昨日、無事に浜松レッスンが終了しました。
お越しくださいましたみなさま、ありがとうございました♡♡
.
.
🌿初級コース
キャンセルが多く、超少人数でまったりまったりと。
着物って、苦しく無いんだよ。
お太鼓ってからだをサポートしてくれて楽ちんなるんだよ。
おはしょり?整えないよ?全自動できれいになるよ。
バサバサ大胆に歩いたって裾は開いちゃわないよ。
そんなことを伝えたくって。
初級コースはお教えしています。
.
.
.
🌿マイナス5キロ!痩せ見え着付け
ほんの数分で埋まってしまったご予約争奪戦を勝ち抜いたみなさま♡
おひとりおひとりの体型や着付けのお悩みをお聞きし、瞬時で解決方法をお教えする。
スピード感重視、
いつもより、早口で😁お稽古しました。
じぶんの解決方法だけじゃなく他の方の変化や修正箇所もお勉強になったのではないかしらっ。
人それぞれ。
体型も骨の場所も着付け方もちがうからさ、今回皆さんにお教えしたテクも一概には言えないんだけれどもね。
それぞれの着痩せをご提案させていただきました。
.
.
お尻ちっちゃくしたり、
胸から視線を避ける為の方法提案したり、
裾の形変えたり、
楽しかったなー😆
.
.
🌿パタカラライブ
痩せ見えの後は、主催者さんによるライブ。
これ、シロップの各地のレッスンでの定番。
毎度ながら。
レッスン中より楽しそうなみなさん。
楽しませる技術力の差を見せつけられ、悔しくなるのですが🥴
.
.
代表の種浦さんは嚥下障害を防ぐ為に効果的な喉のリハビリを楽しく歌って行いましょう。
という活動をしておられる歌手の方。
ひょんなご縁からご一緒させていただけていること、毎回嬉しく思っています。
今回はね、
[おとぎ話になって]でみなさんをキューンとさせ、パタカラONDOを手拍子パチパチしながら心で大声で歌いました。
楽しかったねー。
.
.
.
次は来月。
姫路に行かせていただきます。
それも2日間!!!!
ひゃーん、
こんな後半で初公開情報ー😍
.
.
姫路はね特別な場所だから。
ズルいメニュー満載です。
大阪でやってよー!
って声が聞こえそうですが。聞こえにゃい🙉🙉🙉
.
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
ご覧いただきありがとうございます。
西荻窪駅すぐで小さな着付け教室をひとりで営むシロップです。
まずは初級コースで窮屈さやストレスのないほんまもんの着物の着心地と着姿を体験ください。
着物を着る事で
𖥍ポッコリお腹
𖥍太ももの張り
𖥍腰の反り
𖥍巻き肩
𖥍猫背
𖥍胸張り
𖥍O脚
𖥍からだの左右差
を修正するので、体型補整要らず。
美しくなりましょう🤍
.
.
✪ただいま募集中
初級コース(グループ)
10月⇢受付終了しました
9月⇢受付終了しました
個人レッスンは随時スタートできます。
最短1日でマスターするコースもありますよ!
中級コース(初級受講済みの方)
9月⇢胸紐特訓、腰紐特訓
10月⇢体型補正、やわらかもんを着る
着せつけコース
9月⇢フォーマル着物
10月⇢フォーマル着物
個人レッスンはお好みメニューでどうぞ。振袖練習中の方も多いですよ。
フリーレッスン日
体験レッスンやグループレッスンの振替に。
9月⇢9月29日(水)13〜17時
個人レッスン
着付けで気になるところ、なんでもどうぞ!
.
.
✪ YouTube動画更新中
https://www.youtube.com/channel/UChNc5FTKv8V7MzyL3CjD-jw
.
.
✪シロップのインスタ 別アカウント
着物着付け専用 @2syrup2
.
.
.
#きもの#着物#着付け#普段着物#kimono#kimonostyle #kimonofashion #kimonogirl #着物着付け#着付け講師#東京着付け教室#着付け教室#着付師#西荻窪#やわらか着付けシロップ
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過15萬的網紅sexyfitness,也在其Youtube影片中提到,中年になると誰でも腰痛、ぎっくり腰になる要素が増えてくる。 その原因はデスクワーク。 そこには危険が潜んでいる・・・ 私の著書「はじめての男の自宅筋トレ」はこちらから注文できます! https://amzn.to/31dLURD トレーニング歴30年、指導歴28年 15年連続大手スポーツクラブで...
ぎっくり腰予防 在 Fullcolorwitchlife~パステル&cosmeワンダフル~ Facebook 的最佳解答
👑Dr.magico腰椎コルセットワイドPro👑
【腰痛持ち(>_<)💥付き合い長し😵✨】
✔️学生時代からギックリ腰持ちで、腰痛酷いときはホンマにエグい&ツライです💦
✔️気になる腰をワイドでしっかり保護固定💡それでいて、軽く通気性に優れたコルセットでつけ心地もgoodです🙌
✔️独自の凹凸特殊フィラメント「ミラーフィラメント」素材‼️腰椎に沿って適度な弾力性を持った弾性ボーンを左右に各1本づつ配置💡
✔️しっかり支えて安定‼️なので腰がラク😍補助ベルト付きなので着用したまま締め付けのチカラも調節可能なのが嬉しい✨
✔️デザインも、カッコイイ⤴️
✔️腹圧も腰痛のKEYになるということで、実際に着けるまで意識してなかったけれど、これから意識しつつ、自分のカラダと向き合って行きたいと思います(*`・ω・)ゞ✨
❤️ヘルスケア、ワンダフル~❤️
#コルセット #固定帯 #腰痛 #在宅ワーク #腰 #腰椎 #magico #ドクターマジコ #magico_store #マジコストア #中山式産業 #中山式 #monipla #magico_fan #腰痛改善 #腰痛コルセット #骨盤ベルト #骨盤 #ボディメイク#美姿勢 #ぎっくり腰 #ギックリ腰 #腰痛予防 #腰痛対策#腰痛解消 #腰痛持ち #姿勢 #姿勢美人 #ヘルスケア #healthcare
ぎっくり腰予防 在 Facebook 的精選貼文
【毎年5万人が運動不足で死亡している‼️】
「運動不足」これが、日本の死亡理由の何位か知っていますか??
今日は、みなさんの健康にかなり重要な役割を果たしている「運動」についてお話しまーすっ🔥🔥
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
お知らせ1つ目
話し方の学校の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
4月14日(水)19:00~21:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
ビジネスYouTuberの学校も、ぜひチェックしてみてくださいね💓
4月15日(木)11:00〜13:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
どちらもコミュニケーションや、人に言葉で力を与えるそんな人になりたいという人達が学んでいる学校にです❤️
成長したい方、伝えたい思いがある方、コミュニケーションで人をやさしく包み込みたい方。
ぜひ、お申し込みください💕
僕が直接お話させて頂きますので、お会いできるのを楽しみにしています*\(^o^)/*‼️
=====
お知らせ2つ目
最近僕はVoicyというアプリで、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
さらに、このVoicyの応援スポンサーになってくれる方を募集しています*\(^o^)/*
鴨頭嘉人を応援したい方や、鴨頭嘉人に「大好き❤️」と肉声で言ってもらいたい方!
ぜひ、案内ページをチェックしてみてください💓
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 伸び盛りでも、休ませて💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は今、お休みをいただき沖縄でゆったーりと過ごさせてもらっています*\(^o^)/*💓
今、僕は「54歳伸び盛り💓」
精神面では常に伸び盛りなのですが、、、
身体に関しては、やっぱり20代30代の時と明らかに変わってきています。
20代30代の時はほとんど休みなしで働き、睡眠時間2時間ぐらいで働いている事もざらにありました。
しかし、45歳を過ぎた頃からガクッときました。
基礎体力が落ちているので、しっかり寝ないと次の日は全然使い物にならないという事に気がついたんです。
それでも、45歳の時はまだ独立して2年目の頃。
十分な睡眠がとれずに、独立して最初の7年の間に4回救急車で運ばれるという、それ程身体を酷使してしまいました。
そして、独立から8年目の3年前あたりから、やっと睡眠時間を平均6時間くらい取れるようになってきました。
週休2日にしようとも思っているのですが、まだ実際は平均1.5日ぐらいですかね。
正直言うとこの2月3月の2ヶ月間に関しては、週休1日取れるか取れないかというのが続いたので・・・
身体さんを一度ゆっくり休ませてあげようという事で、今は沖縄でゆーっくりとさせていただいています*\(^o^)/*💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 運動不足が死亡理由第◯位‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省のデータによると、運動不足が非常に大きな問題になっています。
なんと、毎年5万人が運動不足で死亡しているというデータもあるんです。
死亡理由の1位は「喫煙」
年間13万人弱が亡くなっています。
2位は「高血圧」
年間10万人強が亡くなっています。
そして、3位が「運動不足」なんです。
この後、高血糖とか飲酒とか悪玉コレステロールと続いていきますが・・・。
運動不足が非常に大きな割合を占めているというのがデータとして出ているんです。
これ、すごい重要なポイントだなと思っています。
さらに「運動」の効果についても厚生労働省が言及しています。
=====
①体力や持久力がつき、身体活動を行いやすくする
②生活習慣病の予防
③ストレッチや筋力トレーニングによって、体の柔軟性が高まり筋肉・筋力が増え、膝痛や腰痛などの運動疾患によるトラブルが改善する可能性が高まる
④ランニングなどの有酸素運動によって心肺機能が高まり、風邪にかかりにくくなる
⑤健康的な体格を維持でき、自己効力感が高まる
⑥爽快感や達成感が得られ、ストレスの発散や精神的な充実感が得られ、精神的な安定がもたらされやすい
⑦生きがいや趣味が見つかり、社会的な意義や役割を持つことにつながる
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ これから運動の価値が爆上がりする🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これから、日本がこの世界中で最も早く超高齢化社会に突入します。
その時に、この身体に対する事ー特に運動の価値が爆上がりするような気がしています。
僕ももう54歳なので、まだまだ働けるとはいえ間違いなく体力は下降している真っ最中です。
やっぱり自分の身体のコントロールというのもちゃんとやっていかないと、もちろん仕事のパフォーマンスも上がりませんしプライベートの充実感も上がらないです。
厚生労働省の資料を見ていると、体力が落ちていくと精神面にも悪影響をきたすということを謳っています。
やっぱりQOL(クオリティオブライフ、人生の質)を高めるのは「身体」という基礎なんだと思います。
以前にも何度かお伝えしていますが、やっぱり
「健康が全てではないが、健康を失うと全てを失う」
この事を忘れてはいけないですね。
体力があるうち、元気がある若いうちはこの健康に対する意識が薄れがちです。
しかし、一度失ってしまったらどんなにいい仕事をやっていても、どんなに素晴らしい仲間に囲まれていても、病気になってしまったらその仕事や仲間との幸せを感じることはできなくなってしまうんです。
それぐらい大切なことなので、僕はこれからも事あるごとに身体の事について触れていこうと思います。
この記事も、ありがたいことにたくさんの方に読んでいただいて、習慣として読んでくださっている方もいらっしゃいます。
僕自身も忘れがちだからこそ、自分自身の為にも皆さんの為にも定期的にお伝えします。
「健康が全てではないが、健康失うと全てを失う」
健康を損なってしまったら、全てを失います。
気をつけていきましょう!
運動を習慣にしつつ、身体さんをたまには休ませてあげましょうね*\(^o^)/*💓
それでは、今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
ぎっくり腰予防 在 sexyfitness Youtube 的最佳貼文
中年になると誰でも腰痛、ぎっくり腰になる要素が増えてくる。
その原因はデスクワーク。
そこには危険が潜んでいる・・・
私の著書「はじめての男の自宅筋トレ」はこちらから注文できます!
https://amzn.to/31dLURD
トレーニング歴30年、指導歴28年
15年連続大手スポーツクラブで売上1位のパーソナルトレーナーが
その方法をお教えします!
パーソナルトレーナー「ユウジ」のHP
東京世田谷でのパーソナルトレーニング
Zoomでのオンラインパーソナルトレーニング
*現在、平日昼間のみ募集中です!
http://www.sexyfitness.biz/
↑取材のお申込みもこちらです!
自宅・自体重で筋トレ【日本人専用トレーニング】
http://japanesebody.com/
LINEパーソナルトレーニング・食事チェック
http://www.sexyfitness.biz/LINE-PT.html
ダンベルで体を変える月刊プログラム
http://japanesebody.com/be_2.html
ヒップアップダイエット
http://hipupdiet.com/
シックスパックビルダー
44歳の私の腹筋が6つに割れている秘訣
http://japanesebody.com/6packbuilder/
50歳から始める男の筋トレ
http://www.sexyfitness.biz/50s.html
売り込まなくても売れる!パーソナルトレーナーの広告術
http://www.sexyfitness.biz/PersonalTrainingSales.html
Instagram
ID sexyfitnessyuji
安いけど意外と使えるパワーグリップ
https://amzn.to/2UvL4yU
FIXITのグラスフェッドプロテイン
プレーン https://amzn.to/3hZe2l3
抹茶 https://amzn.to/3hZkg4t
ココア https://amzn.to/34pTOZN
いつも飲んでるマルチビタミン
https://amzn.to/2GbAGlA
動画の中で使用しているダンベルはこちら!
https://amzn.to/3cqQKzD
エクササイズベンチ
https://amzn.to/2UyKDUs
おすすめアブローラー
https://amzn.to/2V9crdz
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/eN0Tr6lXMcE/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLAg3r3raUZy5yUc5NlOGd389PnYXw)
ぎっくり腰予防 在 山野井孝志 Youtube 的最讚貼文
いいなと思ったらチャンネル登録お願います(^^)↓
https://www.youtube.com/user/leonblade4
日本体療協会公式ホームページ
http://japan-tairyo.com
日本体療協会公式フェイスブック
https://www.facebook.com/japan.tairyo/
【日本体療協会認定 押せば緩む筋膜反射点リリース】
https://xn--mdki1ec4579albbc20bevewt1c79o2yf78f.com/tairyo/
↓
体質改善テクニックと誰でもできる治療テクニックを
無料で公開中!
【自己紹介】
山野井 孝志Takashi Yamanoi
柔道整復師 / 31歳
はじめまして!
日本体療協会の山野井孝志です。
ご縁を頂きまして、嬉しく思います。
私は現在、腰痛や肩こり、頭痛や貧血、不妊症などで悩んでいる方を対象にセラピストとして活動している他、自身のアレルギーが良くなった経験をもとに、同じような悩みで悩んでいる人に諦めなくてもいいんだ!と実感してもらうためにyoutubeやメルマガを通して紹介しています。
また、体質改善をサポートできるセラピストの育成にも力を注いでおり、現在では3000人以上の方が私から学び、資格を取って、体質改善や治療の世界で活躍しています。
このたび、
「アレルギー治したいけど、どうしたらいいの?」
「私も自分を変えたい」
という質問やリクエストにお答えするために、あらためて動画を撮ることに決めました。この動画では、あなたの憧れである異常のない身体を手に入れるための方法をじっくりとお伝えしていこうかと思っています。
さらには、私たちの体質改善で必要不可欠なオーラやエネルギーの魅力についてもお話ししていきます。動画を見終わった後には、あなたも体質改善の魅力に気づき、「やってみたい!」ときっと思っていただけるはずです。
僕の今があるのも藤井先生と出会ったからです。
僕は藤井先生に出会い、人生が変わりました。患者さんの抱える悩みを解決するためには、テクニックだけを極めても意味がないことがわかりました。
この事実をもっと世に広め、より多くの痛みで悩む患者さんを救うために、
体療と体質改善、気門療法で疼痛治療の常識に革命を起こし、世界を変えたい。
体療を取り入れることで感覚がよくなり、より正確に痛みの原因や悩みの根本を見つけ出し、施術出るようになりました。そのことで患者さんにも、正確に悩みについての説明ができるようになり、より信頼されるようになりました。
そして患者さんからもらい、自分の体がしんどくなることがなくなりました。僕はこの協会のテクニックや体療を広め、セラピストの体質を変えることでより多くの患者さんを救えるという事実を広め、治療院業界をもっと活性化したいと思っています。
ーーー《紹介》ーーーーーーーーーーーーーーーー
藤井 翔悟
・日本体療協会創始者
・株式会社藤井翔悟事務所代表取締役社長
・日本疼痛リハビリテーション協会・日本運動器徒手・医科学研究学会 創設者
経歴
理学療法士。これまでに類を見ない超音波画像診断装置を使った徒手療法のstudyを展開し、学会発表と研究に意欲的に取り組む。医師と連携し運動器画像を根拠にfasciaを中心に徒手治療アプローチを展開。安価でありながら高品質の治療内容を多くの患者様に提供。
海外medical doctorに推薦をもらうほどの実力者。経営者としては登記3年目の若干29歳で年商10億を超える事業に成長させる。日本全国の医療従事者10万人に多大なる影響を与えている。経営者ながらも治療に対する探究心は尽きることなく、研究対象は中医学にまで及ぶ。
研究の結果、治療には治療家自身の精神と肉体の健康が必要不可欠であると答えにいたる。精神を整える座禅と肉体を整える棒体操を自ら考案し、体療として世に広める活動を行う。治療家が心と体を整える最適な場所として台湾という場所を見出し、台湾に支社を構える。現在台湾支社は次世代の医療を担う治療家を育成する場として提供している。
論文:徒手療法前後での筋硬度の変化に対する超音波エラストグラフィを用いた定量的評価の試み
英論文:Quantitative evaluation using ultrasonic elastography for the assessment of changes in muscular rigidity after manipulative therapy Quantitative evaluation by using ultrasonic elastography for the muscular rigidity change by manipulative therapy.
体質改善への思い
なぜ僕が体質改善して治療がうまくなりたいと思ったのかというと、それがセラピストの使命だからです。例えば、痛みだけではなく便秘、冷え、生理中に腰が痛いとか頭が痛いという悩みをセラピストとして僕はすべてを改善したいです。
これは僕の欲でしかないです。僕の整体院には西洋医学では結果が出ていない人がとても多いです。僕の患者さんの話をすると「先生ならなんでも治せますよね?私の腰痛をこんなに改善できたのなら私の旦那のアトピーも改善できますよね?」 とよく言われます。
ならば、もっと深い悩みも改善できるようにと決意し勉強しました。例えば、内臓治療、頭蓋治療、オステオパシー、カイロプラクティック、中医学、東洋医学全部勉強しました。
なので、あなたも西洋医学だけしか学ばないのではなくもっと広い視点で学んで、患者さんに「ありがとう」と言われればセラピストとして最高ではないでしょうか?
なので僕は、目の前の患者さんにもっと総合的に結果を出せるようになるため、カラダの深いところも学んでいったわけです。日本体療協会は、セラピストの体質改善をして技術を劇的あげていこうとうのがコンセプトです。頭蓋とか内臓のテクニックも大事です。
しかし 、それよりも大事なのはテクニックを使うセラピストの体質です。 僕はまずそこから改善していきたいと思っています。
#山野井孝志
#ぎっくり腰の治し方
#ぎっくり腰予防
#歩くだけ
#ウォーキング
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/FaoV0xUKyYY/hqdefault.jpg)
ぎっくり腰予防 在 山野井孝志 Youtube 的最讚貼文
いいなと思ったらチャンネル登録お願います(^^)↓
https://www.youtube.com/user/leonblade4
日本体療協会公式ホームページ
http://japan-tairyo.com
日本体療協会公式フェイスブック
https://www.facebook.com/japan.tairyo/
【日本体療協会認定 押せば緩む筋膜反射点リリース】
https://xn--mdki1ec4579albbc20bevewt1c79o2yf78f.com/tairyo/
↓
体質改善テクニックと誰でもできる治療テクニックを
無料で公開中!
【自己紹介】
山野井 孝志Takashi Yamanoi
柔道整復師 / 31歳
はじめまして!
日本体療協会の山野井孝志です。
ご縁を頂きまして、嬉しく思います。
私は現在、腰痛や肩こり、頭痛や貧血、不妊症などで悩んでいる方を対象にセラピストとして活動している他、自身のアレルギーが良くなった経験をもとに、同じような悩みで悩んでいる人に諦めなくてもいいんだ!と実感してもらうためにyoutubeやメルマガを通して紹介しています。
また、体質改善をサポートできるセラピストの育成にも力を注いでおり、現在では3000人以上の方が私から学び、資格を取って、体質改善や治療の世界で活躍しています。
このたび、
「アレルギー治したいけど、どうしたらいいの?」
「私も自分を変えたい」
という質問やリクエストにお答えするために、あらためて動画を撮ることに決めました。この動画では、あなたの憧れである異常のない身体を手に入れるための方法をじっくりとお伝えしていこうかと思っています。
さらには、私たちの体質改善で必要不可欠なオーラやエネルギーの魅力についてもお話ししていきます。動画を見終わった後には、あなたも体質改善の魅力に気づき、「やってみたい!」ときっと思っていただけるはずです。
僕の今があるのも藤井先生と出会ったからです。
僕は藤井先生に出会い、人生が変わりました。患者さんの抱える悩みを解決するためには、テクニックだけを極めても意味がないことがわかりました。
この事実をもっと世に広め、より多くの痛みで悩む患者さんを救うために、
体療と体質改善、気門療法で疼痛治療の常識に革命を起こし、世界を変えたい。
体療を取り入れることで感覚がよくなり、より正確に痛みの原因や悩みの根本を見つけ出し、施術出るようになりました。そのことで患者さんにも、正確に悩みについての説明ができるようになり、より信頼されるようになりました。
そして患者さんからもらい、自分の体がしんどくなることがなくなりました。僕はこの協会のテクニックや体療を広め、セラピストの体質を変えることでより多くの患者さんを救えるという事実を広め、治療院業界をもっと活性化したいと思っています。
ーーー《紹介》ーーーーーーーーーーーーーーーー
藤井 翔悟
・日本体療協会創始者
・株式会社藤井翔悟事務所代表取締役社長
・日本疼痛リハビリテーション協会・日本運動器徒手・医科学研究学会 創設者
経歴
理学療法士。これまでに類を見ない超音波画像診断装置を使った徒手療法のstudyを展開し、学会発表と研究に意欲的に取り組む。医師と連携し運動器画像を根拠にfasciaを中心に徒手治療アプローチを展開。安価でありながら高品質の治療内容を多くの患者様に提供。
海外medical doctorに推薦をもらうほどの実力者。経営者としては登記3年目の若干29歳で年商10億を超える事業に成長させる。日本全国の医療従事者10万人に多大なる影響を与えている。経営者ながらも治療に対する探究心は尽きることなく、研究対象は中医学にまで及ぶ。
研究の結果、治療には治療家自身の精神と肉体の健康が必要不可欠であると答えにいたる。精神を整える座禅と肉体を整える棒体操を自ら考案し、体療として世に広める活動を行う。治療家が心と体を整える最適な場所として台湾という場所を見出し、台湾に支社を構える。現在台湾支社は次世代の医療を担う治療家を育成する場として提供している。
論文:徒手療法前後での筋硬度の変化に対する超音波エラストグラフィを用いた定量的評価の試み
英論文:Quantitative evaluation using ultrasonic elastography for the assessment of changes in muscular rigidity after manipulative therapy Quantitative evaluation by using ultrasonic elastography for the muscular rigidity change by manipulative therapy.
体質改善への思い
なぜ僕が体質改善して治療がうまくなりたいと思ったのかというと、それがセラピストの使命だからです。例えば、痛みだけではなく便秘、冷え、生理中に腰が痛いとか頭が痛いという悩みをセラピストとして僕はすべてを改善したいです。
これは僕の欲でしかないです。僕の整体院には西洋医学では結果が出ていない人がとても多いです。僕の患者さんの話をすると「先生ならなんでも治せますよね?私の腰痛をこんなに改善できたのなら私の旦那のアトピーも改善できますよね?」 とよく言われます。
ならば、もっと深い悩みも改善できるようにと決意し勉強しました。例えば、内臓治療、頭蓋治療、オステオパシー、カイロプラクティック、中医学、東洋医学全部勉強しました。
なので、あなたも西洋医学だけしか学ばないのではなくもっと広い視点で学んで、患者さんに「ありがとう」と言われればセラピストとして最高ではないでしょうか?
なので僕は、目の前の患者さんにもっと総合的に結果を出せるようになるため、カラダの深いところも学んでいったわけです。日本体療協会は、セラピストの体質改善をして技術を劇的あげていこうとうのがコンセプトです。頭蓋とか内臓のテクニックも大事です。
しかし 、それよりも大事なのはテクニックを使うセラピストの体質です。 僕はまずそこから改善していきたいと思っています。
#山野井孝志
#ぎっくり腰の治し方
#ぎっくり腰予防
#椅子に座れない
#イスから立てない
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/StpeOUriCI0/hqdefault.jpg)