【複合動詞「~込む」】
👍線上課程嘗鮮價9折→https://wenk.in/cola00utGj
日文動詞「込(こ)む」有 ①「擁擠」和 ②「費心思」兩個意思,例如:
① 電車が込んでいます。
(電車很擁擠。)
② 手の込んだ仕事。
(很費心思的工作。)
而「込みます」也可以作為「複合動詞」用
❶ 表示動作【狀態的持續】
情境:岩崎同學失戀了,一直窩在家裡睡覺不去上學
岩崎さんは失恋でベッドで【寝込んで】しまった。
(岩崎同學失戀了,一直躺在床上。)
❷ 表示動作的【徹底進行】
情境:吉娜同學與黃同學常常在世界料理研究會裡面一起做料理,今天他們一起做「肉じゃが」(馬鈴薯燉肉),吉娜同學跟黃同學說:
肉はよく【煮込んだ】ほうがおいしい。
(肉煮久一點比較好吃。)
這也是書上較少提及的用法,大家可以學起來喔!
👍 官方line@:@ctq6019m
「~込む」文法教學,節錄自「王可樂日語課程-中級2第5課」線上教學影片
※詳細資訊歡迎參考下方留言↓
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過65萬的網紅C CHANNEL,也在其Youtube影片中提到,1. 小物もちゃんとはいる!簡単ハンカチポーチのDIY♡ 【用意するもの】 ・ ハンカチ(大) ・ フラワーレース ・ タオルハンカチ ・ バイアステープ ・ 裁ほう上手 ・ 裁ち切りばさみ ・ アイロン 【作り方】 ♢三つポケットケース ①ハンカチ(大)の下から1/3の部分まで裁ほう上手を(4線分...
こむ 用法 在 音速語言學習(日語) Facebook 的精選貼文
「實用日文字彙〜」
日文「込む(こむ)」經常會和其他動詞一起使用,變成像是「飲み込む・売り込む」這樣的形式
這些字彙看起來有點複雜,不過其實意思很容易理解〜
今天我們就來學習和「動詞+込む」的相關用法吧!
✅ 圖片太長了,有很多字彙貼不上來,完整大圖請見這裡
▶ https://sonic.tw/2GI0Tv1
#可以直接把圖片存在手機裡_之後慢慢看
こむ 用法 在 易老師の日本語說文解字 Facebook 的最佳貼文
擬声語・擬態語-用法介紹 010-自然
こうこう 重音:0
(形容月光、電燈等)皎潔明亮
さんさん 重音:0
(形容太陽等)燦爛明亮
しとしと 重音:1
(形容雨)靜靜地下著
しんしん 重音:0
(形容雪)靜靜地下著
どんより 重音:3
(形容天色)昏暗、烏雲密佈
例:
夜中にふと目が覚めると、月の明かりがこうこうと部屋にさしこんでいた。
/半夜忽然醒來,發現皎潔的月光照進房間。
一年中明るい日差しがさんさんとさしこむような家に住みたい。
/想住在一年四季都有明亮採光的房子。
しとしとと雨が降る日は一人で静かに本を読みたい。
/在下著小雨的日子,想要一個人靜靜地看書。
外は雪がしんしんと降っているが、部屋の中はまるで春のように暖かい。
/外頭下著小雪,而房間內卻宛如春天一般地暖和。
朝から空がどんよりしていた。
/從早上開始天空就烏雲密佈。
參考資料:
増田アヤ子「擬声語・擬態語(上級)」専門教育出版
こむ 用法 在 C CHANNEL Youtube 的精選貼文
1. 小物もちゃんとはいる!簡単ハンカチポーチのDIY♡
【用意するもの】
・ ハンカチ(大)
・ フラワーレース
・ タオルハンカチ
・ バイアステープ
・ 裁ほう上手
・ 裁ち切りばさみ
・ アイロン
【作り方】
♢三つポケットケース
①ハンカチ(大)の下から1/3の部分まで裁ほう上手を(4線分)塗り、
塗った部分から折りたたむ
②ハンカチの2/3の長さに切ったフラワーレースを
ポケットの区切りとなる部分に裁ほう上手で貼る
③アイロンをあて、接着し、完成
♢二つ折りケース
①タオルハンカチの1辺の中点から中央まで切る
②バイアステープを裁ほう上手で切り口を覆う様に貼る
③切り込みを入れていない方にコの字に裁ほう上手を塗り、
切り込みを入れた方をたたみこむ
④アイロンをあて、接着し、完成
2. プレゼントにいかが??「タオルケーキ」で友達を驚かせよう♪
【用意するもの】
・ハンドタオル
・輪ゴム
・カップケーキ用のカップ
・チュッパチャプス
【作り方】
1.ハンドタオルを半分に折り、三角形にする
2.三角形の底辺の方から真ん中あたりまで折り返す
3.2の頂点も折り返す
4.端からくるくる巻いていく
5.輪ゴムで止める
6.カップケーキ用のカップに入れる
7.チュッパチャプスを添える
完成♪
【用意するもの】
・タオル2枚
・ゴム
・リボン
【作り方】
1.ハンドタオルを半分より少しずらして折る
2.ずらした部分を折り返す
3.同じように作ったタオルと2枚重ねて、端から巻いていく
4.ゴムで止める
5.リボンを結ぶ
完成♪
3. ふわふわ手触りが気持ちいい♡ハンカチ&接着剤で「歯磨きセット」を簡単に作れた!
【用意するもの】
・厚地のハンカチ、ミニタオルなど
・接着剤…裁ほう上手
・アイロン
・ヘアゴム
【作り方】
①ハンカチの下部を収納できる大きさに折る
②両端に接着剤を塗る
③上からアイロンで熱を加える
④ヘアゴムでとめればできあがり!
ネイル&メイク&DIY&料理など、動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!
♡TikTok♡
https://www.tiktok.com/@cchannel_girls
♡WEB♡
https://www.cchan.tv
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/cchantv/
♡Twitter♡
https://twitter.com/CChannel_tv
♡Instagram♡
https://www.instagram.com/cchannel_girls/
♡LINE♡
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cchannel
こむ 用法 在 C CHANNEL Youtube 的最讚貼文
①手ぬぐい活用法 ブックカバー・サブバック
<用意するモノ>
・手ぬぐい
●ブックカバー
いろんな大きさや厚さの本に対応できて、環境にも優しく、手触りもgood!
①手ぬぐいを縦半分に畳む
②背表紙が手ぬぐいの左右から真ん中に来るように置く
③左半分の手ぬぐい部分を本にかぶせる
④本からはみ出している部分を折る
⑤反対側も同じように折り返す
⑥折り返した部分が下になるようにして、手ぬぐいを広げる
⑦一旦本を手ぬぐいからどかし、手ぬぐいの上部分を手前に折る
⑧本の縦の長さに合わせて、下からも折って、上から折り込んだ所挟みこむ
⑨左右のポケットに本を挟んで完成!
●サブバック
使わない時は折りたたんでカバンに!荷物が増えたらささっと作ろう!
①風呂敷を裏側に向けて三角に折る
②底辺の3分の1くらいの位置を一つ結びに
③もう一つの端も3分の1くらいの位置を一つ結びに
④風呂敷を裏返して、表側に
⑤上の2つの端を真結びすれば、バッグの完成!
☆C CHANNELアプリなら、過去の全動画をご覧いただけます☆ 下のURLからダウンロードできます♪
☆iOSアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/c-channel-nu-zino-zhiritai/id1021091295
☆Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.cchan.harajuku
ネイル&メイク&DIY&料理など、動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!
♡WEB♡
https://www.cchan.tv
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/cchantv/
♡Twitter♡
https://twitter.com/CChannel_tv
♡instagram♡
https://www.instagram.com/cchannel_girls/
手ぬぐい活用法 ブックカバー・サブバック
https://youtu.be/O7DsIDw_nm8
【最新文房具クイズ】ペンサイズで持ち運び簡単!切れ味抜群の○○○!!
https://youtu.be/loLt4ILhZH4
こんなに簡単☆ラップの切り口の見つけ方
https://youtu.be/Kyj5xH1ngB0
大人女子なら知っておくべき「ナプキンの使い方」
https://youtu.be/IZ6sBCqr6bA
キウイ・アボカド 簡単皮むき!
https://youtu.be/AnZa0BM0X4k
濡れたノートを元どおりに乾かす裏技
https://youtu.be/KYCyFR5xIXg
カラフル虹色ペン♡
https://youtu.be/Rtv69U813VI
包丁にくっつかない キュウリの輪切りテク!
https://youtu.be/nUtBL_QSHNY
ニンニクの皮を一瞬でむく裏技!
https://youtu.be/flkocFN--XA
キャンバス地の靴があっという間に耐水に!
https://youtu.be/pvdGCjBIgx8
寒い日の強い味方♡タイプ別カイロ|C CHANNELライフスタイル
https://youtu.be/DFqos4xLCB4