おはようございます。
9月にひっさしぶりに登場する個別オンラインセッションの残りが2席になりました。
❓個別セッションと、セミナーの違いって何❓
セミナーはみんなが知っておきたいことを知識として勉強する場所。
個別セッションは「あなた」が知りたいことを「一緒に」考えていくこと。
❓個別セッションとQ&Aの違いって何❓
Q&Aは質問に対し、私が答えること。
個別セッションは、質問に対し答えだけでなく、どうやって日常生活に取り入れるか?次は何に進むべきか?などの行動まで考えていくこと。
例えば
バレエ教師で生徒たちのタックが多く困っています、という悩みがあったら
🎵セミナー:
タックとは何か?骨盤のプレースメントは何か?を学ぶ場所。
🎵Q&A:
指導中にかける言葉や方法のアドバイス
🎵個別セッション:
生徒さんの年齢やクラス数に合わせてアンシェヌマンやレッスンプランを作り、レッスン前のウォームアップで入れたいこと考え、レッスン中にかける言葉の種類を考え出す
という感じです。
伝わる…?
もちろん、それぞれの勉強法はメリットがあるので個別セッションが絶対に一番素晴らしい!!ではないです笑
ただ理論は分かるけど、実践で困っている先生や治療家・トレーナーは生徒さんの個人情報を気にせず相談できるので便利かもね。
http://www.dancerslifesupport.com/session/
同時也有12部Youtube影片,追蹤數超過16萬的網紅フィットネスメイトfitness mate,也在其Youtube影片中提到,◆筋肉飯チャンネル(普段僕が食べてる筋肉飯を投稿してます) https://www.youtube.com/channel/UCL6dMIpsAeCLL86UcLUmzoQ ◆インスタグラム(簡単にできる筋トレ動画を投稿しています) https://www.instagram.com/h...
ウォームアップ 種類 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的最讚貼文
生徒を指導していたり、
セミナーやブログのコメントなどでもらう質問には
大きくわけて2種類あります。
一つは、こっちも「おお!」と思うもの。
説明が足りなかったな、とか
そのケースでは話していないね!という部分。
もう一つは考えたら分かるだろ、みたいなもの。
確認のために聞いているならばいいけど、
結構真面目に聞かれるとびっくりする。
考えるって難しいんですよね。
人に聞いちゃった方が楽じゃん?
ほら、スマホでググれば
すぐに答えが出てくる時代なんだもの。
同じように、気になったから愛さんに聞いてみようって?
でもさ、私siriではないんで。
考えたら、
努力をしていない自分が見つかるかもしれません。
考えたら、
意味のないストレッチだとか、
やらなきゃいけないって知っているウォームアップだとか、
無駄に時間を使っている事実が見えちゃうかもしれません。
つまり、考えたら努力すべきところが見えちゃうんです。
努力できるエリア=成長できるエリアだから
嬉しいことなはずだけど、
努力しなきゃいけないエリア=自分の責任だから。
だからみんな雑誌に載ってる攻略法が知りたくなっちゃう。
「これでOOkgやせる!」
「これだけで体が変わる!」
バランスがとれるタイツ!?
とかさ。
だけどね、本当の結論は
多分自分で分かってると思うンだよね。
それに耳を傾けてみよう。
そして一歩踏みだしてみよう。
頭の中でグルグル考えているよりも、
実際に行動して、どんな答えがでるかやってみよう。
それで失敗したら、
あーその方向じゃないんだって分かって、
ほっとするだけだからさ。
☆Instagramでも @dancerslifesupport をフォローしてね!
ウォームアップ 種類 在 フィットネスメイトfitness mate Youtube 的最讚貼文
◆筋肉飯チャンネル(普段僕が食べてる筋肉飯を投稿してます)
https://www.youtube.com/channel/UCL6dMIpsAeCLL86UcLUmzoQ
◆インスタグラム(簡単にできる筋トレ動画を投稿しています)
https://www.instagram.com/hiro_fitness_mate
◆食事管理や栄養学について(ブログ)
https://fitnessmate2018.com/post-3465/
◆HIITや筋トレ前にするストレッチ
https://youtu.be/TDTGqTK9YQ8
◆僕が愛用してる、ヨーロッパで大人気の『プロテインワークス』の購入はこちらから!!
https://tidd.ly/37g15x8
クーポンコード : 【HIRO】
購入時にクーポンコード入力で、特別割引を受けられます!
—————————————————————-
⚠️Attention⚠️
fitness mateのトレーニングは負荷を高くしてるので、最後までできなくても全然大丈夫です!
最後までできなくても十分効果があります^_^
トレーニング時間が長い程、脂肪燃焼効果は高くなります。
(数分で終わるHIITは、短時間でも脂肪燃焼効果は十分あります!)
時間がない時は短い動画、時間がある時は少し長めの動画と使い分けてみてください。
筋肉は新しい刺激が大好きです。同じ動画をする事でも十分効果はありますが、たまに違う動画を使う事で、新しい刺激に筋肉が喜んで、どんどん筋肉が変わってくれます。(筋肉が喜ぶ=脂肪燃焼効果が上がる)
—————————————————————-
💪Let’s workout right now💪
〜トレーニングレベル〜
カロリーキラー ➡︎ 初級〜中級
静かにできるHIIT ➡︎ 中級〜上級
HIIT ➡︎ 上級〜アスリート級
〜トレーニング別効果とタイミング〜
▪︎HIIT →ダイエット、エネルギー増加(ミトコンドリア)
▪︎筋トレ→体を細かくデザイン
▪︎体幹 →全体の修繕
【おすすめの順番】
ウォームアップ
↓
体幹
↓
筋トレ
↓
HIIT
↓
有酸素
(筋トレとHIITは順番前後しても良いので、お好きな方をお選びください)
🤔Why do it??🤔
◆体幹トレーニング◆
(姿勢改善、美しいボディーライン、お腹・腰周りの見た目改善、HIITや筋トレの効果を高める)
【目安】1つの動画を週3-5回(3-10分程度)
【僕は】ほぼ毎日やってます。
※HIITや筋トレの前に取り入れる事がおすすめです。
◆HIIT◆
(脂肪燃焼、ミトコンドリア活性、身体機能・心肺機能向上)
【目安】1つの動画を週2-4回(3-30分程度)
【僕は】週2-4回
※怪我をしやすい種目です。必ずウォームアップをしてから行ってください。
※生物ならみんなが持ってるミトコンドリアは、エネルギーを作る工場と呼ばれています。ミトコンドリアの活性によって持ってるエネルギーが増えます。
※トレーニング時間が長い程、脂肪燃焼効果は高くなります。
※短くても十分なダイエット効果はあるので、その日の気分や取れる時間によって動画を変えてみてください。
◆筋トレ系(腕立て伏せ、腹筋、背 背中など...)◆
(脂肪燃焼、ボディーメイクに最適)
【目安】1〜2日に1つの動画
【僕は】毎日やってます
筋トレは体をデザインすることができます。
部位別に分けてるので、気になる箇所の動画をご利用ください。
体作りは全身を鍛えることで、より美しいスタイルが作れ、さらに気になる箇所の改善にもかなり役立ちます。全身の筋肉は基本的に繋がっているため。
music by monstercat
https://www.monstercat.com/
Music provided by Monstercat:
Maazel - Thinking About You
https://youtube.com/monstercat
https://youtube.com/monstercatinstinct
Music provided by Monstercat:
Pegboard Nerds feat. Maria Lynn - Solo
https://youtube.com/monstercat
https://youtube.com/monstercatinstinct
Music provided by Monstercat:
More Plastic & Tylah Winyard - Midnight Train
https://youtube.com/monstercat
https://youtube.com/monstercatinstinct
ウォームアップ 種類 在 Material desires Nagoya Man Youtube 的最讚貼文
ABOX ラミネーター a4 ホット(熱)・コールド(冷)ラミネート 100μm、150μm対応 LEDディスプレイ温度表示 タッチセンサー操作 三種類カット裁断機一体 ラミネート補助板 完了提示音 静か コンパクト 2分ウォームアップ 350mm/1分ラミネート速度 フィルム20枚 連続作業可能 クリスマスプレゼント
https://amzn.to/3vStSTi
※レビュー用提供品です
----------------------------------------------------------
LINE@(ラインアット)はじめました!
気軽に友達登録、LINEしてください。できるだけ返事します!
物欲名古屋人
クリックで登録!
http://nav.cx/5yKhr51
@188wrbfs
☆登録は下記から
http://nav.cx/5yKhr51
レビュー依頼等は下記メールまで。
monmondayo@nagoyajin.com
物欲名古屋人のモノログ:https://falmonmon.wixsite.com/nagoyajin
Blog:http://openmemo.blog.fc2.com/
Twitter:http://twitter.com/monoblogoo
Flickr:http://www.flickr.com/photos/monoblogoo/
ウォームアップ 種類 在 山本義徳 筋トレ大学 Youtube 的最讚貼文
竹迫さんプロへの道、肩トレフェーズ1です。
かなり重い重量でやっていますが、皆さんは8回できる重量でやるようにしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【目次】
00:00 オープニング
00:25 ウォームアップ
02:17 インクラインサイドレイズ
05:51 うつ伏せのサイドレイズ
07:46 サイドライイングリアレイズ
12:11 インクラインフロントレイズ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャンネル登録はこちら▼
http://www.youtube.com/channel/UC7F_CLFtxDetmUnORgmwImg?sub_confirmation=1
【EAA9販売中!】
▼選ばれる3つの理由
1.必須アミノ酸9種類を山本義徳本人が配合
2.ベータアラニンを追加で配合
3.美味しいシトラスフルーツ味
初回半額の4600円で購入可能です。
ご購入はこちらから→https://valx.jp/lp/special_eaa9.html?ad_code=adsyoutubeorganic
▼EAA9の成分に関する疑問を徹底解説した動画はこちら!
https://youtu.be/GOYZrmkMYb8
【VALX公式サイト】
“EAA9”をはじめとするVALXの商品や、
バルクアップや減量に役立つコラムなどをご覧いただけます。
VALX公式サイト→https://valx.jp/
▼公式SNS
LINE公式アカウント→http://nav.cx/ivLVijY
公式ツイッター→https://twitter.com/valx_japan
公式インスタグラム→https://www.instagram.com/yoshinori_program
公式TikTok→https://www.tiktok.com/@yoshinori.program
▼人気の動画
No.1 「バルクアップの時に食べてはいけない!?山本義徳氏が選ぶ避けるべき食事3選」
https://youtu.be/JTPR6WJt1nU
No.2 「筋肉がなかなかつかない人が陥ってしまう3つの共通点」https://youtu.be/JInl3egCaiY
No.3 「ベンチプレスの重量が伸びない人の3つの理由」 https://youtu.be/AEBhN-RWMMQ
■お仕事のお問い合わせ、ご依頼はこちら
oshima@lev.co.jp
MUSIC
• Holiday by Itro & Tobu
•https://soundcloud.com/7obu/itro-tobu...
LICENSE
•Attribution 3.0 Unported (CC BY 3.0)
•https://creativecommons.org/licenses/...
[MUSIC]
•Artist : Antonio & Chronus
•Title : Tesla
•https://soundcloud.com/antoniomusicx/...
[Artist Info]
Antonio :
•SoundCloud : https://soundcloud.com/antoniomusicx
•Spotify : https://open.spotify.com/track/35aDkf...
•Facebook : https://www.facebook.com/antoniomusic...
•Twitter : https://twitter.com/antoniosquad
•Instagram : https://www.instagram.com/antoniomusicx/
•YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSQB...
Chronus :
•SoundCloud : https://soundcloud.com/chronusofficial
•Facebook : https://www.facebook.com/chronusdj/
•YouTube : https://www.youtube.com/channel/UC3V9...
#肩トレ
#プロへの道
#筋トレ