炊飯器で作る!「角煮ちまき風」
甘辛いごはんとガッツリ角煮のちまき風のおむすびが最高!
炊飯器のボタン一つで炊き上げるからとっても簡単!
ホームパーティやお祝いの時にいかがでしょうか?
詳しいレシピは、アプリ・WEBで♪
https://delishkitchen.tv/recipes/184121193949824127
※材料・作り方はコメント欄にも記載しています!
同時也有10部Youtube影片,追蹤數超過79萬的網紅kattyanneru/かっちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,【チャンネル登録よろしくお願いします!→https://goo.gl/YvJo5a 】 ◎オリジナル包丁「創(つくり)クラウドファンディング実施中◎ https://camp-fire.jp/projects/view/447037 ◎初のレシピ本!書店・ネットショッピングで発売中!!◎ ▼「人...
ちまき 炊飯器 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最讚貼文
『炊飯器で!ちまき風ご飯』
【材料】 4人前
米 1.5合
もち米 1.5合
干し椎茸 6枚
水 700ml
ニンジン 1本
長ネギ 1/2本
角煮 180g
①干し椎茸の戻し汁 500ml
①オイスターソース 大さじ3
①はちみつ 大さじ2
①ごま油 大さじ2
----- 飾り -----
刻みネギ 少々
うずらの水煮 1個
【手順】
1. 米、もち米は30分水に浸して水気を切る。干し椎茸は700mlのお水に漬けます。
2. ニンジンは1cm角切り、長ネギはみじん切りにします。
3. 水で戻した干し椎茸は軽く水分を絞って薄切りにします。
4. 3の干し椎茸の戻し汁に①を入れて混ぜ合わせます。
5. 炊飯器釜に長ネギと飾り以外の材料を全て入れて炊きます。
6. 炊き上がったら長ネギを入れて混ぜ合わせて刻みネギ、うずらの卵を乗せて完成です。
【コツ・ポイント】
干し椎茸はしっかりと戻してください。旨みがいっぱい出て仕上がりがとても美味しくなります。一緒に炊き込むお野菜もお好みのものでアレンジできます。水分の多い野菜を使う場合は干し椎茸の戻し汁の量を調整してください。
————————————————————
iPhone/Androidアプリ『クラシル』で検索(^^)/
アプリの「たべれぽ」で投稿お待ちしてます!
————————————————————
ちまき 炊飯器 在 kattyanneru/かっちゃんねる Youtube 的精選貼文
【チャンネル登録よろしくお願いします!→https://goo.gl/YvJo5a
】
◎オリジナル包丁「創(つくり)クラウドファンディング実施中◎
https://camp-fire.jp/projects/view/447037
◎初のレシピ本!書店・ネットショッピングで発売中!!◎
▼「人気店の味をおうちで!週末が楽しくなる再現ごはん」▼
https://amzn.to/2vAQttb
【8月の目標】
暑さに負けず、毎日コツコツ頑張る。 byかっちゃん
▼今回使用した材料(2合分)▼
・もち米 1.5合(225g)
・お米 0.5合(75g)
・料理酒 大さじ1
・水
・ゆかり 小さじ2
・いりごま 大さじ1
・カリカリ小梅 8粒ほど
・枝豆 正味60g
・かちりちりめん 15g
※水は2合線と1.5合線の間のまで入れて下さい。
※大粒の梅の場合、3〜4粒ほどお好みで入れてみて下さい。
◎おすすめの動画◎
▼【炊飯器で作れる】誰でも失敗なく作れます!夏のたこおこわの作り方【kattyanneru】▼
https://youtu.be/dTnFXeySXTE
▼【蒸し器不要!フライパンで作れる】美味しすぎて食べすぎるやつ!中華ちまきの作り方【kattyanneru】▼
https://youtu.be/omX0jaT5j1k
▼「twitter」▼
http://twitter.com/_yuka1011
▼「instagram」▼
https://www.instagram.com/kattyan1011/
▼「TikTok」▼
https://vt.tiktok.com/2GxqVm/
▼「Pinterest」▼
https://www.pinterest.jp/kattyanneru10/
▼「Facebook」▼
https://www.facebook.com/Kattyanneru1011
▼クックパッド「かっちゃんねる」▼
https://cookpad.com/kitchen/11910334
▼kattyanアメブロ▼
http://ameblo.jp/kattyan-1011/
▼お仕事のご依頼はこちらからお願い致します。▼
kattyan248@gmail.com
◎主に使用しているBGMサイト◎
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
音楽の卵
http://ontama-m.com/
Youtubeオーディオライブラリ
※翻訳は機械翻訳を使用しているため、翻訳が内容と少し異なる場合があります。
※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
#かっちゃんねる #おつまみ #おこわ #料理 #レシピ #簡単レシピ #節約レシピ #料理番組 #人気レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/4enHny6mPxo/hqdefault.jpg)
ちまき 炊飯器 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的最讚貼文
ぶんぶんチョッパーを使った
「こどもの日おすすめレシピ」
5月5日はこどもの日☆
端午の節句にピッタリなレシピをご紹介♪
簡単なのに、美味しくかわいいメニューでお祝いしませんか?
親子で作っても楽しいですね♪
是非お試しください(*´∀`*)
↓詳しいレシピはこちら↓
①0:10兜のポテト春巻き
②1:15 中華ちまき風
③2:15 スコップケーキ
-----------------------------------------------------
①兜のポテト春巻き
(材料:8個分)
じゃがいも 100g
玉ねぎ 30g
★生クリーム(牛乳でも可) 大さじ2
★有塩バター 5g
★塩こしょう 適量
春巻きの皮 8枚
小麦粉(のり付け用) 適量
揚げ油 適量
ピザ用チーズ 適量
(作り方)
1.じゃがいもは皮を剥き2cm角に切る。
2.玉ねぎは皮を剥き2cm角に切る。
3.1と2を耐熱容器に入れ、ラップをかけて500Wのレンジで5分加熱する。
4.3と★をぶんぶんに入れ25~30回ぶんぶんする。
5.春巻きの皮で水溶き小麦粉でのりづけをしながらかぶとを作る。
6.かぶとの中に4とチーズいれ水溶き小麦粉でしっかり閉じる。
7.180度の油できつね色になるまで揚げたら完成。
②中華ちまき風
(材料:4人分)
もち米 2合⠀
干ししいたけ 3枚⠀
人参 1/4本⠀
茹でたけのこ 50g⠀
干ししいたけ(戻し汁)400㏄⠀
塩 小さじ1/4⠀
醤油 大さじ1⠀
砂糖 小さじ1⠀
オイスターソース 大さじ1⠀
酒 大さじ2⠀
豚ばらブロック肉 100g⠀
ごま油 適量⠀
(作り方)
1.もち米は洗って1時間程水に浸しザルにあげておく。⠀
2.水400ccに干ししいたけをいれ戻し、半分に切っておく。⠀
3.豚肉は1cm角に切っておく。人参、たけのこは2cm角に切っておく。⠀
4.★を15回ぶんぶんする⠀
5.フライパンにごま油をいれ豚肉と4を炒める。⠀
6.油がなじんだら☆をいれ更に炒める。⠀
7.炊飯釜にもち米と■をいれよく混ぜる。その上に6の具をのせ通常通り炊飯したら完成。⠀
③スコップケーキ
(材料:4人分)
★ミックスベリー(冷凍) 100g⠀
★ホイップした生クリーム(ぶんぶん用) 50g⠀
ホイップした生クリーム 30g⠀
市販のスポンジ(5号) 適量⠀
飾り付けフルーツ 適量⠀
(作り方)
1.1.ミックスベリーは自然解凍しておく。⠀
2.★を25回程ぶんぶんする。⠀
※側面につく場合はヘラ等で落とす。⠀
3.器にスポンジを敷き、2を塗る。⠀
4.スポンジを重ねて更に2を塗る。⠀
5.お好みでクリームやフルーツを飾り付けたら完成です。⠀
[ おすすめ関連動画 ]
・ちらし寿司ケーキ
https://youtu.be/Dfc9Es-sXoY
・バンズなしミニチーズバーガー
https://youtu.be/EIjmCBel1sg
・炊飯器で中華ちまき風炊き込みご飯
https://youtu.be/2FUpJEjF-pg
・手まり寿司
https://youtu.be/XUd134mtMtU
ぶんぶんチョッパーを使った簡単・時短レシピを更新中!
▼ チャンネル登録はこちらから ▼
https://www.youtube.com/channel/UCnw_fEL7eJKSS3p6yF_5u2w
--------------------------------------------------------------------------
[ ぶんぶんチョッパーSNS ]
▽WEB
http://k-and-a.jp/
▽Instagram
https://www.instagram.com/bunbun_chopper/
▽Twitter
https://twitter.com/K_and_A
▽Facebook
https://www.facebook.com/BUNBUNCHOPPER
--------------------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Hm9OjC7ovGE/hqdefault.jpg)
ちまき 炊飯器 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的精選貼文
中華ちまき風(c736r)
【408kcal(1人当たり)】
炊飯器で簡単♪⠀
具材はぶんぶんするだけで後は炊飯器にお任せ♪⠀
時短夕食メニューです!⠀
[ぶんぶんチョッパーR(640ml)使用] ⠀
【材料】4人分⠀
もち米 2合⠀
○人参 1/4本⠀
茹でたけのこ 50g⠀
干ししいたけ 3枚⠀
干ししいたけ(戻し汁)400㏄⠀
塩 小さじ1/4⠀
醤油 大さじ1⠀
砂糖 小さじ1⠀
オイスターソース 大さじ1⠀
酒 大さじ2⠀
豚ばらブロック肉 100g⠀
ごま油 適量⠀
【手順 】⠀
1.もち米は洗って1時間程水に浸しザルにあげておく。⠀
2.水400ccに干ししいたけをいれ戻し、半分に切っておく。⠀
3.豚肉は1cm角に切っておく。人参、たけのこは2cm角に切っておく。⠀
4.★を15回ぶんぶんする⠀
5.フライパンにごま油をいれ豚肉と4を炒める。⠀
6.油がなじんだら☆をいれ更に炒める。⠀
7.炊飯釜にもち米と■をいれよく混ぜる。その上に6の具をのせ通常通り炊飯したら完成。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/lTWqRrh9yZk/hqdefault.jpg)