【️結果を出せる人と出せない人の違いを西野亮廣さんに聞いてみた️】
僕がずっと凄い凄いと慕っている、キングコングの西野亮廣さん。
今日は、そんな彼の「凄い」を支える、コアの部分のお話をしたいと思います‼️
本題に入る前に、お知らせをさせてください*\(^o^)/*
=====
お知らせ1つ目
3月20日の夫婦講演会は現時点で882名の方が参加予定です❤️
本当にありがとうございます*\(^o^)/*
生きていてストレスを感じている人の、ストレスがぶっ飛ぶような‼️
夢を持っている人がその夢に向かってガンガン動けるような‼️
そんな、刺激たっぷりな内容にしようと思っております🔥🔥🔥
こちらはオンラインの講演です!
リアルタイムでみれない方も3月27日(土) 23:59まで視聴できますので、後日ゆっくりご覧いただけます。
「日本初のYouTube講演家 夫婦が語る!仕事・パートナーシップ・人生を思い通りに生き抜く極意!」
2021年3月20日 (土)
13:00開演 14:30終演予定
(※こちら→)https://kamo320.peatix.com/
=====
お知らせ2つ目
クラウドファンディング!
「コロナ禍で苦しむ飲食店を救え」の現状ですが、
支援者数 588名!🔥
支援金額 10,895,500円!!🔥
達成率 544%!!!🔥
「たくさんの人が応援し合うような文化が作れればいいな」と思って立ち上げたこちらのクラウドファンディング。
本当にたくさんの方が応援してくださって、嬉しいです。
美しい世界だなっていう風に、そう思います。
残り5日間、暖かいご支援をどうぞよろしくお願いします!
クラウドファンディング
「コロナ禍で苦しむ飲食店を救え」
(※こちら→)https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2521
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 映画が大ヒットした理由とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまでにキングコング西野亮廣さんの話を何度かしていますが、素晴らしい方からの学びは何度も聞きたいし、みなさんにお伝えしたいんです!!
というわけで、今日も西野さんから学んだことをお話ししようと思います💓(笑)
まずは、映画「えんとつ町のプペル」
やっぱり、すごいですよね。
一週間前のデータですが、観客動員数は150万人!!!
興行収入は20億円!!!
さらに、日本アカデミー賞の優秀アニメーション作品賞を受賞しました!!!
、、、これ、デビュー作ですよ。西野さんの。
やっぱり、西野さんは凄いですよね。
だって、考えてみてください。
「大ヒット映画」というと、もうほとんどが何百万部、何千万部と売れているコミック原作のものだったり、ものすごく有名な俳優さんが出ている元々ドラマだったものの映画化だったりしますよね。
そんな、とてつもない作品たちの中に飛び込んで行って、これだけの成果を残しているんです。
ヒットの理由はもちろん西野さんだけではなくて、吉本興業と電通という強力なタックがプロモーションしっかりと組んだということもあります。
西野さん自体が映画の公開前からそのプロセスを公開したり、様々な手を打ったということもあります。
あとは、コロナと映画のストーリーが重なって、観る人の心を震わせてリピーターが生まれ続けていた、ということもあるでしょう。
映画の内容と時代が求めているものが重なったというような「時代を捉えた」ということも大きいかもしれません。
でも、やっぱり一番の理由は「映画」それ自体なんですよね。
何かがヒットする時、上記に挙げたようなものだけではやっぱりダメなんです。
「コア」となる、根っこの部分が必要です。
それは言い換えると、この映画の「面白さ」を作り上げた「西野亮廣」という作家性があったからこそ、この大ヒットにつながったんだと思います。
その部分をちょっと勘違いすると、西野さんの行なった表面的なことやプロモーションの方法、タイミングだけをマネして自分たちのビジネスとかに転用してしまう人もいるかもしれません。
でも、それでは同じ結果にはならないのではないかなと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 凡事徹底
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この「世界観」までしっかりと作り込むことを、なぜ西野さんはできるのか?
僕はすごく不思議でした。
言ってみれば、単に物語を作って面白いものを書くだけではなくて、例えば家族で見やすく設計されているエロすぎないような作画だったりとか、また見終わった後に語り合える余白を設計する力とか。
ありとあらゆるところが緻密に計算されているわけです。
この力って、どうやって身につけたんだろう?
という風にすごく不思議に思っていました。
先日西野さんとお会いしたときに、またビジネスの相談をいっぱいさせて頂きました。
すると、西野さんは僕の中にはまだ無いアイデアをぽんぽんぽんぽんっとプレゼントしてくださるんです。
そのマインドとアイデアの豊富さを聞いて、僕はまた彼の凄さに痺れていました。
そして、ついに聞いてみました。
「西野さんって、なんでそんなに設計だったり世界観だったりアイデアだったり、、、組み立てがバンバンできるんですか?」
西野さんはたくさんの回答を下さいましたが、その中の一つを、ご紹介します。
西野さんは、こう言っていました。
「例えば、、、テレビでやっているオールスターの運動会ってあるじゃないですか。
あれ、芸人さんとかも出ているんですが、何でマラソン大会で一位をとらないのか意味がわからないんです。
だって、マラソンでトップを走っていれば絶対に20分間テレビに自分が映るということが分かっているんですよ?
テレビの芸人さんていうのはとにかくテレビに映りたくて、テレビに長く写ることを目標に番組に出ているはずなんです。
だったら、絶対20分間も長い尺でテレビに映れるって分かったら一位を取るほうがいいに決まっていますよね。
しかも、そこに映れるかどうかは運ではないんです。
努力の差でしかないんです。
だったら、もう遊びに行くのをやめて、ひたすらマラソンの練習を努力するべきなんです。
そんなことはもうわかっている、つまりもう答えがわかっているんです。
でも、売れていないのになぜかそれをやらない。
僕はその意味が分からないんです。
僕が一番好きな言葉は「凡事徹底」
誰にでもできることを、誰よりもやる。
ここに、何も差別はないんです。」
そう、西野さんは言いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ そこに差別はない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は、確かにそうだと思いました。
自分のことも含めて周りの人たちを見ていると、売れていない人ほど、努力をしきっていないんです。
売れている人って、その努力をわざわざ周りにひけらかしません。
だから周りの人たちは情報不足だから、売れている人に対して「たまたま売れたんだ」とか「プロモーションが良かったんだ」とか「やっぱりバックに色々付いてるからだ」とか言いがちです。
ですが、結果を出している「売れている人」に直接話を聞きに行ったり調べてみると、間違いなく圧倒的な努力の量があります。
圧倒的な努力があってはじめて、結果として伴ってくるんだと思います。
もちろん努力以外の要素も相乗効果の部分としてはあるかもしれません。
ですが、根幹のコアのところはやっぱり努力の量が生み出しているんです。
この事実から目を背けている限り、実際にその人が夢を叶えたりビジネスで成功するということは起きないです。
厳しい話にも聞こえたかもしれませんが、これはある意味「ここに差別はない」と西野さんが言い切ったように、とても優しいシステムとも言えます。
努力。そこに差別はない。
だから、結果は必ず出せるんです。
それを信じて、僕もさらに努力を積み重ねたいと思いました。
それでは、今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有42部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 今朝頑張ってテキパキ家事 こなしてたら、 娘と居た旦那が 「娘ちゃんが、ママ ゴミだってw」って 嬉しそうに言ってきた もうそこから何も出来なく なって無気力 娘とすら会話したくない ほとんど今日ず...
付いてる 意味 在 あっくん Facebook 的精選貼文
結婚式幸せだったなー
出席すると
結婚っていいなって思う
#結婚したいとは思わないけど
#付き合いたいとも思わないけど
#付き合う行為は無意味で無価値
#って気付いてるから
#みたいな話すると
#恋愛サイコパスとかいうけど
#付き合って別れてを繰り返す方が
#サイコパス
付いてる 意味 在 中尾明慶 Facebook 的最讚貼文
はい。これまでの人生で身体を鍛えて、役にたったことは一度もありません。気付いてるんです。あまり意味がないことも・・・だからこそ、そろそろ何か仕事に役立ってほしいと思う今日この頃です。
#わたし脱いだら凄いんです俳優
#training
#AKIZAP
付いてる 意味 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
今朝頑張ってテキパキ家事
こなしてたら、
娘と居た旦那が
「娘ちゃんが、ママ
ゴミだってw」って
嬉しそうに言ってきた
もうそこから何も出来なく
なって無気力
娘とすら会話したくない
ほとんど今日ずっと無視してる
昨日もイライラしてたから
今日こそ気を取り直して
ニコニコで居ようと
思ったのにそのまま話の
流れで1人で家出すれば
よかったなぁ
辛かったね
娘さん何歳?
言葉が遅れてる3歳2ヶ月
意味をわかって娘が言った
訳じゃないかもしれないけど、
旦那が嬉しそうに報告して
きたことも、
その時にニコニコしながら
「ママゴミ」って言っ
てるのを聞いたのもショックだった
さっきも風呂場で
座り込んでたら娘が扉の
向こう側で泣きながら
ママーママーって叫んでた
都合良すぎだろって思っちゃう
でも気を持ち直さなきゃね
申し訳ないけど旦那がゴミのようだ
辛かったですね
きっと娘さんは違う
ニュアンスのことを
言いたかっただけで何の
悪意もないはずだけど、
いくら子供とはいえ
言葉って胸に刺さりますよね
あまり思い詰めないで
そんな小さい子なら旦那を
まずはギチギチに締めないと
キツイだろうけど娘さんは
ばか旦那の被害者
ありがとうございます
レス読んでてすごい泣けてくる
本当旦那がクソってだけで
娘は被害者ですよね
旦那をしめます
娘には酷いことをしてしまった
言葉がゆっくりめの
幼児ならゴミクズ旦那に
「ママゴミだねママ
ゴミって言ってごらん?」
とか言われてリピート
したらパパが喜んだから
嬉しくなって…
とかもありそうだからなぁ
あと自分の言葉でママの
大きい反応もらえたことが嬉しい
(プラスかマイナスかは
関係ないらしい)
とかもこの年頃の子には
あるようだしでも意味が
よく分かってないとはいえ
連日子供に氏ね氏ね言われ
てた時は本当に心が荒んで
愛情もすり減ったから、
理由はどうあれ言わ
れるだけで辛いよね…
違うことを言ったのに
旦那が聞き間違えたとか、
違うニュアンスで
言ったのに旦那がくっ
付けて一単語にしたとか
あると思うわ
故意かどうかはわからないけど、
その発言を流すのではなく
食いついて報告してくる
旦那さんは悪趣味だ
子どもの言動を真に受けて
傷ついたりイライラしたり
するもんじゃないって思ってても、
毎日必死で子育てしてる
身だと難しいよね
娘さんには、悲しく
なるからもう
言わないでねって事は
伝えてもいいかも
旦那さんと話し合って、
変わってもらわないと困るね
そんなゴミ旦那ポイだわ
違うかもしれないけど、
ママがゴミなんじゃなくて、
「ママ、ゴミが落ちてるよ」とか
「ママ、ゴミ捨てて」とか
「ママ、ゴミが付いてる」
とかそういう事を
言いたかったんじゃない?
水が飲みたい時とか
「お母さん、お水」
スプーン取って欲しくて
「お母さん、スプーン」
とかあるあるだよ
それをクズ旦那が意地悪な
意味に捉えてニヤニヤ
伝えたんじゃない?
無理あるわ
そうかな
わたしもだと思ったよ
母親にママゴミやら教えて
言わせて喜んでる
父親なんか粗大ごみだし敵じゃん
ほんと糞旦那だな
一緒に捨てたくなるね
パパカスって覚えさせろ
そういう旦那だから自分が
言った言葉なんてすぐ忘れ
てると思うよ
そうやってど無自覚に
どんどん人を傷付けていくんだよね
旦那はその後のあなたの
様子を見て、
どういう感じだったの??
様子の変化に気づいてない感じ?
もうさ、了解ー!ママゴミだから、
今日一日中動かないでおくね、
ご飯も洗濯も遊びも全て
頼むわねと旦那言って
こもってスマホするわ
屈指たら負けよ
です
最初は私が居ないところで
娘がママゴミと言ってたので、
娘が本当は何を
言いたかったのかは
分かりませんが恐らく私を
バカにした発言では
無いとは思います
そのあと私が現れた
ところに旦那が娘に
「ママゴミなの?」と
聞いて言わせた感じです
すみません途中で書き込ん
じゃったその時私は
情けないことにショックを
受けて何も言えなかったんです
旦那は元々他人の機微には
鈍感な人間なので私が
落ち込んでても
「あれには傷ついた」と
言わなければ何も
分からないのだと思います
もう本当にの言うとおりに
すればよかったと後悔し
てる感じです
もう今さらなので、娘には
普通に接して旦那には時間
かけて教え込んでいきます
みんなのおかげで悲しい
気持ちはだいぶ無くなりました
旦那に対する苛立ちは
あるけど本当ありがとうございます
嬉しそうにニタニタ
しながら娘の言葉の揚げ足取って
「ママゴミなの?(・∀・)
ニヤニヤ」
なんだろうなぁ
パパカスだわ
旦那がいつも言ってるの
真似してママゴミって言わ
れたんだよ。
そのまんまだと思う。

付いてる 意味 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
挨拶しか節点のない元同僚
Aに「彼女」として
テレビで写真を公開された。
私は役員秘書をしてる。
支社の懇親会の幹事を担当
した時に500名に一斉に
案内をメールした。
すると別部署Aから
「僕に会いたいってわかってるよ」
とメールが。
勿論無視。
Aは150キロもあるデブ。
夏は暑いから休む、
仕事中に居眠りも当たり前、
リストラ候補の1人だった。
ある日先輩が
「昨夜の〇〇(深夜番組)見た?
Aそっくりなのが出てたんだけど」
と教えてくれた。
私の写真を「彼女」として
放送してたと。
慌てて動画配信を確認
したら「デブの恋愛」
という街頭インタビューで
「俺彼女居るし」とAの姿。
画面に映った写真は顔は
「彼女」という文字で
隠してあるけど、
社内報に掲載された私の
写真だった。
抗議しようかと思ったけど
変に刺激しないように無視
することにした。
その後2年無視を続けたら、
居眠りを注意されたAが
仕事中に逆ギレして暴れて
解雇になった。
内線で
「俺と離れるの寂しいでしょ?」
と聞かれて
「はあ!?意味わかりません」
と切った。
Aの解雇から一年後、
会社の電話に
「Aさんの彼女ですよね?」
とテレビ局から電話が
かかってきた。
「あの人はどうしてる」
っていう企画でAと一緒に
出演して欲しい、
Aから職場の番号を聞いたと。
「職場の番号しか
知らないって段階で
彼女じゃないですよね?」
って言ってもしつこい。
ついにAからも
「結婚するって言ってあるからね」
と妄想の電話が。
すると普段温厚な
紳士である役員が受話器を取って
「お前いい加減にしろよ!
業務の妨げなんだよ!
迷惑なのがわかんねえのかよ!
二度とかけてくるな!」
とガチャ切り。
それから二度とかかって
こないけどAは勿論、
妄想を本気にして何度も
電話してくるテレビ局も恐怖だわ。
でも小日向文世さん
タイプの役員がキレた姿は
もっと違う意味で怖かった。
面白ければなんでもアリだからね、
向こうの方達は
盛り上げて今更あれは
嘘でしたなんて局としては
冗談じゃないって事で、
局の都合で一個人の意思を
ねじ曲げようとしてる訳だ
「youこのまま嘘を
本当にしちゃいなyo」
って。
勝手に彼女認定され全国
放送で顔写真を晒さ
れたって行列のできる
ほうの番組に投稿してみる?
乙でした。
テレビ局スタッフは、
ある段階でAの話が
妄想だと薄々気付いてる
んだろうな。
で、その勘違いがTV的
見世物として面白いから、
敢えてAを追跡取材まで
して電話突撃させたんだろうね。
勘助Aも勿論キモいけど、
それをニラヲチして
321さんまで承諾無しで
全国ネット放送に巻き込む
TV番組の無神経さと浅ましさは、
もっと不快極まりないな。

付いてる 意味 在 ウスターGNuster Youtube 的最佳解答
コイツを超える500の弱機体は居ないでしょう、修正5回ぐらい来ないと戦えなさそう(しかも連撃付いてるの忘れて戦ってるという)
#バトオペ2 #陸ガン #陸戦型ガンダム
良ければ高評価、チャンネル登録お願いします!
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2
