【365日のパンとスープ】たっぷりお豆とベーコンのスパイシースープ
(Instagramアカウント chisugarj20 さん考案レシピ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【365日のパンとスープ】
家事・育児・仕事に忙しい毎日。
たまには「パンとスープ」だけのシンプルな食卓でもいいんじゃない?
365人の人気インスタグラマーが考案した
簡単スープのレシピを毎日配信します
合わせるのはおうちで焼きたてパンの贅沢体験
Pan&(スタイルブレッド)の冷凍パンです✨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■材料(2人分/20分)
・ブロックベーコン:100g
・ミックスビーンズ:50g
・大豆水煮:30g
・さやいんげん:8本
・スナップえんどう:4本
・カレー粉:小さじ2杯
・コンソメ:小さじ1杯
・水:400cc
・バター:5g
・塩:少々
・こしょう:少々
・粉チーズ:少々
■下ごしらえ
・ベーコンを1.5cm角に切ります。
・さやいんげんを1.5cmの長さに切りそろえます。
・スナップエンドウの筋を取り除きます。
■作り方
①鍋にベーコンを入れて弱火で加熱します。油が出てきたらカレー粉を加えて炒めます。
②さやいんげん、スナップえんどう、ミックスビーンズ、大豆を加えて炒めます。
③水、コンソメを加えてフタをして中火で10分煮込みます。
④豆が柔らかくなったら塩こしょうで味を整えて火を止めてバターを加えて余熱で溶かします。
⑤器に注ぎスナップエンドウは縦半分に割って中の豆が見えるように飾って、お好みで粉チーズをふって完成です。
■コツ・ポイント
・時間短縮の為、さやいんげんとスナップエンドウは下茹でせず加えています。そのため青臭さが気にならないようにカレー粉と粉チーズを加えています。
・青臭さが気になるようでしたら、さやいんげんとスナップエンドウは下茹でしてください
・カレー粉は種類によってかなり味が代わりますのでお好みのものをお使いください。
【投稿キャンペーン募集中】
ル・クルーゼのお鍋やバルミューダのトースターが当たります!
https://macaro-ni.jp/64398
【参加メンバー募集中】
この企画に参加していただける方を募集しています!
▼エントリーはこちら▼
https://goo.gl/forms/KxF8H7ZFYhyTvUFH2
【商品協賛】
ル・クルーゼ ジャポン Le Creuset Japon
バルミューダ(BALMUDA)
チェリーテラス (Cherry Terrace Inc)
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/75805
同時也有6部Youtube影片,追蹤數超過49萬的網紅DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン,也在其Youtube影片中提到,お弁当や食卓を彩るにんじんの飾り切りのやり方を紹介♪ フードスタイリストが型を使った方法・型不要で切る方法をわかりやすく解説していきます◎ ねじり梅・桜・より人参の3種類がマスターできますよ! ▶︎チャンネル登録はこちら https://bit.ly/2VyMCa5 ◎基本の人参の切り方を見たい...
「人参 飾り 切り 種類」的推薦目錄:
- 關於人参 飾り 切り 種類 在 macaroni Facebook 的最讚貼文
- 關於人参 飾り 切り 種類 在 Moeco Chalk Art チョークアート 松下萌子 Facebook 的精選貼文
- 關於人参 飾り 切り 種類 在 Moeco Chalk Art チョークアート 松下萌子 Facebook 的精選貼文
- 關於人参 飾り 切り 種類 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
- 關於人参 飾り 切り 種類 在 ちえとく Youtube 的最讚貼文
- 關於人参 飾り 切り 種類 在 mariko(israbonita) Youtube 的最佳貼文
人参 飾り 切り 種類 在 Moeco Chalk Art チョークアート 松下萌子 Facebook 的精選貼文
皆様、こんにちは。
だいぶ暖かい日が増えましたね、嬉しいです。
そして、
韓国での個展日程が決まりました❣️
5月20日スタート〜1ヶ月程(状況により延期する可能性大)
初日は、オープニングパーティーがあります🎉
続々と、ご応募を頂いており有難う御座います。
私自身ももう制作に入っており当初は10名様、と言っておりましたが、
有難い事に募集1日目には、それ以上のご応募を頂き、
先日チョークアートのマネージャーがお伝えした通り、出来るだけ多くの皆さんのペットを描きたいと意気込んでおります🐶🐱🐹 是非ともこの機会にご応募下さいね。
あなたのペットが絵画になるチャンスです💌
25日まで、ご応募受け付けております💌 ⬇︎
【作品展展示数の拡大に伴い、モデルペットの再募集】
いつもmoeco chalk artをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
本日は、本人に変わりましてチョークアートマネージャーをさせていただいてるミツタニよりご案内させていただきます。
先日ご案内させていただきました、韓国ソウルで開催されるmoeco chalk art作品展に非常に多くのご応募いただきまして誠にありがとうございます。
今回のイベントが非常に好評で、たくさんのモデルペットの応募もいただいております。
本来は10作品の展示ということで進めてまいりましたが、萌子の強い意向とソウルのスタッフの配慮により、予定より多くの作品を展示しようと言う所存でございます。
既にたくさんの数の応募を頂いており、抽選と言うことにはなりますが、
募集期間を4/25までに延長し、出来る限り多くの作品を描かせて頂こうと思っております。
改めて、募集要項をお知らせいたしますので、まだ応募していなかったという皆さん、この機会にお待ちしております。
------
募集要項
------
moeco chalk artとして、初の韓国ソウルでの作品展に向けて、皆様へ告知と「ペット・モデル」の募集告知をさせていただくことになりました!! 2018年5月から約一ヶ月間(日程詳細は後日発表)、ソウルで今、大大人気のペットOKのおしゃれなカフェ「Cafe LARI AND KELLY様」https://www.instagram.com/lariandkelly/ で、moeco chalk artの作品展を開催することとなりました。
この作品展では動物同伴OKというカフェのイメージに合わせて、『動物のチョークアートを集めた作品展』の開催を予定しております。(タイトルも後日決定になります。)
そこで、この作品展で展示する新作チョークアートとして、皆様のお宅のペットを作品のモデルとして、日本・韓国の両国から募集させていただきます。(勿論、他の国からでもお待ちしております。)
スケジュールが迫っておりますがmoeco自身も小さい頃から動物に囲まれて育った為、動物が大好きで、今回こう言った展示が出来ることをとても楽しみにしております。(彼女は2匹の犬とハムスターを飼っております!)
なお、今回は10作品以上描かせてもらう予定ですが、応募が多かった場合抽選となりますのでご了承ください。 【募集要項】 ・ペット(犬・ネコ・ハムスターなどなど)の写真 ※ペットにピントが合っていて、はっきりと容姿がわかるものを3、4枚 ・10作品予定(予定数より多くのご応募の場合抽選となります)
・参加費用:20,000円
作品製作費用として頂戴いたします。
※ペットやご自身に会場へお越しいただくというものではなく、作品製作と展示になります。
※作品展後はもちろんあなたの元へチョークアートの作品お送りします。
※通常このサイズ(作品は30cm×30cm以上、額縁なし)の作品は製作費用として十数万円程度いただいておりますが、今回は作品展で展示させていただきますので、今回のみの価格として2万円の費用で描かせていただきます。
尚、いただいた費用は「画材・チョーク材料費」と 、moeco本人と、会場となるカフェの方々の強い希望により、「動物の保護施設への寄付金」とさせていただきます。
ご自身のペットがmoecoの作品展で展示され、しかも韓国のファンの方々にご覧いただくという貴重な場所となります。作品もお手元に残り、展示もされるという、もう二度と無いチャンスでございます。
展示会後の作品は、ご自身とペットとの思い出として末永くご自宅に飾ったり、ご家族やご友人などへのプレゼントとしても喜ばれるものとなります。
是非ともこの機会にご応募下さいませ。 ⬇︎
・応募方法:
1.ペットの写真3,4枚
2.ペットの名前、種類
3.あなた(飼い主)のお名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス
★締切:4月25日中
以上3点を、下記のmoeco chalkartまでご返信ください。
応募先メールアドレス:moecolovecandy1219@icloud.com
メールの件名:「韓国カフェモデルの件」 としてください。
応募多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
お待ちしております。
【작품전 전시수의 확대에 따른 펫모델의 재모집】
언제나 moeco chalk art를 지켜봐주셔서
대단히 감사합니다.
오늘은 본인을 대신하여 초크아트 매니저인 미츠타니가
안내드립니다.
지난번 안내드린 한국 서울에서 개최되는
moeco chalk art 작품전에 굉장히 많은 응모를
보내주셔서 대단히 감사합니다.
이번 이벤트에 많은 펫모델의 응모를 해주시고 계십니다.
당초 계획은 10작품을 전시하는 것으로 진행중이었으나,
모에코의 강한 의향과 서울 스탭의 배려로
예정보다 많은 작품을 전시하려고 합니다.
이미 많은 분들로부터 응모를 받았기 때문에
추첨을 하는 형태가 되었습니다만,
응모기간을 4월 25일까지 연장하여
되도록 많은 작품을 그려볼까 합니다.
다시 한 번, 모집요령을 안내해드리니
아직 응모하지 않으신 분들은 이 기회에 꼭 응모 부탁드립니다.
------
모집요령
------
moeco chalk art로써
첫 한국 서울에서의 작품전을 위해
여러분에게 작품전 안내와
「펫 모델」의 모집 공지를 드리게 되었습니다!!
2018년 5월부터 약 한 달 간 (상세 일정은 추후 발표)
서울에서 핫한 반려동물 동반 가능한 카페
「Cafe LARI AND KELLY」 에서
moeco chalk art의 작품전을 개최합니다.
이 작품전에서는
반려동물 동반 가능이라는 카페의 이미지에 맞춰
『반려동물 초크 아트를 모은 작품전』을
개최할 예정입니다.(타이틀도 추후 결정됩니다)
그래서, 이 작품전에서 전시할 신작 초크아트로써,
한국과 일본 양국 여러분의 반려동물을
작품 모델로 모집합니다.
(물론, 그 외의 국가로부터의 연락도 기다립니다)
moeco 자신도 어렸을 적부터 반려동물과 함께 자랐기 때문에 동물을 너무나 좋아하고, 이번에 이러한 전시를 하게 됨에 너무나 기대하고 있습니다.
(moeco는 2마리의 강아지와 햄스터를 기르고 있습니다!!)
또한, 이번에는 10작품 이상을 그릴 예정이지만, 응모가 많을 경우 추첨을 할 예정이므로 양해 부탁드립니다.
【모집 요령】
・반려동물 (강아지, 고양이, 햄스터 등) 의 사진
※ 반려동물에 핀트가 맞춰져 있고,
뚜렷하게 용모를 알 수 있는 것 3, 4장
・10작품 예정 (응모가 많은 경우 추첨합니다)
・참가비용 : 20,000엔
※ 작품제작비용입니다.
반려동물이나 본인의 전시회 참석 비용이 아닌
작품 제작과 전시비용으로 사용됩니다.
・전시회 후에는 물론 당첨되신 분께
초크 아트 작품을 보내 드립니다.
・통상 이 사이즈(30cmx30cm이상, 액자 없음)의
작품은 제작비용으로써 약10만엔 이상 받고 있지만,
이번 작품전에서 전시하기 때문에
한정가격으로써 2만엔의 비용으로 그려드립니다.
또한, 참가비용은 「화구, 초크재료비」와
moeco 본인과, 전시장인 카페 여러분의 희망으로
「반려동물 보호시설에 기부금」으로 쓰일 예정입니다.
여러분의 반려동물이 moeco의 작품전에서 전시되고,
또한 한국 팬 여러분께서 봐 주시는 귀중한 장소입니다. 전시도 되고, 작품도 간직할 수 있는
두 번 없을 찬스입니다.
전시회 후의 작품은,
여러분과 반려동물의 추억으로
오랫동안 자택에 걸어두거나,
가족이나 친구들에게 선물하셔도 기뻐하실 겁니다.
부디 이 기회에 응모 해 주세요.
・응모방법 :
1. 반려동물의 사진 3, 4장
2. 반려동물의 이름, 종류
3. 반려인(주인)의 이름, 주소, 전화번호, 메일주소
★마감 : 4월 25일 까지
이상의 3가지를 아래 moeco chalk art에 보내주세요.
응모처 메일주소 : moecolovecandy1219@icloud.com
메일제목 : 「한국카페 모델의 건(韓国カフェモデルの件)」 으로 보내주세요.
응모가 많을 경우에는 추첨할 예정이므로, 양해부탁드립니다.
人参 飾り 切り 種類 在 Moeco Chalk Art チョークアート 松下萌子 Facebook 的精選貼文
制作過程🐶
動画撮ってみました!
****** 【作品展展示数の拡大に伴い、モデルペットの再募集】
いつもmoeco chalk artをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
本日は、本人に変わりましてチョークアートマネージャーをさせていただいてるミツタニよりご案内させていただきます。
先日ご案内させていただきました、韓国ソウルで開催されるmoeco chalk art作品展に非常に多くのご応募いただきまして誠にありがとうございます。
今回のイベントが非常に好評で、たくさんのモデルペットの応募もいただいております。
本来は10作品の展示ということで進めてまいりましたが、萌子の強い意向とソウルのスタッフの配慮により、予定より多くの作品を展示しようと言う所存でございます。
既にたくさんの数の応募を頂いており、抽選と言うことにはなりますが、
募集期間を4/25までに延長し、出来る限り多くの作品を描かせて頂こうと思っております。
改めて、募集要項をお知らせいたしますので、まだ応募していなかったという皆さん、この機会にお待ちしております。 ------
募集要項
------
moeco chalk artとして、初の韓国ソウルでの作品展に向けて、皆様へ告知と「ペット・モデル」の募集告知をさせていただくことになりました!! 2018年5月から約一ヶ月間(日程詳細は後日発表)、ソウルで今、大大人気のペットOKのおしゃれなカフェ「Cafe LARI AND KELLY様」https://www.instagram.com/lariandkelly/ で、moeco chalk artの作品展を開催することとなりました。
この作品展では動物同伴OKというカフェのイメージに合わせて、『動物のチョークアートを集めた作品展』の開催を予定しております。(タイトルも後日決定になります。) そこで、この作品展で展示する新作チョークアートとして、皆様のお宅のペットを作品のモデルとして、日本・韓国の両国から募集させていただきます。(勿論、他の国からでもお待ちしております。) スケジュールが迫っておりますが
moeco自身も小さい頃から動物に囲まれて育った為、動物が大好きで、
今回こう言った展示が出来ることをとても楽しみにしております。
(彼女は2匹の犬とハムスターを飼っております!) なお、今回は10作品以上描かせてもらう予定ですが、応募が多かった場合抽選となりますのでご了承ください。 【募集要項】 ・ペット(犬・ネコ・ハムスターなどなど)の写真 ※ペットにピントが合っていて、はっきりと容姿がわかるものを3、4枚 ・10作品予定(予定数より多くのご応募の場合抽選となります) ・参加費用:20,000円
作品製作費用として頂戴いたします。
※ペットやご自身に会場へお越しいただくというものではなく、作品製作と展示になります。 ※作品展後はもちろんあなたの元へチョークアートの作品お送りします。 ※通常このサイズ(作品は30cm×30cm以上、額縁なし)の作品は製作費用として十数万円程度いただいておりますが、
今回は作品展で展示させていただきますので、今回のみの価格として2万円の費用で描かせていただきます。
尚、いただいた費用は「画材・チョーク材料費」と 、moeco本人と、会場となるカフェの方々の強い希望により、「動物の保護施設への寄付金」とさせていただきます。
ご自身のペットがmoecoの作品展で展示され、しかも韓国のファンの方々にご覧いただくという貴重な場所となります。作品もお手元に残り、展示もされるという、もう二度と無いチャンスでございます。
展示会後の作品は、ご自身とペットとの思い出として末永くご自宅に飾ったり、ご家族やご友人などへのプレゼントとしても喜ばれるものとなります。
是非ともこの機会にご応募下さいませ。 ⬇︎ ・応募方法:
1.ペットの写真3,4枚
2.ペットの名前、種類
3.あなた(飼い主)のお名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス
★締切:4月25日中
以上3点を、下記のmoeco chalkartまでご返信ください。
応募先メールアドレス:moecolovecandy1219@icloud.com
メールの件名:「韓国カフェモデルの件」 としてください。
応募多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
xoxo M
人参 飾り 切り 種類 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
お弁当や食卓を彩るにんじんの飾り切りのやり方を紹介♪ フードスタイリストが型を使った方法・型不要で切る方法をわかりやすく解説していきます◎
ねじり梅・桜・より人参の3種類がマスターできますよ!
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
◎基本の人参の切り方を見たい方はこちらの動画をチェック!
https://youtu.be/R7b0T9Dfu5s
◎野菜の切り方など料理の基本を確認したい方はこちらの再生リストをチェック!
https://youtube.com/playlist?list=PL8OSxvuxpC1HRyjC9hM9_gbgdfjgyyjxo
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #料理の基本 #飾り切り
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/wvTIGt-_x7I/hqdefault.jpg)
人参 飾り 切り 種類 在 ちえとく Youtube 的最讚貼文
フォッカッチャに野菜をデコレーションするレシピ5選|フォッカッチャに野菜をデコレーションするレシピ5選です。フォッカッチャ生地にビーツジュースや活性炭を使って赤や黒の色を付けてカラフルなキャンバスを作り、野菜をトッピングして模様を描き、鮮やかで楽しいパンを焼き上げます。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/fokkattya-dekore-syonn-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 120分
調理時間: 20分 種類ごと
難易度: 中級
【フォッカッチャ生地の材料】
種類ごとの量:
小麦粉 500g
ドライイースト 7g
塩 小さじ2
オリーブオイル 大さじ2
ぬるま湯 350ml 白い生地用
ビーツジュース 350ml 赤い生地用
活性炭入りの水 350 ml 黒い生地用
【フォッカッチャ生地の作り方】
a) 小麦粉、イースト、塩、オリーブオイルを大きなボウルに入れてかき混ぜます。作りたい生地の種類と量に合わせます。5種類全部作りたい場合には、白い生地3つと赤と黒を1つずつ作ることになるので5つ用意します。b) それぞれのボウルに350 mlのぬるま湯、もしくは色を付ける場合はビーツジュースか活性炭入りの水をそれぞれ加え、混ぜ捏ねます。色が手に着くこともあるので、手を綺麗に保ちたい人は手袋の使用をお勧めします。
c) ボウルに濡らした布巾を被せて1時間休ませます。
1. 輝くフォッカッチャ
【材料】
赤玉ねぎ
パプリカ 黄色とオレンジ
黒オリーブ
ミニトマト
アスパラガス
パプリカ入りグリーンオリーブ
オリーブオイル
その他:
ケーキ型 26 cm径
【作り方】
1.1 天板にクッキングシートを敷き、ケーキ型を底板を外した状態でのせます。その中に白の生地を入れて丸く整えます。オリーブオイルを表面に塗ります。
1.2 野菜を切って可愛く飾り付けます。赤玉ねぎを中心に放射線状にデコレーションします。
1.3 予熱した200 °Cのオーブン(対流式の場合)で20分焼きます。
2. フラワーフォッカッチャ
【材料】
オリーブ
ミニトマト 各色
パプリカ
赤かぶ
赤玉ねぎ
カリフラワー
セージ
イタリアンパセリ
オリーブオイル
その他:
ケーキ型 26 cm径
コップ
【作り方】
2.1 天板にクッキングシートを敷き、ケーキ型を底板を外した状態でのせます。その中に白の生地を入れて丸く整え、真ん中をコップで切り抜き、オリーブオイルを塗ります。
2.2 野菜を切って可愛く飾り付けます。色違いの野菜を使って色々な色の花を作ります。
2.3 予熱した200 °Cのオーブン(対流式の場合)で20分焼きます。
3. ねぎ畑フォッカッチャ
【材料】
赤玉ねぎ
ミニトマト
青ねぎ
黒オリーブ
ローズマリー
タイム
オリーブオイル
【作り方】
3.1 天板にクッキングシートを敷き、のせるトッピングの大きさに合わせて生地を広げます。オリーブオイルを塗ります。
3.2 ねぎ畑のように野菜を飾り付けます。
3.3 予熱した200 °Cのオーブン(対流式の場合)で20分焼きます。
4. ハート形フォッカッチャ
【材料】
アスパラガス
赤玉ねぎ
黒オリーブ
パプリカ
カリフラワー
オリーブオイル
その他:
ハート形のケーキ型 26 cm径
【作り方】
4.1 天板にクッキングシートを敷き、ケーキ型を底板を外した状態でのせます。その中に赤の生地を入れて形を整え、オリーブオイルを塗ります。
4.2 野菜を飾り付けます。
4.3 予熱した200 °Cのオーブン(対流式の場合)で20分焼きます。
5. 天の川フォッカッチャ
【材料】
オリーブオイル
粗塩
玉ねぎ
かぶ
人参 黄色
その他:
天板 38 x 26 cm
型 星形・丸形
【作り方】
5.1 天板に油を薄く敷いて黒の生地を入れて形を整え、オリーブオイルを塗ります。
5.2 粗塩で天の川を描き、玉ねぎを丸形でくり抜いて三日月の形、他の野菜を星形でくり抜いて星を作ってデコレーションします。
5.3 予熱した200 °Cのオーブン(対流式の場合)で20分焼きます。
フォッカッチャ生地をキャンバスにして、自分だけの絵柄を作ってみましょう。ほうれん草や人参を使って生地に色を付ければ緑やオレンジの生地もできます。基本の生地のレシピを使って、色々試してみてください。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/1_A_XsRZOoE
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Sf4sDV39iz8/hqdefault.jpg)
人参 飾り 切り 種類 在 mariko(israbonita) Youtube 的最佳貼文
使っているお皿などは楽天ROOMに載せてます↓
https://room.rakuten.co.jp/room_180bb16bf7?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
<関連動画>
去年のクリスマス料理動画
https://youtu.be/VfNdGGsw5eo
意外と簡単に作れる!ワンプレートおせち
https://youtu.be/O50BMkBNKgE
<レシピ>
◎ミートローフ
(10cm×18cm×7cmのパウンドケーキ型使いました)
=材料(4人分)=
・玉ねぎ…1/2個
・人参…1/2本
・バター…大さじ1
・パン粉、牛乳…大さじ3〜4ずつ
・合い挽き肉…300g強
・卵…1個
・塩胡椒、ナツメグ…少々
・ゆで卵…3個
=作り方=
1.玉ねぎと人参を細かくみじん切りして
バターで炒めて火が通ったら冷ましておく
2.ボウルにパン粉を入れ牛乳でふやかし、
合い挽き肉、卵、塩胡椒・ナツメグと1を加え
しっかり手早くこねてタネが完成
3.クッキングシートを敷いたパウンドケーキの型に
タネを深さ2cmくらい詰めたらゆで卵を並べ
しっかり押し込み、上からタネを覆いかぶせ
隙間ができないようにギュッと押して詰める
4.200度に余熱したオーブンで35〜40分くらい焼いたら完成
※ケチャップつけて食べました!
◎ポテサラツリー
=材料(小さめ3つ分)=
・ジャガイモ……3個
・きゅうり……1/2本
・ハム……4枚
・酢……小さじ1
・マヨネーズ……大さじ3〜4
・粒マスタード……小さじ1/2
・塩胡椒……少々
・飾り用の人参やきゅうり……少々
=作り方=
1.ジャガイモの皮をむき食べやすい大きさに切り
水にさらしアクを抜く
2.耐熱容器に水気を切ったジャガイモを入れて
600Wの電子レンジで6分加熱
※ジャガイモの大きさやレンジの種類で
加熱時間は調整してください
3.ジャガイモを熱いうちにマッシャーで潰す
4.きゅうりを薄く輪切りして塩を振って
揉み込み少しおき、余分な水分が出たら絞る
5.マッシュしたジャガイモに細切りしたハム、
水気を絞ったきゅうり、マヨネーズ、
粒マスタード、塩胡椒を加えよく混ぜてポテサラ完成
6.ポテサラを小さめの円錐型に成形し、
飾り用の人参やきゅうりのスライスを側面に巻きつけ、
クリスマスらしいピックを上に挿してできあがり
◎リースのカルパッチョ
=材料=
・鯛の刺身
・ベビーリーフ
・きゅうり
・塩胡椒
・ピンクペッパー
・オリーブオイル
・バルサミコ酢orホワイトビネガー
・レモン汁
=作り方=
1.お皿に洗ったベビーリーフと鯛の刺身を
リース状に並べる
2.調味料を混ぜてかける
3.スライスしたきゅうり3枚を
リボン状に形を整えてのせて完成
◎ジェノベーゼパスタ
パスタを茹でて市販のジェノベーゼソースを和えてできあがり
(全部しっかり作ると大変なのでパスタは手を抜きます!笑)
キューピーのイタリアンテバジルソースが美味しすぎました↓
https://room.rakuten.co.jp/room_180bb16bf7/1700095250122362?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
※調味料の量はお好みに合わせて調整してね!
<SNS>
◎instagram
https://www.instagram.com/israbonita/
◎楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_180bb16bf7?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
◎voicy
https://voicy.jp/channel/716
◎ブログ
https://israbonita.com
◎twitter
https://twitter.com/israbonita_
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/uVGRz3vle4Q/hqdefault.jpg)