【人間は地球上一番落ち込みやすい生物である💦】
人間誰でも、たまには落ち込む時がありますよね(≧∇≦)!!
でもその落ち込む原因は……もしかしたら人間の脳の性質かもしれませんよ??
今日は知られざる脳のメカニズムと、落ち込まないためのヒントをお伝えしたいと思います❤️
<目次>
1.「落ち込む」人間脳
2.人間の脳の凄さと弊害
3.自分の機嫌を自分でとる
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校❤️動画視聴コースが大人気‼️】
「コミュニケーションの学校」いよいよ開講目前です!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
リアル参加が満席になりました!!ありがとうございます!!
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
価格がお買い得というのもあると思いますし、
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
的外れな声かけをしてくる上司。
会社の愚痴が絶えない社員。
モチベーションの上がらないチーム。
これはたまたま起こっていることではありません。
全てコミュニケーションが問題です❗️
あなたの会社でもコミュニケーションのとり方を変えたら世界が変わります❗️
上司、社員、チームの全員が
「この会社で、あなたと働けてよかった!」と
お互いに言い合える関係づくりを、今、はじめてみませんか?
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日は【30名以上】
9月25日は【40名以上】
会場参加・Zoom参加合わせて、多くのみなさまにお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「落ち込む」人間脳
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人間誰でも、落ち込むことってありますよね?
僕は落ち込むってある意味人間らしいと思うのですが、落ち込むことやイライラすること、マイナスの感情になる事って多分誰でもあると思うんです!
これはいろんな研究者の方達が言われているのですが、いわゆる哺乳類の中でも特に人間は、マイナスの感情、落ちこんだり、イライラ、怒り、そのような感情になりやすい、と言われています。
確かにこれは科学者じゃなくても、皆さんもなんとなく想像がつきますよね!
例えば他の動物で「なんか今日は気分が上がらないなー」っていう雰囲気のワンちゃん見たことありますか?(笑)
仮に落ち込んだり、イライラしているように見えたとしても、多分そのイライラっていうのは、病気になったり食べるものがないなど、「死ぬかもしれない」という本能的なものが多いのではないでしょうか?
そういう意味では、本能的にストレスを感じるのはきっと人間以外でもあると思うのです!
でも、考えてみてください❗️
私たちが今生きているこの現代社会で、
特に日本というまあまあ世界でも稀にみる豊かで安全性の高い国で、
「もう死んじゃうかも?!」っていう恐怖は基本的に感じる環境はないし、
特別なことがない限り、飢え死にする状況でもないわけじゃないですか!
研究者は、人間が『マイナスの感情になりやすい』のは、他の動物には見られない人間特有の何かがあるからだ、という風に言っています!
それは何なのか?
なぜそんなことが起きるのか?というと、
シンプルに言うと『人間の脳が優秀すぎるから』なんだそうです(≧∇≦)‼️
例えば『不安や恐れ』というものが人間のマイナス感情に繋がるのですが、
不安や恐れは基本的に、
「未来もしかしたら起きちゃうかもしれないことに対する不安」や、
「過去辛いことがあったことや嫌なことがあったことを繰り返し考えること」によるマイナス感情なんです!
つまり『今この瞬間に負の感情になる要因』はゼロとは言わないですが、
あまり沢山はなくて、現にこの瞬間にあったとしても、すぐに時が流れるのでなくなっていくのです‼️
だから他の動物というのは、未来に対する不安とか過去に何回も繰り返すっていう脳がないので、
一瞬だけマイナスなことが起きても忘れちゃうんです!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼人間の脳の凄さと弊害
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例えば、バーンと足をぶつけたら「イタッ!」っとなるんだけど、足の痛みはしだいに減っていきますよね?
痛みが減っていくと基本的に動物の脳は忘れてしまう、という風になっているのですが、
人間だけはバーンとぶつけて「イタッ!」となった後、
「何でこんな目に会わなきゃいけないんだろう?」
「なんでこんな所にこんなものを置いてるんだ!!」
とかいう風に、いわゆる『痛み』っていうものだけじゃなくて、
そこにプラスして『ストーリー』を生み出してしまうんです!
つまり、『物語を瞬時に作り上げることができる』これが人間の脳の凄さであり、
その反面、だから『マイナスな感情を生み出してしまう』ということなんです‼️
例えば、こんな例があります。
プロのテニスプレーヤーってすごいですよね!
一流のテニスプレーヤーのボールは、スピードが200km出るそうです‼️
実は人間が200kmのスピードのボールを打ち返すってありえないんです!!!
なぜならそれを判断するのに、0.1秒〜0.2秒かかってしまい、その間にボールは5mも進んじゃうので、そうすると間に合うわけがない!!
だから普通の人は打ち返せるわけがないんです!
ところが、一流のテニスプレイヤーは200kmのテニスボールをバンバン打ち返すんです!!
それがなぜできるのかというと、
「これぐらいのスピードで相手が打ってきたらこういう【弾道】でボールがくる」
つまり、
「ボールがこういう弾み方をする」
「相手のプレイヤーが打つ前にちらっと右側見たから右に映るはずだ」
「体の向きが左側だから、左側に来るだろう」という風に、
まだ『起きてないことを先回りして予想するという物語を作れる脳みそ』だから、200kmの球を打ち返せるんです!
だから間違いなく人間というのは、200kmのボールが来てから反応するんじゃなくて、現実的にはボールが来る前にもう物語を作り上げ、打つことができる❗️
これが人間の脳の凄さなのです‼️(≧∇≦)
……ところが、この物語を作り上げることによって、マイナス感情を増幅させたり、繰り返すという弊害が起きているんです‼️
=======
例えば、会社の中の社員メンバーが自分の方をチラチラ見て話をしているとします。
↓
すると「きっと私の悪口を言っているのだ」と私は思った。
=======
これ、事実は『仲間がチラッとこっちを見ただけ』『仲間が何か話をしてるだけ』なんですよ!
でも、「その何かはきっと私の悪口だ」と思った
これは完全に物語を(勝手に)自分で作り上げているんですよね!!
ほとんどの場合、この物語を作り上げる脳の能力が、自分のマイナスの気分を作ってるということなのです(≧∇≦)💦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼自分の機嫌を自分でとる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界三大幸福論というものを提唱したフランスの哲学者、アランさんはこう言っています。
(※世界三大幸福論とは……ヒルティの『幸福論』、アランの『幸福論』、ラッセルの『幸福論』(時代順)ですが、 アランの哲学はすぐに実践できて、効果があるのでオススメです)
=================
人間は気分に左右される生き物だ
気分が良ければ何でもよく見える
悪ければ何でも悪く見える
その日の気分で見える世界がガラッと変わってしまう
気分を刺激するのは外的な要因だ
晴れの日なのか雨の日なのかでもなんとなく気分は違う
体調はもちろん、きっかけ一つで気分は簡単に左右されてしまう
気分というのはなかなかじっとはしてくれない
まるで落ち着きのない子供のように、気分で動くのは子供だと言われても仕方がない
キレイに片付けた部屋も、しばらくすると散らかってくるということはよくある
物事というのは秩序立った状態からの無秩序の状態に進むという、エントロピーの法則が働くからだ
人間もほったらかしにしておくと悪い方に進んでしまうことが物理的にも証明されている
つまり、落ち着きのない気分はそのままだと悪い気分に流されてしまうのが自然なのだ
悩んだり落ち込んだりすることは誰にでもある
それ自体は悪いことではない
そのままずっと何もしないでいると、それが気分に支配されてしまう
散らかった部屋を自分の意志で片付けるように、落ち込んだ気持ちは自分の意志で持ち上げることができる
つまり悲観主義は幼稚な子供であり、楽観主義こそ大人の振る舞いと言えるのだ
=================
確かにそうですよね!!!
平易な言葉、つまり優しい言葉で言うと、
『自分の機嫌は自分でとる』(≧∇≦)!!
これが大人の振る舞いであり、逆に自分が落ち込んでることを周りに撒き散らしたり、さらに落ち込んで行くのは幼稚で社会生活を乱す人になるよ、ということなのです!!
『今日も自分の気分を自分で上げていく』
その方が大人の人間らしく、
より素晴らしい人間に近づけるコツなのだ、ということです‼️
皆さんも是非、自分の気分を上げてくれる情報にフォーカスをしていきましょう❣️
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#東京カモガシランドが資金ショートの危機
本日は東京カモガシランドが現在どのような状況にあるのかということをただただお伝えする回でございます🔥ちょっとヤバい状況です💦
外に漏らしちゃダメよ💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「人生を変える心の力」あたなはの小枝NOBU。科学の進歩により、思考や感情が身体に影響を与えるとわかってきました。病院や薬に頼る前にヒーリングでも心のSOSを改善でき「心が楽になると全てうまくいく」と知ってもらいたい!』という話し方学校福岡校第6期受講生でもあるNOBUさんです❤️
(※三浦信さんの鴨ファンディングはこちら)
https://www.kamofunding.com/projects/miuranobu
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有150部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅YPちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,#YPちゃんねる #鬼滅の刃 #一番くじ #カナヲ #しのぶ #冨岡義勇 #炭治郎 #禰豆子 【商品情報】 ■一番くじ 鬼滅の刃 ~折れぬ心と刃で進め~ ■発売日:2021年09月25日(土)より順次発売予定 ■メーカー希望小売価格:1回680円(税10%込) ■取扱店:ローソン、HMV、ユナイテッ...
おみくじ順番公式 平 在 Facebook 的最佳貼文
【あなたは何の為に勉強しますか⁉️】
「日本人は勤勉だ」
そんな言葉を聞いた事がある方も多いかもしれません。
では、アジアの国14カ国で「職場以外で勉強している時間」日本は何位だと思いますか?
衝撃の結果は⁉
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を一挙に開催しますっ*\(^o^)/*💓
〈5月の予定〉
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
〈6月の予定〉
6月5日(土)11:00〜13:00(池袋)
6月9日(水)19:00〜21:00(池袋)
〈福岡でもやります💓〉
6月10日(木)19:00〜21:00(博多)
6月11日(金)11:00〜13:00(博多)
〈大阪もあります💓〉
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
直近5/22は現時点で【50名】を超えました🔥
嬉しいです💓ありがとうございます*\(^o^)/*
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 日本人は勉強してない⁉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パーソル総合研究所で調べたアジアの国14カ国のデータがあります。
「職場以外で学習しているかどうか」というアンケート調査で、「職場以外で勉強していない」と答えた人のパーセンテージです。
1位はベトナムで、2% ‼️
つまり、98%の人は勉強をしているそうです‼️‼️
13位がニュージーランドで22.1%
そして日本は・・・
最下位 14位です。
しかも、そのパーセンテージが衝撃です。
46.3%
13位のニュージランドからダントツで、ビリなんです。
つまり日本人の2人に1人は、職場以外で「勉強していない」と答えているということです。
これでは国力が上がらないことが分かります。
(※データ詳細はこちら→)https://rc.persol-group.co.jp/news/201908270001.html
また、総務省の調査データによると、社会人の平均勉強時間は1日6分❗️
もちろん半分の人が勉強していないので、勉強している人は1日に30分だったり1時間勉強しているとは思うんですが、それでもこの数字です・・・。
もう少し深掘りしていくと、これもパーソル研究所のアジアでの研究なんですが日本の意識の調査で、日本人は「出世意欲」「起業の意欲」「転職の意欲」全てがほぼ最下位なんです。
そして、日本が1番長く「高齢者になるまで働きたい」と答えています。
これを分析すると、
「出世してもダメ、転職してもダメ、だけど生活するためには少しでも長く働かなきゃダメ」
という諦めの感情があるということが、このデータから読み取れます。
このことから、
学びに対する時間は『意欲』がものすごく影響している
ということが言えそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 目的意識が学びの時間を決める‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日も紹介したのですが、リッツカールトン沖縄で働いているブラッドというフランス人の男性がむちゃくちゃ日本語上手だったので
「ブラッドはどこで日本語を勉強したの」
と聞いたら「YouTubeだよ」と答えたんです。
たった2年でペラペラ喋るわけです!
なんでそんな短期間で喋れるようになったのかを聞いたら
「僕はホテル業界でGMを目指している!やっぱり目的意識があると学べるし成長できるよ」
とブラットは言っていました。
(※記事はこちら→)https://kamogashira.com/voicy20210515/05/
まさにそうだなぁと思って僕自身も振り返ってみると、1年間に800冊ビジネス書を読んでいて、セミナーも年間で大体80回以上を受けていて、この10年間めちゃくちゃ勉強してるんです。
じゃあマクドナルドにいた時に「何時間勉強してたか?」と言われると本は1か月に0.2冊くらい。
つまり、年に1、2冊しか読んでいませんでした。
つまりマクドナルドで働いてる時は、勉強しようという意欲がなかったんです。
お店で働こうという意欲はあったんですが、起業・転職意欲とかは全然なかった。
だからやっぱり
『目的意識』というのは『学びにかける時間』に大きく影響してる
ということが言えそうです。
なので「勉強しなきゃ」と考えるのではなくて、
『そもそも自分はどうなりたいか?』
という目的から考えた方が、人は学んだり成長したりできそうですね❣️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 学ぶこと、それ自体が幸せ❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕が運営しているオンラインサロンの中の1つに「話し方の学校大学院」があります。
話し方の学校を卒業した人だけが入る事ができるオンラインサロンです。
そこでは週に1回話し方についての講義が受けられて、月に1回は学長の鴨頭義人に質問ができるんです。
先日もサロンメンバーのある女性が、僕に質問をくれたんです。
「私は話し方の学校に通って以来、学ぶことが楽しくて楽しくて仕方がありません!
たくさん学ぶときにどんな順番で学んだら良いでしょうか?」
と言う質問だったんです。
この質問が来た時にハッとしたんです。この女性は、何か目的があるから学んでるんじゃなくて、
『学ぶこと自体が楽しい!学ぶこと自体が喜び!幸せ!』
つまり、目的になっちゃっているんです💓
これをすごくクールな人は「目的の手段化」と言うかもしれないけど、僕はそう思わないです。
人間はもともと学んだり成長することが、大好きなはずだから💓
だからこそ、他の動物では行わない教育や勉強をやってきて、他の動物たちとは違う進化を遂げてきた動物なんだと思います。
この質問が来たときに、話し方の学校大学院のメンバーもZoom越しでめちゃくちゃ大きくうなずいていました。
みんな『学ぶこと自体が楽しい』そんなモードになっていて、とっても幸せな状態だなぁと思いました(≧∇≦)
成長そのものが喜び❤️
勉強そのものが喜び❤️
最高です*\(^o^)/*💕💕
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
おみくじ順番公式 平 在 Facebook 的最佳貼文
【怒られる人には華がある❤️】
先日の記事で大反響だった、うちの永遠の新入社員「テラ」の話(≧∇≦)❤️
そんな怒られてばかりのテラを羨ましがる、またしても面白い社員が登場しました🔥(笑)
いやーーー東京カモガシラランドの社員って、本当最高(≧∇≦)❤️❤️
テラの記事「人に可愛がられて成長できる魔法の言葉をご紹介します‼️」をまだ読んでいない方は、こちらからチェックしてくださいね♪
(※こちら→)https://kamogashira.com/voicy20210506/05/
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)11:00〜13:00(池袋)
5月26日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
【話し方の学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)19:00〜21:00(池袋)
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
地方の方は、Zoom参加もできます♪
ビジネスにYouTubeを活用したい人や
話し方、コミュニケーションに悩んでいる方はぜひチェックしてください(≧∇≦)💕
話し方の学校の入学体験講座は現時点で40名超え🔥🔥盛り上がってまーす❤️
=====
講演会のご案内ですっ*\(^o^)/*💓
5月28日(金)18:30〜20:00
宮崎県宮崎市で無料講演会をやります‼️
無料の講演会は初です❤️
今まで講演会に参加したことがない方も無料のこの機会にぜひっ*\(^o^)/*💓
宮崎でお待ちしています🔥🔥
(※申し込みリンクはこちら→)https://miyakamo2021.peatix.com/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ テラは本当は、ベテラン中堅社員です❤️笑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は5月6日(木)に投稿した『人に可愛がられて成長できる魔法の言葉を紹介します』の続きのお話になります(≧∇≦)💕
(※記事はこちら→)https://kamogashira.com/voicy20210506/05/
5月6日(木)の投稿では、
”僕の会社の永遠の新入社員「テラ」が、いくら怒られても
「よし!」という魔法の言葉を使い、見事に2年後にめちゃくちゃ成長したよ”
という東京カモガシラランドの自慢話を書きました❤️(笑)
今日は、その内容の続きを書いています。
5月6日(木)の投稿で初めて僕の会社のことを知った方は「テラさんって新入社員なんだ」と思うかもしれませんが、実は違います。(笑)
東京カモガシラランドには社長の僕、鴨頭嘉人がいて、
一人目の社員がヒロキング、二人目が平川翔。
そして、次に入社した三人目の社員が「テラ」です。
実はそのあと、貴さん(タカさん)、優美(ゆみ)、由果(ゆか)、司(つかさ)、卓哉(たくや)、くるみん、みゆと7人も入社しています。
入社した順番でいうと、テラは三番目です。
後輩が7人も入社してきていますが、テラは「永遠の新入社員」です(笑)
今日は、テラの後に入社した社員の中から、めちゃくちゃイケてる「司」のエピソードをご紹介しようと思います❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 完ぺきすぎて感じ悪い男、司💓(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
司は僕の運営している話し方の学校の生徒で、楽読の生徒でもありました。
司を一言で説明すると
「超絶イケメンで、超絶イケボイス、そして超絶イケてるマインドの三拍子、全部が揃いすぎて感じが悪い奴」です(笑)
そんな司ですが、僕は最初から社員にしようと思っていたわけではありません。
司の入社を決めたのは、話し方の学校アドバンスコースという1年間の集大成として、全員の前でスピーチをする大会の時です。
人前でスピーチしている司を見て僕は「あれっ?」と思いました。
実は、話し方の学校では”話し方”を学ぶので、最終的にスピーチがうまくなる生徒さんはいっぱいいます。
その集大成のスピーチ大会ではほとんどの生徒さんが良いスピーチをします。
その中で、司が他の生徒さんと違ったのは「キャパシティ」です。
人前に立った時のキャパシティにものすごく余裕があったんです。
人前であってもギリギリで話してる感じではなく、めちゃめちゃ余裕があるんです。
彼は人前に立って輝くタイプだと僕が思ったので、その直後に司を呼び出して言いました。
「司、お前は話し方の学校の講師になった方がいいよ!」
そう、彼をスカウトしたんです。
彼は人前に立つべき人だと思ったから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 鴨頭嘉人の決断を覆した男
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは後から知ったんですが、司は元々ロックバンドのボーカリストで、インディーズとは言え全国ツアーをやるぐらい売れていたそうです。
それを知った時は「やっぱり」と思いました。
人前に立って、ステージ上でパフォーマンスをむちゃくちゃしていた、そんな現場経験を積んでいるから余裕があったんですね。
そんな司を話し方の学校の講師に誘った時の会話です。
(司)
「鴨さん、僕を社員にしてくれないですか?」
(鴨頭)
「社員か・・・。
実は俺、社員を増やしたくないんだよ」
そう言って、社員の話は断ろうとしたその時、司はこう言ったんです‼️
(司)
「鴨さん。
僕を社員にしたら、会社が映えますよ❤️」
まさか、そうくるとは。(笑)
一旦、断られた後に「僕を社員にしたら映えますよ」という、彼のセルフイメージの高さに僕は惹かれて、その場で彼に言いました。
(鴨頭)
「司・・・採用❤️」
これが司を採用した経緯です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ テラさんには、華がある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実は、6月下旬オープン予定のYAKINIKU MAFIA池袋店で働くステージパフォーマーたちは今、「秘密のグループページ」でVoicyの放送を毎日聴いて、分析しています。
司はYAKINIKU MAFIA池袋店のお店にステージパフォーマーとして立つ予定は今のところないのですが、この分析には取り組んでいます。
この分析を「読解力トレーニング」と呼んでいます。
読解力トレーニングでは、西野亮廣さんと鴨頭嘉人のVoicyを毎日聴き、内容について
・何に気づいたか
・発信者の目的は何か
・そこからの自分のアクションプランは何か
を自分なりに分析し、まとめたものをシェアしています。
YAKINIKU MAFIA池袋店のパフォーマー全員と
東京カモガシラランドの社員を含む12人がこの読解力トレーニングに取り組んでいます。
その中で、5月6日(木)に放送した「テラの”人に可愛がられると成長する”」というエピソードを聴いて司がシェアした内容がとっても面白かったので紹介しようと思います。
=====
今回のVoicyの鴨さんの目的は、
「仕事ができなくても落ち込まずにポジティブに取り組んでほしい」
と伝えたいんだと思います。
社員ミーティングに初めて参加した時、鴨さんに怒られているテラさんが印象的でした。
「羨ましい。テラさんは鴨さんに指導してもらえるんだな。」
そんなふうに思っていました。
一か月後、僕が初めて社員ミーティングに参加し、鴨楽読のシェアを担当することになりました。
僕がシェアした後、鴨さんが指導してくれました。
「司は数字で話せるようにならないとシェアする資格ないよ。
自分の考えが全くないシェアは自分と他人の命の時間の無駄遣いだ!」
そんなふうに指摘をしてくれました。
その瞬間は、テンパって頭が真っ白になって、汗でびしょびしょになったけど、言ってもらえたことがとても嬉しかったんです。
そして、気づきました。
テラさんの魅力は「言ってあげよう、教えてあげよう」と思ってもらえる人柄だということ。
つまり、テラさんには「華がある」
=====
というシェアでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 怒られている時は、思い出して
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
司の考察、やばくないですか⁉️
特に最後のまとめ
「怒られる人には華がある。」
そう、司は言っているんです。
一般的には、怒られてる人を見たら
「あーぁ、かわいそうに」とか
「自分が怒られなくてよかった」とか
「怒られるの当然だよね、あの人は」とか・・・。
そんな風に他人ごとで済まします。
しかも、怒られることって普通は「ネガティブな事」と捉えるじゃないですか。
ところが司は怒られているテラを見て、まず最初に
「羨ましいな」
と思っている。
つまり、怒られる事を「ポジティブな事」として捉えているんです。
「自分も鴨さんに指導してもらえるようになりたい!」
そう思っていたところ、自分にそのチャンスがきたわけです。
そして社員ミーティングで発表をしたら、コテンパンに鴨さんにやられてしまった、と。
その時に
「びしょびしょになったけど、嬉しかった。もっと成長できると思った。」
そして、そこからの気づきが
「テラさんの魅力は、
言ってもらえる、教えてもらえる、怒ってもらえる。
華があるんだと思った」
このセンスメイキング‼️‼️‼️
素晴らしいと思いました。
この記事を読んで下さっている方の中で、もしも怒られている人を見たり、自分自身が怒られている時は思い出して欲しいんです。
「そっか。
言ってもらえる、教えてもらえる、怒ってもらえる。
それって、自分に華があるからなんだ」
そんなふうに、受け取ってみてください💕
受け取り方が変わると、怒られたことからさらに積極的に自己成長が起きるんだと思います。
怒られても、大丈夫‼️
怒られる人には、華があるんです*\(^o^)/*💕
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
おみくじ順番公式 平 在 YPちゃんねる Youtube 的最讚貼文
#YPちゃんねる #鬼滅の刃 #一番くじ #カナヲ #しのぶ #冨岡義勇 #炭治郎 #禰豆子
【商品情報】
■一番くじ 鬼滅の刃 ~折れぬ心と刃で進め~
■発売日:2021年09月25日(土)より順次発売予定
■メーカー希望小売価格:1回680円(税10%込)
■取扱店:ローソン、HMV、ユナイテッド・シネマなど
■ダブルチャンスキャンペーン終了日:2021年12月末日
※店舗の事情によりお取扱いが中止になる場合や発売時期が異なる場合がございます。なくなり次第終了となります。
※画像と実際の商品とは異なる場合がございます。
■ラインナップ
A賞 復刻ver. 竈門炭治郎フィギュア 1 全1種
B賞 冨岡義勇フィギュア 2 全1種
C賞 胡蝶しのぶフィギュア 2 全1種
D賞 栗花落カナヲフィギュア 2 全1種
E賞 ちょこのっこぬいぐるみ 竈門禰豆子 1 全1種
F賞 ちょこのっこぬいぐるみ 我妻善逸 2 全1種
G賞 ちょこのっこぬいぐるみ 嘴平伊之助 1 全1種
H賞 ちょこのっこチャーム 15 全5種
I賞 クリアファイルセット 23 全10種
J賞 きゅんキャラ ラバーコースター 31 全15種
ラストワン賞 ラストワンver. 冨岡義勇フィギュア
■公式ページ(バンプレナビ)
https://sn.bpnavi.jp/1kuji_kimetsu/kimetsu9/
------------------------------------------------
■YPちゃんねる登録してね!
https://www.youtube.com/channel/UCXgBVlD9jOjpo7ls39Gf-8w?sub_confirmation=1
■YPGgamesもよろしく(FF11やってます)
https://www.youtube.com/channel/UCk2WKOp3M8kPfHPUi-2eLEA
■Twitterもやってます!
YP ⇒https://twitter.com/channel_yp
月餅⇒https://twitter.com/geppeimanjuu
----------------------------------------------------------------------------
【鬼滅の刃 動画はこちら】👇
☆鬼滅の刃 プレミアムちょこのせフィギュア 栗花落カナヲ
https://youtu.be/O8EkZ2-4Ow0
☆鬼滅の刃 Qposket 冨岡義勇
https://youtu.be/vjYPQTF7Ti4
☆鬼滅の刃 VIBRATION STARS 猗窩座 フィギュア
https://youtu.be/ebcomZQq4aA
☆鬼滅の刃 SPM ちいさくなった竈門禰豆子
https://youtu.be/nERf9zjitGE
☆鬼滅の刃 20万円の福袋 開封
https://youtu.be/dE5Fg_gIKWs
☆鬼滅の刃 絆ノ装 拾肆ノ型 不死川実弥
https://youtu.be/32hRVaRj3QI
☆鬼滅の刃 絆ノ装 拾参ノ型 甘露寺蜜璃
https://youtu.be/mdpf74rl6SA
☆格安で見つけた冨岡義勇は本物なのか!?
https://youtu.be/Ncf0RInMNfM
☆鬼滅の刃【全集中展】5万円分開封!
https://youtu.be/KlDKzeOq4TI
☆鬼滅の刃 全集中展 新作フィギュア
https://youtu.be/3W2AMR_MTvM
☆鬼滅の刃 全集中展
https://youtu.be/1HvlgJoWhsY
☆鬼滅の刃 でっかい ぽふっとぬいぐるみ 煉獄杏寿郎
https://youtu.be/QbLa5qnlbiA
☆一番くじ 鬼滅の刃 無限列車
https://youtu.be/_TZF9S10RRQ
☆鬼滅の刃 新作フィギュア 展示 日輪刀!煉獄杏寿郎 他
https://youtu.be/ayRX0hx3wTs
☆鬼滅の刃 新作フィギュア ANIPLEX+ 展示 BUZZmod.煉獄杏寿郎 他
https://youtu.be/n9K0yIBfk48
☆鬼滅の刃 名場面回顧カードチョコスナック
https://youtu.be/pHtALbqeIs0
☆鬼滅の刃 名場面回顧カードチョコスナック2
https://youtu.be/uSl6Akg4d9E
☆鬼滅の刃 ローソン限定フィギュア&みにきゃらアクリルチャーム
https://youtu.be/1CuCxDxCInc
☆鬼滅の刃 カプセルラバーマスコット4
https://youtu.be/Uyn1Xlvi2yw
☆UFOキャッチャー とるモ つかみ何回でとれるか? 栗花落カナヲ
https://youtu.be/Vv4PUYWHBBU
☆UFOキャッチャー -絆ノ装- 漆ノ型 栗花落カナヲ
https://youtu.be/NVifO1VzhEQ
----------------------------------------------------------------------------
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー17階
株式会社Kiii cube YPちゃんねる宛
※生物、冷蔵・冷凍便は受取りできません。
※着払いも受け付けておりませんのでご了承下さい。
☆お仕事のご依頼等
https://kiii.co.jp/contact/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
おみくじ順番公式 平 在 神王TV Youtube 的精選貼文
自民党総裁選2021の候補者、河野太郎氏と中国との超ヤバイ秘密の関係について また、高市早苗氏や岸田文雄氏の「裏にいる」超ヤバい貴族とは?
父である河野洋平氏が会長、河野太郎氏も大株主である河野家のファミリー企業である日本端子株式会社は、太陽光発電のソーラパネルの部品などを扱っている
中国に子会社が3つあるが、例えばその中の北京日端子は、BOEという中国共産党関連の企業と共同出資して作られている 副社長は弟の河野二郎氏で、社長は陳炎順氏というエリート共産党員
ファーウェイやチャイナモバイル、テンセント、バイドゥなどと一緒に、中国ウルトラHDビデオ産業同盟にも加盟している
ちなみに、日本端子は湘南ベルマーレのスポンサーでもある
副首相の麻生太郎氏は、最高レベルで超ヤバい家系だった!?
中国メディアが高市早苗氏を否定的に報じている理由とは?
岸田文雄氏は、利害関係者資本主義を推進しているが、これはダボス会議やバチカンが提唱している理論 世界経済フォーラムのクラウスシュワブ氏の発言とほぼ同じ内容
つまり、ハプスブルク系の支配者は、日本では岸田文雄でグレートリセットをしようとしている!?
ロックフェラー家のために働いた首相はたくさんいたが(?)、本当に日本のために働いてくれた総理大臣は過去にいたのか?
日本の大物政治家は、すべて貴族の血筋である裏話
★ ナナフシさんも初心者の頃、この講座で投資のやり方を学びました!
神王リョウの株とFXの生徒 新期メンバーの募集
ついに、【 あと、8日 】で、募集終了・・・
https://goo.gl/yKZg7b
神王リョウが、「あなたを、90日で、稼げるように」育てます!!
「本物のプロの投資ノウハウ」を、本格的に学びたい方は、こちらがオススメです!!
TVや雑誌で、150回以上取り上げられた「株とFXと仮想通貨で稼げる学校」です
★ チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/Dl3Bur
★ 神王リョウ・公式メルマガはこちら 【総額・30万円相当のセミナー】を、無料でプレゼント中! 締切迫る!? ご登録してくださった方・全員もらえます(^^)/
http://blog.ryo-kamio.com/archives/51722065.html
-----------------------------------------------------------------------
初心者向けの、無料の動画講座
-----------------------------------------------------------------------
もしご興味があれば、次の2つのメルマガも、オススメです! メールアドレスを登録するだけで、完全無料で、今すぐ学べます!
★ 【潜在意識】 仕事も投資もプライベートも、強いメンタルが必須! 潜在意識を使いこなしたい方へ(動画7本)
https://03auto.biz/clk/archives/nkzzfb.html
★ 【株とFXとビットコイン】 投資を始めたい方 & 投資で損ばかりしている状態から、少しでも速く抜け出したい方へ(動画5本)
https://03auto.biz/clk/archives/uejisi.html
-----------------------------------------------------------------------
神王リョウのSNSなど
-----------------------------------------------------------------------
◆ Twitter
https://twitter.com/ryo_kamio
◆ 神王TVさぶちゃんねる
https://goo.gl/tE1pUf
◆ Instagram
https://instagram.com/ryo_kamio/
◆ ブログ
http://blog.ryo-kamio.com/
-----------------------------------------------------------------------
理想の収入と、理想の人生を、手に入れる方法
-----------------------------------------------------------------------
★ TVなどで150回以上取り上げられた、株とFXで稼げる学校 【期間限定】
http://www.my-ir.com/iris/
★ 潜在意識・超意識・セルフイメージを、とことん使いこなしたい方へ
http://www.my-ir.com/rkss/
★ 神王流・500個の成功法則 ゴール設定、時間管理、勉強法など
http://www.my-ir.com/irc/
★ YouTubeで稼ぎ、あなたのファンを作る方法 ビジネスや集客に活用したい方も
http://www.my-ir.com/youtubranding/
★ 好きなことをするだけで、あなたのWebサイトやブログで稼げます
http://www.my-ir.com/wkl/
【神王TV】は『見ているだけで、幸せなお金持ちになれるテレビ』というテーマの元、神王リョウが20代で30億円以上稼ぐことができた、あらゆるノウハウをお伝えしていく番組です!!
#日経平均
#自民党
#中国
おみくじ順番公式 平 在 Co.慶応 Youtube 的最讚貼文
▼アルファベットラップのフルver.はこちら▼
https://youtu.be/fJEeOjIeSTI
▼ラップで覚える中学歴史とは?▼
https://cokeio.work/lp1
▼メンバーシップ特典まとめ▼
https://cokeio.work/youtube-membership/
▼ラップで覚える中学歴史!メンバーシップ申込はこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join
※ブラウザでご覧ください。
-------------------------------------------------------------------------
【歌詞】アルファベットラップ
《前奏》
さっ、それでは英語の授業を始めよう!
アルファベットとその英単語を覚えてくよ!
※サビ
ABCDEFG
HIJKLMN
OPQRSTU
VWXYZ
《間奏》
それではAから順に英単語をチェックしていこう!
1人1人指していくから、元気良く答えてね!いくよっ!
Aからまず行こう!
美味しくいただく『りんご』
りんごの色 赤?青?
Aの単語 Aは?
『Apple』
Bに移ってこう
寝床どこ? 普通『ベッド』
布団じゃなくてもいいんだね
Bの単語 Bは?
『Bed』
Cはニャンでしょう?
可愛げな『猫』
発言の準備いいかな?
Cは何かな?Cは?
『Cat』
Dわかる人いる?
ワンワンワン 吠える『犬』
発音してみて、いいんだぞ!
bow wow 吠える Dは?
『Dog』!
《間奏》
犬の鳴き声は英語で「bow wow」
では猫の鳴き声分かる人、言ってみて!
「嫌よー」
おしい!
正解は「meow」
Eは朝の
定番メニュー『たまご』
聞かせるように言っちゃえ!
Eの単語 Eは?
「EGG」
「F」は体・頭にいい
残さず食べましょう『さかな』
残される魚、切ない
Fの単語、Fは?
「fish」
Gは何かな!?
ピカピカな『ギター』
英語と日本語ほぼ一緒!
でも発音よく!Gは?
「guitar」
H 単語日本語言って!
落ち着くはずさ、自分の家!
笑顔になれるすげー良い場所
Hの単語、Hはhome
※サビ
《間奏》
ここまで良い感じだね!
さぁここからは中盤!
IからPまで!
じゃあ引き続き、指していくよ〜!
I いいんじゃねーの?
みんなをつなぐ『インターネット』
人と人つなぐ愛はいいんだね
Iの単語 Iはinternet
J 美味しく吸収!
ガブガブ飲んじゃうジュース
ぼくらにとっては贅沢
jの単語 jはjuice
K わかる方どなた?
ユーカリ好きな『コアラ』
癒されて、笑顔かな!?
kの単語、kはkoala
L に行っとかないと!
百獣の王の『ライオン』
凶暴ですが最高!
Lの単語、Lはlion
《間奏》
日本語だと、ライオンの鳴き声は「ガオー」
では英語では何ていうでしょー?
「もうや。。。」
惜しい!正解は「Roar」!
M はどうなってんだ?
見たいな 『動画・映画』
色んな知識得る作品!
Mの単語、Mは
movie
N メモとる行動
大切にしよう!その『ノート』
落書きもして遊ぶ
nの単語、nはnotebook
O は何なんだろう?
ヒント足8本 → 『タコ』
にょろ×3 こんな動くのか!?
Oの単語、Oはoctopus
pはなんだ!?
白黒『パンダ』
可愛いな!みんなファンだ!
pの単語、pはpanda
※サビ
ブリッジ
アルファベット覚えるだけじゃ
なくて英単語まで覚えよう
英単語も発音良く
言えるようになったら差つくぞ!
最後Zまでさぁ行くぞ!
Q むずかし過ぎる
問題が主題されちゃう『クイズ』
答えはなんだろ?すぐ確認!
qの単語、qはquiz
R を分かってんの?
振り回してみようさ『ラケット』
ボールを上からまず叩け!
Rの単語、Rはracket
S 分かるかな?
芝生の中蹴って遊ぶ『サッカー』
手使っちゃ嫌だ
Sの単語、Sはsoccer
T 君はすることできる!?
お日様の下、楽しむ『テニス』
楽しんじゃおうよ!みんなで!
Tの単語、Tはtennis
U 天気悪くなったら
買ったら?ささなきゃさ『傘』
雨から服は助けた
Uの単語、uは umbrella
《間奏》
雨が降る音は、日本語だと「ポツポツ」とか?
では、英語では何ていうでしょー??
(何もリアクションなし)
惜しい!正解はit’s sprinklingとかit’s drizzlingとか!
(みんなの心の声:何も言ってないけど。。。)
V この楽器を弾く
ことできるのか!?バイオリン
広い音域が醍醐味
Vの単語、vはviolin
W 超いい感じ
海行って出会う大きい『波』
波乗りする時、熱くなれ!
wの単語、wはwave
X いくつかの角
もって作られる ちょっとした『箱』
箱使って片付けるだろう?
xの単語、xはbox
Y 航海でもしよっと
乗って海に出ようよ!『ヨット』
自然に感謝!ありがとう
Yの単語 Yはyacht
Z ここ行くぜ!
大好きなとこさ!『動物園』
この場所本当いいはず!
Zの単語、Zはzoo
※サビ
《終奏》
これでアルファベットについて詳しくなったね!
楽しい!
よし、じゃあ次の時間の授業も英語にしよう!
みんなついてこい!
(みんな去る)
みんな??
-------------------------------------------------------------------------
■公式HP&ブログ↓
http://www.cokeio.work/
■ツイッター↓
https://twitter.com/co_keio
■LINE↓
https://lin.ee/tKarDTZ
■フェイスブック↓
https://facebook.com/cokeio
-------------------------------------------------------------------------
■新日本史ラップも収録された
最新3rdアルバム『Third Grade』
CD原盤→https://www.amazon.co.jp/dp/B07RH67PGX
配信→https://linkco.re/dFnZH8zE
■Second Album配信中 "Second Grade" 四字熟語ラップほか↓
https://linkco.re/58NXYasz
■First Album配信中 "First Grade" 戦国武将ラップほか↓
https://linkco.re/0zqqt4SV
■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ryumc92
■オススメお勉強ラップはこちら↓
http://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojvepiLQbtp6VvBpP2w_JuGW5F
-------------------------------------------------------------------------
〔使用画像〕
●https://www.ac-illust.com/
-------------------------------------------------------------------------
※音楽、画像、その他の素材は全て商用利用可能なものを使用しております。