#酒粕甘酒レシピ あり⤵︎.
正月2日、今日は酒粕を使った甘酒を作りました.
麹の甘酒は、調味料として使うことがほとんど。
ドリンクとしていただくのは、酒粕甘酒の方が好きかなぁ.
「酒粕甘酒」は、日本酒の副産物である「酒粕」を使って作られる甘酒です。
麹の甘酒と違って糖化するわけではないので甘さはなく、お好みの甘味料で甘さを加えます。70℃以上にすることでアルコール成分を飛ばすことができます。
・美肌効果
・免疫力アップ効果
・生活習慣病の予防効果
・便秘の解消効果
・アレルギー体質の改善
・骨粗しょう症の予防
・悪玉コレステロールの減少効果
などなど、様々な嬉しい効果があります。
大人の甘酒
酒粕40g
水200cc
メイプルシロップ 大さじ2
生姜すりおろし 大さじ1
【アレンジ】
スピルリナ
クコシロップ
トッピング…ヘンプ、ビーポーレンなど
作り方
全ての材料を鍋に入れ、弱火で溶かす。
お好みでスピルリナなどを加えてアレンジ
引っ越し作業も大詰め!.
ここ数日徹夜😅.
甘酒でパワーと免疫あげて頑張ります!.
#永井酒造 #スピルリナlab
#スピルリナ #ゴジベリープリンセスクイーンアンバサダー
#ゴジベリー
#発酵レシピ #発酵食品 #発酵料理教室
#免疫アップ #お正月 #季節の手仕事
#プラントベース #キナリノ #エルグルメフードクリエイター部 #フーディーテーブル #おうちごはんlover #ig_japan #公式39grammar #レシピ #甘酒レシピ #甘酒 #酒粕レシピ #酒粕レシピ
#うち飲み #料理初心者さんと繋がりたい #おうち時間 #馬場勝文 #馬場勝文ミルクパン #器
スピルリナ 便秘 在 Amikuma1219 Facebook 的精選貼文
.
Happy lunch time
.
先日のランチタイム🍽
母から教わった鶏肉の
紅茶煮とサラダ🥗♡
.
これを食べるとホッとする
母の味🥺❤️
.
一緒に飲むのは
@ailk.online さんの
キングスピルリナex🍹
.
アミノ酸や、タンパク質
ビタミン、ミネラル、食物繊維
がたくさんなので嬉しい♡
.
ご馳走様でした🙏💕
.
.
ちなみに…、最近欲しいと
思っているのが3枚目の歯ブラシ♥️
@haimands007 さんのもの♡
.
いつでも、どこでも使える
使い捨てのミニ歯ブラシ♡
.
一本5役 (携帯歯ブラシ、歯磨き
オイル、ピック、フロスと
舌ブラシの5つの機能を一本に!)
.
.
今度届くのですごく楽しみ♡
.
.
.
#coconomi#ココノミ#無農薬野菜#器好き#食器好き#花のある幸せごはん#健康食品#タンパク質#無添加#美容#美容マニア#ダイエット#スーパーフード#スピルリナ#オーガニック#キングスピルリナex#アイルク#腸活#ダイエットメニュー#食べて痩せる#便秘解消
@ailk_king_
.
スピルリナ 便秘 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最讚貼文
先日、はじめての方大歓迎!ゆるっと発酵ナイトと題しまして、発酵食品もちよりパーティを開催しました♪ これまでは講義中心の会が多かったんだけど、今回は講義ゼロで、交流が100%のイベントにしてみました!笑 これはこれで、濃~~いおもしろい方がたくさん集まってくれましたよ♪ ↓前回のレポートはこちら! あわせて読みたい ▼【イベントレポート】18/07/27_はじめての腸活実践概論 ~腸活ゲームでシミュレーション~ それでは今回のイベントに関しても、内容をレポートします♪ 当日のメニュー 2018年8月27日に行った「発酵学概論」のメニューはこちら♪ 前半:交流会1「発酵食品を持ち寄って食べよう!&自己紹介タイム」 後半:交流会2「腸活ゲームをプレイしよう!&自由交流タイム」 これまでは、「腸活講座」をやってみたり、「発酵学概論」をお勉強したりと、前半はお勉強要素が多かったんです。これはこれで大好評ではあったのだけど、一度交流要素多めの会をしてみたかったんだ~。 講義形式だと自己紹介の時間が少なくなっちゃうので、なかなかみなさんのことを知るのが難しいんですよ~。 それがちょっと残念だったので、今回は交流会形式にしてみました。 さぁ、結果は果たして?! 交流会1「発酵食品を持ち寄って食べよう!」 前半は、とりあえずみなさんが持ってきてくれたものを机の上にざざーっと出して、かんぱ~い! 今回はお料理上手な方も多く、いろんなお料理盛りだくさん! 前回はビールがほしい人が多く、ビール不足に陥ったのですが、今回はビールに日本酒とお酒の十分でした。 そして、スピルリナで色付けした手作り発酵ドリンク「コンブチャ」やおからを発酵させた発酵おからで作った「豆乳おからスムージー」的なものまで、普通のお店じゃ絶対飲めないものがたくさん集まりました! ↓自己紹介中の一幕。真剣に聞いています! ↓獺祭はおいしいから、ついつい飲み過ぎちゃう… ↓コンブチャ(昔の紅茶キノコ)もかなりおいしい!! ↓この日はお料理上手な方が多かった印象でした♪ わたしが作っていったおつまみメニューはコレ! 発酵豆腐やばくだんは写真撮り忘れました…笑 ▼おつまみメニュー ・醤油こうじで漬けたオクラの肉巻き ・納豆とろろ入り!おあげさんボート ・発酵豆腐 ・三五八漬けレンコン入りのばくだん with クラッカー ↓お弁当みたいなおつまみセット 交流会2「腸活ゲームをプレイしよう!」 前回、手作りした腸活シミュレーションバトルゲーム「腸内革命」を使って、遊びながら腸によいこととわるいことを体験してもらった交流タイム。 ↓腸内革命ができるまでの歴史は、こちらから確認できます! あわせて読みたい ▼【プロジェクト】そうだ、腸活ゲームをつくろう。~カードゲームでシミュレーション~ やっぱりみなさんめちゃくちゃ楽しんでくれました!! やっぱりこのゲーム、パーティゲーム要素が強いのかも!1対1でバトルしてもらうより、チーム戦のほうが楽しいといわれるので、今回は4対4でやってみたよ♪ ↓ゲーム前の説明の様子 ↓ゲーム前の説明の様子2 ↓「便秘やばい!」とみなさん!便秘のダメさをわかってもらえました 笑 よろこんでもらえてうれしかったなぁ~~~! おもしろい!!って言ってくださる方、 大会やりましょう!って言ってくださる方、 そして、腸活ゲーム第二弾の構想相談にまではなしは及び…なんか昨日のメンバーで開発会議したくなりました!笑 次回作を作るときは、みなさんダメ元でお誘いしてみよう! そんなこんなでまだまだ、クラウドファンディングご支援者大募集中です! 応援よろしくお願いします! クラウドファンディングページはコチラ 所感 今回もすごく楽しかった!とたくさんの方に言ってもらって、すごーくうれしかったです(*^◯^*) こんな交流メインのイベントもいいね~~~! お勉強会中心の会と交流中心の会を適度なバランスでやっていけたらいいなと思っています。 それと、今回は和室の畳の上でやってみたのだけど、これも意外とリラックスできてよかったです。 和室の畳の上でお勉強会をしたら、お勉強要素がそこまで強くなくて、ゆったりできるかも?そんな会も検討中です! 今回ご都合が合わなかった方も次回はぜひ、遊びにきてください~! こんなイベント、やって! こんなのがあったら参加するよ! などなどありましたら、お問合せからご意見くださいね♪ お問合せはコチラから> 次回イベントは、こちらのイベントページか、Facebookページでお知らせ予定!Facebookページにいいねしておいてもらえるとおしらせが届きます♪ あわせて読みたい ▼腸活WEBメディア「腸内革命」 Facebookページ ではでは、今回はこのへんで♪ 次回のイベントにつづく~♪
https://www.chounaikankyou.club/article/events180928.html
スピルリナ 便秘 在 【健康】名醫公開全天然便秘救星!不吃藥3招快速排便:比香蕉 的推薦與評價
你知道如何不吃藥又能快速地解 便秘 嗎?今天邀請大腸直腸外科醫師鍾雲霓來告訴大家,想要排便順暢,你一定要多吃的天然黃金食物!患者吃了,排便就順了 ... ... <看更多>