=================================
「Agree(同感です)」をよりフレンドリーに表現するなら
=================================
相手の発言や考えに共感する際に「I agree with you」のようにAgreeを使って表現している人は多いと思いますが、今回はネイティブが日常会話で良く使うよりフレンドリーな定番フレーズをご紹介します。
--------------------------------------------------
I'm with you.
→ 「同感です / 私も同じです」
--------------------------------------------------
このフレーズは、相手の気持ちや意見に共感した時に使われる多少砕けた相槌表現です。「I agree.」と意味は同じですが、「I’m with you.」のほうが、よりカジュアルでフレンドリーな響があります。「〜についてはあなたと同意見です」と言いたいのであれば、「I’m with you on _____.」の後に具体的に何に同意するのかを続けて述べればOKです。
✔「I hear you(言いたいことはわかるよ)」も同様の表現。
<例文>
I'm with you. I think you're absolutely right.
(同感です。あなたは間違っていないと思います。)
I'm with you on that.
(それには私も同意見です。)
I'm with you on your decision to move back to Japan.
(日本へ帰国することには私も賛成です。)
I hear you. I would probably do the same thing if I were you.
(言いたいことはわかるよ。私も多分同じことをしていたと思う。)
〜会話例1〜
A: I think James needs to stop pointing fingers and take responsibility.
(ジェームズは人のせいにしないで、自分でしっかり責任を取るべきだと思う。)
B: I'm with you. He has nobody to blame but himself.
(同感だよ。彼は他の人のせいにできないよね。)
〜会話例2〜
A: I'm so fed up with all the excuses. You know what I mean?
(言い訳には本当にうんざりだよ。言いたいこと分かる?)
B: Yeah I hear you. You have to make each person accountable for their actions.
(言いたいことは分かるよ。各自、自身の行動には責任を取ってもらわないとね。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有23部Youtube影片,追蹤數超過32萬的網紅ジェームズJ,也在其Youtube影片中提到,#Shorts #ジェームズ #tiktok...
「ジェームズ 英語」的推薦目錄:
- 關於ジェームズ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於ジェームズ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於ジェームズ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於ジェームズ 英語 在 ジェームズJ Youtube 的最讚貼文
- 關於ジェームズ 英語 在 クリスの部屋 Youtube 的精選貼文
- 關於ジェームズ 英語 在 HANG OUT WITH HARRY ハリ山チャンネル Youtube 的最讚貼文
- 關於ジェームズ 英語 在 ジェイムズ英会話 的評價
- 關於ジェームズ 英語 在 ジェームズのワンポイント英会話 【間違いやすい英語】 的評價
ジェームズ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
「上司」「部下」「同僚」のナチュラルな英語
=================================
日本は上下関係が厳しい社会なので、会社では「上司」や「部下」など立場を示した言い方をよくすると思います。辞書を調べると「上司」は「Superior」、「部下」は「Subordinate」と訳されていますが、実はアメリカではあまり耳にしない表現です・・・。今日は、アメリカで使われる最もナチュラルな「上司」「部下」「同僚」の言い方をご紹介します。
上下関係が日本程厳しくないアメリカでは、「上司」や「部下」のように立場的な観点からではなく、役職名で呼ぶことが一般的です。役職名を伝えることでその人のポジションが分かります。また、会話の流れや状況から、どちらのほうが立場的に上か解釈することが重要です。
~上司~
--------------------------------------------------
1) He/she is our/my _____.
→「彼/彼女は◯◯です」
--------------------------------------------------
◯◯には役職名を入れます。役職名を言った後に、その人の名前(基本、ファーストネームでOK)を言うのがナチュラルです。「This is our _____」と表すのも普通です。
<例文>
He is our marketing director, James.
(マーケティング部長のジェームズです)
She is my sales manager, Tracy.
(セールス部長のトレイシーです)
This is our IT manager, Peter.
(IT管理者のピーターです)
--------------------------------------------------
2) He/she is my boss
→「私の上司です」
--------------------------------------------------
「Boss」が日本語で言う「上司」に最も近い言葉でしょう。「This is my boss」と「my(私の)」を加えることで「私の上司」が強調されます。辞書では「Superior」という単語もでてきますが、今までの経験上あまり耳にしない言い方です。この表現も「Boss」の後に名前(ファーストネーム)を入れ、「This is my _____」を代わりに使えます。
✔“直属”の上司の場合は「Immediate boss」と言います。
✔“最も偉い”上司の場合は「Big boss」と言います。
<例文>
He is my boss, Sam.
(私の上司のサムです)
She is my immediate boss, Trisha.
(私の上司のトリシャです)
My big boss is coming from New York tomorrow.
(明日、ニューヨークから上司が来ます)
~部下~
--------------------------------------------------
He/she is our/my _____.
→「彼/彼女は◯◯です」
--------------------------------------------------
上司と同様に英語では「部下」と呼ばず、役職名で紹介し、◯◯には役職名をいれます。「部下」を「Subordinate」と呼ぶ事はほとんどありませんので気をつけましょう。「Staff」もしくは「Team member」が日本語で言う「部下」に最も近い表現です。「Our」を使うと「上司」、「My」を使うと「部下」と説明する教材や記事もありますが、事実上関係ありません。「My staff(私のスタッフ)」や「My team member(私のチームメンバー)」のみ「部下」の意味が強調されます。ポイントは役職名が何かを聞き取り、立場を判断する事です。
<例文>
He is our accountant, Johnny.
(アカウンタントのジョニーです)
She is my assistant, Kim.
(アシスタントのキムです)
Let me check with my staff and get back to you.
(スタッフに確認をして、再度連絡します)
~同僚~
--------------------------------------------------
He/She is my co-worker
→「彼/彼女は同僚です」
--------------------------------------------------
同僚を「Colleague」と呼ぶ人もいますが、ロサンゼルスでは「Co-worker」が最も耳にする言い方です。「Co-worker」の後にはファーストネームで名前を紹介します。
<例文>
He is my co-worker.
(彼は同僚です)
We work together at ABC company.
(ABC社で一緒に働いています)
Tim is my co-worker.
(ティムさんは同僚です)
その他にも、下記のようにカジュアルに表現することもあります。
<例文>
I work with him/her.
(彼/彼女と仕事をしています)
We work together.
(一緒に仕事をしています)
We work at the same company.
(同じ会社で仕事しています)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ジェームズ 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
覚えておきたい4つの「cliché」
=================================
「Cliché」と言う単語を聞いたことはありますか?この単語は英語ではなくフランス語ですが、ネイティブ同士の会話では「日常会話で良く使われる決まり文句」と言う意味でよく使われているんです。今回は、その「Cliché(決まり文句)」の中から、よく耳にする4つのフレーズをご紹介したいと思います。
--------------------------------------------------
1) Everything happens for a reason.
→「全ての出来事には意味がある」
--------------------------------------------------
この決まり文句は、良いことであれ悪いことであれ、起こったことには何らかの意味があることを意味する表現です。誰だって上手くいかない時や失敗する時、頑張っても成果が出ない時はありますよね?そんな時に、挫折をしたり諦めるのではなく、良い経験も悪い経験も必ず「その出来事には意味がある」と何事もポジティブに捕らえる意味合いを含んでいます。また、この表現は基本的に、悪い出来事があった状況下で使われます。
<例文>
Everything happens for a reason.
(全ての出来事には意味があります。)
Keep your head up! Don't forget that everything happens for a reason.
(元気出して!全ての事には意味があることを忘れないように。)
Everything happens for a reason. Learn from it and move on.
(起こる事全てに理由があります。その出来事から学び、前へ進みましょう。)
--------------------------------------------------
2) Better safe than sorry.
→「用心に越したことはない / 安全第一」
--------------------------------------------------
このフレーズは、「後になって後悔するよりは安全策を取った方がいい」と言う意味を持ちます。例えば、降水確率が30%と予報されているとしましょう。傘を持って行くか、行かないかで悩んでいる友達に「Let’s bring an umbrella. Better safe than sorry.(念のために、傘を持っていきましょう)」と言うように使います。もし、雨が降って傘がないよりはあったほうが良い、だから傘を持っていくという意味合いになります。日本語の「念のために」に近い意味を持ち、用心している自分自身に対しても、人に対しても使うことができます。
<例文>
Better safe than sorry.
(用心に越したことはないです。)
Make sure you back up your file. Better safe than sorry.
(念のために、ファイルをバックアップしたほうがいいですよ。)
Let's leave 30 minutes early. Better safe than sorry.
(念のために、30分早めに出ましょう。)
--------------------------------------------------
3) The apple doesn't fall far from the tree.
→「子は親に似る / 蛙の子は蛙」
--------------------------------------------------
この表現は「りんごは木から遠く離れた場所に落ちない」を意味し、子供は親に似て成長することを表す決まり文句です。外見に限らず、性格や態度、考え方などがそっくりであることも意味します。その他、両親が医者である子供が大人になって医者になる状況でも「The apple doesn’t fall far from the tree.」と使うことができます。
✔The apple never falls far from the treeとも言う。
<例文>
The apple doesn't fall far from the tree.
(蛙の子は蛙ですね。)
James is stubborn just like his dad. The apple never falls far from the tree.
(ジェームズは父親のように頑固だ。似た者親子だね。)
Your kids are all tall! I guess the apple doesn't fall far from the tree.
(お子さん、みんな背が高いですね!子供は親に似ますね。)
--------------------------------------------------
4) Better late than never.
→「遅れても来ないよりはマシ / やらないよりはマシ」
--------------------------------------------------
この決まり文句は、「It’s better to do something late, than to never do it.」を省略した表現で、「来ないより・やらないよりはマシだ」を意味します。締め切りや待ち合わせの時間に遅れた時の言い訳として使われることが多く、基本的に友達や仲の良い人に対して冗談ぽい感じで使います。
<例文>
Better late than never.
(遅れても来ないよりはマシだよ。)
Sorry I'm late but better late than never right?
(遅れたけど、来ないよりはいいでしょ?)
Better late than never but never late the better.
(来ないよりも遅れるほうがマシだけど、遅れない方がいいよ。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ジェームズ 英語 在 ジェームズJ Youtube 的最讚貼文
#Shorts #ジェームズ #tiktok
ジェームズ 英語 在 クリスの部屋 Youtube 的精選貼文
クリスから皆さんへ:
英語の発音が苦手な人は「無理をしない方」がいいかもしれません。発音とどう向きあうべきなのか?どう進んでいくのか、自分にとってしっくりくるのが答えだと思います。
僕はサムライ・イングリッシュはカッコいいと思います。正直な話、独特な訛りがついている英語の方が全然聞き取れません。別に発音が苦手だったら心配しないで、どんどんサムライ・イングリッシュで、誇りを持って世界の人と話しても問題はありません。日本独特の英語のアクセントは悪いことではありません。正しいアクセントができない人に「英語ができない」なんて言わないで、世界は人と人、ハートとハートのコミュニケーション。アクセントでコミュニケーションが出来なくなることはないと思います。
最後に、これは「逃げる」とは違うと思います。発音というのは実際に舌や口の筋肉の使い方でどうしても年齢が経つと変えるのがとても難しいことです。そこにどのぐらい時間を使うのか、現実と向き合って自分のアクセントで英語を話すのか。そこがこのビデオで考えるポイントです。 No matter what happens, you are probably an awesome incredible person. So keep that in mind and let's make this world a friendlier, kinder place to be for all.
--
Follow Your Heart! みなさん自由に幸せに、格好良く生きていってください。自分の心を信じて、ワクワクすることを日常に取り入れていくことで人生は少しずつ変わっていくと思います。
楽しいと感じることを、もう一度夢を持って、自分がどれくらい大切な存在なのかを忘れないでくださいね。
★7日間無料キャンペーン中:「人生を良くする知識」を毎月新しく学べるマンスリー・メンバーシップ FLIGHT PROGRAM:https://www.chrismonsen.com/flight-program
★「大好き」を「仕事」にするための6週間オンラインコース THE VISION PROGRAM:https://www.chrismonsen.com/vision-program
★Gear
Camera: sony a7siii
Lens: Zeiss 50mm 1.4
VND Filter: Moment 4-8 stops
Lights: Godx vlc 150
Mic: Shure SM7B
Slog 3 Lut: DaVinci Resolve 17 Aces conversion
7JSCYLNWIQRTQKSS
ジェームズ 英語 在 HANG OUT WITH HARRY ハリ山チャンネル Youtube 的最讚貼文
Hello Hello!!!
"HANG OUT WITH HARRY" 登録者数 1万人突破!!!
How lovely!!!
I thank you all deeply from the bottom of my heart!!!
なんて素敵なんでしょうか!!
皆さまに心の底から感謝を申し上げたいと思います!!
えっと...少し大げさでしたか。笑
さて今回は!
イギリス人がこよなく愛する言葉 "Lovely" の使い方をお伝えします!!
イギリス人の”口癖”です。
日本語でラブリーは"可愛いらしい” という意味が一般的に使われてます。
しかしイギリス英語ではいろんな意味を持つ、オールマイティーで柔らかい、
少し温もりを感じられる言葉なんです。
So lovely to see you!
あなたと会えてとても嬉しいわ!!
Lovely skills from Aubameyang!!
オーバメヤンのテクニックが素晴らしい!
That's a lovely shirt you got on today.
かっこいいシャツ着てるね〜
James, you`re a lovely guy but I think we should be friends.
ジェームズ、あなたは素敵な人なんだけど、友達でいたいわ。
切な....笑
そこで皆さんに"lovely" の使い方をマスターして欲しい!!
コメント欄に是非lovely を使って文章を!
Would be lovely if you could get me a sentence using this magical word "lovely"
よろしくお願いします! 一つずつ読ませていただいて、
必要であればコレクトしますね〜
Yours Sincerely,
Harry Sugiyama
Instagram)https://www.instagram.com/harrysugiyama/?hl=ja
Twitter) https://mobile.twitter.com/harrysugiyama
制作協力:株式会社ACT2
http://act-2.jp
Instagram) https://instagram.com/act2saiyou?igshid=3k79sar7nijs
#ハリー杉山
#イギリス英語
#イギリス
#アーセナル
#プレミアリーグ
#イングランド
#ハリーポッター
ジェームズ 英語 在 ジェームズのワンポイント英会話 【間違いやすい英語】 的推薦與評價
チャンネル登録お願いします→https://www.youtube.com/c/本宮市再生リストもご覧ください! ... <看更多>
ジェームズ 英語 在 ジェイムズ英会話 的推薦與評價
ジェイムズ 英会話 - 「いいね!」854件 · 2人が話題にしています - 仙台 青森 秋田 岩手 山形 福島 新潟と広いネットワークを持つ英会話スク. ... <看更多>