パッケージデザインの凝りっぷりがかなりすごい「フクサヤ キューブ」(2011)
https://gigazine.net/news/20110723_castella_hukusaya_cube/
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅かぜのたみ|かぜたみラジオ,也在其Youtube影片中提到,アラフォー女ひとり旅。初めて九州へ降り立ちました。長崎を旅したのですが、歴史が深い土地でとても体験しごたえがありました。 しかも徒歩で行ける場所が多く、女ひとり旅で気楽に行ける感じが良かったです。 長崎はチャンポンとカステラのイメージしかなく 現地に行かないとわからないことの方が多かったです。 ...
カステラ 歴史 在 レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門 Facebook 的最佳貼文
『足し算してきた時代と引き算する今の時代』
料理は面白いもので
昔は足し算の世界でした。
例えばカレーやソースを作るにも
アレヤコレヤを足し算することで
味の深みや奥行きを出してきました。
焼肉のたれやドミグラスソースなどの市販品の裏表示。
白だしやめんつゆなどもですが
添加物という足し算で作られていたので
自分でこの味を作るのは無理なのかと
思いましたが
色々模索すると複雑な旨味と言われるものではなく
ただ塩気が尖っているのをグルタミン酸で角をとったり
(精製塩だとナトリウムの純度が高すぎて
ミネラルなどの少しの甘みや旨みがないので
それを補うべきグルタミン酸が加えられます。)
※なので塩だけで調味するよりも、グルタミン酸が加えられることで美味しいと感じますよね。理にかなってます(笑)
ですが、今の時代 塩は自由化、塩専売法が廃止されましたので
精製度が高いものよりも、塩のミネラル分を多く含んだものが
多く販売されるようになりました。※
昔の話ですが
減塩だし醤油という商品を作ってみようと思った25年前。
昆布少々と濃いかつおだしで美味しいだし醤油が出来上がりました。
昆布のおかげで旨み成分はうつるし
かつおだしで奥行きあるだしがあるしで
だし醤油の原材料よりもはるかに少ない材料で
美味しものができたことを
思い出します。材料は極めてシンプルでした。
昔からファミレスなどでも
ハンバーグに混ぜ物が多く
それにプラス足し算で本来の肉の味わいもないものが出来上がって。。でもこれはこれで美味しいのですが、
ハンバーグという言葉ではしっくりときません(笑)
それらになれると
本来の味をわかる人が少なくもなっていましたよね。
ソースで食べる、タレで食べる
醤油で食べるで
素材の味などよりも
調味料が勝ったりで
擬似的な料理で十分
よかったのだなと思いますが
(ソースが美味しいものはソースが主役でも美味しいのでそれで十分なのです(^-^))
今は、
みなさん本物志向で
より良いものをとグルメな方々は
求められていますし
食の安全性の面でも非常に純粋である食材、料理が求められています。
だからこそ今は、
引き算の料理の時代だと感じています。
昔は美味しいと思ったカレーに色々な食材や調味料を足してきましたが
今はいとも簡単に少ない素材で美味しいカレーが出来上がります。
足し算して足し算して作るお料理は
もう後進的で
今までの料理を引き算して行くことで本来の美味しさが生まれるのです。
という話し(笑)
だからこそお蕎麦は美味しい(笑)
私のかえしも
シンプル
手間暇も実は引き算でできるので
なぜこんなにも簡単なのに
考えないのかなとよく思います。
添加物の歴史は浅いので
もっともっとはるか昔の
お料理は 幅狭い調味料や食材の中
美味しいものを作り出してきたに違いないのに
勿体無いなそんな素晴らしい食文化
を足し算だけで埋めて行くのはと思います(笑)
最近、美味しいと話題だったり取り上げられるのは
卵本来の味わいのプリンだったり、カステラだったり
ハンバーグにしろ混ぜ物一切なしだったり
お蕎麦屋さんは、とってもシンプルなもので
提供されて。。パンの食べ方や製造法であっても
きわめてシンプルなものが美味しいと大絶賛。
酢飯だってそうですよね。
あるお店が出されているロースハムは
主原料は豚肉、砂糖、塩のみ
ほんまに美味しくて、豚肉そのものの味わいが出ていました(^-^)
引き算が認められる時代が、やっと来ました
ここ数年、さらに根強いものに。
お写真は、デザート。
これも掲載レシピのものを引用。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発#レシピ制作
#身体の中から綺麗に
#健康食
#美容好きな人と繋がりたい
#ヘルスケア
#食べログ
#食べロガー
#organicfood
#desserts
#インスタ映え
#インスタフード
#フォトジェニック
#写真部
#写真好きと繋がりたい
#料理写真
#料理撮影
#レシピ撮影
#メニュー開発
#Europa
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#しわ改善
#驚きの結果
#たるみ改善
#美容効果抜群
#chocolatelover #instagood
#神戸料理教室
#medicalcuisine
カステラ 歴史 在 かぜのたみ|かぜたみラジオ Youtube 的精選貼文
アラフォー女ひとり旅。初めて九州へ降り立ちました。長崎を旅したのですが、歴史が深い土地でとても体験しごたえがありました。
しかも徒歩で行ける場所が多く、女ひとり旅で気楽に行ける感じが良かったです。
長崎はチャンポンとカステラのイメージしかなく
現地に行かないとわからないことの方が多かったです。
大阪はたこ焼きとお好み焼きと
思われているのと同じレベルですね。
【長崎旅の諸経費】
・交通費 peach 往復15000円くらい(記憶)
・宿泊費 忘却(一泊2000円〜5000円まで)
・食費 チャンポン7杯分くらい
<宿泊先メモ>
▼カトリックセンター
http://www.e-yh.net/nccyh/
▼ホテルh2
https://hotel-h2.jp/
<動画撮影地>
・出島
・日本二十六聖人殉教地
・日本二十六聖人記念館
・浦上天主堂
・長崎出島ワーフ
・長崎県美術館
・ゆめタウン 夢彩都
__
30代女性ミニマリストのかぜのたみが
愛用品
整理整頓
片付けの方法
身軽に過ごす方法
などについて話すチャンネルです。
シンプルライフに憧れる
ミニマリストになりたい
普段の生活や持ち物の見直しをしたい
と考えてらっしゃる方に
「身軽に暮らす方法」やミニマリストな暮らしでよかったこと、
日常生活について投稿していきます。
▼かぜのたみチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCZ7gXnvTBst6SZY_DU-M2Sw?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
ミニマリストかぜのたみのSNSもよかったらフォローお願いします。
Twitter
https://twitter.com/kazetami
カステラ 歴史 在 長崎歴史文化博物館 - 今年もレストラン銀嶺にて「桃カステラ ... 的推薦與評價
長崎歴史文化博物館. 今年もレストラン銀嶺にて「桃カステラセット」始めました♡ 淡いピンク色の可愛い桃カステラ。春を感じますね。 抹茶アイスとお飲み物つきです♡. ... <看更多>
カステラ 歴史 在 長崎で訪れるべき「長崎カステラ」のお店。歴史ある老舗の2 ... 的推薦與評價
長崎で訪れるべき「長崎カステラ」のお店。歴史ある老舗の2店+新進気鋭の1店│観光・旅行ガイド - ぐるたび · 400年超私たちを魅了し続ける「カステラ」 名前の由来は国名 ... ... <看更多>