\動画受講なら、まだ間に合う❣️/
ついに9/13にスタートした、大人気講座💓
【コミュニケーションの学校】
「迷っていたけど結局申し込めなかった💦」
「受講した友人の話を聞いて、今からでも受けたい‼️」
そんなあなたに朗報です(≧∇≦)❤️❤️
動画受講なら、まだ参加することができます🦆💕💕
授業の中で宿題が出ますが、今から参加すれば、宿題も間に合います❤️
第1回講義を受けた方の感想💕
👨松澤卓さん(ニックネーム:継続さん)
/
自分は優しい人間だと思っていたけど、優しさ不足だったことに気付いてよかった。
宿題を通じて本当に優しい人間になりたい。
相手のリアクションに気付きたい!
\
👨加藤直樹さん
/
第1講を受講してから約1週間、職場の上司から不意に「最近、良いことあった?」と尋ねられました。「鴨さんに恋したから」とは言いませんでしたが、(笑)
「意識的に心のあり様を変えてます」と返答したら、「明らかに変化しているよ!」とコメントいただきました!
\
👩Y・Wさん
/
聴く技術を上げると、話す力も上がるというお話、胸に刺さりました。周りにも感謝の想いがが深くなりました。
\
👩H・Sさん
/
今までの、旦那への優しくない行動に気付づき、旦那とのコミュニケーションが深く温かくなったように感じました。
引き続き意識をして生活していきます!
\
👩E・Uさん
/
今までのコミュニケーションは自己満足でしかなかった事に気づきました。
今回の講座に申し込みをした自分を褒めてあげたいと思います!
\
👱♂️山﨑啓太さん
/
入学を決めた当初は、卒業する頃にはめっちゃすごい人になるぞ!と思っていました。
でも途中から卒業「したら」ではなく、入学を決めた日から卒業する日までの1日1日の連続が、この毎日が、素晴らしい日なのだと思うようになりました。
\
その他たくさんの、喜びの感想を頂いております‼️
次回は10月18日‼️
今からお申し込みいただければ、まだまだ間に合いますよ❤️
たくさんの「変わりたい仲間」とともに、
一緒に学びませんか??
=====
人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
2022年 1月17日(月)
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
なぜコミュニケーションの悩みが絶えないのか・・・?
これは、むちゃくちゃシンプルに結論から言うと、
「まだ学んでいないから」です。
小学校、中学校、高校、大学でコミュニケーションを専門的に学んだことがある人ってあんまりいないと思うんです。
だから、まずはコミュニケーションの知識を持っているかどうかが第1段階です。
そう思って、今回「コミュニケーションの学校」を開校することにしました‼‼‼
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過160萬的網紅ブライトサイド | Bright Side Japan,也在其Youtube影片中提到,様々な研究により、クイズは思考力と注意力を向上させるために役立つことが証明されています。 皆さんは、論理的に考えるのが得意ですか? それとも、分析力を鍛えたいと思っていますか? では、これらのクイズにチャレンジして、頭脳を活性化してみましょう! 最初は難しく感じるかもしれませんが、これらのクイズは...
なぞなぞ答え付き 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
☆Hapa School - Fall 2021 -(10月17日スタート)☆
実践で役立つ話す英語を身に付けるための特別オンラインプログラム!
=================================
実践で即戦力となる英語力を身に付けることを目的としたHapa Schoolのプログラムは、「Hapa英会話」創設者のJunが机上だけで利用する英語は取り除き、「話せるようになる英語力」を鍛える特別英語学習カリキュラムとして作成しています。受講者は日々与えられる学習課題をこなしていくだけで自然と英語力を向上させることができるので、勉強方法や教材選びに悩む必要はありません!!
コース期間中、日々の学習課題提供はもちろんのこと、英語に関する疑問へはコース専属のバイリンガル講師が丁寧に対応しますので、どうぞご安心ください。スマホやタブレットを使った学習環境の提供、オンラインライブイベントの開催、ネイティブ講師による添削サービス、単語帳アプリを使ったクイズの提供など、8週間に渡ってあなたの英語学習をサポートいたします!!✨
2021年10月17日よりスタートする秋期コースでは、ネイティブが日常会話でよく使うイディオムと句動詞(Phrasal verb)を学んでいきます。
英語には数多くのイディオムや句動詞があり、その中から今実際に使われている表現がどれかを区別することは、英語学習者にとっては非常に難しいことです。今学期のHapa Schoolで紹介していくイディオムと句動詞は、今まさにネイティブが会話で使用しているものだけを厳選した内容となっているため、生きた英語を確実に学んでいただけます。また、コースで紹介するフレーズにはビジネスシーンで使えるものも数多く含まれているので、職場で使える英語を学びたい人にもおすすめのコースとなっています。
◇◆--------------------------------◆◇
~Hapa School -Fall 2021-の詳細~
◇◆--------------------------------◆◇
■実施期間
2021年10月17日~2021年12月12日
■費用
15,000円(税込)
■申込締切
2021年10月14日(木)
■対象レベル
TOEIC400点〜550点程度(英検準二級〜二級程度)(あくまで目安です。)
■コース内容
・日々の学習法&課題の提供(月曜~金曜、8週間)
・バイリンガル講師による質問回答サービスの提供
・ネイティブ講師によるアウトプット&ジャーナル投稿の添削サービスの提供
・単語帳アプリQuizletを使ったクイズの提供
・オンラインテストの実施
・Welcomeライブセミナーの開催(10月17日午前10時から約60分)
・ライブレッスンの提供(全8回)
・Zoomミートアップの開催(全2回)
・Junの学習相談会の実施
さらに詳しい情報を知りたい方は、下記のHapa School専用サイトへお進みください。
皆様のご参加、心よりお待ちいたしております。
▼詳細・お申し込みはこちらから
https://hapaeikaiwa.com/school
▼紹介動画
https://youtu.be/So0fTjLZWpw
#Hapa英会話 #HapaSchool
なぞなぞ答え付き 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
☆英語学習プログラムHapa School(10月17日スタート)☆
8つの特徴をご紹介!
=================================
Hapa Schoolは、スマホやパソコンとインターネット環境があればどなたでも受講頂ける(海外在住の方でも受講可能です)自習型オンライン学習コースです。受講生は、コース専用の受講者サイトにアクセスして毎日学習課題に取り組みます。今日はそんなHapa Schoolの8つの特徴をご紹介します!!
■その1:学習時間は1日30分!
Hapa Schoolの1日の課題はおよそ30分程度でこなせる量になっています。また、ちょっとした隙間時間にコースで提供される単語帳アプリ(Quizlet)を使って何度も復習を繰り返すことで、着実に学んだ表現が身に付きます。1回の学習時間は短くても、学習頻度を上げることで学んだフレーズがしっかりと定着します!
■その2:毎日課題公開のお知らせメールが届く!
Hapa School受講者専用サイト上でその日の課題が公開されると、受講生のご登録Emailアドレスに公開通知が届くので自然と毎日課題に取り組む習慣が身につきます!
■その3:どこにいてもスマホ一つで勉強ができる!
Hapa School受講生は、受講者専用のウェブサイトを使って学習を進めていくので、スマホやPCとネット環境があればどなたでも受講いただけます(海外在住の方も受講可能)。課題の閲覧・音声の再生・アウトプット練習が全て受講者サイトでできるので、通勤時間や休憩時間にも気軽に勉強に取り組めます。また、課題ページは印刷して使うこともできます。
■その4:バイリンガル講師があなたのわからないを解決!
コース受講期間中は、あなたが遭遇する様々な英語の疑問点にバイリンガル講師が日本語で丁寧にお答えします。コースの課題に関してご質問がございましたら、日本とアメリカの両文化に精通したコース専属バイリンガル講師にぜひご質問ください!
■その5:ネイティブ講師があなたの英文を添削!
コース期間中、一日の課題の最後に設けてある「アウトプット練習」からご自身が考えた英文を投稿いただきますと、ネイティブ講師があなた英文を添削します。8週間アウトプット練習を継続して行い添削された自分の文章を振り返ることで、自分が苦手とする文法や表現方法に気づくだけなく、自分の考えを的確に英語で伝える力が自然と身に付きます。
■その6:メンバー限定のオンラインイベントで学習内容の定着を図る!
コース期間中は毎週金曜日にYouTubeでライブレッスンを配信、そして11月と12月にそれぞれ1回ずつZoomを通してミートアップを行います。コース作成者のJunとリアルタイムに交流しながら学習した内容の更なる定着を目指します。ライブレッスンにリアルタイムで参加ができない場合は後日録画版を見ることもできるので、どうぞご安心を!
■その7:Junがあなたの英語の悩みを解決!
プログラムの復習ウィーク(Week4&Week8)中は、Junのオンライン学習相談室をご利用いただけます。学習の進め方や英語に関する悩みなど、英語学習に関する悩み事をJunに直接ご相談いただけます!
■その8:単語帳アプリを使って隙間時間を有効活用!
Hapa School受講生は、コース専用の単語帳ページにアクセスいただけます。単語帳ページではコースで紹介されたフレーズや単語、例文をフラッシュカード形式で何度でも復習することができるので、電車での移動時間や仕事の休憩時間、家事の合間など、ちょっとした隙間時間に気軽に英語学習に取り組むことができます!
▼プログラムの詳細・お申し込みはこちらから
https://hapaeikaiwa.com/school
▼Hapa School-Fall2021-紹介動画はこちらから
https://youtu.be/So0fTjLZWpw
#Hapa英会話 #HapaSchool
なぞなぞ答え付き 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的最佳貼文
様々な研究により、クイズは思考力と注意力を向上させるために役立つことが証明されています。 皆さんは、論理的に考えるのが得意ですか? それとも、分析力を鍛えたいと思っていますか? では、これらのクイズにチャレンジして、頭脳を活性化してみましょう!
最初は難しく感じるかもしれませんが、これらのクイズは論理と批判的思考をテストしているだけなので、詳細に注意を払って、固定観念にとらわれずに考えてみてください!
タイムスタンプ:
賢いママ 0:25
2機の飛行機 0:58
先生と生徒 1:31
水の入った樽 2:23
足し算の問題 2:59
盗難の防止 3:18
病院での3日間 3:51
6つのコップ 4:12
188から200を得る方法 4:42
なぜこんなことがあり得るのか? 5:02
象の姿 5:11
絵画のダメージ 5:58
卵の落下 6:30
新婚旅行 6:57
重量のないもの 7:47
#クイズ #パズル #ブライトサイド
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
----------------------------------------
声の出演:加賀美祥(Studio Kiwi)

なぞなぞ答え付き 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的最讚貼文
こんにちは。またお会いしましたね。みなさん、自分の頭脳を試してみたいと思いますか?今回は、賢い人しか解けないなぞなぞを持ってきましたよ!できるだけ多くのなぞなぞを解いて、ビデオの最後で結果を確認してみましょう!
5~8個のなぞなぞが解けたという人は、素晴らしい!論理的思考と分析スキルが高い証です!9~12個のなぞなぞが解けたいという人は、非常に賢い!賢すぎて、まぶしすぎる!0~4個のなぞなぞが解けたという人は、ただ単に今日はあまりついていない日なのでしょう。次回はもっと答えられるはず!
タイムスタンプ:
埋められた王冠 0:24
破壊された王国 2:17
誘拐されたライアム 3:46
瓶の中に入ったリンゴ 5:06
賢い部族のリーダー 5:40
気の狂ったロボット 6:41
盗まれた書類 8:11
僕は何? 9:13
危険なトリック 9:40
数学のなぞなぞ 10:10
予期しない泥棒 10:39
奥さんのための花束 12:07
結果 12:42
#なぞなぞ #パズル #ブライトサイド
概要:
―手紙は肖像画に描かれている少女が、王女である事にうんざりしているという内容でした。そのため彼女は王冠とすべての宝石かしの木の後ろに埋めたんです。正確にいうと、木の陰のちょうど上の部分に。それでもミアはお宝を見つける事はできませんでした。なぜでしょう?
―とある王国は、よく魔女に攻撃されていました。しかしある日、消す事のできない奇妙な炎によって、王国は焼き尽くされてしまったんです。この出来事で、唯一生き残ったのは、王国の王子。彼は魔女の国に行って誰が自分の国を破壊したのか、真実を突き止めに行く決意をしたんです。さて、王国を燃やしたのは、どの魔女でしょうか?
―ライアムの親は、パニックに陥っています。7歳の息子が、誘拐されたんです。ライアムのお母さんによると、家に帰った時、居間の窓が壊れていて、息子がいなくなっていたそうです。さて、みなさん。犯人を特定してください。
―首が細いガラス瓶の中に、リンゴが入っています。リンゴは無傷で瓶も損傷を受けていません。どのようにしてリンゴは、そこに置かれたのでしょうか?
―ある晩、部族で盗難が起こりました。リーダーは容疑者の6人、一人一人に木の棒を渡し、それが魔法であり、犯人の棒だけ7cm伸びると言いました。翌朝、容疑者たちがリーダーの元にやって来て、リーダーは彼らが手に持っている棒を見てすぐに犯人が分かりました。どうやって分かったのでしょうか?
―必要な時に投げ、必要じゃない時は、引き上げる。10秒の間で、僕が誰なのか、お答えください!
―プロのスカイダイバーは、飛行機から飛び降りましたが、パラシュートを着用するのを忘れてしまいました!それでも生き残った彼女。何がどうなっているのか考えてみましょう!
―数学的な操作をせずに、66を1.5倍増やす事はできますか?
―泣いている女性が、警察に電話し、誰かが彼女の持ち物を盗んだと言いました。警察は、盗難が起きた時、近くに立っていた目撃者を見つける事ができたんです。そして、警察はすぐに、その目撃者を逮捕します。どうして警察は、彼が犯人だと気づく事ができたのかお答えください!
―ある日、耳の聞こえない男性が愛する奥さんの誕生日に、花を買いに花屋にやってきました。彼は、どのようにして必要なものを店員に説明したのでしょうか?
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
----------------------------------------
声の出演:宮司道章造(Studio Kiwi)

なぞなぞ答え付き 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的最佳貼文
なぞなぞが大好きなみなさん、こんにちは!知的な人は暇つぶしとして、なぞなぞを解くのが大好き。想像以上に難しかった…なんて事もあるでしょう!
今回は、インターネット上で見つかった最も難易度の高いなぞなぞを集めてみました。時間内に少なくとも半分答えられるという人は、間違いなく周りの人よりも賢いお方!
音楽:
https://www.epidemicsound.comより
タイムスタンプ:
水の量はちょうど半分? 0:27
金色のコイン 1:19
ロックのジレンマ 2:12
帽子のトリック 3:18
怪しい生徒 5:00
正直者 6:45
ボーナス問題 7:38
#なぞなぞ #脳トレ #ブライトサイド
概要:
―#1.水が入っている円柱のコップ。ぴったり半分入ってるのかな…?と気になりますよね。ぱっと見ただけだと良く分からない。では、どうやって確かめられるのでしょうか?
―#2.金色のコインを見つけた二人の男は、誰がそれを持ち帰るのか決めなければなりません。そのコインは片面の方が少し重く、裏を選んだ人の方が明らかに有利。どうすれば、公平にコイン投げができるでしょうか?
―#3.サムとエマは、何千キロも離れた場所で暮らしていて、サムはエマに高価な指輪を郵便で送りたいと考えています。しかし、鍵をかけない限り郵便で送られた荷物は途中で盗まれる可能性が高い事が判明。サムもエマもたくさんの鍵を持っているけれど、お互いのロックを開ける鍵は持っていません。さて、サムはどうやって郵便を送れば良いのでしょうか?
―#4.警備員は、最後の囚人から始め、一人一人に被っている帽子を聞いていきます。当たったら、自由の身。間違っていたら刑務所行き。囚人たちには、質問を答える前に、作戦会議する時間が与えられています。さて、最低でも99人の囚人を解放するためには、どうすれば良いのでしょうか?
―#5.ビリーは、1年を通してほとんど学校を休んでしまいました。そしてついに、校長室に呼ばれます。校長が、なぜそこまで欠席が多かったのか、と尋ねるとビリーはある事を居ました。校長は、この論理が違うとわかっていますが、それが何故なのか分かりません。みなさんは、どうですか?
―#6.100人中、正直者と噓つきがいます。既に分かっている事実は二つ。まず、少なくとも1人は正直者。そして、2人のうち1人は間違いなく噓つきなんです。さて、この情報を使って正直者と噓つきの数を推測してみましょう。 ―#7.あなたは窓のない暗い部屋にいて、目の前には2つの扉があります。一つの扉の向こう側にはライオンがいて、目が合うだけで襲われるでしょう。もう片方の扉が待ち構えているのが、人間の実験をしている宇宙人。生き残るためには、どちらの扉を選びますか?
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
----------------------------------------
声の出演:荘司哲也(Studio Kiwi)
