【️️️鴨頭嘉人は自惚れ講演家です❤️みんなは自惚れてる⁉️】
大勢の人の前で話す時って、緊張しますよね?実は……僕も緊張しています(笑)
でも他の人と緊張の種類が違うんです(≧∇≦)💓それは◯◯だから⁉️
今日は緊張の捉え方と共に、サービス提供者のあるべき「心持ち」についてお伝えします❤️
<目次>
1.受講生さんにされる質問
2.なぜ僕は不安や恐れがないのか?
3.『自惚れる』の意味と捉え方
4.己惚れよう!自惚れよう!!
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9/25は会場参加・zoom参加合わせて50名以上の方が参加予定です❤️
=========
【お知らせ】
9月21日(火)鴨頭嘉人『無料』講演会in宮崎と、
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
どちらも予定通り開催できそうです❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼受講生さんにされる質問
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日から待ちに待ったコミュニケーションの学校が始まりまして、
一度は延期をしたのにも関わらず、申し込んで下さった方々のおかげで開催ができました!
本当にありがとうございます!!
これは今回の講座中にも受講生さんにお伝えしたことなのですが、
僕は生きてきた中で、子供の頃から大人になった今でも、日々が楽しいか辛いかを決めるのは
『コミュニケーション』
だったな、とすごく僕は実感しています‼️
そんなふうにコミュニケーションで損する人を一人でもなくそうということで開校した学校なので、たくさんの方に参加していただいてめちゃくちゃ幸せです❣️
さて、このコミュニケーションの学校は700名以上の人が参加してくださって、僕もとても心がワクワクしています‼️(≧∇≦)
ちなみに今月21日の宮崎講演会は宮崎県にある宮崎市民文化ホール、こちらは1000人以上のホールでの開催です♪
(宮崎無料講演会9月21日(火)の詳細はこちら→)
https://www.kamofunding.com/projects/miyazaki
また28日開催の名古屋も大きな会場で楽しみです!
(名古屋講演会9月28日(火)の詳細はこちら→)
https://nagokamo928.peatix.com/
実は日本の講演家の中でも1000人以上の会場で頻繁に講演する人はほとんどいないのですが、
今日はこのような大人数の「連続講座」や「講演会」で受講生さんによく質問されることからの気づきをご紹介していきたいと思います!!
多くの方に質問されること、それは……
「鴨さんはものすごく沢山の人の前で話してますが、緊張したり怖くなったりしないんですか❓」
ズバリ!!僕の答えは、
「緊張はするけど、怖さや不安は全然ない!」
なぜなら「怖くならないんですか?」と言っている人の【緊張】と、僕の【緊張】は恐らく種類が違うんだろうな、と思っているからです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼なぜ僕は不安や恐れがないのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実は僕は緊張をするので、連続講座の前日までめちゃめちゃ準備したり、前日は興奮して寝れなかったりもします!
講演会でも、ものすごく大きいチャレンジの講演会、例えば初めてパシフィコ横浜でイベントをやった時や初めて東京国際フォーラムのホールを借りた時、
その時は、緊張感があるから前の日からワクワクして寝れなかったです!!
そういう意味での【緊張】はあるのですが、
多分僕に「緊張しないんですか?」って聞いてくる人のような「不安と恐れが大きい状態」ではなさそうなんです。
それなぜか???
一言で言うと、『自惚れてるから』だと思います❣️
完全に包み隠さず言います……
鴨頭嘉人、完全に自惚れています(笑)
僕は何千人もの人が講演会に来るんだ!と思うと、
「うわー今回来るお客さんは、なんてラッキーな人達なんだろう❗️」とワクワクします♪
僕はたくさんの人の前に立つと燃えるんです🔥
すると、普段は出ないエネルギーが出るんです🔥🔥🔥
そして普段はなかなか出てこないとても素晴らしい言葉を発したりもします🔥🔥🔥
まるで、アスリートが集中してスポーツゾーンに入るようなことが起きるんです!!
それを聞ける人って超ラッキーじゃないですか?
だから「なんて今回のお客さんは幸せな人たちなんだろう」と講演会の前に思っています❣️
随分自惚れてますか⁉️(≧∇≦)
皆さん……
これだけで終わりじゃないですよ。(笑)
講演会が終わった後はうちの社員やスタッフと最後に夜ご飯食べる事が結構あります。
その時、大体僕はこう言っています!
「今日の俺、最高だったよね❗️(≧∇≦)」
「もう、過去一番じゃなかった❓❓(≧∇≦)」
慣れている僕の社員は「あー、最高でした」って淡々と言いますけどね(笑)
でも僕はそれくらい毎回『自惚れている』んです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『自惚れる』の意味と捉え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『自惚れている』の意味は、自分の力量を実力以上に評価してしまっている状態のこと。
一般的にはマイナス言葉です。
でも僕は『自惚れている』とは全然マイナスな意味ではない、と思っています!!
ちなみに、『自惚れている』の【うぬ】は何が語源かといいますと、これは元々「己(おのれ)」という漢字だったそうです。
今は通常「自分に惚れる」と書いていますが、古くは「己(おのれ)に惚れる」と書いて『己惚れ(おのれぼれ)』でした!
僕みたいに人前に立つ仕事の人が、「己に惚れている状態」でなく、スピーチができると思いますか❓
「ああ、俺ってダメな人間だ」
「僕なんかの話には価値がないんだ」
こんな思いで僕が何千人もの前で話したら、お客さんは得をしますか?損をしますか?
僕は、己惚れをしていない人が人前で話すことはあまり良くないと思っています。
できれば己惚れしてる人の話を僕は聞きたいです。
僕が元々講演家になる時に、すごく尊敬して追っかけていた講演家の大嶋啓介さんも同じでした!
僕は大嶋さんのファンなので、自分がお客様としてお金を払って時間を作って聞いた講演会の後、大体楽屋で大嶋さんはこう言っています。
「今日の俺最高だったよね!!」
そんな風に大嶋さんが自惚れていらっしゃるのを聞くと、僕はどんな気持ちになるか皆さんなら分かりますよね??
「ああ〜、今日講演会に来て良かった❣️」と思うんです(≧∇≦)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼己惚れよう!自惚れよう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
だから少なくとも人前に立つ仕事の人は
『己惚れ・自惚れている』方がお客様を幸せにできると思います!
ちなみに、この『自惚れている』の対義語を調べた所、
『自分に自信がないさまや自虐的な事』と書いてありました。
では、イメージしてみてください。
僕みたいな講演家だけじゃなくて、仕事をしている上で、仮にサービス提供者が1人いたとします。
そのサービス提供者がこの『自惚れている』と反対の『自虐的で自信がない』のと
お客様はサービスされてどちらがハッピーでしょうか❓
例えば営業マンの方だとしたら、「自分の商品に対して自惚れている人」と「自分の商品に対して自信がない人」どちらからお客様は購入すると幸せでしょうか❓
間違いなく『自惚れている人』ですよね‼️
僕は洋服や家電製品を買いに行ったり、レストランへ行っても、『自惚れている人』が大好きです💓
例えば飲食店へ行き、商品である食材や料理のことを説明している時に、サービススタッフがドヤ顔するのがたまらなく好きなんです❣️(≧∇≦)
「こちらは本当に特別なお肉で、◯◯……!」
「添えている野菜もですね、特殊な野菜で〇〇……!!」
「調味料に関しましては、◯◯……!!!」
というようにかなり自惚れている感じで説明されて、自信満々な顔をされると、
もう美味しい❤️最高❤️満足❤️(笑)
だから、僕自身も自分の提供するサービスに対して、全て『自惚れ度』を上げるために準備をします!!
=============
全てはあなたのために、お客様や受講生さんのために‼️
体調管理も、内容の準備も、当日の会場設営も、
全て『自惚れている状態』でサービスを提供し続けます🔥
=============
ということを、ここに宣言いたします‼️
さあ、あなたも自分の商品やサービスに『己惚れ・自惚れ』てみましょう❣️
僕も『己惚れ』で最高のパフォーマンスを魅せますので是非来てください❤️
楽しみにお待ちしております(≧∇≦)
・宮崎無料講演会9月21日(火)
https://www.kamofunding.com/projects/miyazaki
・名古屋講演会9月28日(火)
https://nagokamo928.peatix.com/
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#本当に大事なコミュニティの話❗️❗️
自分がどのコミュニティに属するかということは本当に重要な事なので、僕はこれからも何度も伝え続けていきます*\(^o^)/*❤
そして、なぜ僕がどんなことがあってもポジティブな情報を発信することを貫いているかについてもお伝えしようと思いまーす(≧∇≦)💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「感謝の思いをカタチに」9月28日(火)鴨頭嘉人講演会IN名古屋。講演会を大成功させるのが、私の鴨さんへの感謝のカタチです。一人でも多くの人に鴨さんの思いが届きますように。鴨さん大好きです。鴨頭嘉人講演会IN名古屋主催・菩薩ちゃん』です❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有1393部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅Kotatsuhaaaan KYOTO Channel,也在其Youtube影片中提到,☆マックさんの家☆ TEL:075-722-5551 10:00~18:30(L.O.18:00)※水曜は定休日 京都府京都市左京区岩倉幡枝町81-1 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ▼上野のおっちゃんの動画(京料理 うえの) 「京料理 うえの」公式HP https://kyoto...
「たつの市 肉屋 安い」的推薦目錄:
- 關於たつの市 肉屋 安い 在 Facebook 的最讚貼文
- 關於たつの市 肉屋 安い 在 Facebook 的最佳貼文
- 關於たつの市 肉屋 安い 在 Facebook 的最讚貼文
- 關於たつの市 肉屋 安い 在 Kotatsuhaaaan KYOTO Channel Youtube 的最佳貼文
- 關於たつの市 肉屋 安い 在 Kotatsuhaaaan KYOTO Channel Youtube 的精選貼文
- 關於たつの市 肉屋 安い 在 Haru's Haruharu Channel. Youtube 的最佳貼文
- 關於たつの市 肉屋 安い 在 肉の山喜 | Tatsuno-shi Hyogo 的評價
たつの市 肉屋 安い 在 Facebook 的最佳貼文
【「日本の政治を改善する宿題」ガチで議論しました️】
リッツカールトン沖縄に宿泊している時に・・・
強烈なサービススタッフさんに出会っちゃいました(≧∇≦)❤️
その子は若干21歳にして、僕の想像を遥かに超える考え方の持ち主でした‼‼
本題に入る前にお知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)11:00〜13:00(池袋)
5月26日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
【話し方の学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)19:00〜21:00(池袋)
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
地方の方は、Zoom参加もできます♪
話し方の学校入学体験講座は、なんと40名以上の方にお申し込み頂いております❤️
当日、直接お会いできるのが楽しみです(≧∇≦)‼️
=====
講演会のご案内ですっ*\(^o^)/*💓
5月28日(金)18:30〜20:00
宮崎県宮崎市で無料講演会をやります‼️
無料の講演会は初です❤️
今まで講演会に参加したことがない方も無料のこの機会にぜひっ*\(^o^)/*💓
宮崎でお待ちしています🔥🔥
(※申し込みリンクはこちら→)https://miyakamo2021.peatix.com/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 強烈なサービススタッフさん❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
沖縄にきてからというもの、すばらしいサービススタッフさんにたくさん会えて本当に幸せです❤️❤️
そして、今日は・・・
またしても強烈なサービススタッフさんに出会ったので、どうしてもそれをお伝えしたいです*\(^o^)/*💓
彼女はリッツカールトン沖縄に宿泊している時に出会ったMinamiちゃんというスタッフさんです(≧∇≦)❤️
(※リッツカールトン沖縄の情報はこちら→)https://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/japan/okinawa
僕がルームサービスを頼んだとき、やってきたスタッフがMinamiちゃんでした。
Minamiちゃんが部屋に入り、食事を運んできてくれたタイミングで少し話をしました。
【鴨頭】
「GWのピークっていつまでなの?」
【Minamiちゃん】
「昨日まで忙しかったのですが、今日からは少し落ち着きました。
でも落ち着いている時もあれば、逆にスタッフが足りなくて大変な時もあるんですよね。」
【鴨頭】
「ちなみに、今回のコロナ渦でインバウンドの人(海外からの旅行客)が来られなくなって、ホテル業・宿泊業って大変だと思うんだけど、働く人にとっても大変だよね。
例えば、お客様がすごく少なくなるとスタッフを減らさなきゃいけなくて、
急にGWみたいにすごく忙しくなると、今度はスタッフが足りなくなったりするよね。」
【Minamiちゃん】
「そうなんですよ‼‼
サービス業全体が世の中の状況に振り回されていて、めちゃめちゃ困っていると思うんです‼‼」
と真剣に答えてくれたんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼日本って変!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Minamiちゃんが真剣に答えてくれるので、調子に乗って僕は話を続けます💕
【鴨頭】
「でもさぁ、若い人はコロナにかかってもあまり重症化していないし、死亡者もほとんどいない。
だから元気な若い人は活動させてあげて、逆にもともと基礎疾患のある方や高齢の方などリスクのある方はおとなしくするという風に、
エビデンスに基づいて判断や行動をしてくれると、経済ももっと良くなるよね。」
【Minamiちゃん】
「そうなんですよね‼‼
日本って変ですよね‼‼」
よくよく聞いてみると、
Minamiちゃんはスイス生まれ。
日本には7年か8年住んだことがあって、今もスイスに住んでいるそうです。
今は、インターンシップとしてリッツカールトン沖縄で半年間、働いているのだそうです。
【鴨頭】
「やっぱりスイスと日本って違うんだ。」
【Minamiちゃん】
「全然違います。
スイスは行政に対する不満がものすごく少ない国でした。
でも日本はほとんどの人がその政治に不満を持っているし、政治家に対して不信感を持っている。
しかもメディアは正しく情報を伝えなくて、各メディアが自分たちの恣意的な何か自分たちに寄せた情報の発信をしている。
メディアの公平性が全くないから、日本の人はみんな迷っているんだと思います。」
この回答を聞き、だいぶ意識が高くて勉強している子だなと思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼それ、私の宿題にしてもいいですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、話は「政治を改善するにはどんな方法があるか?」という話になりました。
【鴨頭】
「すぐにできるわけじゃないけれど・・・
もう高齢者は年金をもらうようになったら選挙権をなしにするのはどうだろう。
そうすれば、高齢者だけに忖度した政治じゃなくて若い人にも合ようなバランスのとれた、不自然じゃない政治になるような気がしない?」
【Minamiちゃん】
「それめちゃくちゃいいアイディアですね‼‼」
【鴨頭】
「日本は大統領制じゃないから、すぐにはできないけれどね。」
【Minamiちゃん】
「そうですね。確かにすぐにできないですね。」
その後、彼女はこう続けました。
【Minamiちゃん】
「それ、私の宿題にしてもいいですか?」
【鴨頭】
「えっ!!!」
【Minamiちゃん】
「ちょっと1日考えさせてください。
自分なりの答えを出して明日、答えさせていただきます。」
と言って、部屋を後にしました。
僕は
「この子はなんてレベルの高い子なんだ‼‼」
と驚きました‼(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Minamiちゃんの答え
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして次の日。
またルームサービスを頼んだら、Minamiちゃんが来てくれました。
【Minamiちゃん】
「宿題の答えを考えてきました。
スイスのように、日本も政治を少しずつ変えられるのではないかと思いました。
スイスの政治は国民がめちゃめちゃ政治に参加しています。
政治に参加するために、スイス国民は政治を勉強します。
日本は選挙で候補者=人を選びます。
そして各施策については国会で国会議員だけによる投票で決まります。
でも、スイスの政治は違います。
スイスは選挙では候補者=人も選びますが、各施策についても国民がそれぞれ投票をします。
スイスは人も決めて、その後に各施策も国民が決めます。
だから少なくとも年に4回ぐらい国民投票があります。
しかも年に4回の投票では1回につき、4つほどの施策について投票を行うので、
国民はそれぞれの施策について自分で勉強をしていないと投票ができません。
スイスも18歳から投票できますが、18歳の学生が
『今回の施策はA案とB案のどちらがいいと思う?』
『私はA案がいいと思う。』
という議論を繰り広げます。
それぐらい、スイスは国民が政治に参画しています。
でも日本人は、『政治は政治家のやるもの』として、自分たちは勉強しないし、政治家の言うことも信頼していません。
日本は国民の生活と政治が分断されているから、『不満』や『不安』がいっぱいになってるのだと思います。
日本の政治を解決する方法としては、スイスの良い所の一部である 『施策に対して投票する』を採用すれば、今よりも国民の皆さんが政治を勉強するようになると思います。
そうすれば、仮にマスコミが偏った情報を発信しても自分で判断することができるので、マスコミの情報に引きずられることが減り、もっと生きやすくなると思います。」
僕は思わず、ブラボーと拍手をしてしまいました(≧∇≦)❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 自分の人生を自分で選ぼう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Minamiちゃんに、将来の夢を聞きました。
「一時期、中学生の頃に日本にいたことがあり、その時は政治家になったほうがいいかなと思ったことがありました。
なぜなら、日本の政治には問題があるからです。
ですが、自分がやりたい事はサービス業です。
サービス業に興味があるから、まずは自分が大好きなサービス業で働きたいと思っています。
そのために今はホスピタリティーの学校に通い、こうしてホテルでインターンシップをやっています。」
僕は素晴らしい答えに感動しながらさらに続けて、これからどんな国で働きたいかを聞きました。
「今は中国に興味があります。
なぜなら、最新のことをどんどん取り入れている国だからです。
そんな中国から学びたいです。」
Minamiちゃんは、自分で考えて生きていました。
そこが素晴らしいと思い、僕はMinamiちゃんの大ファンになってしまいました(≧∇≦)💕
Instagramもお互いのことをフォローして、友達になりました❤️
このように21歳のMinamiちゃんが、自分の国だけではなくいろんな国のことを勉強し、選択肢を増やした上で
『自分の人生を自分で選んでいる』
ということに本当に感動したし、尊敬しました(≧∇≦)❤️
僕もMinamiちゃんを見習って、自分の選択肢を広げて「自分で選ぶことができる」大人になろうと思います💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
たつの市 肉屋 安い 在 Facebook 的最讚貼文
【「これは自分の問題だ」ほんのちょっとの意識で世界は変わるかも】
️今日の内容は、人によってはナーバスに聞こえるかもしれません。
しかし、僕自身への自戒の念も込めて、
「これは自分の問題だ」
この言葉について、お伝えさせて下さい。
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
鴨頭嘉人に直接会える日程のお知らせです❤️
4月14日の水曜日19時から東京池袋にて「話し方の学校入学体験講座」ですが・・・
なんと‼️現在お申し込み【77名❤️】です💓
縁起がいいですね(≧∇≦)
まだまだ、お申し込みできますよ♪
地方の方はZoom参加もできますので、ぜひ❤️
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
また4月15日の木曜日11時からは東京池袋にて「ビジネスYouTuberの学校入学体験講座」で直接会うことができます💓地方の方はZoom参加もできます♪
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ その時、白バイの警察官はただ見ていた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日の昼間、僕は外を歩いていました。
すると、いつもよりもパトロール中のパトカーや白バイ、自転車で回っている警察官の方がいっぱい街中にいることに気がつきました。
そう、今って「春の全国交通安全運動」の期間中なんですよね。
今回の2021年の春の全国交通安全運動では、特に「歩行者を守る」というのがテーマになっているそうです。
僕はやや広めの交差点に差し掛かる時に、赤信号で立ち止まりました。
そこには、その信号付近で白バイの警察官の方がずっと止まっていました。
僕は「交通安全運動、頑張っているなぁ」と思いながら、見ていました。
すると、その時。
その交差点に、救急車が走ってきました。
この救急車が、交差点のちょうど赤信号を渡るというタイミングでした。
赤信号の時って、救急車はすごくスピードを遅くして、ほぼ一回止まったようなスピードになってから通り抜けます。
なぜかというと、救急車が交通事故を起こしてしまうと、例えば救急の患者さんの命に関わるからですよね。
だからものすごく慎重に、その赤信号だったところを注意深く通り抜けて行きました。
別に、何も問題は起きていません。
問題は起きていないんですが、僕の気持ちの中では
「え・・・」
と思ったことがありました。
この交差点って、今、白バイの方がずっといたわけですよね?
救急車で運ばれている患者さんって、どういう状態かわからなくても救急なんだから命に関わる可能性があるわけですよね?
だったら、白バイの警察官が先に交差点で誘導してあげれば、救急車は減速しないでこの交差点を通り抜けられたのでは・・・?
そう、僕は思ったんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「自分の役割以外の事だから」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ただ、もう一度言いますが、今回の春の交通安全運動では「歩行者を守る」というのがテーマになっていたそうです。
なので、おそらくその白バイの人の気持ちになってみると、歩道を歩いている歩行者の安全に注意を向けていたんだというのは想像がつきます。
それは間違っていないと思います。
ただ、これを自分に置き換えた時にどうなんだろうと思ったんです。
これ、僕は白バイの人を責めたいんじゃないんです。
自分の身にもし同じような事が起きた時に、自分も「自分の役割以外の事だから」と言って、無関心になる傾向がやっぱりあるんじゃないかなって、思ったんです。
これって、ほとんど自分では気付けないと思うんです。
だって自分の「役割」の中に今回は入っていないからです。
でもね。
やろうと思ったらできるということって、いっぱいあるなと思います。
それは別に白バイだけじゃなくて、警察官だけじゃなくて、私もです。
例えば会社の中で言うと、経営者の自分だったらこの問題をすぐに解決できるのに、社員任せにしていることってあるんじゃないかな。
とか。
部下に任せきりになってるけど、自分だったらもっと早く解決できたり、問題が起きる前に未然に防ぐことができたこと。でも、見逃してしまった事ってあるんじゃないかな。
とか。
そういうふうに、自分の役割を超えて考えると、もっと世の中はよくなるんじゃないかと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ バンクシーは、動いた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなことを考えている時に、僕は以前ネットで見つけたある記事を思い出しました。
それは2020年、アメリカで起きた悲しい事故です。
黒人のジョージフロイドさんが警察官に首を足で約9分間押さえつけられ、そして死亡してしまいました。
そして全米で人種差別の抗議活動が広がっていった悲しい事件です。
僕はこのニュースは聞き覚えはあったんですが、自分には関係のないことだと考えて何もしませんでした。
別に間違ってはいないと思うんですが、まったく自分は無関係だという風に反応すらしなかったということです。
そんな時、バンクシーという芸術家は動きました。
(バンクシー:英国を拠点とする匿名のアーティスト。彼の政治および社会批評の作品は、世界各地のストリート、壁、および都市の橋梁に残されている)
彼は6月6日、自身の Instagram のアカウントで新作を発表しました。
その絵は、アメリカの国旗の下にろうそくがあり、そのろうそくの火によってアメリカ国旗が燃えかかっているもの。
そして、そのろうそくの側には黒い人物の肖像画があるという絵です。
(※バンクシーのインスタグラムはこちら→)https://www.instagram.com/p/CBFyA8iM15Y/
これを、バンクシーはどんな気持ちで描いたのでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ この問題は私の問題だ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彼はテキストで、こう書いていました。
(以下、日本語訳)
==========
最初、僕はこの問題についてただ黙って黒人の話をただ聞くべきだと思いました。
でもなぜそんなことを?これは彼ら黒人の問題ではなく、僕ら白人の問題だ。
有色人種の人々は白人によるシステムにより貧困や苦難へと陥れられている。
壊れたパイプがアパートの下に住む人の部屋を水浸しにしているように。
この欠陥のあるシステムが彼らの生活を悲惨なものにしているけれど、それを修理するのは彼らの仕事ではない。
なぜなら彼らはアパートの上の部屋には入れてもらうことができないからだ。
これは白人の問題だ。
そしてもし白人が解決しないのであれば、誰かが上の階に来て、ドアに蹴りを入れなければならない。
==========
バンクシーは芸術家であり、絵を描く人です。
だから、人種差別については立場上無関係です。
でも、バンクシーは自分で
「いや、この問題は私の問題だ」
と考え「絵を描く」という自分の領域によって少しでも問題について取り組んでいこうという姿勢を示したということです。
こんな風に、自分の立場というものを少し広げて考えることによって、この世界はもっと良い世界が作れるという風に思いました。
自戒の念を込めて、自分にもこの問いかけをさせてください。
「ちょっとだけで、良いんです。
自分の責任の範囲を広げてみませんか?」
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
たつの市 肉屋 安い 在 Kotatsuhaaaan KYOTO Channel Youtube 的最佳貼文
☆マックさんの家☆
TEL:075-722-5551
10:00~18:30(L.O.18:00)※水曜は定休日
京都府京都市左京区岩倉幡枝町81-1
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
▼上野のおっちゃんの動画(京料理 うえの)
「京料理 うえの」公式HP https://kyoto-ueno.jp
・【新企画】神田川俊郎さんを師と仰ぐ京料理人が通う6席しかないお寿司屋さんに行ってきた【寿し さか井】
https://youtu.be/8kK-WrGTc0U
・【京都ラーメン】神田川俊郎さんを師と仰ぐ京料理人が通う一乗寺の人気店【中華そば 高安】
https://youtu.be/nyFX-1iUdxY
・【京都スパイスカレー】神田川俊郎さんを師と仰ぐ京料理人が通う西京極にあるハワイアンなカフェ【ハナホウカフェ】
https://youtu.be/YBrYImDU0Jo
・【京料理人が通う店】羽根つき焼小籠包&坦々麺🔥カジュアル中華店でランチしてきた
https://youtu.be/cskugokRK64
・900円で牛・豚・鳥全てを味わえる焼肉ランチ🔥第5弾「京料理人が通う店」
https://youtu.be/mfGoVd1pWVA
・「味味香」でカレーうどん食ってたら視聴者さんと遭遇しました🔥第6弾「京料理人が通う店」https://youtu.be/sx-Jfzi-zeE
・ハモ!鱧!HAMO!四季を味わう美食のハ〜モ二〜♪【京料理 うえの】
https://youtu.be/KTFQ9vEPapA
・高級食材すっぽん1匹丸ごと!2万円のコース料理を堪能してきた!【京料理うえの】
https://youtu.be/glldoxGObQA
・天然クエの活きが良すぎてまさかの事態に...!【京料理 うえの】
https://youtu.be/KgF2rtvYfF0
・【京都人のとある休日】2020年・年末にゆったり過ごすアラサー男子のvlog
https://youtu.be/OhPP3fV5msA
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
▼コタツはんのLINEスタンプ購入はこちら(※120円です)
https://store.line.me/stickershop/pro...
🦊Instagram・Twitterのフォローもよろしくお願いします!!
Instagram:http://www.instagram.com/kotatsu_haaaan
Twitter :http://twitter.com/kotatsu_haaaan
#喫茶店 #洋食店 #京都 #ランチ
たつの市 肉屋 安い 在 Kotatsuhaaaan KYOTO Channel Youtube 的精選貼文
ぼく個人的にはカレー出汁は京一本店、麺は味味香がグッときました👍🔥
もう少しとろみがあれば嬉しいかも!!(味味香は優しめの出汁が好みの方にオススメ)
☆味味香☆
https://mimikou.jp/news/
TEL:075-525-0155
京都市東山区祇園町南側528番地6
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
▼上野のおっちゃんの動画(京料理 うえの)
「京料理 うえの」公式HP https://kyoto-ueno.jp
・【新企画】神田川俊郎さんを師と仰ぐ京料理人が通う6席しかないお寿司屋さんに行ってきた【寿し さか井】
https://youtu.be/8kK-WrGTc0U
・【京都ラーメン】神田川俊郎さんを師と仰ぐ京料理人が通う一乗寺の人気店【中華そば 高安】
https://youtu.be/nyFX-1iUdxY
・【京都スパイスカレー】神田川俊郎さんを師と仰ぐ京料理人が通う西京極にあるハワイアンなカフェ【ハナホウカフェ】
https://youtu.be/YBrYImDU0Jo
・【京料理人が通う店】羽根つき焼小籠包&坦々麺🔥カジュアル中華店でランチしてきた
https://youtu.be/cskugokRK64
・900円で牛・豚・鳥全てを味わえる焼肉ランチ🔥第5弾「京料理人が通う店」
https://youtu.be/mfGoVd1pWVA
・ハモ!鱧!HAMO!四季を味わう美食のハ〜モ二〜♪【京料理 うえの】
https://youtu.be/KTFQ9vEPapA
・高級食材すっぽん1匹丸ごと!2万円のコース料理を堪能してきた!【京料理うえの】
https://youtu.be/glldoxGObQA
・天然クエの活きが良すぎてまさかの事態に...!【京料理 うえの】
https://youtu.be/KgF2rtvYfF0
・【京都人のとある休日】2020年・年末にゆったり過ごすアラサー男子のvlog
https://youtu.be/OhPP3fV5msA
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
▼コタツはんのLINEスタンプ購入はこちら(※120円です)
https://store.line.me/stickershop/pro...
🦊Instagram・Twitterのフォローもよろしくお願いします!!
Instagram:http://www.instagram.com/kotatsu_haaaan
Twitter :http://twitter.com/kotatsu_haaaan
#カレーうどん #京都 #八坂神社
たつの市 肉屋 安い 在 Haru's Haruharu Channel. Youtube 的最佳貼文
普段お世話になっているオラクル美容クリニックの古市先生が9/1放送のホンマでっかTVに出てました〜‼️
一応Instagramで出るんだってって告知したけどみんな見たかな❓🤔
美容男子特集でEXITの方とか出てたんだけど、美容に関する情報盛りだくさんの放送だったよ😭✨
その時の放送で先生がおっしゃってたエレクトロポレーション(メソナJ)っていう施術を今回はレポートしてきました❤️
多分みんな気になったんじゃないかな(´・ω・`)
ご覧の通り私日焼けしやすいタイプで、さらに今年はちょっと日差しが強かった気がする😭💦
そんなに外出してないはずなんだけどちょっと日焼けしちゃった…
今回メソナJのおかげでかなり肌が潤ってトーンアップされた感じがあるから一安心😇
ちょっと夏の肌ダメージが気になるなって方はぜひ参考にしてみてね‼️
今回私は美白コースをやったけどニキビ、赤ら顔、アンチエイジングのコースもあるから自分の肌に合ったやつを選べるし👏
ちなみにオラクル美容皮膚科は韓国系のチェーン店で日本最大になったそうです😍❤️‼️
今は東京、名古屋、大阪、福岡かな❓
最近福岡がオープンしたんだけど、
この施術20%オフはすごい嬉しいよね…福岡の人うらやましいです😂
★お店情報★
オラクル美容皮膚科 東京新宿院
★公式サイト★
https://www.oracleclinic.jp/
★公式Instagram★
https://instagram.com/oraclejp
#エレクトロポレーション #美容皮膚科 #美容男子
★人気の韓国グルメ動画★
えっ❗️韓国旅行行ったの⁉️サムギョプサル&ヤンニョムチキンは味も雰囲気もココしか勝たん😭👏✨
https://youtu.be/eqIPizSqlbY
【新大久保】人気韓国グルメ食べ放題‼️サムギョプサル/チーズタッカルビ/ヤンニョムチキン無限おかわり🥰❤️【韓国グルメ】
https://youtu.be/tS2AkHe-krg
【新大久保】カンジャンケジャン込みのコースがこの値段で⁉️コスパ最強の韓国式お刺身専門店😭💕🇰🇷
https://youtu.be/oYXOyxwzsDA
【新大久保】知らないと損するサムゲタンの老舗‼️とろける鶏肉が美味しすぎる💕
https://youtu.be/nfnPsRMQd54
★人気の韓国ビューティー動画★
【hince】日本で唯一あの超人気韓国コスメが試せる場所に潜入してきました…‼️【特別撮影許可】
https://youtu.be/ivGKXWoLyfA
【新大久保】痛い美肌エステは効果抜群‼️塗る針マイクロニードルエステ受けてきた🔥【割引あり】
https://youtu.be/YXJ7WE_ICp8
【毛穴ケア】美容皮膚科に行くお金も時間もない人はコレだ😭【黒ずみ・角栓・いちご鼻】
https://youtu.be/1d6__LhgEwU
【韓国】痛みに耐えるシートマスクって⁉️😱話題のナンバーズインがおうちエステレベルらしい🔥【スキンケア】
https://youtu.be/qduA578v9rg
★プレゼントやファンレターはコチラ★
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション405
株式会社 YEEELL
はるのハルハルちゃんねる 宛
★お仕事のお問い合わせは事務所にお願い致します★
株式会社YEEELL
info@yeeell.jp
Instagram↓↓
https://www.instagram.com/k_haru_k/
한국콘텐츠 의뢰문의 여기로 부탁합니다.
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
たつの市 肉屋 安い 在 肉の山喜 | Tatsuno-shi Hyogo 的推薦與評價
肉の山喜、兵庫県 たつの市 - 「いいね!」1711件 · 220人がチェックインしました - 厳選した黒毛和牛をお求め易い価格でご提供します。 お店の名物は、創業. ... <看更多>