【️️これからの会社はパーパスがないと生き残れない。】
あなたは自分の会社の理念を、人に熱く語れますか??
今日は、素晴らしい会社をご紹介します💓
【途上国から世界に通用するブランドを作る】という会社理念を持つ、MOTHERHOUSE(マザーハウス)さんです💕💕
そこで働く方は皆、自分の会社の理念を堂々と、熱く、語ります。
そして、改めて思ったんです。
これからの時代は、やっぱり「パーパス(長期的な目的)」が必要なんです‼️‼️
<目次>
1.パーパスについての深掘り
2.社会問題解決に焦点を当てた企業
3.『MOTHERHOUSE』に集う人達
4.MOTHERHOUSE代表の山口さんの言葉
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
◆お知らせ
東京カモガシラランドでは、8月中のリアルでの講演会やセミナーに関してはすべて取りやめ、9月以降に延期させて頂きます。
==========
【コミュニケーションの学校 9月13日にスタートです❤️】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
なんと、現時点で【530名】以上の方が申し込んでくださっています💓
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
2022年 1月17日(月)
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
実は最近講演会やセミナー以外の時間は、ずっとコミュニケーションの学校のコンテンツづくりに取り組んでいるのはここだけの話です💓(笑)
それくらいめちゃめちゃ燃えてるので、ぜひぜひ飛び込んできてください!!
一回限りの開講なので、「コミュニケーションの悩みを解決したい‼❗」という方は、お申し込みください‼️🔥
皆さんと会えるのを、楽しみに待ってますね〜❤️
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月17日(金)19:00〜21:00(大阪)
9月18日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月にみなさんとお会いできるのを楽しみにしています💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼パーパスについての深掘り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は昨日の記事でもお伝えした、『パーパス』の深堀りをしていきたいと思います!
昨日の内容では、『パーパス(長期的な目的)』が大切で、
『長期的な目的に向かって進んでいる会社やチームが強い』という内容でした。
▼昨日の記事「達成したいものがあるなら手段ではなくパーパスの時代だ」
(※こちら→)https://kamogashira.com/voicy20210823/
今やその「長期的な目的ってどういう内容になっているか?」というと【社会問題の解決】なんです。
これはなぜかというと、
社会の中心にいる人たちが 「Z 世代」と「ミレニアル世代」になってきたからです!
ミレニアル世代は今で言うと25歳から40歳ぐらい、
Z世代は6歳から24歳ぐらいで、生まれた時からインターネットとスマートフォンがある世代のことです。
今や、この人たちが世界人口の1/4を占めているんです!
日本は超少子高齢化社会で、この Z 世代が多いという感覚がないので、このパーパスに対する考え方が遅れているんだと思うんです。
しかし、これからは社会問題解決型のパーパスをもった企業にしかもう人は集まらなくなるし、
お客様もそういう企業からしか商品を買わない、という流れは来ているんです‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼社会問題解決に焦点を当てた企業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たまたまなんですが、
昨日パーパスの話をした後に僕が実体験したことがあるので、お伝えしますね!
うちのカミさんがピアスを無くしたので、池袋の東武デパートでお買い物をしていました。
そして、そのピアスを買おうと入ったお店が、まさにこの「社会問題解決」に焦点を当てた企業さんだったんですよ!!
「E. (イードット)」というブランドだったんですが、
このブランドを運営してる会社、『MOTHERHOUSE』さんが素晴らしい会社でした!!
カミさんは元々知っていたんですが、僕は知らなかったんです。
でもスタッフさんと話してるうちに、
「ちょっとこの会社……なんか全然普通の会社と違う!!」
「いわゆるアパレル小売の中でもちょっと違うな?!」
っていう感じがしたので色々聞いてみたところ、
会社の理念が【途上国から世界に通用するブランドを作る】ということだったんです!
それをスタッフさんが堂々と語れる、誇りに思ってる、そんな会社でした。
そこで色々知りたくなって調べたんですが、この会社は本当に10年以上前から
『社会問題の解決』という理念にまっしぐら!という会社でした!!
バングラデシュ
ネパール
インド
インドネシア
スリランカ
ミャンマー
こちらの6つの生産国の人たちがちゃんと自立して生活できるようにというものを作り、
そしてそれをデザインに起こして製造をちゃんとして、
小売の販売までを一貫してMOTHERHOUSEさんが行うという、そういう会社です。
代表の方は山口絵理子(やまぐち えりこ)さんという女性の方です。
大学時代にバングラデシュを訪れてから、途上国の現実を知って、
「どうやったらこの途上国の人たちと我々がフラットに、ちゃんと生きやすい社会を作れるか??」
ということを考えてスタートしたそうです!!
現地のジュートと呼ばれる麻素材を使ったバックを作り、
最初は一人から始め、今現在300人の社員さんが働くまで大きな会社に育ったそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『MOTHERHOUSE』に集う人達
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみにMOTHERHOUSEさんのホームページがあって、読み応えがかなりあるので、
是非この会社のホームページを後で読んでほしいなと思います!!
(HPはこちら→)https://www.mother-house.jp/
ちょっとだけ中身を抜粋して紹介すると、
社内の内容について副社長の山崎さんのコメントがあるのでご紹介します。
=============
会社の中にはいろんな仲間が働いています。
文化や宗教、人生経験、これまでにいた業態はみんなバラバラです。
でもそもそも目指している理念が、
いろんな国の人たちと一緒に価値を作っていこうという会社なので、ちょうど良いんです。
そして『途上国から世界に通用するブランドをつくる』という理念がありますが、個々の興味関心はそのひとつだけじゃありません。
もちろん途上国に関わる仕事をしたいと考えて入社した人もいますが、
ものづくりに興味があって入社した人もいるし、
会社のコミュニティづくりをやりたいという人もいます❗️
つまりバラバラではあるが「問題意識」、
そして「夢」がMOTHERHOUSEという会社を作っているんです。
なのでうちの会社のスタッフは『ストーリーテラー』と呼ばれています。
MOTHERHOUSEのストーリーを、プロダクトに乗せてお客様に伝えていく役割だからです!
そのためにはちゃんと仕組みが必要なので、
スタッフが工場を訪問できるように、ちゃんと仕組みを作っていたり、
研修プログラムがあったり、
また代表の山口さんが海外にいるところを Skypeで繋いでいろんな想いを伝えてもらったり、
更に、お客様にも私たちの工場に来てもらう仕組みを HIS さんと組んで作っています。
==========
そういう取り組みをしている会社です。
なので、スタッフさんが自ら考えてアクションを起こすことも非常に多い会社のようで、
昇格プレゼンと言って、入社後数ヶ月の店舗経験のスタッフがMOTHERHOUSEで貢献できることや、将来やっていきたい事を皆の前でプレゼンテーションして、
合格するとマネージャーに昇格できる‼️
そんな仕組みもあるそうです❣️
僕らが行ったのは池袋東武店で、
そこの店長の白神綾菜(しらが あやな)さんはこんな風に言ってます。
==========
私は元々、ベナンというアフリカの国に派遣されていたのですが、
内容は現地で赤ちゃんを持つお母さん達への啓蒙活動でした。
その後日本に帰国した時に、
やっぱり途上国と先進国の境界線をつなぐ役割をしたい!!と思ったんです❗️
そこでMOTHERHOUSEが考えている、
『ビジネスという対等な立場で繋いでいく』
という考え方にすごく共感して入社しました‼️
==========
ビジネスって、いいですよね❤️
先進国と発展途上国っていう上下ではなくて、対等に見られるんですよね‼️
すごくいいことだと思います❣️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼MOTHERHOUSE代表の山口さんの言葉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に、MOTHERHOUSE代表の山口絵理子さんのメッセージがまた素晴らしいので、紹介しようと思います❣️
============
私はこのMOTHERHOUSEの代表としていろんなスタッフと仕事をしてきました。
今も一緒に仕事をしてる人もいれば、様々な理由で辞めていった人もいます。
多様な国籍や文化宗教の人たち、本当にいろんな人の出会いがありました。
私はそんなみんなに成長させてもらったと思います。
私の悪い所を指摘してくれたスタッフに、
家族の事情で涙ながらに退社したスタッフに、
プロセスの中で異なる夢を見つけたスタッフに、
そして今MOTHERHOUSEの一員である全スタッフに私が成長させてもらっています。
成長だけではなく、
人と関わることで、これほどまでに人生は濃く、深く、豊かになることも教えてもらいました。
私は海外にいることが多く時には現地で一人ということもありますが、ゼロをイチにする道のりで何度も苦しい、諦めた方がいいかなと思った時に、スタッフの皆の頑張りで乗り越えることができました。
最後に伝えたいことがあります。
一つはその人が人生をMOTHERHOUSEにかけてくれたならば、
経営者としてでなく、「人」として、その人の人生に責任を持ち続けたいと思うこと。
そしてもう一つは、こんな人材が欲しい、
「私が間違っていたらいつだってストレートに指摘をしてくれる」
私はそんな人と働きたい。
================
というメッセージです。
MOTHERHOUSEさん、むちゃくちゃいい会社なので、
是非店舗を訪れたり、ホームページを見てみてください‼️(≧∇≦)💓
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#鴨頭嘉人の白熱教室🔥 #やっぱりパーパスだ!!
東京カモガシラランドは、どれほど無謀とも思える高い目標を掲げても、どんな困難にぶつかってもいつも強気でしなやかです(≧∇≦)💕その秘訣を大公開しちゃいます(≧∇≦)💕チームで何かを達成するための「パーパス(目的)」の重要性についてお伝えします*\(^o^)/*
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と非公開動画で楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『華僑Jサロンで“負けない戦い方”“面倒くさい事を丁寧にやる”をモットーに、自らを磨く仲間が集結中!11月6日の華僑Jの愛と戦略を体感できる講演会のクラファンの締め切りは残り一週間。さやぼんは華僑Jを応援しています』というさやぼんさんでした❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有48部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅唐辛子TV,也在其Youtube影片中提到,東京駅の八重洲口にある地下駐車場です。首都高速からも直結で行けて新幹線ホームまでも近くて、重い荷物があるときなど非常に便利です。八重洲地下街や大丸デパートで買い物をすると駐車料金の割引サービスもあます。参考にしていただいると嬉しいです。 その他の動画 http://www.youtube.com/...
デパート 近く 在 BeamSensei Facebook 的最讚貼文
คนญี่ปุ่นเข้าร้านตัดผมที่ไทยครั้งแรก ทำไมมันฟินแบบนี้ !
*คลิปนี้ถ่ายต้นเดือนมีนาคม
ระหว่างเดินหาของกิน ก็ได้ลองเดินหาร้านทำผมแบบสุ่มไปด้วยค่ะ
เป็นครั้งแรกของอิซากะเลยที่ได้ตัดผมที่ร้านทำผมในไทยนอกจากบีมบาร์เบอร์ค่ะ
ไปดูความฟินของเขากันเลย
※この動画は3月に撮影したものです。
井坂をタイの床屋へ連れて行きました!
予約とかしないで、デパートの近くにあったお店にいきなり行ってみました555
ちゃんと注文できるのかな~
日本との違いはあるのかな~見てみよう!
#คนญี่ปุ่น #คนญี่ปุ่นพูดไทย #คนไทยกับคนญี่ปุ่น
デパート 近く 在 BeamSensei Facebook 的最讚貼文
ในที่สุดอิซากะก็ได้เข้าร้านตัดผมที่ไทยเป็นครั้งแรก !!!
井坂の初めてのタイの床屋!
*คลิปถ่ายต้นเดือนมีนาค่ะ*
ระหว่างเดินหาของกิน ก็ได้ลองเดินหาร้านทำผมแบบสุ่มไปด้วยค่ะ
เป็นครั้งแรกของอิซากะเลยที่ได้ตัดผมที่ร้านทำผมในไทยนอกจากบีมบาร์เบอร์ค่ะ
ไปดูความฟินของเขากันเลย
※この動画は3月に撮影したものです。
井坂をタイの床屋へ連れて行きました!
予約とかしないで、デパートの近くにあったお店にいきなり行ってみました555
ちゃんと注文できるのかな~
日本との違いはあるのかな~見てみよう!
https://www.youtube.com/watch?v=D57nj6s03Pc
BeamSensei
#คนญี่ปุ่น #beamsensei #บันทึกภาษาไทยของผม
デパート 近く 在 唐辛子TV Youtube 的最讚貼文
東京駅の八重洲口にある地下駐車場です。首都高速からも直結で行けて新幹線ホームまでも近くて、重い荷物があるときなど非常に便利です。八重洲地下街や大丸デパートで買い物をすると駐車料金の割引サービスもあます。参考にしていただいると嬉しいです。
その他の動画
http://www.youtube.com/user/tougarashitv
チャンネル登録も是非お願いします。【唐辛子TV】
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=tougarashitv
0:00 新幹線ホームまで見送り
0:27 首都高速からの行き方
3:10 東京駅八重洲パーキング
4:06 駐車料金の案内
5:01 新幹線改札
6:57 ドクターイエロー発見
7:42 駐車場から新幹線改札までの距離 ノーカット
Instagram
http://instagram.com/tougarashitv
twitter
https://twitter.com/43_tv
御視聴ありがとうございます
【お仕事のお問い合わせ】
https://funmake.net/promotion/
tougarashitv@funmake.net
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記住所へお願い致します。
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪タワーC 7階GVH
株式会社FunMake (唐辛子TV宛)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/oPKgI22OfFc/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLB6Ms3ocrmxZjsCdw_st3yFqlGATA)
デパート 近く 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
婆は恥ずかしながらかなり
太めなのね
手持ちのが傷んできたから
ジーンズを買おうと久々に
お店に行ったら、
婆サイズがないのよ!
昔はあったのよちゃんと
今はなんだかスリムだの
フィットだの
ボーイフレンド
シルエットだの婆さっぱり
スキニーばっかりで普通の
ストレートや普通のブーツ
カットはどこに行ったの…
爺の大きいサイズは
あるのに婆のサイズがないのよ
最後の砦ユニクロには
あるだろうと思って
行ったらやっぱりないのよ…
世の中の女性は婆を残して
皆痩せてしまったの?
だらしない体型の服は
闇取引対象なのかしら
婆も太いから仲間にしてね
ほんっとーにどんどん
スキニーやスリムと細く
なっていって困るわよね
最初から大きいサイズ
売場のデニムを見る方が
良いらしいわよ
イトーヨーカドーに大きい
サイズのブランドができて
オンワードが作ってるみたい
西友もちょっとあるかしら
UNIQLOだと大きい
サイズはネット限定ね
婆もデニムが欲しいので
さ迷ってるわ
婆はワークマンの
オンラインストアで
パンツを買ってるわ。
結構大きいサイズもあるから、
一度のぞいてみたら?
しまむらも大きいサイズあるよ。
太めだからこそ試着して
安心して買いたいのに…
婆もネットの海に泳ぎだす
時がきたのかしらね
しまむらはお店が近くに
ないから憧れのお店だわ
コストコ的な
コストコ行ったことないけど
爺に愚痴ったら痩せたらと
言われたけどネットに
あるならしょうがないわよね
婆ちゃんたち情報ありがとう
婆も仲間に入れて婆は
ジーンズや綿パンは男物を
ウエストサイズ合わせて
穿いてるわ。
腰痛持ちで医者から
「ピッタリしたズボンは
血流を悪くして腰痛が悪化
するからやめなさい」
って言われたの。
それから男物にしたけど、
太腿からふくらはぎが
ユッタリしていて楽だわ。
股上もあるしポケットも大きいし。
しつこくてごめん
822婆ちゃん
男物って履いても股間
ポッコリしない?
しないよ。
私は元々ボーイッシュな
ファッション好きだから、
全く違和感無く着ているよ。
ヒラヒラフリフリした
ガーリーが好きなら…微妙かなぁ。
昭和の頃はジーンズって
ユニセックスな物が多くて、
ウエストサイズで買ってた
気がする。
そんな感じだよ。
夏場は特に困ってる婆も
ここにいるわよ
下半身集中型デブだから
パンツはほんとなさすぎて
困るのよね
でも通販ならスマイルランド、
プランプ、ラ・フィットがあるわよ
最近ではラ・フィットで
やっとサラサラ系ゆるめ
パンツ買ったわよー
わたり幅が広くて太ももも
ぱっつんぱっつんにならないわ
サイズ上限はだいたい6L
10Lまでが多いわね
交換なら送料無料って
とこも多いから、
一度使ってみるのも
いいかもしれないわ
ってステマみたいだけどw
ニッセンが確か10Lまであるわよ
大きくても女性らしい物が
沢山あるし通販もあるから
一度見てみるのも良いかも
しれないわ
スーパーなんかに
カタログが置いてあったわよ
ゆるいストレッチ素材の
カーゴパンツのような
ものが欲しいからプロノに
行ってみようかしら
車じゃないと無理だから
レンタカー借りる
ときにでも訪問ショップ
ルートに入れておきましょ
おととい借りたときに
行けば良かったわ
あとはもうデパートの
ラージサイズバーゲンだわ
出来るなら女性用ステ
テコで暮らしたいわ
婆はエアリズムの
タートルネックが欲しい。
日焼けと職場の冷房が辛いわ。
ちなみに婆は下半身がパンパンよ。
大きめサイズのお店覗いてみても、
大きすぎるサイズしか残っ
てないって事あるある
すぎるんだけど、
皆さんのところはどう?
普通サイズの店
(S、M、L、LL)
だと真っ先にLとLLが無くなり
大きめサイズの店に行くと
LやLLが無くて、
あっても3Lとか豊富な
のは4L5L
痩せる前の女優、佐藤だっけ?
仁美さんみたいな、
いわゆるおばさん体型って
ほんと人口多いと思う
だからそのサイズから
売れて品薄になるんだよね多分
まぁ、痩せればいいと言わ
れたらそれまでなんだけど
イトーヨーカドーの
お洋服をネットで見て
みたら商品によっては
サイズ展開が豊富だったりするのね
実際にお店で見てみようと思ったわ
婆のオススメは
ニッセンの超接触冷感の
トレンカよ触った感じ
ヒンヤリしてるけど厚みが
あって蒸れるのかと
思ったら大汗をかいても
びしょびしょにならずに
すぐ乾いて 風通しが
良いから風に当たると
気持ちが良くて最初
しくじったかなって
思ったけど毎日
トレンカばかり履くように
なっちゃって
買って良かったわよ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/YLawIIydaPg/hqdefault.jpg)
デパート 近く 在 Beam Sensei Youtube 的最佳貼文
*คลิปนี้ถ่ายต้นเดือนมีนาคม
ระหว่างเดินหาของกิน ก็ได้ลองเดินหาร้านทำผมแบบสุ่มไปด้วยค่ะ
เป็นครั้งแรกของอิซากะเลยที่ได้ตัดผมที่ร้านทำผมในไทยนอกจากบีมบาร์เบอร์ค่ะ
ไปดูความฟินของเขากันเลย
※この動画は3月に撮影したものです。
井坂をタイの床屋へ連れて行きました!
予約とかしないで、デパートの近くにあったお店にいきなり行ってみました555
ちゃんと注文できるのかな~
日本との違いはあるのかな~見てみよう!
#คนญี่ปุ่น #คนญี่ปุ่นพูดไทย #คนไทยกับคนญี่ปุ่น
--------------------
มาเป็นเมมเบอร์ช่อง BeamSensei กันนะคะ !!!❤
チャンネルのメンバーシップを始めました!!!
กดสมัครได้ที่ลิ้งค์นี้ ใครใช้ไอโฟนก็กดลิ้งค์นี้ アイフォンの方はこちらのリンクへ
https://www.youtube.com/beamsensei/join
ช่วยซัพพอร์ตช่อง BeamSensei กันด้วยน้าาาา
これからもBeamSenseiチャンネルをよろしくお願いいたします!
-------------------------------------------------
ติดตาม 【BeamSensei】ได้ที่
びーむのSNS
Facebook
http://www.facebook.com/BeamSensei
Twitter
https://twitter.com/BeamSensei
Instagram
https://www.instagram.com/beamsensei
TikTok
https://www.tiktok.com/@beamsensei
ติดต่องาน
Contact for work
beamsensei@hotmail.com
หรือ
bumbimz@gmail.com
---------------------------------------
ขอบคุณเพลง Music : https://www.bensound.com/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/D57nj6s03Pc/hqdefault.jpg)
デパート 近く 在 台北のベストショッピング・デパート - トリップアドバイザー 的相關結果
台北市内のいろいろなところにあります。 士林夜市の近くにもありました。 基本的には洋服屋さんです。イメージはJ,CrewやGAPのよう ... ... <看更多>
デパート 近く 在 東京都港区のデパート/百貨店一覧 - NAVITIME 的相關結果
現在地から近くのデパート/百貨店も検索できます。ISETAN SALONE TOKYOやQUEEN'S ISETAN(クイーンズ イセタン) アトレ品川店などの住所や地図、電話番号や営業時間、 ... ... <看更多>
デパート 近く 在 台北駅周辺の百貨店・デパート ランキング - フォートラベル 的相關結果
台北駅周辺の百貨店・デパート ランキング · 新光三越百貨 (台北駅前店) · 新光三越 台北南西店 1号館 · 新光三越 台北南西店 3号館 (旧:衣蝶S館) · 新光三越 台北南西店 2 ... ... <看更多>