的時候,這時候前輩給予的貼心建議就是「7:30來不及一小時內抽完,你可以提早兩個小時前來上班啊~」但也發生過對自己極度沒自信的同儕凌晨就摸來醫院把病童搖起來要抽血,惹的病童家長起床氣破口大罵的事件。為了避免被罵,大家都拼了命練習抽血的技術,因此我回來台灣服務常常被護理師們稱讚很會抽血,都是拜研修醫師一生懸命地練習所賜啊!和台灣類似的是,抽血手感不順的時候,我們也是會有兩抽不中就換人抽的習慣,因此同期夥伴們的革命情感就是在這樣互相搭手協助上慢慢建立茁壯起來。
朝は採血から
病棟には7時30分に着き、まずは採血から1日が始まる。台湾と違って、採血は全て研修医の仕事である。あと、点滴作りも研修医の責任(点滴を繋げるのは看護師でしたが)。採血を一時間以内に済ませ、8:30には検査室が開けると同時に検査技師に検体を手渡し、“至急お願いしますと伝える”。なぜなら、9:30に上級医の回診があり、それまでにデーターが出てないと怒られるからである。その回診にもルールがあり、まずは昨日の経過と今日のデータを報告する、その報告もカルテを見ずに行うのが決まりで、上級医曰く、“君は主治医だろう、命を扱っているのだから、そのくらいのデータは覚えておけ”とのことです。ちなみに小数点下1桁まで覚えるのが決まりでした。そうなると、もし採血に手こずり、間に合わないならどうなるかというと、そこは決まって“**君さぁ、採血に自信がなかったら、もっと早く病院に来なさいよ”。翌日は7時にくるように…っとなります。ただ、それであまりにも早く来すぎて、患者さんに怒られた研修医がいたのを僕は記憶している。そうならないように、採血にはとにかく練習しまくったのを覚えております。そのおかげで、台湾に戻った後も、よくうちのNPに、張先生は採血上手いねって褒めらた。ただ、それでもどうしても調子が悪いとき、つまりスランプというのがあります。その時は研修医同士で助け合い、手を替わって採血したのを記憶している。そうやって、ドラマのように研修医の絆が築かれていったのかもしれない。
半夜門口集合
研修醫師的一天,在忙完抽血、報告、安排檢查及各種處置之後,能坐下來開始寫病歷大概都是下午五點之後。但這個時間還有一個傍晚的會議evening conference,通常是從六點開始一直到晚上九點,因為醫師不算在勞基法適用範圍,不像一般上班族那樣,沒有違法的問題。餓著肚子開會也是常態,熬到會議結束、完成當天的病歷、把隔天晨血的管子貼好姓名貼,差不多也接近半夜十二點了,這才是真正一天的結束。通常隨著時間靠近半夜,醫師休息室會慢慢聚集這些行屍走肉般的研修醫師們。幾乎不用說出口,大家都有「12點醫院門口集合」的默契,一起吃飯遲來的晚餐跟喝酒。彼此各自回到家中都差不多凌晨兩點了,在電視背景音下隨便沖個澡,往往忘記關燈關電視就昏睡在床上,然後隔一天早上六點多又要起床準備下一個研修醫師的一日⋯⋯ 像這樣的日子我整整過了兩年,如果是現在的住院醫師們,應該一個禮拜以後我就會在辦公桌上看到他們的辭呈了吧(笑) 不過請各位住院醫師安心,現在你們有勞基法在背後堅強地支持著!!
12時に玄関集合
そんな研修医の一日も午後は大体、検査など処置で終わってしまい、ようやくカルテを書き始めるのが、5時過ぎ夕方である。ときに夕方のカンファレンスというのがあって、6時から9時という普通の会社では考えられない時間帯で行われる(医師は労働基準法適応外なので)。もちろん、空腹のまま会議は行われる(日本人医師はみな家帰ってご飯を食べる習慣、あまりにも長時間病院にいるから、その償いなのかなぁと当時は思っていたが)。9時にカンファレンスが終了し、カルテを書き、翌日のオーダーをして、採血管にラベルを貼って、ようやく一日の仕事が終了。大体その時刻が12時である。医師部屋に戻ると研修医の皆がその日の仕事を終え、続々と集まって、そこで決まって病院玄関集合ねって、遅い晩御飯(飲みも兼ねて)を食べに行く。帰宅はいつも2時前で、帰ってテレビをつけると決まって、普通の番組が終了して、テレビショッピングしか流されてない。それをバックにシャワー浴びて、就寝。翌日6時起きという生活を僕は2年間、ほぼ休まずに続けた。そんな生活を今の北医の研修医達はどう思うのだろうか?多分、一週間後に僕は彼らの辞表を受け取るのかな…。
大丈夫よ、もう君達は労働基準法という後ろ盾がありますよ!!
経済曰報 在 張璽醫師-小兒神經 Facebook 的最讚貼文
很久沒有分享文章了
和大家分享我的日本地獄研修醫生活:第一章 😘
日本では研修医が主治医(我的日本研修醫師生活1之 在日本 研修醫就是主治醫篇)
8月1號開始,醫院即將迎來閃亮亮的新人們。今年北醫小兒科會有兩位新進住院醫師加入,不禁讓我回想我的研修醫生涯,是從2001的春天開始,至今已經是19年前的事情了⋯⋯ 雖然已經過了這麼長的時間,但那段時光好像昨天才發生一樣映在我腦海裡。現今日本醫療界研修醫師的工作環境跟我當時已經大不相同,與北醫小兒科訓練的環境比起來,我的受訓生涯可謂之地獄吧?不過卻是相當充實而且想起來還挺有趣的地獄呢!
8月1日から、病院に新しいピカピカの研修医1年目の先生がやってきた。わが北医小児科にも今年は二人の新人が新たに加入した。そう考えると、私が研修医を始めた2001年から、もう今年で19年目になります…、いや、本当に時は矢の如し、あっという間の19年間です。それでも、大学病院の研修生活は昨日のように覚えている。今の日本の研修状況はだいぶ変わっていると思うが、それでも今の北医小児科の研修環境と比べると、私たちの研修医生活は本当に地獄???のようなものでした。それでも充実していて、楽しかったと今振り返ってみてそう思います。
一日之計在於抽晨血
病房的早上從7點半開始,跟台灣不太一樣的地方是,所有的抽血都是研修醫師的工作,點滴針頭放置當然也是。抽晨血必須要在一個小時內完成,因為八點半檢驗室一開門,大家就會聚集在門前(不經傳送)直接把手上的檢體奉上並說「麻煩您快點(檢驗後上傳報告)」。之所以這麼焦急,是因為九點半的時候資深教學主治醫師就會開始回診,在那之前所有的檢驗報告必須都要完成。而且向師長報告還有一個潛規則就是,病歷是要攤開面向師長,報告者必須「默背」報告的內容。當然包括檢驗的數值(要暗記至小數點後一位是弊科的傳統),如果沒有達成,就等著被師長們電到在天上飛下不來,因為「研修醫就是主治醫師,病人生命的責任是在你手上,所以記住他們所有的檢驗報告數值是最基本的吧!?」by 師長。人有時候難免有手氣不順的時候,這時候前輩給予的貼心建議就是「7:30來不及一小時內抽完,你可以提早兩個小時前來上班啊~」但也發生過對自己極度沒自信的同儕凌晨就摸來醫院把病童搖起來要抽血,惹的病童家長起床氣破口大罵的事件。為了避免被罵,大家都拼了命練習抽血的技術,因此我回來台灣服務常常被護理師們稱讚很會抽血,都是拜研修醫師一生懸命地練習所賜啊!和台灣類似的是,抽血手感不順的時候,我們也是會有兩抽不中就換人抽的習慣,因此同期夥伴們的革命情感就是在這樣互相搭手協助上慢慢建立茁壯起來。
朝は採血から
病棟には7時30分に着き、まずは採血から1日が始まる。台湾と違って、採血は全て研修医の仕事である。あと、点滴作りも研修医の責任(点滴を繋げるのは看護師でしたが)。採血を一時間以内に済ませ、8:30には検査室が開けると同時に検査技師に検体を手渡し、“至急お願いしますと伝える”。なぜなら、9:30に上級医の回診があり、それまでにデーターが出てないと怒られるからである。その回診にもルールがあり、まずは昨日の経過と今日のデータを報告する、その報告もカルテを見ずに行うのが決まりで、上級医曰く、“君は主治医だろう、命を扱っているのだから、そのくらいのデータは覚えておけ”とのことです。ちなみに小数点下1桁まで覚えるのが決まりでした。そうなると、もし採血に手こずり、間に合わないならどうなるかというと、そこは決まって“**君さぁ、採血に自信がなかったら、もっと早く病院に来なさいよ”。翌日は7時にくるように…っとなります。ただ、それであまりにも早く来すぎて、患者さんに怒られた研修医がいたのを僕は記憶している。そうならないように、採血にはとにかく練習しまくったのを覚えております。そのおかげで、台湾に戻った後も、よくうちのNPに、張先生は採血上手いねって褒めらた。ただ、それでもどうしても調子が悪いとき、つまりスランプというのがあります。その時は研修医同士で助け合い、手を替わって採血したのを記憶している。そうやって、ドラマのように研修医の絆が築かれていったのかもしれない。
半夜門口集合
研修醫師的一天,在忙完抽血、報告、安排檢查及各種處置之後,能坐下來開始寫病歷大概都是下午五點之後。但這個時間還有一個傍晚的會議evening conference,通常是從六點開始一直到晚上九點,因為醫師不算在勞基法適用範圍,不像一般上班族那樣,沒有違法的問題。餓著肚子開會也是常態,熬到會議結束、完成當天的病歷、把隔天晨血的管子貼好姓名貼,差不多也接近半夜十二點了,這才是真正一天的結束。通常隨著時間靠近半夜,醫師休息室會慢慢聚集這些行屍走肉般的研修醫師們。幾乎不用說出口,大家都有「12點醫院門口集合」的默契,一起吃飯遲來的晚餐跟喝酒。彼此各自回到家中都差不多凌晨兩點了,在電視背景音下隨便沖個澡,往往忘記關燈關電視就昏睡在床上,然後隔一天早上六點多又要起床準備下一個研修醫師的一日⋯⋯ 像這樣的日子我整整過了兩年,如果是現在的住院醫師們,應該一個禮拜以後我就會在辦公桌上看到他們的辭呈了吧(笑) 不過請各位住院醫師安心,現在你們有勞基法在背後堅強地支持著!!
12時に玄関集合
そんな研修医の一日も午後は大体、検査など処置で終わってしまい、ようやくカルテを書き始めるのが、5時過ぎ夕方である。ときに夕方のカンファレンスというのがあって、6時から9時という普通の会社では考えられない時間帯で行われる(医師は労働基準法適応外なので)。もちろん、空腹のまま会議は行われる(日本人医師はみな家帰ってご飯を食べる習慣、あまりにも長時間病院にいるから、その償いなのかなぁと当時は思っていたが)。9時にカンファレンスが終了し、カルテを書き、翌日のオーダーをして、採血管にラベルを貼って、ようやく一日の仕事が終了。大体その時刻が12時である。医師部屋に戻ると研修医の皆がその日の仕事を終え、続々と集まって、そこで決まって病院玄関集合ねって、遅い晩御飯(飲みも兼ねて)を食べに行く。帰宅はいつも2時前で、帰ってテレビをつけると決まって、普通の番組が終了して、テレビショッピングしか流されてない。それをバックにシャワー浴びて、就寝。翌日6時起きという生活を僕は2年間、ほぼ休まずに続けた。そんな生活を今の北医の研修医達はどう思うのだろうか?多分、一週間後に僕は彼らの辞表を受け取るのかな…。
大丈夫よ、もう君達は労働基準法という後ろ盾がありますよ!!
経済曰報 在 犬館ゆり子がモノ申す! Youtube 的精選貼文
日本メディア曰く「韓が日本と通貨スワップ再開したい?」したいのは日本ニダ!日本からの通貨スワップ懇願に気をつけろ!妄想ホルホルしてしまう【韓国 政治 経済 ニュース】
↓メンバーシップの参加はこちらになります☺️
(チャットやコメント等でオリジナルスタンプ使えます☺️)
https://www.youtube.com/channel/UCOhexerZsCzjmxXJ772jwhg/join
最新動画アップ中!ぜひチャンネル登録お願いします!
#韓国 #政治 #経済 #ニュース #米国 #中国 #クソコラ
<海外> #犬館ゆり子がモノ申す!
https://www.youtube.com/channel/UCOhexerZsCzjmxXJ772jwhg?sub_confirmation=1
<国内> #撫子ゆり子がトキめいた!
https://www.youtube.com/channel/UC1zjMuzpeiZJzeu5kl5DwSA?sub_confirmation=1
<情報共助中のチャンネル>
#江戸川 media lab
https://www.youtube.com/channel/UCKiQriwmv_w4pQPJGUfZlWA
#Hotch Potch
https://www.youtube.com/channel/UCZ_SuRDKVceNj62dclYkRMg
<制限中につき復活待ち>
#犬館ゆり子が黙っていない!
https://www.youtube.com/channel/UCY-4Y_gz5TnUaFvI3PKj5Bg?sub_confirmation=1
#犬館ゆり子が振り返る
https://www.youtube.com/channel/UCJmkkvCgntB2PEWpY7xPlig?sub_confirmation=1
経済曰報 在 超めてお Youtube 的最讚貼文
#PARASITEEVE2 #パラサイト #パラサイトイヴ
マンハッタン島封鎖事件から3年――。事件後も全米各地では散発的にN.M.C.発生事件が相次ぎ、しかし確実に減少、縮小傾向へと向かっていた。
事件後、アヤはカウンターN.M.C.専門機関「M.I.S.T.」に所属するN.M.C.ハンターとしてスカウトされ、警官を辞職。残存するN.M.C.の追跡を続けていた。
平穏な日常を取り戻しつつあった彼女は、しかしある事件をきっかけに、再びあの惨劇の記憶に苛まれることになる。
深く静かに息づく巨大な危機は、誰も知らぬ地の底から、けれど確実に、この愚かな世界を蝕もうとしていた……。
ゲームの概要
FBI捜査官の主人公・アヤを操作し、多くは現地調達となるアイテム(銃器、防護服、弾薬等)を用いて障害となる敵を排除しながら、クリーチャー関連事案についての捜査を進めていく。
本作はアドベンチャー色の濃いものとなっており、より深くアヤの心情を掘り下げる試みがなされ、プレイヤーのアヤに対する没入感を増幅させている(主人公の操作方法が能動的なものへ変更されたのは、この演出意図を明確化するための措置であるとも考えられる)。前作では、加速度的に規模が拡大していく“戦い”が描かれたが、対して本作では、アヤの心象を辿り“心”をクローズアップすることで、彼女の抱える葛藤と精神の救済が深く描かれており、シリーズを総括した際の大きな違いとなっている。
進行の要領
ゲームを進行する上で発生するイベントシーンやNPCとの会話で捜査が進展し、次にすべきこと(または、できること)がクエストとして新たに発生するが、逐次これらを遂行していくことで、最終的なクリアを目指す。
本作はアドベンチャーゲームではあるが、多くの場合、シナリオを進行する道程で敵が障害として立ちふさがり、一部は不可避にこれらを排除することが求められるため、プレイヤーにはそれらの脅威に対抗しうる装備を整えることが求められる。この際、プレイヤーは後述するBPやPEといった要素を用いて主人公の能力を向上させることができるが、この点で、前作から引き続きRPGの要素を含んでいる。
なお、エンドロール後にクリアデータの保存ができ、プレイヤーはこれを使って、2周目以降の特別な『パラサイト・イヴ2』をプレイすることができる。
BP(バウンティ・ポイント)
ゲーム内で使用される通貨で、クリーチャー等の脅威を排除すると一定量加算され、逆に逃走すると減算される。これを用いて、必要な装備品等を購入・強化することができる。アヤが所属する対NMC機関が、隷下のオフィサーに対して給与とは別に発行する、装備の購入資金という設定でコンタクトレンズのような使い方をする機械に記録される。
PE(パラサイト・エナジー)
主人公・アヤが持つ超能力の一種で、前作パラサイト・イヴで獲得した、細胞内のネオ・ミトコンドリアの能力に由来する。敵を攻撃するのに使用するほか、傷の治癒や戦闘の補助など効果は多岐にわたる。敵を排除して得られるEXPを用いて強化・獲得が可能で、本作の特徴的なゲームシステムのひとつでもある。前作で獲得したPEが序盤に使えない理由は能力の暴走を恐れたアヤがそれらをほとんど封印してしまったからだとされている。
マルチエンディング、2周目以降
前作同様、本作にも2周目以降にマルチエンド、ゲームモードが難易度別に複数用意されており、繰り返しプレイを楽しむことができる。
エンディングは3種類用意されているが、これは難易度には左右されず、ゲームを進行する過程でとった主人公の行動により、そのパターンが変化する。
2周目以降に用意されるゲームモードは、1周目と比較して簡単なものから難しいものまで計4種が用意され、それぞれ敵の配置やキャラクターの能力が変化するが、ゲーム内容に差異は無い。
用語
マンハッタン島封鎖事件
1997年クリスマス・イヴから六日間にわたって起きた、ニューヨーク州マンハッタン島を舞台とする、最初にして最大のネオ・ミトコンドリア関連事件。幼くして亡くなったアヤの姉―マヤ-にまつわるストーリーで、ネオ・ミトコンドリアの覚醒と反乱が描かれた。
M.I.S.T. (Mitchondrion Investigation and Suppression Team)
正式名称はミトコンドリア調査・鎮圧班。F.B.I.に設置されたカウンターN.M.C.機関。マンハッタン島封鎖事件以後、全米に散ったN.M.C.を駆除するため、各主要都市に設置されている。
N.M.C. (Neo Mitchondrion Creature)
ネオ・ミトコンドリアと呼ばれる、特別に進化し意志を持ったミトコンドリアに肉体を支配され、その基本的構造から大きく変異した生物。
A.N.M.C. (Artificial Neo Mitchondrion Creature)
本作から登場した概念。アンミックと読む。新しい人類の形態を模索すべく、人工的に作り出されたN.M.C.。その実態は人間を改造したものであるが、いまだ技術が確立されておらず失敗したものも少なくない。
物語の舞台
M.I.S.T.センター (M.I.S.T. Center)
ロサンゼルスにある、F.B.Iの秘密部署M.I.S.T.の支部。L.A.支部には、12名の捜査官が勤務している。カウンターN.M.C.機関ではあるものの、駆除のための戦術は確立されておらず、豊富な装備を以って各捜査官に自由な裁量での対応を求めている。ゲームを進める過程で、M.I.S.T.の存在自体を揺るがすスキャンダルが明るみに出る。
アクロポリス・タワー (Akropolice Tower)
ロサンゼルス市街、ダウンタウンにあるショッピングセンター。ここで起きるN.M.C.事案で、アヤたち捜査員に初めてA.N.M.C.の存在が明らかになる。
ドライフィールド (Dryfield)
ネバダ州モハーヴェ砂漠の中にある集落。元々数人しか住んでいなかったがN.M.C.、A.N.M.C.の出現によりダグラスを除く住人は死亡、または退去している。A.N.M.C.を追うアヤたちが、最初に訪れる場所。
ネヴァダ地下実験場 (NEVADA test site)
ドライフィールドの裏手にある、廃鉱山を利用して作られた、核シェルターを改造した施設。地下にはシャンバラと呼ばれる実験設備がある。冷戦時に民兵組織により作られた後、複数の所有者のもとを巡ったが、アクロポリス・タワー事件の数年前にとある企業に買い取られて改修され、先進的で非合法な生命科学のための大規模な臨床実験施設となっていた。なんらかの事故により職員の全てが失踪し、一部施設は破損している。
シャンバラ (Shambala)
「アーク(箱舟)」とも呼ばれる、人工日照システムを備えた地下大規模温室。改造されたA.N.M.C.被験者達は全てここで飼育されていたが、上層階の事故に伴い一部が逃亡し、ドライフィールドにその被害が及んだことから、M.I.S.T.の調査が入るきっかけとなった。
登場人物
メインキャラクター
アヤ・ブレア (Aya Brea)
年齢:27歳
主人公。誕生日は11月20日。髪型はショートヘアに変わった。前作(3年前)の時点で勤めていたN.Y.P.D.(ニューヨーク市警)を同僚への配慮から辞め、現在はM.I.S.T.のN.M.C.ハンターとしてFBIに勤務している。活性化しているミトコンドリアの影響で、その美貌は全く衰えを見せていないが、本人はそのことに虚しさを憶えている[5]。マンハッタン島封鎖事件において我が身に降りかかった宿命にショックを受け、それ以来その傷を引きずって生きている。前作では勝気な性格だったが、ミトコンドリアの暴走を恐れ感情を抑えつけているため、冷静になっており、周りからは物静かな女性と思われている。
アヤのシャワーシーンはゲーム書籍でも話題にされるシーンとして評価されている。
カイル・マディガン (Kyle Madigan)
年齢:29歳
自称・ロサンゼルスの私立探偵。本作のキーパーソンの一人。ドライフィールド付近にあるシェルターを調べに来たと言い、アヤと協力することになる。M.I.S.T.本部の調査ではテキサス州生まれでアーバイン在住、合衆国空軍で4年間、兵士として勤務していた経歴を持つ。行動や目的など、色々と怪しい側面もあるがそれはゲームを進めるうちに明らかになってくる。
ピアース・D・キャラダイン (Pierce D.Carradine)
年齢:31歳
M.I.S.T.所属の情報処理担当捜査官。凄腕のハッカーだったがFBIに逮捕され、司法取引でM.I.S.T.に協力している。年齢のわりに子供っぽく一途で、アヤへの好意から時折無鉄砲な行動に出るが、それが事件解決の大きな手助けとなることもある。インドア系の外見や特技とは裏腹にアウトドアを趣味としているが、銃は苦手[7]。
サブキャラクター
ルパート・ブロデリック (Rupert Broderick)
年齢:37歳
M.I.S.T.所属の捜査官。元々FBIの捜査官であったが、妻と娘をN.M.C.に殺されたことから、志願してM.I.S.T.へ転属してきた。N.M.C.を目にすると、普段の温厚な人格から一転、残忍な顔を覗かせるようになる。そのため同僚からは避けられており、同じように周囲からは浮いているアヤとは任務を超えて助け合うことも多い。
ジョディ・ブーケ (Jodie Bouquet)
年齢:24歳
M.I.S.T.所属の火器管制担当官。アヤを慕っている。言動は少々子供っぽいが腕は確かなようだ。
エリック・ボールドウィン (Eric Baldwin)
年齢:50歳
M.I.S.T.を指揮する上級捜査官。非常に厳格な人物で、部下達からはその性格を揶揄され「HAL」と渾名される。
“No.9”
アクロポリス・タワー事件以後、何度もアヤの前に立ちはだかる謎の巨漢。異常なまでの身体能力を持ち、マチェットやガンブレードを武器にA.N.M.C.を狩る。アヤと同じくN.M.C.ハンターであると称する。素性を含め一切が謎の人物。
ギャリー・ダグラス (Gary Douglas)
年齢:56歳
ドライフィールドで廃車解体業を営む隻脚の老人。愛犬フリントと共に、たった一人でN.M.C.から町を守っている。大変な銃器の蒐集家であり、そしてアヤを助ける数少ない人間の一人。
フリント
ダグラスの愛犬。人懐こい気性で非常に賢く、アヤやピアースを助けるために奔走する。シリアスなストーリーの中にあって、唯一安息を齎してくれる貴重な癒しの存在。
“EVE”(イヴ)
アクロポリス・タワー事件後からアヤを度々襲う白昼夢に登場する、金髪碧眼の少女。容姿が幼い頃のアヤと瓜二つ。本作で描かれる事件の中心であり、キーパーソン。
ナギダ (Nagida.M)
SWATに変装し、アクロポリス・タワーに潜入、および大量の爆弾を仕掛けた人物。
ボーマン
ネヴァダ地下研究所の幹部研究員。今作の事件が明るみに出る発端となった人物で、所謂マッドサイエンティスト。アヤ曰く、研究の過程で目的と手段が入れ替わってしまった最悪のケース。
グラント
合衆国大統領直属部隊所属の少尉。ネヴァダ研究所を制圧するために送り込まれた部隊の指揮官。任務一辺倒というわけではなく、アヤにも協力的な人物。なお、階級は少尉だが、大統領直属の部隊を指揮する立場から、四軍における少佐と同程度の権限を与えられている。
エンディング曲
https://music.apple.com/jp/album/in-m...
グッズ
teespring.com/stores/super-meteor
経済曰報 在 超めてお Youtube 的精選貼文
#PARASITEEVE2#パラサイト#パラサイトイヴ
マンハッタン島封鎖事件から3年――。事件後も全米各地では散発的にN.M.C.発生事件が相次ぎ、しかし確実に減少、縮小傾向へと向かっていた。
事件後、アヤはカウンターN.M.C.専門機関「M.I.S.T.」に所属するN.M.C.ハンターとしてスカウトされ、警官を辞職。残存するN.M.C.の追跡を続けていた。
平穏な日常を取り戻しつつあった彼女は、しかしある事件をきっかけに、再びあの惨劇の記憶に苛まれることになる。
深く静かに息づく巨大な危機は、誰も知らぬ地の底から、けれど確実に、この愚かな世界を蝕もうとしていた……。
ゲームの概要
FBI捜査官の主人公・アヤを操作し、多くは現地調達となるアイテム(銃器、防護服、弾薬等)を用いて障害となる敵を排除しながら、クリーチャー関連事案についての捜査を進めていく。
本作はアドベンチャー色の濃いものとなっており、より深くアヤの心情を掘り下げる試みがなされ、プレイヤーのアヤに対する没入感を増幅させている(主人公の操作方法が能動的なものへ変更されたのは、この演出意図を明確化するための措置であるとも考えられる)。前作では、加速度的に規模が拡大していく“戦い”が描かれたが、対して本作では、アヤの心象を辿り“心”をクローズアップすることで、彼女の抱える葛藤と精神の救済が深く描かれており、シリーズを総括した際の大きな違いとなっている。
進行の要領
ゲームを進行する上で発生するイベントシーンやNPCとの会話で捜査が進展し、次にすべきこと(または、できること)がクエストとして新たに発生するが、逐次これらを遂行していくことで、最終的なクリアを目指す。
本作はアドベンチャーゲームではあるが、多くの場合、シナリオを進行する道程で敵が障害として立ちふさがり、一部は不可避にこれらを排除することが求められるため、プレイヤーにはそれらの脅威に対抗しうる装備を整えることが求められる。この際、プレイヤーは後述するBPやPEといった要素を用いて主人公の能力を向上させることができるが、この点で、前作から引き続きRPGの要素を含んでいる。
なお、エンドロール後にクリアデータの保存ができ、プレイヤーはこれを使って、2周目以降の特別な『パラサイト・イヴ2』をプレイすることができる。
BP(バウンティ・ポイント)
ゲーム内で使用される通貨で、クリーチャー等の脅威を排除すると一定量加算され、逆に逃走すると減算される。これを用いて、必要な装備品等を購入・強化することができる。アヤが所属する対NMC機関が、隷下のオフィサーに対して給与とは別に発行する、装備の購入資金という設定でコンタクトレンズのような使い方をする機械に記録される。
PE(パラサイト・エナジー)
主人公・アヤが持つ超能力の一種で、前作パラサイト・イヴで獲得した、細胞内のネオ・ミトコンドリアの能力に由来する。敵を攻撃するのに使用するほか、傷の治癒や戦闘の補助など効果は多岐にわたる。敵を排除して得られるEXPを用いて強化・獲得が可能で、本作の特徴的なゲームシステムのひとつでもある。前作で獲得したPEが序盤に使えない理由は能力の暴走を恐れたアヤがそれらをほとんど封印してしまったからだとされている。
マルチエンディング、2周目以降
前作同様、本作にも2周目以降にマルチエンド、ゲームモードが難易度別に複数用意されており、繰り返しプレイを楽しむことができる。
エンディングは3種類用意されているが、これは難易度には左右されず、ゲームを進行する過程でとった主人公の行動により、そのパターンが変化する。
2周目以降に用意されるゲームモードは、1周目と比較して簡単なものから難しいものまで計4種が用意され、それぞれ敵の配置やキャラクターの能力が変化するが、ゲーム内容に差異は無い。
用語
マンハッタン島封鎖事件
1997年クリスマス・イヴから六日間にわたって起きた、ニューヨーク州マンハッタン島を舞台とする、最初にして最大のネオ・ミトコンドリア関連事件。幼くして亡くなったアヤの姉―マヤ-にまつわるストーリーで、ネオ・ミトコンドリアの覚醒と反乱が描かれた。
M.I.S.T. (Mitchondrion Investigation and Suppression Team)
正式名称はミトコンドリア調査・鎮圧班。F.B.I.に設置されたカウンターN.M.C.機関。マンハッタン島封鎖事件以後、全米に散ったN.M.C.を駆除するため、各主要都市に設置されている。
N.M.C. (Neo Mitchondrion Creature)
ネオ・ミトコンドリアと呼ばれる、特別に進化し意志を持ったミトコンドリアに肉体を支配され、その基本的構造から大きく変異した生物。
A.N.M.C. (Artificial Neo Mitchondrion Creature)
本作から登場した概念。アンミックと読む。新しい人類の形態を模索すべく、人工的に作り出されたN.M.C.。その実態は人間を改造したものであるが、いまだ技術が確立されておらず失敗したものも少なくない。
物語の舞台
M.I.S.T.センター (M.I.S.T. Center)
ロサンゼルスにある、F.B.Iの秘密部署M.I.S.T.の支部。L.A.支部には、12名の捜査官が勤務している。カウンターN.M.C.機関ではあるものの、駆除のための戦術は確立されておらず、豊富な装備を以って各捜査官に自由な裁量での対応を求めている。ゲームを進める過程で、M.I.S.T.の存在自体を揺るがすスキャンダルが明るみに出る。
アクロポリス・タワー (Akropolice Tower)
ロサンゼルス市街、ダウンタウンにあるショッピングセンター。ここで起きるN.M.C.事案で、アヤたち捜査員に初めてA.N.M.C.の存在が明らかになる。
ドライフィールド (Dryfield)
ネバダ州モハーヴェ砂漠の中にある集落。元々数人しか住んでいなかったがN.M.C.、A.N.M.C.の出現によりダグラスを除く住人は死亡、または退去している。A.N.M.C.を追うアヤたちが、最初に訪れる場所。
ネヴァダ地下実験場 (NEVADA test site)
ドライフィールドの裏手にある、廃鉱山を利用して作られた、核シェルターを改造した施設。地下にはシャンバラと呼ばれる実験設備がある。冷戦時に民兵組織により作られた後、複数の所有者のもとを巡ったが、アクロポリス・タワー事件の数年前にとある企業に買い取られて改修され、先進的で非合法な生命科学のための大規模な臨床実験施設となっていた。なんらかの事故により職員の全てが失踪し、一部施設は破損している。
シャンバラ (Shambala)
「アーク(箱舟)」とも呼ばれる、人工日照システムを備えた地下大規模温室。改造されたA.N.M.C.被験者達は全てここで飼育されていたが、上層階の事故に伴い一部が逃亡し、ドライフィールドにその被害が及んだことから、M.I.S.T.の調査が入るきっかけとなった。
登場人物
メインキャラクター
アヤ・ブレア (Aya Brea)
年齢:27歳
主人公。誕生日は11月20日。髪型はショートヘアに変わった。前作(3年前)の時点で勤めていたN.Y.P.D.(ニューヨーク市警)を同僚への配慮から辞め、現在はM.I.S.T.のN.M.C.ハンターとしてFBIに勤務している。活性化しているミトコンドリアの影響で、その美貌は全く衰えを見せていないが、本人はそのことに虚しさを憶えている[5]。マンハッタン島封鎖事件において我が身に降りかかった宿命にショックを受け、それ以来その傷を引きずって生きている。前作では勝気な性格だったが、ミトコンドリアの暴走を恐れ感情を抑えつけているため、冷静になっており、周りからは物静かな女性と思われている。
アヤのシャワーシーンはゲーム書籍でも話題にされるシーンとして評価されている。
カイル・マディガン (Kyle Madigan)
年齢:29歳
自称・ロサンゼルスの私立探偵。本作のキーパーソンの一人。ドライフィールド付近にあるシェルターを調べに来たと言い、アヤと協力することになる。M.I.S.T.本部の調査ではテキサス州生まれでアーバイン在住、合衆国空軍で4年間、兵士として勤務していた経歴を持つ。行動や目的など、色々と怪しい側面もあるがそれはゲームを進めるうちに明らかになってくる。
ピアース・D・キャラダイン (Pierce D.Carradine)
年齢:31歳
M.I.S.T.所属の情報処理担当捜査官。凄腕のハッカーだったがFBIに逮捕され、司法取引でM.I.S.T.に協力している。年齢のわりに子供っぽく一途で、アヤへの好意から時折無鉄砲な行動に出るが、それが事件解決の大きな手助けとなることもある。インドア系の外見や特技とは裏腹にアウトドアを趣味としているが、銃は苦手[7]。
サブキャラクター
ルパート・ブロデリック (Rupert Broderick)
年齢:37歳
M.I.S.T.所属の捜査官。元々FBIの捜査官であったが、妻と娘をN.M.C.に殺されたことから、志願してM.I.S.T.へ転属してきた。N.M.C.を目にすると、普段の温厚な人格から一転、残忍な顔を覗かせるようになる。そのため同僚からは避けられており、同じように周囲からは浮いているアヤとは任務を超えて助け合うことも多い。
ジョディ・ブーケ (Jodie Bouquet)
年齢:24歳
M.I.S.T.所属の火器管制担当官。アヤを慕っている。言動は少々子供っぽいが腕は確かなようだ。
エリック・ボールドウィン (Eric Baldwin)
年齢:50歳
M.I.S.T.を指揮する上級捜査官。非常に厳格な人物で、部下達からはその性格を揶揄され「HAL」と渾名される。
“No.9”
アクロポリス・タワー事件以後、何度もアヤの前に立ちはだかる謎の巨漢。異常なまでの身体能力を持ち、マチェットやガンブレードを武器にA.N.M.C.を狩る。アヤと同じくN.M.C.ハンターであると称する。素性を含め一切が謎の人物。
ギャリー・ダグラス (Gary Douglas)
年齢:56歳
ドライフィールドで廃車解体業を営む隻脚の老人。愛犬フリントと共に、たった一人でN.M.C.から町を守っている。大変な銃器の蒐集家であり、そしてアヤを助ける数少ない人間の一人。
フリント
ダグラスの愛犬。人懐こい気性で非常に賢く、アヤやピアースを助けるために奔走する。シリアスなストーリーの中にあって、唯一安息を齎してくれる貴重な癒しの存在。
“EVE”(イヴ)
アクロポリス・タワー事件後からアヤを度々襲う白昼夢に登場する、金髪碧眼の少女。容姿が幼い頃のアヤと瓜二つ。本作で描かれる事件の中心であり、キーパーソン。
ナギダ (Nagida.M)
SWATに変装し、アクロポリス・タワーに潜入、および大量の爆弾を仕掛けた人物。
ボーマン
ネヴァダ地下研究所の幹部研究員。今作の事件が明るみに出る発端となった人物で、所謂マッドサイエンティスト。アヤ曰く、研究の過程で目的と手段が入れ替わってしまった最悪のケース。
グラント
合衆国大統領直属部隊所属の少尉。ネヴァダ研究所を制圧するために送り込まれた部隊の指揮官。任務一辺倒というわけではなく、アヤにも協力的な人物。なお、階級は少尉だが、大統領直属の部隊を指揮する立場から、四軍における少佐と同程度の権限を与えられている。
エンディング曲
https://music.apple.com/jp/album/in-my-room-single/1327673951
グッズ
https://teespring.com/stores/super-meteor
経済曰報 在 經濟日報 - Facebook 的推薦與評價
經濟日報(https://money.udn.com/)每日透過專業記者群,將國內、全球、兩岸、財經、產業、觀點、股市、企管經營等資訊與分析,匯整成即時、精確與最精闢的內容,為財經 ... ... <看更多>