ごろっと新じゃがたっぷり!春野菜ごま油のアレンジレシピ4選
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新じゃがいもと純正ごま油濃口を使った、
シンプル簡単なおかずレシピをご紹介✨
皮ごと調理で栄養も満点です😊
旬の野菜をたくさん使って作ってみてくださいね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《Presented by かどや製油株式会社》
■材料(2〜3人分)
<新じゃがいもと鶏肉のごま油煮>
・新じゃがいも:200g
・鶏もも肉:1枚
・さやえんどう:5さや
・ 純正ごま油濃口:大さじ2杯
・a. 酒:大さじ1杯
・a. 鶏ガラスープの素:小さじ1杯
・a. 塩:少々
・a. 水:50cc
<韓国風肉じゃが>
・新じゃがいも:400g
・牛カルビ肉:300g
・にんじん:1本
・玉ねぎ:1個
・さやえんどう:5さや
・b. コチュジャン:大さじ1杯
・b. しょうゆ:大さじ3と1/2杯
・b. 砂糖:大さじ1杯
・b. にんにく(すりおろし):1片
・酒:大さじ3杯
・水:50cc
・コチュジャン:大さじ1杯
・純正ごま油濃口:大さじ1杯
<豚肉と新じゃがと春野菜の蒸し焼き>
・豚肩ロース肉:180g
・新じゃがいも:100g
・スナップえんどう:60g(約12本)
・にんにく:1片
・塩:少々
・粗挽き黒こしょう:少々
・純正ごま油濃口:小さじ3杯
<新じゃがとレタスのごま香るホットサラダ>
・新じゃがいも:3個
・レタス:3枚
・c. 鶏ガラスープの素:小さじ1杯
・c. しょうゆ:小さじ1と1/2杯
・純正ごま油濃口:大さじ2杯
■作り方
<新じゃがいもと鶏肉のごま油煮>
鶏もも肉は筋と余分な脂を取り除き、ひと口大に切ります。新じゃがいもはレンジ600Wで4分加熱します。
フライパンに純正ごま油濃口(大さじ1杯)を引き中火で熱し、新じゃがいも、鶏もも肉を加えて炒めます。(a)の調味料を加えて中火で10分煮ます。最後に純正ごま油濃口(大さじ1杯)をかけて、ゆでたさやえんどうをのせたら完成です。
<韓国風肉じゃが>
にんじんは乱切り、玉ねぎはくし切りにし、牛カルビ肉は(b)の調味料に30分以上漬け込みます。フライパンに牛カルビ肉を入れて炒め、新じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、酒、水を加えてフタをし、中火で15〜20分蒸し煮にします。コチュジャンを加えて混ぜ、火を止め少し蒸らします。純正ごま油濃口を加えて、全体を混ぜ、ゆでたさやえんどうをトッピングしたら完成です。一度冷ますと味がよくしみます。
<豚肉と新じゃがと春野菜の蒸し焼き>
豚肩ロース肉は筋切りをし、塩をふりラップをかけて15分おきます。スナップエンドウは筋を取り、にんにくは薄切りにします。新じゃがいもはレンジ600Wで2分加熱します。フライパンに純正ごま油濃口(小さじ2杯)を引き、豚肉を両面焼きます。新じゃがいも、スナップエンドウ、にんにく、塩を加えて弱火で2〜3分蒸し焼きにします。フタをあけて純正ごま油濃口(小さじ1杯)を回しかけ、黒こしょうを振ります。豚肉を食べやすい大きさに切ったら完成です。豚肉はしっかり筋切りをすると、焼いた時の反りを防げます。
<新じゃがとレタスのごま香るホットサラダ>
新じゃがいもを皮付きのまま食べやすい大きさに切り、ゆでて粉ふきいもにしボウルに移します。(c)の調味料を加えて混ぜ合わせます。食べやすい大きさに切ったレタスを加え、純正ごま油濃口をかけたら完成です。
粉ふきいもにしたじゃがいもは、必ずボウルに移してから混ぜ合わせてください。
★MEMO★
・じゃがいもの加熱時間は様子をみて調整してください。
・純正ごま油濃口の分量はお好みで調整してください。
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/72506
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過79萬的網紅kattyanneru/かっちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,【チャンネル登録よろしくお願いします!→https://goo.gl/YvJo5a 】 ▼今回使用した材料(約3人前)▼ ・牛肉 200g・ぜんまい 70g・人参 1/4本・椎茸 2個・長ねぎ 1/4本・にら 1/4束・豆もやし 1袋(200g)・水 500ml・ダシダ(ガラスープの素) 大さじ1...
「カルビ 漬け込み レシピ」的推薦目錄:
- 關於カルビ 漬け込み レシピ 在 macaroni Facebook 的精選貼文
- 關於カルビ 漬け込み レシピ 在 macaroni Facebook 的精選貼文
- 關於カルビ 漬け込み レシピ 在 エバラ食品/Ebara Foods Industry, Inc. Facebook 的精選貼文
- 關於カルビ 漬け込み レシピ 在 kattyanneru/かっちゃんねる Youtube 的精選貼文
- 關於カルビ 漬け込み レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
- 關於カルビ 漬け込み レシピ 在 西友オフィシャルチャンネル Youtube 的最讚貼文
カルビ 漬け込み レシピ 在 macaroni Facebook 的精選貼文
ごろっと新じゃがたっぷり!春野菜ごま油のアレンジレシピ4選
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新じゃがいもと純正ごま油濃口を使った、
シンプル簡単なおかずレシピをご紹介✨
皮ごと調理で栄養も満点です😊
旬の野菜をたくさん使って作ってみてくださいね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《Presented by かどや製油株式会社》
■材料(2〜3人分)
<新じゃがいもと鶏肉のごま油煮>
・新じゃがいも:200g
・鶏もも肉:1枚
・さやえんどう:5さや
・ 純正ごま油濃口:大さじ2杯
・a. 酒:大さじ1杯
・a. 鶏ガラスープの素:小さじ1杯
・a. 塩:少々
・a. 水:50cc
<韓国風肉じゃが>
・新じゃがいも:400g
・牛カルビ肉:300g
・にんじん:1本
・玉ねぎ:1個
・さやえんどう:5さや
・b. コチュジャン:大さじ1杯
・b. しょうゆ:大さじ3と1/2杯
・b. 砂糖:大さじ1杯
・b. にんにく(すりおろし):1片
・酒:大さじ3杯
・水:50cc
・コチュジャン:大さじ1杯
・純正ごま油濃口:大さじ1杯
<豚肉と新じゃがと春野菜の蒸し焼き>
・豚肩ロース肉:180g
・新じゃがいも:100g
・スナップえんどう:60g(約12本)
・にんにく:1片
・塩:少々
・粗挽き黒こしょう:少々
・純正ごま油濃口:小さじ3杯
<新じゃがとレタスのごま香るホットサラダ>
・新じゃがいも:3個
・レタス:3枚
・c. 鶏ガラスープの素:小さじ1杯
・c. しょうゆ:小さじ1と1/2杯
・純正ごま油濃口:大さじ2杯
■作り方
<新じゃがいもと鶏肉のごま油煮>
鶏もも肉は筋と余分な脂を取り除き、ひと口大に切ります。新じゃがいもはレンジ600Wで4分加熱します。
フライパンに純正ごま油濃口(大さじ1杯)を引き中火で熱し、新じゃがいも、鶏もも肉を加えて炒めます。(a)の調味料を加えて中火で10分煮ます。最後に純正ごま油濃口(大さじ1杯)をかけて、ゆでたさやえんどうをのせたら完成です。
<韓国風肉じゃが>
にんじんは乱切り、玉ねぎはくし切りにし、牛カルビ肉は(b)の調味料に30分以上漬け込みます。フライパンに牛カルビ肉を入れて炒め、新じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、酒、水を加えてフタをし、中火で15〜20分蒸し煮にします。コチュジャンを加えて混ぜ、火を止め少し蒸らします。純正ごま油濃口を加えて、全体を混ぜ、ゆでたさやえんどうをトッピングしたら完成です。一度冷ますと味がよくしみます。
<豚肉と新じゃがと春野菜の蒸し焼き>
豚肩ロース肉は筋切りをし、塩をふりラップをかけて15分おきます。スナップエンドウは筋を取り、にんにくは薄切りにします。新じゃがいもはレンジ600Wで2分加熱します。フライパンに純正ごま油濃口(小さじ2杯)を引き、豚肉を両面焼きます。新じゃがいも、スナップエンドウ、にんにく、塩を加えて弱火で2〜3分蒸し焼きにします。フタをあけて純正ごま油濃口(小さじ1杯)を回しかけ、黒こしょうを振ります。豚肉を食べやすい大きさに切ったら完成です。豚肉はしっかり筋切りをすると、焼いた時の反りを防げます。
<新じゃがとレタスのごま香るホットサラダ>
新じゃがいもを皮付きのまま食べやすい大きさに切り、ゆでて粉ふきいもにしボウルに移します。(c)の調味料を加えて混ぜ合わせます。食べやすい大きさに切ったレタスを加え、純正ごま油濃口をかけたら完成です。
粉ふきいもにしたじゃがいもは、必ずボウルに移してから混ぜ合わせてください。
★MEMO★
・じゃがいもの加熱時間は様子をみて調整してください。
・純正ごま油濃口の分量はお好みで調整してください。
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/72506
カルビ 漬け込み レシピ 在 エバラ食品/Ebara Foods Industry, Inc. Facebook 的精選貼文
【エバラ“おじ”メシ】
お肉をおいしく焼くためのコツとは?
コミュニケーション部の秋本による「エバラ“おじ”メシ」。奥様に作ってあげたいメニューや、普段は料理をしない方でも気軽にチャレンジできる簡単レシピなどをご紹介しています^^
今回お届けするのは、フライパンで手軽にできる「漬け込み焼肉」です!
お肉をおいしく焼くには、下ごしらえも大切。あらかじめ常温に戻したら、お肉の量に対して20〜25%の「黄金の味」を注ぎ、しっかりともみ込んでください。
焼くときは、フライパンを強火で熱し、薄く煙が出るまで温めておきましょう。お肉の真ん中に肉汁が出てきたら、ひっくり返すタイミングです!こうすることで、うま味を逃さずに焼くことができますよ(*^_^*)
<材料 2~3人分>
牛カルビ肉(焼肉用) 300g
エバラ黄金の味 大さじ4~5
サラダ油 適量
[付け合わせ]
レタス 1/4個(約100g)
長ねぎ(白髪ねぎ) 1/2本
きゅうり(千切り) 1本
エバラCJ本技キムチ 50g
<作り方>
【1】牛肉は「黄金の味」を注いでもみ込み、常温で約30分漬けます。
【2】フライパンを強火で熱し、薄い煙が出たら一度火を止め、油を入れ、再び中火で熱します。
【3】汁気を切った【1】をのせ、肉汁が肉の真ん中に出てきたらひっくり返し、残った漬け汁で味付けをして、できあがりです。
※お好みで[付け合わせ]の野菜と一緒にお召しあがりください。
カルビ 漬け込み レシピ 在 kattyanneru/かっちゃんねる Youtube 的精選貼文
【チャンネル登録よろしくお願いします!→https://goo.gl/YvJo5a
】
▼今回使用した材料(約3人前)▼
・牛肉 200g・ぜんまい 70g・人参 1/4本・椎茸 2個・長ねぎ 1/4本・にら 1/4束・豆もやし 1袋(200g)・水 500ml・ダシダ(ガラスープの素) 大さじ1・コチュジャン 大さじ1/2・粉唐辛子 お好みで
◎牛肉漬け込み調味料◎
・醤油 大さじ2・料理酒 大さじ1・ごま油 大さじ1・すりごま(白) 大さじ1・コチュジャン 大さじ1・砂糖 小さじ1・すりおろしにんにく 少々
#コストコ #ユッケジャン #かっちゃんねる
▼「twitter」▼
http://twitter.com/_yuka1011
▼「instagram」▼
https://www.instagram.com/kattyan1011/
▼「Pinterest」▼
https://www.pinterest.jp/kattyanneru10/
▼「Facebook」▼
https://www.facebook.com/Kattyanneru1011
▼クックパッド「かっちゃんねる」▼
https://cookpad.com/kitchen/11910334
▼kattyanの自由気ままなブログ▼
http://kattyanneru1011.blog.fc2.com/
▼kattyanアメブロ▼
http://ameblo.jp/kattyan-1011/
▼お仕事のご依頼はこちらからお願い致します。▼
kattyan248@gmail.com
〈主に使用しているBGMサイト〉
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
音楽の卵
http://ontama-m.com/
Youtubeオーディオライブラリ
※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

カルビ 漬け込み レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
牛肉・アボカド・新玉ねぎのトリプルコンボ♪
特製和風たれ&とろ〜り温玉でご飯が進む!
今回は、辛くないオニオンスライスもご紹介します♪
[Presented by SEIYU]
SEIYU・LIVIN・サニーでは、世界三大品種のひとつであるアンガスビーフのばらカルビ焼肉用を圧倒的低価格でご提供しております。ぜひお試しくださいね。
その他のレシピはこちら
https://goo.gl/bzQF6A
■材料(2人分)
・アメリカ産アンガスビーフばらカルビ焼肉用 300g
・白ごはん どんぶり2杯分
・新玉ねぎ 1個
・アボカド 1個
・温泉卵 2個
・サラダ油 大さじ1
・黒こしょう 少々
☆特製和風たれ
・酒 大さじ3
・砂糖 大さじ3
・しょうゆ 大さじ3
・おろしにんにく 小さじ1/2
・おろししょうが 小さじ1/2
■手順
1.新玉ねぎは半分に切り、繊維を断つように薄切りにする。
水のなかで揉み、しっかり水気をしぼる
※ポイント:水が白く濁るまで、1分程揉み込むと辛味が少なくなります!
2. 保存袋に☆、アメリカ産アンガスビーフばらカルビ焼肉用を入れてよく揉み込む。
冷蔵庫で15分おく
3. アボカドは種と皮を取り、薄切りにする
4. フライパンにごま油を入れて熱し、牛肉から2の漬け込み液を軽く落として入れ、両面に焼き色がつくまで中火で焼く
5. 牛肉を取り出し、残った漬け込み液を入れる。とろみがつくまで弱火で加熱し、特製和風たれを作る。
6. 器に白ごはん、新玉ねぎ、牛肉、アボカド、温玉を盛る。
特製和風たれ、黒こしょうをかける。
※ポイント:アボカドは指で押し広げると綺麗に盛りつけできます!
*今回使用した材料は、店舗により取扱いのない場合がございます
作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪

カルビ 漬け込み レシピ 在 西友オフィシャルチャンネル Youtube 的最讚貼文
牛肉・アボカド・新玉ねぎのトリプルコンボ♪
特製和風たれ&とろ〜り温玉でご飯が進む!
今回は、辛くないオニオンスライスもご紹介します♪
SEIYU・LIVIN・サニーでは、世界三大品種のひとつであるアンガスビーフのばらカルビ焼肉用を圧倒的低価格でご提供しております。ぜひお試しくださいね。
その他のレシピはこちら
https://goo.gl/bzQF6A
*2018年4月3日時点の価格です。
*店舗により取扱いのない場合がございます。
■材料(2人分)
・アメリカ産アンガスビーフばらカルビ焼肉用 300g
・白ごはん どんぶり2杯分
・新玉ねぎ 1個
・アボカド 1個
・温泉卵 1個
・サラダ油 大さじ1
・黒こしょう 少々
☆特製和風たれ
・酒 大さじ3
・砂糖 大さじ3
・しょうゆ 大さじ3
・おろしにんにく 小さじ1/2
・おろししょうが 小さじ1/2
■手順
1 新玉ねぎは半分に切り、繊維を断つように薄切りにする。
水のなかで揉み、しっかり水気をしぼる。
※ポイント:水が白く濁るまで、1分程揉み込むと辛味が少なくなります!
2 保存袋に☆、アメリカ産アンガスビーフばらカルビ焼肉用を入れてよく揉み込む。
冷蔵庫で15分おく。
3 アボカドは種と皮を取り、薄切りにする。
4 フライパンにごま油を入れて熱し、牛肉から2の漬け込み液を軽く落として入れ、両面焼き色がつくまで中火で焼く。
5 牛肉を取り出し、残った漬け込み液を入れる。とろみがつくまで弱火で加熱し、特製和風たれを作る。
6 器に白ごはん、新玉ねぎ、牛肉、アボカド、温玉を盛る。
特製和風たれ、黒こしょうをかける。
※ポイント:アボカドは指で押し広げると綺麗に盛りつけできます!
