=================================
日本人がよく誤解する「You」の使い方
=================================
英語の「You」は「あなた」を意味することは説明するまでもないですが、ネイティブの日常会話では「あなた」以外の意味としても使われていることはご存知ですか?その用法を理解しておかないと、大きな勘違いをしてしまいかねないので、しかっり覚えておきましょう。
~パターン1~
--------------------------------------------------
「You」=「あなた」そのままの意味としての使い方
--------------------------------------------------
まずは、皆さんもお馴染みの「あなた」や「あなたたち」からスタートをしましょう。話している相手やグループを示す時に“You”が使われます。例えば、「あなたはどう思いますか?」と相手の意見を尋ねる場合は「What do you think?」、「あなた達はイベントに行くの?」と友達のみんなに聞くときは「Are you guys going to the event?」のように表現します。
日本語の日常会話では、主語の「あなた」を省いて話すことが多いですが、英語では相手のことについて話す場合は、必ず主語の“You”を入れる必要があります。例えば、友達とレストランに行って、相手に何を注文するのか自分から尋ねる時、「あなたは何にするの?」と日本語で表現するのはちょっと違和感ありますよね(笑)しかし、英語では必ず主語の“You”を入れて、「What are you going to order?」と言う必要があります。
✔今まで話していた内容と全く関連性のない話題に変える場合は「By the way」を使うのが自然。
<例文>
You don't have to pick me up. I'll take an Uber home.
([あなたは]迎えに来なくていいよ。Uberで家に帰るから。)
When are you guys leaving for Hawaii?
([あなたたちは]いつハワイに行くの?)
You don't have to apologize. It's not your fault.
([あなたは]謝る必要はありません。あなたのせいではありません。)
~パターン2~
--------------------------------------------------
「You」=「世間一般」の意味としての使い方
--------------------------------------------------
アメリカ人の友達に突然、「Do you have to take your shoes off in here?」って聞かれたらどう思いますか?「靴を脱ぐのは“私”だけではなく、“あなた”も脱がないといけないんだよ!」と勘違いして、ちょっとイラっとくる人もいるのではないでしょうか?実はここでのYouは、あなたを特定しているのではなく、世間一般の人のことを指しています。なので、アメリカ人の友達が、「Do you have to take your shoes off in here?」と聞いてきたとしても、「ここではあなたは靴を脱がないといけないの?」とあなたに限った話をしているわけではなく、「ここでは靴を脱がないといけないの?」と来る人全員が靴を脱がなければならないのか聞いていることになります。Youは話者も含め、世間一般の人を表す口語的な言い方として使われます。
特に一般的なルールや決め事について話す時に使われる傾向があり、「You have to wear your seatbelt in California.(カリフォルニアではシートベルトを着用しないといけません。)」 や「You have to be on time in Japan.(日本では時間を守らないといけません)」のように使うのが一般的です。
<例文>
If you want to become a better English speaker, you have to stop worrying about making mistakes and just talk.
(上手に英語が話せるようになりたいなら、間違いを恐れずに話すしかありません。)
How do you turn on this tablet? Do you push this button?
(このタブレットってどうやってつけるの?このボタンを押すの?)
The older you get, the less you care about what others think.
(歳をとればとるほど、周りの目を気にしなくなる。)
【ブログURL】https://hapaeikaiwa.com/?p=18186
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅Nikaidou,也在其Youtube影片中提到,開業してしっかりと売上が上がるコンサルタントやコーチになるには、まずは人が集まるようにしないといけません。 もちろんYouTubeでの情報発信などは重要ですが、その際にあるポイントに気をつけておかないと、全然集客に繋がらないということになりかねないです。 今回はノウハウというよりも、ビジネスとしての...
「かねない 用法」的推薦目錄:
- 關於かねない 用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於かねない 用法 在 王可樂日語 Facebook 的最佳貼文
- 關於かねない 用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於かねない 用法 在 Nikaidou Youtube 的精選貼文
- 關於かねない 用法 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
- 關於かねない 用法 在 王可樂日語- 【文法解析-「~かねる・~かねない」】 的評價
- 關於かねない 用法 在 【N2文法】~かねない - YouTube 的評價
- 關於かねない 用法 在 JLPT N2 | 文法, 覚える, 学習ノート 的評價
かねない 用法 在 王可樂日語 Facebook 的最佳貼文
【文法解析-「~かねる・~かねない」】
「~かねる」跟「~かねない」是我們「N2中高級直達車」的文法,雖然兩者是肯否定的對立關係,但它們的使用情況、意思並不是相反的。
🔸「~かねる/~かねない」的特徵為:
①「~かねる」常用於商務會話中,用來表示因為心理上的原因,而「無法~」或「很難~」,此種用法不能用於能力的表現上,例如:
✕王さんは日本語を話しかねます。
另外「見るに見かねて」是慣用的講法。
「~かねる」還能用來「拒絕別人的請求」,這是個較委婉、客氣的講法
②「~かねない」用來表示「不好情況的可能性」,因為某種原因,可能導致某種「不好的事情」發生,也因此此文法只會用於負面的情況。
🔹例句:
1.お酒を飲んで運転すると、事故を起こしかねない。
(喝了酒開車的話,有可能發生事故。)
2.従業員をカットして、経営不振を解消しようという会社のやり方には私は納得しかねる。
(對於將員工解雇,來解決經營不善的作法我無法理解。)
#太多選擇就是沒有選擇
#減法學習加法成長
#0302即將開跑
⭐️最新N1、N2直達車即將開放預購,想了解更多文法解析和句型翻譯,請參考:https://wenk.in/cola00P2A0
かねない 用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
「後で」は英語で「Later」?「Afterwards」?
=================================
「後で」を「Later」と表現することはご存知かと思いますが、他にもネイティブは「Afterwords」と表現することもよくあるのはお気づきでしょうか?微妙な違いではありますが、使い分けを間違えると変な誤解を招きかねないので、しっかりとその違いを理解しておきましょう!
--------------------------------------------------
1) Afterward(s)
→「後で・その後」
--------------------------------------------------
“Afterwards”は“Later”と同様「後で」を意味しますが、“Later”は漠然とした「後」を表すの対し、“Afterwards”は「何か出来事の後」のニュアンスが含まれます。例えば、「今ミーティング中なので、後で電話するね」は「I'm in a meeting right now. I'll call you afterward(s).」と言い、ミーティングが終わった後に電話する意思が相手に伝わります。
✔アメリカ英語は“Afterward”、イギリス英語は“Afterwards”と言われているが、アメリカでも“Afterwards”はよく耳にする。意味と用法は全く同じ。
✔“Afterward(s)”は次の組み合わせでよく用いられる。
・Soon afterward(s) (その後すぐに)
・Shortly afterward(s) (その後間もなく)
・Long afterward(s)(ずっと後に)
<例文>
We'll grab dinner and go to karaoke afterward(s).
(食事をした後に、カラオケへ行きましょう。)
I cleaned up my house and afterward(s) I studied English.
(家を掃除した後、英語の勉強をしました。)
He showed up to the party shortly afterward(s).
(その後間もなくしてから、彼はパーティーに来ました。)
--------------------------------------------------
2) Later
→「後で」
--------------------------------------------------
“Later”は、具体的な時間や期間が明確ではなく、ただ漠然とした「後」を意味します。例えば、上記で説明した「今ミーティング中なので、後で電話するね」の英語を“Afterwards”ではなく“Later”を使って表現すると、「I'm in a meeting right now. I'll call you later.」となり、この場合、ミーティング終了後ではなく「いつになるか分からないけど、後で連絡するね」というニュアンスになります。
✔「〜日後」や「〜時間後」のように具体的な時間や期間の表現については『多くの日本人が気付いていない・・・「In」と「Later」の違いと使い分け (https://hapaeikaiwa.com/?p=2383)』をご覧ください。
<例文>
I'll email you the details later.
(詳細は後でメールするね。)
I'm in the middle of something right now. I'll do it later.
(今、手が離せないので後でやります。)
He apologized 3 days later.
(彼は3日後に謝りました。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かねない 用法 在 Nikaidou Youtube 的精選貼文
開業してしっかりと売上が上がるコンサルタントやコーチになるには、まずは人が集まるようにしないといけません。
もちろんYouTubeでの情報発信などは重要ですが、その際にあるポイントに気をつけておかないと、全然集客に繋がらないということになりかねないです。
今回はノウハウというよりも、ビジネスとしての考え方にフォーカスした内容をお話ししました。
これはひとり事業者だけでなく、販売員や営業をしている人にも当てはまることだと考えています。
過去のダメダメだった自分が変われたので、ぜひこの方法を取り入れてみてください!
============
▼日刊ビジネスざんまい
https://businesszanmai.biz/
#メルマガでYouTube虎の巻を無料プレゼント
メルマガでは、YouTube集客やアドセンスを効率よく得るための活用法、そしてビジネスマインドについて、ノウハウや私の考えを日々配信しています。
============
◎SNS◎
セカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdPcBs_HTZp2SN5dP6JmGVw
Facebook
https://facebook.com/hidekinikaidou
Twitter
https://twitter.com/nikaidouhideki
Instagram
https://www.instagram.com/marvelouscreation.biz
ウェブサイト
https://www.marvelouscreation.biz
============
♪BGM♪
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
============
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ymDGZRqxlb0/hqdefault.jpg)
かねない 用法 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
皆さん、子供の誕生日会って
どうしてますか?
うちはお呼ばれした場合、
子が仲のいい友達や子供が
行きたいと言ったら行かせてます。
それでちょっと面倒くさい
ことが起きそうで…既に起きてる?
というモヤモヤしてます。
うちには息子
(小学5年)と娘(小学2年)
がいるんだけど娘の同級生の
Aから誕生会のお呼びがかかった。
前までそれなりに
仲良しだったんだけど夏休み
明けた頃から、
ちょいちょい娘に意地悪な
事をしてくるようになって
娘もその子が苦手になって
距離を置いていたんだよね。
だけど、やたらに娘に
まとわりついてくるし家にも
押し掛けてくる。
「娘ちゃんってブス!」とか
「娘ちゃんズルい!」
とか私の目の前でも言って
きて何がズルいのか聞いたら
「息子くんと一緒のお家に
いてズルい!」
と言われた。
どうやらAは、うちの息子が
初恋の相手らしく、
一緒にいるのが嫌なんだと。
息子に聞いてみたら夏休みに
娘と買い物に行った時にAと
会って子守り感覚で3人で
遊んだらしい。
で、Aのお誕生日会招待状が
家のポストに入ってたんだけど、
息子宛て。
娘ちゃんは来ないでください!
というメッセージ付き。
何だよコレWとスルーして翌日、
スーパーでAママに遭遇して
立ち話をしました。
Aママ
「あ、Aの誕生日会に
息子くん来るの楽しみにしてるね☆
Aが夏休みに息子君に遊んで
もらってから毎日、
息子くんの話しばっかりなのよ!
でね!
プレゼントは◯◯をちょうだいね!
あとAも喜ぶから、その日、
息子くんをうちでお泊まりさ
せてあ・げ・る☆☆☆」
と言ってきたので、目玉飛んでった。
まず返事もしてないのに出席
することになっている。
更にプレゼント指定。
しかも子供同士があげる
ような金額のものじゃない>
ゲームソフト
更に更に、まさかの息子がA
宅にお泊まりも勝手に決定で、
しかもお泊まりして
ほしいという下手でなく
「させてあ・げ・る」という上目線。
続きます
14の続きです。
息子は、サッカー教室があるし、
こんな招待状来てるよ?
と本人確認した所、
「え、何で?妹の友達で俺、
友達じゃないから嫌だ」
と予想通りの答えが返って
きて息子は行かない旨を
伝えたら切れられた…
「Aが可哀想!」
「今から姑根性全開とかキモイ!」
「じゃぁプレゼントだけでも
いいからクレクレ」
しまいには
「そうやって息子くんとAを
引き離して娘ちゃんと一緒に
いさせるの!?」
とか意味不明。
いやいや家族だし一緒にいる
の当たり前じゃね?と伝えたら
「Aの気持ちを知って
いるのに息子君と娘ちゃんを
一緒に登校させたり二人で
お留守番させたらAが
傷つくとか考えてあげたことないの?
たまに二人が一緒にいるのが
嫌で泣いてるんだよ?
だったら1日くらい
息子くんのこと【くれたって
いいじゃない!?】」
と喚かれた。
ゲームを集られたのもビビったけど、
まさか息子をクレクレされるとは。
行きません!
と宣言したけど誕生日会が
もうすぐで何か起こる
んじゃないかビクビク。
あと娘に何か意地悪されたり
しないか不安。
なんか出来ることあればしたいので
(もちろんAに
プレゼントとか好意的な意味でなく)
アドバイスなどあればお願いします。
とりあえず誕生日会まで
スルーして何か起きたら行動
するしかないのかな?
,16
兄妹が一緒でズルイって…
小学生の子供の誕生日
プレゼントに高価な代物を
リクエストって時点でCO物件かと
怖えええ
キチガイだ…日本語
通じてねえ…娘の気持ち
考えてねってキチガイな要求
されたこちらの気持ちは?
ICレコーダー常に
持ち歩いて自衛しか有るまい
息子にも持ち歩かせて,何が
起こってるか説明したほうが良くね?
キチガイに狙われたら不測の
事態に巻き込まれないように
危機管理も
旦那には話した?
皆さん、アドバイス
有難うございます。
ここを読んでいてボイレコ
購入を考えていたので、
この件も起きたので買ってきます。
学校にも伝えておきます。
根回しも。
厄介な事に、スーパーでA
ママに会う前に別のママに会って
「Aちゃんと息子くん
ラブラブなんだってね☆」
とか言われたので何か吹いて
廻っている模様。
息子娘守るために頑張ります。
皆さんに勇気もらいました!
「Aちゃんと息子くん
ラブラブなんだってね☆」
とか言われたので何か吹いて
廻っている模様。
A母の脳内でな!
って返した方が良さそう。
鳥つけてもらった方がいい
ような気が・・
それと、ちょっとずつ根回し
しておかないと、
14さんのいないところで息子さんが
無理強いでくっつけようとされて、
周囲の大人が
「アラアラ照れちゃって」とかいう
リアクションで助けてくれないとか、
そういうことになりかねないような。
学校に、AとA子の
尋常じゃない様子を報告して
おいたほうがいいよ
A子に、大事なお子さんが、
階段から突き落とされたり
したら嫌でしょ
今時切れられたら何されるか
わからんから、
根回しは大事かもしれない。
っていうか、そもそも子供の
誕生日にゲームソフト
ねだるとかありえな
いから。
周りに今回のことを天然ぽく
吹いてまわっておく。
ボイレコ購入に走る。
とりあえず一番危険なのは
娘さんなので、
娘さんの担任にまずは通報。
多少多めに吹聴しといても
良いと思う。
学校まで親が見ているわけに
行かないしね。
A一家こええ…
まず、ムキになっちゃ駄目だ、
冷静に、下を見るような感覚で。
研究者が実験動物見るような
感覚でいると良い。
もうしてるかもだけど、
息子さんに不審者用の
ブザーも持たせる。
使用法の確認も一緒に。
>
「Aちゃんと息子くん
ラブラブなんだってね☆」
とか言われたので何か吹いて
廻っている模様。
ちょ…外堀埋められてるのかよ…
根も葉もない妄想なんだから、
外堀も糞もないわなw
親子して見事な屑なんだし
徹底的にやれると腹をくくって、
対策を講じて欲しい。
お泊りも勝手に予定に入れ
てるなんて、
周到すぎて怖いよ。
知らぬ間に、そんな外堀を
やられてました。
その外堀も覆さなきゃ…。
防犯ブザーはジジババから
渡されたものがあるので再度、
子供と一緒に使い方の
勉強会をします。
旦那には招待状が来たことは
話しました。
その時は、
まぁ娘は来ないでとか
何様だよと思いつつ
私も旦那も
「おぉ息子が女の子から
好かれるという時期がきたのか」
とほのぼのしてましたがA
ママの発言があったので、
報告しようと今は旦那の
帰り待ちです。
> 息子くんをうちで
お泊まりさせてあ・げ・る☆☆☆
息子によからぬ事をするつもりかもね
全力で逃げて!
旦那に話して旦那と一緒に
相手家の旦那がいる時間帯に
話し合いにいっていい
レベルだと思うよ
担任の先生にも相談しておいたら?
14です。
鳥あってるかな?
とりあえず旦那が帰って
きたので伝えました。
ボイレコ買って息子にも事情
説明してA一家と関わらないこと
(もとから息子から関わりに
行ってないけど)
娘は小さいので事情説明
してもポカンだと思うので
私がなるべく一緒にいて
学校側にも説明してきます。
旦那は今週の土曜日、
趣味の釣りがありましたが
キャンセルして家で待機して、
何かあった場合旦那が
表立って話しをしてくれるとのこと。
有難い…。
明日は周りの根回しを徹底
したいと思います。
何かまた仕掛けてきたら
旦那に帰れコールして相手
旦那がいる時に話し合いしてきます。
乙です。
旦那さんが危機感を持って
くれて良かった。
噂の撤回も息子君が厭な
思いをする前にできるよう祈ってる。
乙です。
旦那さんが協力的で良かったね。
誕生日会が近いのであれば、
必ず向こうは何らかの
はっきりしたリアクションを
してくると思うから、
旦那さんと連携を取って
上手く立ち回って欲しい。
Aママ、既に14さんを今後
長くたかれる金づる認定し
てるようなので、
ホントに
用心が必要だし。
皆さん本当に有り難うございます!
自分の中では、それなりに
冷静でいるつもりだけど、
やっぱりムカムカしてるし
グチャグチャになってて
どういう言い回しをしたら
いいかとモヤモヤしてたけど
皆さんに、
こう言った方がいいと教えて
もらえて助かります!
転勤族なもんで旦那、
私の実家共に遠方で実家に
避難が出来ないので自衛
手段しかない事から証拠集め、
保存と相談、根回しを頑張ります。
仲良くさせてもらってる
ママ友の一人に息子と娘と
同級生を持つママがいるので、
根回し候補にします。
旦那さん協力してくれて頼もしいね。
根回しガンガレ!
いつ凸られるか
わからないからボイレコは
肌身離さずに
出来るだけ家族団体行動で
お子さん守って下さい。
息子さん
「妹に意地悪するから、
Aは苦手だ」
って
はっきり言ったらダメかな?
少しはAが大人しくなったり
しないだろうか
逆に娘さんを排除
しようとして暴走しちゃうかな
小学2年生がわけもわからず
言ってることを、
大人が鵜呑みにして暴走してるのが
怖いよね…
母親が煽らなかったら、
小2の「好きな子」なんて
そんなに長く続かない
んじゃないかな。
昼間っから、少し報告いいですか?
学校への報告はAとA
ママについての経緯を話して
放課後に詳しくお話を
したいと朝の登校前に電話で
軽くお話しました。
まだ、学校は「はぁ…」
くらいな感覚っぽいですね。
朝、息子と娘と同じ年の子を
持つママ友に話しをして、
天然ぽくマヤって話したら
ドン引きしつつ託児など協力
してくれるようです。
早速、放課後の担任との
話しの際に娘を見てくれるようです。
Aは、息子に特に積極的な
面はないんですよね。
今までを見ていると家に
押し掛けてきたことはあるけれど、
息子がいるとモジモジし
てるだけで息子に
まとわりつくことはない。
ただ娘に
「こないだ
(夏休みの時)
みたいに遊びたいって言って!」
と伝言を頼むかんじ。
命令口調だけど。
息子と積極的に絡めない苛立ちや、
嫉妬心から娘に攻撃がいって
いるようなので、
息子が何か
「好きじゃねーし」的な事を
伝えたら娘への危険が
増すかもしれんです。
息子への積極性がない分、
Aはまだいいかも
しれませんがAママですよね。
たぶん
「アテクシの娘ちゃんの初恋」
に舞い上がって暴走特急に
なっている可能性がデカいかも。
> たぶん
「アテクシの娘ちゃんの初恋」
に舞い上がって暴走特急に
なっている可能性がデカいかも。
学校でもそこを強調したら
良いんじゃないでしょうか。
娘を排除するような言動、
プレゼントの強要、あげくに
まだ小学生なのに
友達でもない異性の子の家に
独りで泊まりに寄越せなどの
非常識さうんぬん…
ちょっと度が過ぎるようで、
子供たちもすっかり怯えて
しまってとか。
学校で、友達の家への宿泊は禁止、
とか規則は無いですか?
学校が温い対応なのは今は
しょうがないよ。
怪我したとか物
壊したとかじゃないんだから。
小学生の初恋とそれを応援
するママって構図だし。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ejKtaVZDCKg/hqdefault.jpg)
かねない 用法 在 【N2文法】~かねない - YouTube 的推薦與評價
![影片讀取中](/images/youtube.png)
【関連動画】 ~かねる:https://youtu.be/3Bh5NtPCjZ0 【N1文法一覧】 ... ... <看更多>
かねない 用法 在 JLPT N2 | 文法, 覚える, 学習ノート 的推薦與評價
JLPT N1の文法 grammar: ~と思いきや · JLPT N1の文法 grammar: ~までもない。 · JLPT N3の文法 grammar: ~わけにはいかない · JLPT N2の文法 grammar: ~かねない · JLPT ... ... <看更多>
かねない 用法 在 王可樂日語- 【文法解析-「~かねる・~かねない」】 的推薦與評價
「~かねる/~かねない」的特徵為: ①「~かねる」常用於商務會話中,用來表示因為心理上的原因,而「無法~」或「很難~」,此種用法不能用於能力的表現上,例如: ... <看更多>