【暑い日にはノンアルコールモヒートはいかが?!】
昨年の地中海料理レッスンでも使った
こちらのトラー二フレーバーシロップ
モヒートミント♡
ミントの香りたっぷりのノンアルコールシロップです。
炭酸で割って、輪切りのライムと一緒に。
子供も飲めちゃうモヒートです♡
Amazonからも購入できます!
#lovecooking #easycooking #enjoycooking #cookingsalonyokyo #tablestylinglessons #簡単料理教室東京 #テーブルコーディネートサロン #minasdiningtable #料理研究家 #食空間プランナー #長坂美奈子 #ホームパーティー検定 #ノンアルコールカクテル #モヒートミント
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過220萬的網紅Chocolate Cacao チョコレートカカオ,也在其Youtube影片中提到,| Jelly & chocolate tart series | はちみつレモンタルト Honey & Lemon Jelly Tart cake https://youtu.be/YGIhDIQoLCA サクラのタルト 〜ピンクサファイアゼリー〜 Sakura Ganache Tart http...
「モヒートミント」的推薦目錄:
- 關於モヒートミント 在 Mina's Dining Table Facebook 的最佳貼文
- 關於モヒートミント 在 Mina's Dining Table Facebook 的最讚貼文
- 關於モヒートミント 在 Mina's Dining Table Facebook 的最讚貼文
- 關於モヒートミント 在 Chocolate Cacao チョコレートカカオ Youtube 的最佳貼文
- 關於モヒートミント 在 HidaMari Cooking Youtube 的最讚貼文
- 關於モヒートミント 在 HidaMari Daily Youtube 的最讚貼文
- 關於モヒートミント 在 ノンアルコールモヒートの作り方/ハーブドリンク/ミント 的評價
- 關於モヒートミント 在 ロビンガーデン - モヒートミント入荷しました ... - Facebook 的評價
モヒートミント 在 Mina's Dining Table Facebook 的最讚貼文
【レッスン風景の一コマ】
7月のウェルカムドリンクは、ノンアルコールのミントシロップをペリエで割って、ノンアルコールモヒート!!!
氷の中にミントを閉じ込めて、ライムと一緒にいただきます😆
このミントシロップ、本当にいい香り!色々と使えそう!!!
#dish
#ウェルカムドリンク
#ミントシロップ
#モヒートミント
#mojitomint
#torani
#madeinitaly
#エルグルメフードクリエーター部
#ホームパーティー検定
#料理研究家
#食空間プランナー
#長坂美奈子
モヒートミント 在 Mina's Dining Table Facebook 的最讚貼文
【テーブルで愉しむ地中海リゾートの旅!】
TWFで買っておいた真っ青なテーブルクロスを使う機会がやってきました〜〜!!!
地中海といってもイタリア、ギリシャ、北アフリカなど色んな国が地中海に面していますね。だから7月のレッスンは地中海フード!
メニューも決まりましたので発表します💕
●ウェルカムドリンクはモヒートミント🌿
●フムス2種+ピタパン
●モロッカンサラダ
●簡単ペペロナータ
●カザレッチャのトラーパニソース
●ムサカ
●フレゴラの魚介ソース
●バクラヴァ
●アイスコーヒー
ミニテーブルコーディネートレクチャーは、「夏らしいテーブルの作り方&パーティーフードの見せ方」についてです!
ご参加される皆さま、お楽しみに!!!
(7月レッスンは現在キャンセル待ち受付中です)
#table #tabledecoration #tablestyling #tablesetting #summertable #resortcasual #medditeraneansea #テーブルコーディネート #テーブルコーディネートサロン #料理教室東京 #地中海料理 #大人の習い事 #エルグルメフードクリエーター部 #カイハウスクラブ #ホームパーティー #ホームパーティー検定 #料理研究家 #食空間プランナー #長坂美奈子
モヒートミント 在 Chocolate Cacao チョコレートカカオ Youtube 的最佳貼文
| Jelly & chocolate tart series |
はちみつレモンタルト Honey & Lemon Jelly Tart cake
https://youtu.be/YGIhDIQoLCA
サクラのタルト 〜ピンクサファイアゼリー〜 Sakura Ganache Tart
https://youtu.be/h03CLukmk_A
太陽のオレンジタルト〜オレンジ紅茶ゼリーとガナッシュ Orange tart of the sun
https://youtu.be/Kmjdai9b8gk
カカオ ! ∴∵ゞ(´ω`*) ♪
今回の作品はtomeiさんの「透明なレモンタルト」を見て閃いたチョコミントのタルト。
エメラルドグリーンのミントゼリーに沈むガナッシュはサンゴ礁をイメージしています。
サンゴ礁のガナッシュはゼリーの滑り止めの役割です。
[ tomei/透明愛好家 ]
世界一美しい 透明スイーツレシピ
https://amzn.to/32oUywI
twitter : https://twitter.com/tomeinohito
0:00 チョコミントタルト導入
0:28 タルト・ショコラ
5:20 ガナッシュ(サンゴ礁)
7:10 ミントゼリー
9:04 完成
9:25 試食
10:10 カカオノート tomeiさんのご紹介
[ 著書 ]チョコレートカカオのレシピ本発売中!
「世界一ていねいに教える! チョコレートスイーツBOOK」
https://amzn.to/2t4l6Wo
[ SNS ]
Twitter : https://twitter.com/chocolateSeijin
instagram : https://www.instagram.com/chocolate_cacao_seijin/
[ 今回の特殊材料 ]
MONIN モヒートミントシロップ 250ml
https://amzn.to/34CCrWV
MONIN グリーンミントシロップ 250ml
https://amzn.to/2EmVnhT
MONIN ブルーキュラソウシロップ 250ml
https://amzn.to/34BmkJi
タルト型20cm(たぶんこれかこれに近いもの)
https://amzn.to/34F0IeT
絞り口金セット
https://amzn.to/32ygWUI
[ 材料・作り方 ]
- タルト(タルト型20cm) -
無塩バター:75g
粉糖:48g
全卵:36g
A - 薄力粉:125g
A - ココアパウダー:16g
1. バターをクリーム状にして粉糖を混ぜる
2. 全卵を溶きほぐして泡立てる
3. 溶き卵を1に数回に分けて入れる
4. ふるったAを3に2度に分けて入れる
5. ラップに包んで冷蔵庫で3時間以上寝かせる
6. 型にバターを塗り冷蔵庫に入れておく
7. 生地を3mmの厚さに伸ばして冷蔵庫で30分休ませる
8. さらに型にセットした後ピケして30分休ませる
9. 予熱し160℃で35分焼成
10. タルトの内側に卵黄を塗る
11. 予熱し140℃で5分焼成
- ガナッシュ -
スイート56%:125g
生クリーム42%:50g
1. チョコレートを刻んでおく
2. 生クリームを沸かしてチョコと混ぜて乳化させる
- チョコミントゼリー -
A - モヒートミントシロップ:65g
A - ブルーキュラソウシロップ:15g
A - グリーンミントシロップ:10g
A - 水:480ml
B - アガー:20g
B - グラニュー糖:30g
1. Bを混ぜておく
2. Aを鍋に入れてBも入れ加熱する
3. 加熱しながらよく溶かす
■シリコーンスパチュラ
https://amzn.to/2X1EIru
■小さな五徳(ガスコンロに置いたもの)
https://amzn.to/2BQokNU
■オーブンレンジ
Panasonic NE-BS801(廃盤)
■デロンギ コンベクションオーブン EOB2071J-5W
https://amzn.to/2GdAhm4
■シンワ放射温度計 No.73010 レーザーポイント機能付き
http://amzn.to/2DyRUdB
■クーヴェルチュール ブラックチョコレート
ヴァローナ「カラク」(56%カカオ)
http://amzn.to/2wRazO9
■シリコンホイッパー TOMIZ
https://amzn.to/2DlhfIU
■カセットコンロ
Iwatani MIYABI 雅 3.5kW CB-WA-35
http://amzn.to/2vuv7ZY
■アクリルルーラー 3mm 2本組
https://amzn.to/2xW5hTr
■キッチンバサミ
鳥部製作所 キッチンスパッター KS-203
http://amzn.to/2gqjBvJ
※上記リンクはアソシエイトリンクを使用しています。
#チョコミント
#mint
#emerald
#チョコレートカカオ
#チョコレート
#chocolateCacao
#chocolate
モヒートミント 在 HidaMari Cooking Youtube 的最讚貼文
HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。
このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。
▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA?sub_confirmation=1
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪
ーーーーーー
こんばんは😊
今日は夏に一度は食べたくなる、チョコミント味のネイキッドケーキと
ミントのクリームを乗せたアイスカフェラテのレシピです。
スポンジにはチョコレートとココアを入れて焼き、
ミントのシロップを入れたクリームを絞っています。
仕上げにガナッシュを乗せれば完成。
ネイキッドケーキは周りをきれいに塗らなくても
華やかな印象になるので簡単でおすすめです^^
その分、時間が経つとぱさつきやすかったりするので、
今回はスポンジにミント味のシロップを打っています。
動画で使ったシロップは、「モナン モヒートミント」という
ノンアルコールのシロップを使用しています。
富沢商店で購入するしましたが、置いていないお店もあると思います。
Amazonでも、250mlで700円程度で購入できますので
良かったらチェックしてみてください。
またモナンのシロップは砂糖が入っているのでそのまま入れても少し甘味が付きます。
普通のミントリキュールは、ほとんどの製法は砂糖が入っていないようです。
またリキュールなのでアルコールが入っています。
おうちにあるミントリキュールなどに応じて、砂糖を増減させてくださいね。
今回のケーキはチョコミント好きな友人には受けてました。笑
よかったら作ってみてくださいね。
▷材料(15cm丸型1台):
チョコレート 50g
サラダ油 20ml
牛乳 20ml
ココアパウダー 7g
卵白 2個
グラニュー糖 60g
卵黄 2個
薄力粉 70g
ベーキングパウダー 小さじ1
■準備
1.オーブンを170℃に予熱しておく。
2.型に紙を敷いておく。
3.湯煎用のお湯を50℃くらいに沸かしておく。
■作り方
1.チョコレート50gを刻み、50℃の湯煎で溶かす。
2.サラダ油20ml、牛乳20mlを入れて混ぜる。
3.ココアパウダー7gをふるい入れて混ぜる。
4.卵白2個分にグラニュー糖60gを入れてなめらかなメレンゲを作る。
5.卵黄2個を入れて低速で混ぜる。
6.チョコを入れたボウルにメレンゲを2回に分けて入れる。
7.薄力粉70g、ベーキングパウダー小さじ1をふるい入れてさっくり混ぜる。
8.紙を敷いた型に入れて170℃に予熱したオーブンで25分焼く。
9.紙を外し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
■ミントクリーム
生クリーム 250ml
グラニュー糖 25g
ミントシロップ 25ml
フードカラー 緑、青
■ミントシロップ
水 大さじ2
ミントシロップ 小さじ1
■作り方
1.氷水に当てながら生クリーム250ml、グラニュー糖25gを固めにホイップする。
2.ミントシロップを入れて混ぜる。
3.フードカラーで好みの色に着色する。
4.チョコスポンジを厚さ1.5cmにスライスする。
5.水大さじ1とミントシロップ小さじ1を混ぜ合わせ、スポンジに打つ。
6.ミントクリームを好きなように絞ったり塗る。
7.3枚重ね、冷蔵庫で冷やす。
■ガナッシュ
チョコレート 50g
サラダ油 10ml
■作り方
1.チョコを適度な大きさにして溶かす。
2.サラダ油を入れて混ぜる。
3.冷やしておいたケーキにガナッシュを塗る。
4.余ったミントクリームを絞る。
今日は最後に頂いた作ったよレポートを乗せさせていただきました^^
皆さんの美味しかった!という感想、とっても励みになります!
写真を送ってくださったみなさま、ありがとうございます😊
ーーーーーー
よく頂く質問などについて。
Q.バターは無塩ですか?有塩ですか?
お菓子には基本的に無塩バターのみ使用しています。
今後は字幕に「無塩バター」と表記するよう心がけますが、
それ以前の字幕に「バター」としか書かれていなくても
「無塩バター」を使用しています。
Q.オーブンは予熱しますか?
焼成温度に合わせて予熱しています。
家庭用オーブンは庫内が小さく扉を開けた時に熱が逃げやすいため、
焼成温度+10〜20℃で予熱し、焼くものを入れてから焼成温度に合わせて焼いています。
こちらも今後は字幕で「〇〇℃に予熱したオーブンで□□分焼く」といった形で表記するように心がけます。
Q.倍量で作りたいのですが。
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3倍
15cm丸型を12cm丸型に→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍
▷糸寒天で作る琥珀糖の作り方:
https://youtu.be/lHxFjYikeBU
▷Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Twitter:
https://twitter.com/hidamari_cookin?lang=ja
▷Google+:https://plus.google.com/u/1/b/102774055244844144437/102774055244844144437
モヒートミント 在 HidaMari Daily Youtube 的最讚貼文
▷チャンネル登録はこちら:
https://www.youtube.com/channel/UCidE9eoolzm5PIqr49av_ZQ
▷メインチャンネルはこちら:
https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA
ーーーーーー
こんにちは^^ いつも見ていただきありがとうございます♪
動画で使ったシロップは、「モナン モヒートミント」という
ノンアルコールのシロップを使用しています。
富沢商店で購入するしましたが、置いていないお店もあると思います。
Amazonでも、250mlで700円程度で購入できますので
良かったらチェックしてみてください。
またモナンのシロップは砂糖が入っているのでそのまま入れても少し甘味が付きます。
普通のミントリキュールは、ほとんどの製法は砂糖が入っていないようです。
またリキュールなのでアルコールが入っています。
おうちにあるミントリキュールなどに応じて、砂糖を増減させてくださいね。
▷材料(15cm丸型1台):
チョコレート 50g
サラダ油 20ml
牛乳 20ml
ココアパウダー 7g
卵白 2個
グラニュー糖 60g
卵黄 2個
薄力粉 70g
ベーキングパウダー 小さじ1
■準備
1.オーブンを170℃に予熱しておく。
2.型に紙を敷いておく。
3.湯煎用のお湯を50℃くらいに沸かしておく。
■作り方
1.チョコレート50gを刻み、50℃の湯煎で溶かす。
2.サラダ油20ml、牛乳20mlを入れて混ぜる。
3.ココアパウダー7gをふるい入れて混ぜる。
4.卵白2個分にグラニュー糖60gを入れてなめらかなメレンゲを作る。
5.卵黄2個を入れて低速で混ぜる。
6.チョコを入れたボウルにメレンゲを2回に分けて入れる。
7.薄力粉70g、ベーキングパウダー小さじ1をふるい入れてさっくり混ぜる。
8.紙を敷いた型に入れて170℃に予熱したオーブンで25分焼く。
9.紙を外し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
■ミントクリーム
生クリーム 250ml
グラニュー糖 25g
ミントシロップ 25ml
フードカラー 緑、青
■ミントシロップ
水 大さじ2
ミントシロップ 小さじ1
■作り方
1.氷水に当てながら生クリーム250ml、グラニュー糖25gを固めにホイップする。
2.ミントシロップを入れて混ぜる。
3.フードカラーで好みの色に着色する。
4.チョコスポンジを厚さ1.5cmにスライスする。
5.水大さじ1とミントシロップ小さじ1を混ぜ合わせ、スポンジに打つ。
6.ミントクリームを好きなように絞ったり塗る。
7.3枚重ね、冷蔵庫で冷やす。
■ガナッシュ
チョコレート 50g
サラダ油 10ml
■作り方
1.チョコを適度な大きさにして溶かす。
2.サラダ油を入れて混ぜる。
3.冷やしておいたケーキにガナッシュを塗る。
4.余ったミントクリームを絞る。
ーーーーーー
▷Instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
▷Twitter:
https://twitter.com/hidamari_cookin?lang=ja
▷Google+:
モヒートミント 在 ロビンガーデン - モヒートミント入荷しました ... - Facebook 的推薦與評價
モヒートミント 入荷しました。 「モヒート」カクテルに欠かせないハーブのミント ライムとブラウンシュガー、ミントの葉をすり潰し、ラム酒と炭酸を合わせると ... ... <看更多>
モヒートミント 在 ノンアルコールモヒートの作り方/ハーブドリンク/ミント 的推薦與評價
ノンアルコール モヒート の作り方 ミント のエネルギーを香るドリンクに添えて○材料ペパーミント 大3はちみつ 小1炭酸水 200mlライム 1/2個○ ... ... <看更多>