【[ゆる回]鴨頭嘉人が謝らなければならない理由がわかりました💦】
今日は数秘術(すうひじゅつ)で占った鴨頭夫婦の生態を大解剖⁉️知れば知るほど面白くて、当たりすぎな部分にちょっぴり反省する部分もあったり……(≧∇≦)💦数秘術の生かし方も楽しくご紹介します💕💕
<目次>
1. 夫婦コラボ💕数秘術編‼️
2.数秘術でかもあきさんは『8』
3.数秘術で鴨頭嘉人は『3』
4.数秘術で得られる価値
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
(※こちら→)https://nagokamo928.peatix.com
9/21は、宮崎で講演をやり……やっぱり僕は「講演家」だと実感しました。
9/28も、講演家として、自分の命の時間を使ってみなさまに最高の講演をお届けしますので、楽しみにしていてください❤️❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9/25は会場参加・zoom参加合わせて70名以上の方が参加予定です❤️
一生学び合える仲間との出会いもあります!!
学んで、成長して、もっとよくなりたいと思っている人と出会うことは、自分の人生にとってむちゃくちゃ価値のあることだと思います♪
迷っている方も、ぜひ飛び込んでみてください💓
==========
#YAKINIKUMAFIAIKEBUKURO
#プレオープンまであと7日!
未だかつてない和牛の美味しさを体験できる『YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO』がいよいよ
2021年10月1日に池袋でオープンします🔥🔥🔥
世界初のYAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア) ×WAGYUJISUKAN(ワギュジスカン) のお店が誕生です‼‼
「ワギュジスカン」とは、焼肉とジンギスカンをハイブリッドさせた、和牛版ジンギスカン❤️
食材の潜在能力を引き出すことを徹底的に追求した鍋で、最高のお肉をお楽しみください❤️❤️
ご来店お待ちしています*\(^o^)/*💓
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼夫婦コラボ💕数秘術編‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は‼️
宇宙一のカミさん明子さんとのVoicy対談を記事にさせて頂いてます❤️
まだ聞き馴染みのない方もいるかもしれない「数秘術」について夫婦で調べてみました(≧∇≦)‼️
鴨頭
「本日のテーマは、僕は初耳なのですが……『数秘(すうひ)術』です!」
明子さん
「数秘術は生まれ持ったナンバー、生年月日、何年、何月、何日生まれ、全部足し算して出た数字から、性格や才能、こういう特徴がありますよ、と示してくれる占いだよ」
鴨頭
「そうなんだ。ちなみに性格や特徴って何種類に分かれているの❓」
明子さん
「数字は1~9と、あとは11、22、33のゾロ目の数字があるから、全部で12種類❗️」
鴨頭:
「へ〜、バラバラで連続してるわけじゃないんだね‼️」
明子さん:
「そうなの‼️ネットでも検索すると自分のナンバーを調べられるから、ぜひ調べてみてほしい💕
今日は私たち夫婦の数秘を調べたら、内容がすごく当たっていて、めっちゃ面白かったのご紹介したいと思いま〜す(≧∇≦)♪」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼数秘術でかもあきさんは『8』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明子さん
「では、早速私の数字から発表するね!私の数字は『8』です!」
鴨頭:
「じゃあ『8』の人の特徴を見ていきましょう!」
=========
①数秘『8』の人の性格・気質
陰陽の中では偶数の中で最も【陽】の気質で明るいです!
そして自ら成長していく意識が強い。
(鴨頭:確かに!!)
常識感覚があり、マネージメントの仕事をこなすパワーもあります!
(明子さん:うんうん、これはあるね!!)
掲げた目標はチームを作って一丸となって意地でもクリアしようと全力で取り組みます!
(鴨頭:確かにクラファンの時すごかったもんね!)
(明子さん:そうだね(笑))
何かを成し遂げようとする時には頼もしい存在です!
(鴨頭:間違いない!)
そういった性質から中間管理職のような人を率いていくポジションに立ちやすくなります。
努力してなんぼ、不可能の文字はないという意識であり、部下を叱りつけてでも結果を求めます!
(鴨頭:お花畑サロンの人を叱ってるかも〜(笑)!)
(明子さん:叱ってはいないよ(笑))
周りには支配的に映りますが、それは「目標達成の喜びを味わせてあげたいから」というのは表の目標で、
それと同時に競争相手に負けたくない気持ちの表れでもあります。
そのプライドの高さがエネルギーの源になっていて自分もどんどん向上していくのですが、どれだけ成長しても恥をかきたくないという意識は変わりません。
高級品やブランドものを好む傾向にありますが、それは一般的に良いとされているもので身を固めざるを得ない性分ゆえの選択なのです。
華やかな生き様の裏では、人知れず恐れを抱いています。
②『8』の人の長所と短所
【長所】
向上心の強いリーダー気質で仲間の成長を喜びます。
また、人を育てるのが得意で頑張ってる人を見ると応援したくなって面倒を見たり、活躍の場を作っています。
(鴨頭:めっちゃ応援しているもんね!クラファンの支援とかハンパないし、最近もYouTubeのコラボもしているよね‼️)
【短所】
・プライドが高く、失敗しても周りに悟られないように隠します。
一過性でない問題の場合、誰も事情が分からず自体がどんどん悪化することがあります。
③『8』の人のキーワード
「おまかせ💓」
「ファイト‼️」
④褒められて嬉しいこと
目指すところが高く基準が一流レベルのため、褒められてもお世辞として受け取ってしまいます。
受賞をしたり、表彰されると権威に裏付けされるので自信を持つことができます。
部下から新しい新規事業のアイデアを聞いた部長が『8』の人だった場合、
「前例はあるのか?」「同業他社はどうやってるか?」
と事前の確認を用心深く求めます。
前例がないからこそチャンスなのに、腰が重い。
そんな8の人ですが、部下の挑戦を応援したい気持ちも持っています!
説明するときは「少なくとも赤字にはなりません」
「権威のある◯◯さんも面白いと言ってます」など、裏づけや社会性の伴う説明を添えるといいです!
⑤『8』の人に振り回されないための対策
例えば、絵を習い始めた『8』の人は、せっかく教室に行っても先生や生徒を仲間の評価を気にしてのびのびと描くことができません。
周りの人の意見に左右されてしまい、なかなか自信を持てずにいます。
自分の考えを言わないので、本人がどうしたらいいのか今ひとつ分かりませんが、
先生はひとまず定番ものや王道作品を目指してステップごとに細かなアドバイスをして、見栄えの良い作品に仕上げさせるといいでしょう。
==========
鴨頭
「大体当たっているよね❓
「自信がない」という点だけは明子さんの中に要素の欠片もないから、どこかに置き忘れていったんだと思うね(笑)」
明子さん
「そうだね!!」
鴨頭
「【陽】の気質で成長意識高くて、頼もしさもあるし、目標達成意識はハンパないし、あと仲間の応援とか大好きだよね!
「お任せ」と「ファイト」このキーワードを2つを持っているのは、明子さんらしいな、と思いました!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼数秘術で鴨頭嘉人は『3』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭:
「では続いて鴨頭嘉人の数字を今から調べていきます♪
僕の数秘は何番ですか❓」
明子さん:
「あなたの数字は『3』です!じゃあ説明していくね!!」
============
①数秘『3』の人の性格・気質
『3』の人の特徴は、自然と明るく振る舞えて、いつも面白く社交センスがあります!
外へ出ることが好きなことも相まって、いろんな分野の友達がいます。
いつも楽しそうにしているので、しばしば幸運が舞い込んできます。
「何であいつだけ?」と周囲から嫉妬されることもありますが、それすら気づかずに(気付いていてもスルー)、一層楽しそうにはしゃいでしまう能天気な一面もあります!
とにかく飛び出したい性格なので、厳しく管理されたグループの中で働くのは苦手です!
(明子さん:おおーだからマクドナルド辞めたのね!)
基本的には素直なのですが、駄目と言われたらあえて逆らってみたくなる天邪鬼な所があります。
(明子さん:ああ〜もうマクドナルドの会議はそうだったね!(笑))
だから秩序を乱したくなります。
(明子さん:ああー乱してましたね!(≧∇≦))
その裏返しで発想が自由!!!
(明子さん:確かに!)
行き詰まっている問題の突破口を開くことが得意です🔥
(明子さん:もうマクドナルドの時は開きまくっていたね!)
そして、『破壊と創造』がテーマの3番!(≧∇≦)
(鴨頭・明子さん:あはははは!!)
ワクワクすること、盛り上がること既存の概念を打ち破ることなど妄想している時が一番楽しいそうです!
(鴨頭:未来常識の創造とか妄想してる〜)
(明子さん:ふふふ!本当にそうだね(笑))
旧態依然とした業界に飛び込んで、革新を起こすなど、世の中に新しい風を吹き込む仕事に携わると組織の中でも活躍できるでしょう!
楽天的楽観的な言動が多いのでムードメーカーとしても重宝されます!
②『3』の人の長所と短所
【長所】
・固定観念に縛られないのでアイデアがどんどん出てきます。
みんなでうーんと悩んでいるところへふらっと現れてこうしたらいいんじゃないと一言で解決したりします。
(明子さん:だからほらQ & A向いてるよね!)
(鴨頭:確かに!!)
・同じことの繰り返しやじっとしていることが苦手で、興味の赴くままに脇道に逸れます!
(明子さん:ハハハ!確かに一秒たりともじっとできないし、道逸れまくるよね〜)
・基本的に飽き症なので根気のいる事には向いていません!!
(鴨頭:ヒロキングありがとう。みんなありがとう)
(明子さん: カモガシラランドのみんな、ありがとう)
③『3』の人のキーワード
「行こうよ〜」
楽しみなことがあると待つことがができない『3』の人。
とは言え、ウズウズしている間も妄想を膨らませることができ、結局何をしても楽しめる。
(明子さん:妄想膨らみまくりだもんね!)
(鴨頭:妄想大好き)
「てへっ❣️」
失敗して注意されても深刻な空気になるのが嫌な3番さんはついつい軽い反応をしてしまいます!
反省の色が見えず、主に偶数さんからしばしば白い目で見られてます!!!!
(明子さん:これ私、ワタシ!!!)
④褒められて嬉しいこと
その場その場で思いついたことを突発的に形にしたり表現したりしますが、そのアイデアやセンスを褒められるとテンションがあがります!
トラブルシューティングに積極的に関わり、
皆で話し合ってルールを作っても守る気のない『3』さんには、いつも手を焼かされます!
(明子さん: ハハハハハハハ〜!!)
少々のことには目をつぶらざるを得ませんが、調子に乗って度を越した時には、遠慮せずに注意しましょう!
そもそも従う気などなく、怒られてもあまり気にしませんので、キツく伝えて丁度いいぐらいです‼️
(明子さん:みんな、たまにはキツく伝えるんだ❣️)
(鴨頭:ごめんね、みんな💓)
徹底的に逆らう気もないので、たまには我慢させましょう!!
(明子さん:うん!たまには我慢させよう〜❣️(≧∇≦))
⑤『3』の人に振り回されないための対策
自分のやりたいことが最優先の『3』の人には約束事の確実性は期待できません。
締め切りのあることなどは早くやってくれと催促すると逆効果です!
ヘソを曲げます!
(明子さん: あははは!!ホントそうだよね!!何回も言わない方がいい!)
ですが、意外と責任感はありますので制限だけは伝えておいて放置しましょう!
一度取り掛かり始めると仕事は早いので、側で見ていると心配になりますが、最終的には間に合います❣️
本人には機嫌良くやらせておきましょう!
(明子さん:分かるなあ〜!カモガシラランドのメンバーはみんな偉いなあ〜!)
(鴨頭:ごめんね💓)
⑥『3』の人にぴったりな四字熟語
……「本末転倒」
(鴨頭・明子さん: あははははは!!!(≧∇≦))
物事を始める際に形から入ろうとして手段が目的化する『3』の人の行動。
道具を揃えることに情熱を注いで準備が整った時点で興味を失う場合もある。
『4』や『8』の人による管理が有効です。
(明子さん: やっぱり私が家庭を管理していてちょうどいいね!)
(鴨頭:ありがとうございます!!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼数秘術で得られる価値
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
この投稿を読んで「自分はどんな性質かな?」と思った人は、自分の番号を調べることができるのかな❓
明子さん
「うん、足し算すれば良いだけだし、自動計算してくれるアプリ、サイトもいっぱいあるよ!!(≧∇≦)」
鴨頭
「そうなんだね!!
実は昔、動物占いを色々調べてもらったことがあるのだけど、こういう情報はすごく有効的だなと思うよ!
つい自分の価値観を相手に押し付けようとする面が人間の中に何割かあるじゃない❓
その時はこの人はこの番号だから仕方がない、と許すことができるものね!!
すごくそれはいいことだと思う!!
……ちょっとうちの社員でも調べてみようかな❣️」
明子さん
「そうだね、許せるようになるとイライラが減るよね❗️
でも嘉人の場合、数秘を調べたら、カモガシラランドのみんなにいっぱい謝らないといけなくなるかもよ??(笑)」
鴨頭
「確かに、謝る人多そうだなあ。
本当に自由奔放に自分の好き勝手に周りを振り回してるっていう『3』番だったしね!!」
明子さん
「うん、妄想好きで妄想ばっかりしているものね!」
鴨頭
「……うん!
じゃあ次のカモガシラランドの社内ミーティングでこれを発表して、謝罪ミーティングをします!!」
明子さん
「いいですね〜❤️」
鴨頭
「では、本日は『数秘術を使って、周りの人を許して優しくなろう!』というテーマでした〜〜❗️
みんな、ごめんなさーい❣️(≧∇≦) 」
鴨頭・明子さん
「それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕」
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#鴨頭嘉人の使い方#地元の活性化
本日は、講演家鴨頭嘉人の使い方講座です(≧∇≦)💕
先日開催された、鴨頭嘉人宮崎講演を主催した「こうちゃん」を例にご紹介しながら、あなたが講演会の主催者になって鴨頭嘉人を地元の活性化に使うと、めちゃくちゃ取れ高があるよ❗️❗️という話をしようと思いまーす*\(^o^)/*❤
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『女性英語コンサルタント「ちょっとキレイめ」塩貝香織です。初書籍の「ファイブアイズEnglish」を一人でも多くの方に届けたく、9月末までクラファン初挑戦中です!ビジネスが学べる鴨ファンディングを作って下さった鴨さん大好きです!』という、かおりんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
(※塩貝香織さんのクラファンはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/siokai
(ファイブアイズEnglishの本はこちら→)
https://www.amazon.co.jp/dp/4794606699/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_1M8RHEWG0CKJHVKYCT0N
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有1229部Youtube影片,追蹤數超過108萬的網紅たくっち,也在其Youtube影片中提到,◆先生にイタズラするシリーズの再生リストはこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=g7iiW8KEpRQ&list=PLoWmONKLm7h_c19BwDcsrsEQguccBLZSf ◆勇者になるマインクラフトシリーズはこちら →http://urx3.nu/t5...
「ぶっ掛けうどん つゆ 白だし」的推薦目錄:
ぶっ掛けうどん つゆ 白だし 在 Facebook 的精選貼文
【鴨頭嘉人の講演会がめちゃくちゃレベルアップした理由を解説🔥】
9/21は久しぶりのリアル講演会でした❤️最近僕は講演以外にも仕事の幅を広げていますが……講演のレベルが劣えるどころか、むしろめちゃくちゃレベルアップしたヒミツを大公開しちゃいます(≧∇≦)💕💕
<目次>
1. 事業の幅を広げて気づいたこと
2.抽象化と具象化の大切さ
3.具象化力を生かして行きます🔥
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
(※こちら→)https://nagokamo928.peatix.com
9/21は、宮崎で講演をやり……やっぱり僕は「講演家」だと実感しました。
9/28も、講演家として、自分の命の時間を使ってみなさまに最高の講演をお届けしますので、楽しみにしていてください❤️❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9/25は会場参加・zoom参加合わせて70名以上の方が参加予定です❤️
一生学び合える仲間との出会いもあります!!
学んで、成長して、もっとよくなりたいと思っている人と出会うことは、自分の人生にとってむちゃくちゃ価値のあることだと思います♪
迷っている方も、ぜひ飛び込んでみてください💓
==========
#YAKINIKUMAFIAIKEBUKURO
#プレオープンまであと8日!
未だかつてない和牛の美味しさを体験できる『YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO』がいよいよ
2021年10月1日に池袋でオープンします🔥🔥🔥
世界初のYAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア) ×WAGYUJISUKAN(ワギュジスカン) のお店が誕生です‼‼
「ワギュジスカン」とは、焼肉とジンギスカンをハイブリッドさせた、和牛版ジンギスカン❤️
食材の潜在能力を引き出すことを徹底的に追求した鍋で、最高のお肉をお楽しみください❤️❤️
ご来店お待ちしています*\(^o^)/*💓
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼事業の幅を広げて気づいたこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年もあと3ヶ月と少し……僕が今年立ち上げた事業は33個ありますが、
ある点で気がついたことがあります‼
それは、
『様々な事業を広げていくと、実は一番メインの本業も強くなる』という事です❗️
ただしこのお話は注意点があります!!
今日お伝えする内容は、ある【前提】があり、同時に「ちょっとここは危険な所だよ」というポイントもあるので、丁寧に解説をしていきたいと思います❣️
まず【前提】は、
『メインの本業のお仕事でしっかりと売り切った状態になった後、他の事業を広げて行った時に結果として本業も強くなる』
ということです!
どういうことかというと、
もしこの投稿を読んでくださってる方の中に、まだ起業したばかり、会社を設立したばかりの方がいるとしたら、今日の話はまだ合わないかもしれません。
具体的に例をあげると、僕の会社は①〜③のステップがありました!
①講演家としての本業
僕の会社「株式会社東京カモガシラランド」だと、創業したばかりの頃は徹底的に講演会だけをやってました。
企業講演や商工会議所さんの講演を中心に、もう徹底的にそこで自分を売る状態を作りました。
②自主開催で集客を出来るようになる
①の次に自社開催の、つまり自分の会社が主催する講演会で、BtoCと呼ばれる一般のお客様を集客する仕事に取り組みました!
③連続講座と言って価格帯を価格帯も売れるようなる
②で集客できる状態になって、次に『話し方の学校』のような連続講座を出して、それもしっかりとお客様に来ていただけるようになりました!
そして今日は①〜③の後のお話をしようと思っています‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼抽象化と具象化の大切さ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近はコロナの状態が少し落ち着いてきたということもあって、本業の講演の依頼が増えてきました!
やはりコロナ中は企業さんのリアル講演はオールストップで、講演会はゼロの月もありました。
でも企業さんの中でオンライン講演会ができる体制ができてきて、オンラインで学ぶのが当たり前になってきていて依頼もだんだんと増えてきました。
うちの会社がオンライン講演会が可能なのも依頼される理由の一つだと思いますが、とてもありがたいことだと思っております‼️
そして、しっかり感染症対策をできるようになった上で、リアルの講演会も今月は宮崎と名古屋で決まっています!
感染症対策を行い、しっかり社会の中で経済を回さなきゃいけないよね!ということがホールや会議室の運営者さんが分かってきています。
なので、リアル講演会の開催が増えています!!
そして、鴨頭嘉人は最近実業家でもありますが、元々は講演家!!
その講演家がコロナが来て久しぶりに講演を再開したら……
講演のレベルが数ランクも上がったと気づいてしまいました!!!
「講演のレベルが上がった」とは、「話し方が数ランク上手になった」のではありません。
話し方のスキルが上がったのではなく、話す内容が変わってきたのです!
どう変わったかというと、講演会で参加者が持って帰りやすい講演会は、
『具象と抽象の行ったり来たりが多い講演会』です。
講演会の「テーマ」というのは僕が話す内容を抽象化したものです。
いわゆる「ざっくりしてること」を抽象度が高いと表現します。
例えば、僕の講演会のテーマだと『前向きに積極的に生きていこう❗️』とか
新入社員研修で『社会人として大切なこと』とか
企業講演だと『現場力こそ会社の未来をつくる』とか
『社員を元気にしてほしい』
『地域の活性化をしたい』などなど。
最近はオファーを頂く企業さんや宮崎、名古屋講演のテーマも全て抽象化されています。
もちろん、講演はこの抽象度の高い内容を伝えられなければプロとは言えないです‼️
さて、これからが問題です!
これらの抽象度の高い内容を、抽象度が高いまま僕がお話してしまうと聞き手はどう思うでしょうか❓
正解は……
「知ってるよ!!」
となります(苦笑)💦
「前向きに生きていくのと、消極的に生きるのはどっちの方がいいでしょか?
前向きに生きるのがいいですよね〜?
じゃあ皆さん前向きになりましょう!!」
これは講演になっていないです。
だから、ここで具象化が大切です!!
僕は次のエピソードを具体的に話します。
========
実際に僕自身が相手のことを批判していた過去があります……
マクドナルドの店長時代に、僕の伝え方がひどくて、アルバイトスタッフに無視されるようになりました。
お店に行くのも怖くなって売上も利益も落として、
マクドナルドが大好きだったアルバイトスタッフを辞めさせるような奴でした。
本当に、あの子達に謝りたい…!
その後、次のお店に転勤させられましたが、そのお店ではコミュニケーションのスタイルを自分の思いを伝えることから、
まずはスタッフ一人一人の思いを『聴く』ことに変えました。
『聴く』を最初にやることによって、その子たちがなぜ働こうとしてるのかを受け止めて、
その子たちの一人一人の働く目的に合った仕事をやってもらうようにしたら、
このお店は、
お客様満足度調査のアンケート日本一💓
売上伸び率日本一💓
スタッフの働くことの楽しさ日本一💓
このように変わったんです!!!
つまり変わったのはお店ではなかった。
僕自身のコミュニケーションだったんです!!!
========
このような具体的な話をすると、
「ああ、やっぱり前向きにポジティブに相手の思いを受け取るコミュニケーションをしないと、リーダーの役は務まらないんだな」
「会社だけでなく、プライベート、家庭でも一緒なんだな」
と分かります。
つまり、具体的な話をして初めて抽象的な話が伝わるのです!!
これが講演家としての役割です❗️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼具象化力を生かして行きます🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕の『具象化力』つまり具体的な事例の幅が、今爆発しています🔥
なぜなら、新規事業にいっぱい取り組んでいるからです!!
例えば、その業界の変革を起こすならば、上流から変えていかなければならないっていう話を僕は出版社を立ち上げたからこそ語れるわけです。
出版業界は【出版社さん】が上流
中流の真ん中が【取次さん】
そして下流、お客様に直接伝わるのは【書店さん】です。
この構造と業界の役割を語れるのは自分が取り組んでいるからなのです。
飲食店の事例も自分が飲食を立ち上げるから、たっくさん語れるんですよ‼️
採用に関しても、育成に関しても、今かなり挑戦しているので、最新の採用と最新の育成が語れるんです‼️
数年前の話じゃないです。
「今」を語れるのです。
中小零細企業の話もできますし、僕はマクドナルド経験者なので大きな会社の事例も話せます。
地域活性化についての話もできます。
『自分が関わっていることがあるから』です❗️
それから「個人事業主として新しい新規事業を開発する時には、1時間あたり18000円以上じゃないとマンツーマンビジネスはやってはいけない」
このような具体的な数字の話もできます❗️
なぜなら、自分が値決めもして、自分がメニューを作って、リリースしてるからです。
実際にマンツーマンビジネスも手掛けているからです❗️
このように自分自身が具体的にやっていることが増えたことによって僕はたくさんの事例を持っています!
鴨Bizというオンラインサロンで地方がどれだけ強いかの情報と事例も集まります。
さらに言えば、地方でうちのメンバーがアクションしている事例がレポートで3ヶ月に1回、数百通届くんです。
それを僕は全部読み込んで、オンラインサロン内で鴨頭嘉人と経営陣から応援される『特別シード』の選定を行う……
つまり、僕のところには最新のビジネスの情報がかなり集まり、
僕自身もそれを実験実証した内容を講演会で話せるので、抽象的な概念を説明する具象の材料が……
おそらく今、日本一集まってるんじゃないかと思ってます❣️
なので鴨頭嘉人は、これからもますます講演家としてパワフルになっていきます🔥
コロナの感染状況の様子が今年の冬はどうなるか分かりませんが、
来年の春以降、また講演をバンバンやろうと企んでおります!!
なのでこの投稿を読んでいる方の中で、
「うちの会社で是非講演をして欲しい❣️」
という人がいたら是非お問い合わせ下さい❗️
特に「地方は強い」という内容を、今むちゃくちゃお伝えできます!!
自分の地元や地方の活性化をしたい❗️という個人の方も、団体の方も、
地域活性化にクラウドファンディングを活用できる、ということが分かってきたので、ぜひぜひメッセージを下さい❤️
とにかく、これから皆さんとますます元気な世界を作っていきます(≧∇≦)🔥🔥🔥
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#世界一のブランド創業者に会ってきました‼️
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROで提供する「尾崎牛」の生みの親、尾崎 宗春(おざき むねはる)さんにお会いしてきました〜(≧∇≦)💕尾崎牛は日本で唯一、人の名前がつくブランド牛なんです❗️尾崎さんから直接、伺った尾崎牛のこだわりをご紹介したいと思いまーす❤️
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『女性英語コンサルタント「ちょっとキレイめ」塩貝香織です。初書籍の「ファイブアイズEnglish」を一人でも多くの方に届けたく、9月末までクラファン初挑戦中です!ビジネスが学べる鴨ファンディングを作って下さった鴨さん大好きです!』という、かおりんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
(※塩貝香織さんのクラファンはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/siokai
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
ぶっ掛けうどん つゆ 白だし 在 鴨頭 嘉人 Facebook 的最佳貼文
【メンターの正しい選び方】
昨日は大変な一日でした。
朝に、映画『えんとつ町のプペル』のオープニング主題歌(@HYDEさん)のミュージックビデオが公開したのですが、公開と同時にお客様は勿論のこと、関係者サイドもザワつきまして……いろんな連絡をいただきました。
https://youtu.be/StVsfO0lVok
端的に言うと、「とんでもねぇな!」ということでして、エンターテイメントに携わっている人が、あれをほっておくわけないんですね。
夜には緊急会議(という名の飲み会)が開かれて、そのままスタッフの皆で実花さんに行き、今後の作戦を立てました。
また、皆様の度肝を抜くような面白いものをご提供できるかもしれません。
結局、朝から晩まで仕事で走り回ったのですが、唯一やった「ハロウインっぽいこと」は、午後におこなった「撮影会」です。
プペルの本気の仮装をした西野と一緒に記念撮影ができるという限定200組の(コスプレ)撮影会なのですが、なんかファミリーで来てくださる方も本当に多くて、すっごい楽しかったんです。
コロナになって、ああいったリアルイベントって減っちゃったんですけど、「撮影会」だと、チケットを販売する段階から、お客さんの集合時間を分けることができて、かつ、1組1組ですから、蜜を避けれるんですね。
限られた人数ですので、勿論、受付で全員、消毒&検温することもできる。
この形のリアルイベントっていいなぁと思いまして、今朝、サロンの方に「ちなみにハロウィンじゃなくても、今回のようなコスプレ撮影会の需要ってあります?」と聞いたところ……「行きたい!」という声をたくさん頂戴しました。
というわけで、本日の二日酔いが片付き次第、準備に取り掛かって、「コスプレ撮影会 第2弾」を秒速で実現します。お楽しみに。
あと、ご報告としましては、クラウドファンディング「SILKHAT」内で募集しております『西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~』の受講者が3100名を突破しました。
(※参加はコチラから↓)
https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2158
こちらはタイトルそのまま、西野亮廣が手加減抜きで、自身のマーケティング事例を交えながら、お話しする会です。
経営者さんや個人事業主さんクリエイターさんは必見です。もったいぶらずに、トコトン喋ります。
宜しくお願い致します。
そんなこんなで今日の本題は、冒頭お伝えした「近況報告」と繋がる話なのですが……
実は『コスプレ撮影会』にしても、『西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~』にしても、どちらも映画『えんとつ町のプペル』の販促活動なんです。
『コスプレ撮影会』には前売りチケットが5枚、『西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~』にはオンライン前売り券が3枚ついてきます。
いわゆる「特典付きチケット」なのですが、これは映画だと、よくある手法で『鬼滅の刃』だと、たしか450万人に単行本が付いてきたり、『ポケモン』とかも、そういうのありますよね。
一人でも多くの方に映画館に足を運んでもらう為に、皆、あの手この手を繰り出しています。
僕らのような小さなチームは、付けられる特典があまりなくて、特典となると、どうしても「西野が稼働する何か」がメインになってくるんですね。
ドブ板営業は得意なので、そんなのは望むところですが、ただ、当初は、『コスプレ撮影会』も、『西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~』もやる予定ではなかったんです。
当初は、全国の映画館を行脚して、各映画館で映画『えんとつ町のプペル』のストーリーを喋って、その出口で、チケットを手売りする予定だったのですが……コロナでその計画が全て白紙になりました。
映画館は50箇所回る予定で、仮に、各映画館の出口でチケットが200枚売れたとしたら、200枚×50個所で、1万枚の前売りチケットがそこで捌けていた。
それがコロナで白紙になっちゃったわけですが、でも、よくよく考えてみてください。
コロナで映画館を回るイベントができなくなって、その代わりの打ち手として出した、たとえば今回の『西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~』には前売りチケットが3枚付いていて、今の時点で3100名の受講者が決まっています。
この時点で、9300枚の前売り券が売れているわけですね。
映画館を回るイベントは1年がかり。
一方、『西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~』は、90分程度です。
「コロナでやれなくなった代わりに」という施策は、この他にもたくさん打っていて、(変な言い回しですが)あのままコロナがなかったら、映画『えんとつ町のプペル』の前売りチケットは、今の10分の1も売れていなかった。
何が言いたいかというと、月並みですが、問題が起きてしまうことは大して重要ではなくて、その問題に対して、どう対処するかが重要だということです。
そして、その対処する力となるのは何かというと、「天才的なひらめき」などではなく、『知識』です。
クラウドファンディング、オンラインサロン、それらのハンドリングの知識がないと、対処法の選択肢が減る。
選択肢の欠乏は「焦り」を生み、焦りは判断ミスを生んでしまうので、とにもかくにも必要なのは『知識』です。
こういう局面では、「才能」なんて、何の役にも立ちません。
そんなこんなで、「『西野亮廣オンライン講演会 ~マーケティング講座【上級編】~』に是非」という告知をブチ込んでみるわけですが、勿論、僕の講演会だけじゃなくてね、他にもたくさんの人から知識を吸収した方がいいと思います。
じゃあ、「そういうことを教えてくれる人をどこで選ぶか?」という問題になってくると思うのですが、これはあくまで僕の選び方になりますが、「今現在、売れているモノを持っている人」がイイと思います。
「売れているモノ」の線引きは、その人本人が「これだけ売れています」と言っているものではなくて、「第3者が『売れている』と認識しているモノ」です。
自分で言う分には、数字なんて、いくらでも盛れるんで。
自称数字は参考数字にしない方がイイ。
あと、現在進行形のヒット商品を持っていない人の知識は、現在進行形のヒット商品を持っていない人の知識からの引用なので、ちょっと遅いです。
あんまり使いものにならない。
昨日、YouTubeで隔週で配信している「スナック西野」にメガネブランドのOWNDAYS代表の田中さんに来ていただいたのですが、田中さんの話とかは「ヒット事業を生み出している現場の話」なので、メチャクチャ勉強になります。
https://youtu.be/wr7QW72rBFg
やっぱ、そういう現役プレイヤーから学ぶのが一番イイと思います。
今日は「メンターの正しい選び方」というテーマで、お話させていただきました。
▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
https://salon.jp/nishino
▼Instagram版はコチラ↓
https://nishino73.thebase.in/items/25497065
━━━
2020年12月25日公開!
映画『えんとつ町のプペル』
▼オンラインムビチケ(特典付き)の購入はこちら↓
https://mvtk.jp/Film/070395
▼上映館はこちら
https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/poupelle.html…
[the right choice of mentor]
Yesterday was a rough day.
In the morning, the music video for the opening theme song (@HYDE) of the movie ′′ a no-Cho ′′ has been released, but at the same time, the customer is of course, and the side of the people involved is also the wa...... all kinds of contacts I got it.
https://youtu.be/StVsfO0lVok
In a nutshell, it's outrageous!" so people who are engaged in entertainment can't keep it hehehehe.
At Night, the emergency meeting (called drinking party) was held, and the staff went to Hana-San, and made a future operation.
We may also be able to offer you some interesting things that will make you stunned.
In the end, I ran around at work from morning to night, but the only ′′ Ha-ish thing ′′ that I did is the ′′ photoshoot ′′ that I did in the afternoon.
It's a limited 200-Group (Cosplay) photoshoot that you can take a commemorative photo with nishino, who did a serious costume of but there were so many people who came to the family, and it was really fun. I'm sorry.
I've been in Corona, and I've lost a real event, but it's a ′′ photoshoot ′′ and I'm going to separate the customer's gathering time from the stage of selling tickets, and I'm going to have a 1-group 1 pairs, so you can avoid nectar.
It's a limited number of people, so of course, you can also disinfect &'m all at the reception.
I thought it was good to have a real event in this shape, and this morning, I heard that the salon said, ′′ by the way, even if it's not Halloween, there's a demand for a cosplay photoshoot like this time?" I want to go I gave you a lot of voices called!"
So, as soon as today's hangover is over, I'm going to get ready, and I'm going to have a ′′ Cosplay Photoshoot no. 2 ′′ in a second. Look forward to it.
Later, we are looking for a crowdfunding ′′ Silkhat ′′ in the crowdfunding ′′ Silkhat ′′ ′′ ′′ Ryo Nishino Online Lecture ~ Marketing course [Advanced Edition ~" we have breached 3100 participants I'm sorry.
(* join here ↓)
https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2158
This is the title, and ryo nishino is a meeting to talk about with his own marketing cases.
A MUST-see for managers and personal business operators. I'm going to talk about a ton without a waste.
Thank you for your support.
This is how today's chase is a story that leads to the ′′ Status report ′′ that I told you about the opening......
In fact, even if it's a ′′ Cosplay photoshoot," it's a promotional activity for the movie ′′ a town of the town ′′ even if it's a ′′ Cosplay Photoshoot ~"
′′ Cosplay photoshoot ′′ has 5 advance tickets," ryo nishino online lecture ~ Marketing course [Advanced Edition ~" we have 3 online advance tickets.
It's the so-called ′′ ticket with special gift," but this is a movie, and it's a common method, and it's a ′′ DEMON SLAYER ′′ and it's a book for 450 million people, and it might be ′′ Pokemon," that's it There is, isn't it?
Everyone is taking another to carry their feet to the cinema for a lot of people.
A small team like us doesn't have a lot of perks to be put on, and when it comes to perks, it's going to be the main thing that nishino is going to work.
I'm good at the gutter business, so i want that, but at first, I'm going to have a ′′ Cosplay photoshoot ′′ and ′′ Ryo Nishino Online Lecture ~ Marketing course [Advanced Edition ~" I'm not planning to do it too I did.
At First, I went on a pilgrimage to the cinema across the country, and I was planning to talk about the story of the movie ′′ a in the town ′′ at each movie theater, and I was planning to sell tickets at the exit...... in corona The plan has all been blank.
The cinema is going to go around 50 places, and if you sell 200 tickets at the exit of each cinema, there are 200 x 50 places, and there are 1 million advance tickets there I was making money.
It's been a blank in Corona, but think about it well.
I couldn't do an event to go around the movie theater in Corona, and I put it out as a replacement hand, for example, this time, ′′ Ryo Nishino Online Lecture ~ Marketing course [Advanced Edition ~" I have 3 advance tickets for the ′′ Advanced Edition It's attached and 3100 participants are decided at the moment.
At this point, 9300 advance tickets are selling.
It takes 1 years to go around the cinema.
Meanwhile," Ryo Nishino Online Lecture ~ Marketing course [Advanced Edition] ~" is about 90 minutes.
The policy of ′′ instead of being able to do it in corona ′′ is hitting a lot of other things, and if there is no corona, the advance tickets for the movie ′′ a town ′′ are now I didn't sell 1 minutes of it.
What you want to say is a cliche, but it is not very important to have a problem, and it is important how to deal with the problem.
And the power to deal with it is not ′′ genius inspiration ′′ but ′′ knowledge,"
Crowdfunding, online salon, without the knowledge of those handling, the option of coping is reduced.
The deficiency of the option is ′′ impatience ′′ and impatience gives birth to a judgement mistake, so it is ′′ knowledge ′′ that you need to do it.
In this phase, ′′ talent ′′ doesn't stand for anything.
This is how I'm going to blow up the announcement of ′′ Ryo Nishino Online Lecture ~ Marketing course [Advanced Edition] ′′ come on ~" but of course, it's not just my lecture, but I'm going to have a good time. I think it's better to absorb knowledge from a lot of people.
So," I think it's going to be a problem where to choose someone who teaches me that kind of thing?" but this is my choice, but," now I'm selling it I think the one who has things is good.
The line of ′′ selling things ′′ is not what the person says ′′ this is only selling," the 3th person recognizes ′′ selling ′′ Here it is.
When you say it yourself, you can't get enough of the numbers.
Self-proclaimed numbers are better not to be a reference number.
Later, the knowledge of those who don't currently have progressive hit goods is a bit slow because it's a quote from the knowledge of those who don't currently have progressive hit goods.
I don't get too useless.
Yesterday, I came to Mr. Tanaka, a representative of the glasses brand owndays, on the ′′ snack nishino ′′ that was streaming on Youtube, but tanaka's story is ′′ the story of the site that produces the hit business ′′ I'm going to study so much.
https://youtu.be/wr7QW72rBFg
I think it's best to learn from that kind of active player.
Today we talked about the theme of ′′ the right choice of mentor ′′
▼ an article about the latest entertainment business of ryo nishino (1 articles = 2000 to 3000 characters) can be read every morning online salon (almost mail magazine) is here ↓
https://salon.jp/nishino
▼ Instagram version is here ↓
https://nishino73.thebase.in/items/25497065
━━━
Released on December 25, 2020!
The movie in a town ′′
▼ Buy Online Bangabandhu (with perks) here ↓
https://mvtk.jp/Film/070395
▼ here is the screening hall
https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/poupelle.html#region7Translated
ぶっ掛けうどん つゆ 白だし 在 たくっち Youtube 的精選貼文
◆先生にイタズラするシリーズの再生リストはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=g7iiW8KEpRQ&list=PLoWmONKLm7h_c19BwDcsrsEQguccBLZSf
◆勇者になるマインクラフトシリーズはこちら
→http://urx3.nu/t5aA
◆たくっちグッズはこちらからよろしくお願いします♪
→https://muuu.com/videos/fe93eb27f59e8058
今回はバカゲーのゲーム実況をやります!うp主が大好きなゆっくり実況プレイを使いご紹介したいと思います!
今までの動画が見たい方はこちらからどうぞ♪
【スーパーマリオmod】
https://www.youtube.com/watch?v=zXLCm3_sxPI&t=463s
【ドラえもんmod】
https://www.youtube.com/watch?v=9Jhsbk4e7oY
【ドラゴンボール超mod】
https://www.youtube.com/watch?v=-LJFezloRfs
【ワンピースmod】
https://www.youtube.com/watch?v=q2MvnFSXcVE&t=4s
【進撃の巨人mod】
https://www.youtube.com/watch?v=jYHcVw6fxoc&t=232s
【ワンパンマンmod】
https://www.youtube.com/watch?v=NoIkyTWcnBY&t=24s
【東京グール/東京喰種mod】
https://www.youtube.com/watch?v=MjZ2w-tkoOQ&t=33s
【ソードアートオンライン/SAOmod】
https://www.youtube.com/watch?v=WmzAGwsQ1EU&t=25s
【スターウォーズmod】
https://www.youtube.com/watch?v=F9u-4gXwpdY&t=25s
【青鬼mod】
https://www.youtube.com/watch?v=hTu59tQdjnI
などの面白いmod紹介があるので是非見てください!
いつもの東方キャラ、魔理沙と霊夢のツッコミとボケの掛け合いもありますので是非見てくださると嬉しいです!
この動画が面白いと思ったら是非高評価、コメント、チャンネル登録よろしくお願いします♪
【私の最近のおすすめ動画集】
◆超大物youtuberに殺される!?【青鬼2 HIKAKIN/ヒカキンゲームズ編】
→https://www.youtube.com/watch?v=__UgJ...
◆はじめしゃちょーにメントスコーラぶっかけてみた!
→https://www.youtube.com/watch?v=Tt8rw...
◆最近のたくっち名場面集
→https://www.youtube.com/watch?v=e-hbi...
◆ゲロ吉1000円自販機ガチャに初挑戦!
→https://www.youtube.com/watch?v=KnrG1xNVSMQ
◆スーパーマリオオデッセイの再生リスト
→https://www.youtube.com/watch?v=s0RMNjXnAmA&list=PLoWmONKLm7h9Ols43JbweYRCSw6bVvFkY
この動画が面白いと思ったら是非高評価、コメント、チャンネル登録よろしくお願いします♪
Twitterフォローもよろしくお願いします!→https://twitter.com/takutti0214
#ScaryTeacher3D #たくっち #ゲーム
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/xoOV5YPuMcw/hqdefault.jpg)
ぶっ掛けうどん つゆ 白だし 在 たくっち Youtube 的最佳貼文
Tちゃんが骨に~!!!
◆先生にイタズラするシリーズの再生リストはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=g7iiW8KEpRQ&list=PLoWmONKLm7h_c19BwDcsrsEQguccBLZSf
◆勇者になるマインクラフトシリーズはこちら
→http://urx3.nu/t5aA
◆たくっちグッズはこちらからよろしくお願いします♪
→https://muuu.com/videos/fe93eb27f59e8058
今回はバカゲーのゲーム実況をやります!うp主が大好きなゆっくり実況プレイを使いご紹介したいと思います!
今までの動画が見たい方はこちらからどうぞ♪
【スーパーマリオmod】
https://www.youtube.com/watch?v=zXLCm3_sxPI&t=463s
【ドラえもんmod】
https://www.youtube.com/watch?v=9Jhsbk4e7oY
【ドラゴンボール超mod】
https://www.youtube.com/watch?v=-LJFezloRfs
【ワンピースmod】
https://www.youtube.com/watch?v=q2MvnFSXcVE&t=4s
【進撃の巨人mod】
https://www.youtube.com/watch?v=jYHcVw6fxoc&t=232s
【ワンパンマンmod】
https://www.youtube.com/watch?v=NoIkyTWcnBY&t=24s
【東京グール/東京喰種mod】
https://www.youtube.com/watch?v=MjZ2w-tkoOQ&t=33s
【ソードアートオンライン/SAOmod】
https://www.youtube.com/watch?v=WmzAGwsQ1EU&t=25s
【スターウォーズmod】
https://www.youtube.com/watch?v=F9u-4gXwpdY&t=25s
【青鬼mod】
https://www.youtube.com/watch?v=hTu59tQdjnI
などの面白いmod紹介があるので是非見てください!
いつもの東方キャラ、魔理沙と霊夢のツッコミとボケの掛け合いもありますので是非見てくださると嬉しいです!
この動画が面白いと思ったら是非高評価、コメント、チャンネル登録よろしくお願いします♪
【私の最近のおすすめ動画集】
◆超大物youtuberに殺される!?【青鬼2 HIKAKIN/ヒカキンゲームズ編】
→https://www.youtube.com/watch?v=__UgJ...
◆はじめしゃちょーにメントスコーラぶっかけてみた!
→https://www.youtube.com/watch?v=Tt8rw...
◆最近のたくっち名場面集
→https://www.youtube.com/watch?v=e-hbi...
◆ゲロ吉1000円自販機ガチャに初挑戦!
→https://www.youtube.com/watch?v=KnrG1xNVSMQ
◆スーパーマリオオデッセイの再生リスト
→https://www.youtube.com/watch?v=s0RMNjXnAmA&list=PLoWmONKLm7h9Ols43JbweYRCSw6bVvFkY
この動画が面白いと思ったら是非高評価、コメント、チャンネル登録よろしくお願いします♪
Twitterフォローもよろしくお願いします!→https://twitter.com/takutti0214
#ScaryTeacher3D #たくっち #ゲーム
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/1ZTL5C28EmU/hqdefault.jpg)
ぶっ掛けうどん つゆ 白だし 在 たくっち Youtube 的最讚貼文
これは危険~!!!
◆先生にイタズラするシリーズの再生リストはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=g7iiW8KEpRQ&list=PLoWmONKLm7h_c19BwDcsrsEQguccBLZSf
◆勇者になるマインクラフトシリーズはこちら
→http://urx3.nu/t5aA
◆たくっちグッズはこちらからよろしくお願いします♪
→https://muuu.com/videos/fe93eb27f59e8058
今回はバカゲーのゲーム実況をやります!うp主が大好きなゆっくり実況プレイを使いご紹介したいと思います!
今までの動画が見たい方はこちらからどうぞ♪
【スーパーマリオmod】
https://www.youtube.com/watch?v=zXLCm3_sxPI&t=463s
【ドラえもんmod】
https://www.youtube.com/watch?v=9Jhsbk4e7oY
【ドラゴンボール超mod】
https://www.youtube.com/watch?v=-LJFezloRfs
【ワンピースmod】
https://www.youtube.com/watch?v=q2MvnFSXcVE&t=4s
【進撃の巨人mod】
https://www.youtube.com/watch?v=jYHcVw6fxoc&t=232s
【ワンパンマンmod】
https://www.youtube.com/watch?v=NoIkyTWcnBY&t=24s
【東京グール/東京喰種mod】
https://www.youtube.com/watch?v=MjZ2w-tkoOQ&t=33s
【ソードアートオンライン/SAOmod】
https://www.youtube.com/watch?v=WmzAGwsQ1EU&t=25s
【スターウォーズmod】
https://www.youtube.com/watch?v=F9u-4gXwpdY&t=25s
【青鬼mod】
https://www.youtube.com/watch?v=hTu59tQdjnI
などの面白いmod紹介があるので是非見てください!
いつもの東方キャラ、魔理沙と霊夢のツッコミとボケの掛け合いもありますので是非見てくださると嬉しいです!
この動画が面白いと思ったら是非高評価、コメント、チャンネル登録よろしくお願いします♪
【私の最近のおすすめ動画集】
◆超大物youtuberに殺される!?【青鬼2 HIKAKIN/ヒカキンゲームズ編】
→https://www.youtube.com/watch?v=__UgJ...
◆はじめしゃちょーにメントスコーラぶっかけてみた!
→https://www.youtube.com/watch?v=Tt8rw...
◆最近のたくっち名場面集
→https://www.youtube.com/watch?v=e-hbi...
◆ゲロ吉1000円自販機ガチャに初挑戦!
→https://www.youtube.com/watch?v=KnrG1xNVSMQ
◆スーパーマリオオデッセイの再生リスト
→https://www.youtube.com/watch?v=s0RMNjXnAmA&list=PLoWmONKLm7h9Ols43JbweYRCSw6bVvFkY
この動画が面白いと思ったら是非高評価、コメント、チャンネル登録よろしくお願いします♪
Twitterフォローもよろしくお願いします!→https://twitter.com/takutti0214
#ScaryTeacher3D #たくっち #ゲーム
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/6gFdoi--0qc/hqdefault.jpg)
ぶっ掛けうどん つゆ 白だし 在 【レシピ】キッコーマン 旨みひろがる 香り白だし 「冷かけ白 ... 的推薦與評價
【レシピ】キッコーマン 旨みひろがる 香り 白だし 「冷かけ 白だしうどん 」. ... <看更多>