👑石川県のプリン専門店『la reves(ラ・レーヴ)』金澤ぷりんセット👑
✔️金澤ぷりん東山本店開設記念として、石川県素材、能登の自然で育った牛乳&卵で作られたプリンは素材と技術の賜物💡
✔️『la reves(ラ・レーヴ)』とは?
『la reves(ラ・レーヴ)』は輪島朝市に2018年3月にオープンしたプリン専門店。プロジェクトチームは全員女性❗️
❤️🍮魅惑の3種の金澤ぷりん🍮❤️
【ナチュラルプレーン】
✔️世界農業遺産の奥能登の清らかな水と酪農で育んだ卵と牛乳&生クリームが織りなす、なめらかさとあっさりとしたコクが特徴😍カラメルソースで🥰
【五郎島スイートポテト】
✔️チェコ加賀野菜のひとつでもある🍠五郎島金時🍠を使用💡ほくほくしたさつまいもの甘み💕なめらかプリン🍮
✔️ザクザク香ばしい付属ソースは『カラメルクラッシュ❗️』これが尚、味と食感good🙌🙌🙌🙌🙌
【ひゃくまん穀】
✔️石川誇る、オリジナルブランド米「ひゃくまん穀」を使用💡卵を使わないさっぱりとした甘みともっちりぷるぷるの新食感😍黒蜜ソースで、より『モチぷる』なスイーツの世界へ⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
❤️おとりよせプリン、ワンダフル~❤️
#おとりよせ #お取り寄せ #金澤ぷりん #プリン専門店 #石川スイーツ #石川台グルメ #gourmet #pudding #sweetspic #sweets #スイーツ #スイーツ部 #もぐもぐタイム #スイーツテロ #デリスタグラマー #foodpic #foodstagram #ラレーヴ #美食 #デザート #上質 #お取り寄せスイーツ #instafood #石川県 #asagakeで体験 #プリン #デザート #cafe #おやつ #お土産 #おうちカフェ
@asagakecom
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過62萬的網紅Party Kitchen - パーティーキッチン,也在其Youtube影片中提到,パーティーキッチンでは「おいしい!たのしい!おもてなし。」をテーマに料理レシピなどを投稿しています🎉 いいね!やコメントをいただけると、すごく嬉しいです😉👍 リクエストもお待ちしてます🍊 チャンネル登録はこちらから! Please subscribe to my channnel! And if ...
卵を使わない デザート 在 Party Kitchen - パーティーキッチン Youtube 的最佳解答
パーティーキッチンでは「おいしい!たのしい!おもてなし。」をテーマに料理レシピなどを投稿しています🎉
いいね!やコメントをいただけると、すごく嬉しいです😉👍
リクエストもお待ちしてます🍊
チャンネル登録はこちらから!
Please subscribe to my channnel! And if you like it, please thumbs up!
http://ur2.link/KiYz
Volume UP! NO BGM!! ASMR!!!
調理音が楽しめる編集をしていますので、イヤフォンなどで見ることをオススメします🎉
クリームチーズとレモンで爽やかなシュークリームに仕上げてみました🍋ぜひ作って食べてみて欲しいです🤗
もちろん!みんな大好きクッキーシューですよ〜!見た目も爽やかにしたかったので卵を使わないクッキー生地にしてみたんですが、ちょっとメロンパンみたい?になっちゃいましたね🍈
メロンシュークリームも作ってみたいな〜、夏だから、メロンアイスシューはどうだろう〜🤔
前回とシュー生地の材料を少し変えて、水と牛乳を1:1にしましたが、これは好みで配合を変えてください。今回の配合だと、しっとりとした生地になるし、水なしの牛乳100mlで作ると前回のようにパリパリの生地でリッチな味わいになりますよ。by吾郷
◆量 直径6cm 8~10個分
◆時間 02:00
▽道具
ボウル(透明 IKEA)
スパチュラ
ホイッパー
ふるい(手動 小判形)
片手鍋(IKEA)
ヘラ
丸口金
絞り袋
セルクル(直径6cm)
オーブン(日立)
▽クッキー生地の食材
無塩バター 30g
グラニュー糖 30g
薄力粉 50g
▽シュー生地の食材
水 50ml
牛乳 50ml
無塩バター 50g
塩 ひとつまみ
薄力粉 50g
卵 3〜4個
▽クリームチーズの食材
クリームチーズ 200g
レモン汁 20~50ml
バニラビーンズペースト ひとすくい
ホイップクリーム (生クリーム200ml分)
▽クッキー生地の手順
1. 常温に戻したバターをボウルに入れスパチュラでクリーム状になるまで混ぜる。
2. ①にグラニュー糖を加え、ホイッパーで白っぽくなるまで混ぜる。
3. ②にふるった薄力粉を加えてスパチュラで均一になるまで混ぜる。
4. ③をラップに包み5mmくらいに伸ばして、冷凍庫で冷やす。
▽シュー生地の手順
1. 鍋に水、牛乳、バター、塩を入れて沸騰直前で火を止める。
2. ①にふるった薄力粉を素早く一気に加えて、ヘラで素早く混ぜる。
3. ②がひとかたまりになったら、中火にかけ絶えず混ぜる。2分程度火にかけ鍋底に薄い膜がはる状態になったら生地をボウルに移す。
4. ③に溶きほぐした卵を少しづつ加え混ぜる。卵を加える量はその都度生地の状態を確認しながら調整する。生地をヘラですくって三角形が残るくらいが目安。
5. ④を口金を付けた絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板に直径6cmに丸く絞り出す。
6. 冷凍庫からクッキー生地を取り出し、セルクルでくり抜いたら、シュー生地の上にのせる。
7. 190℃に予熱したオーブンで30~40分程度、割れ目にもしっかり焼き色がつくまで焼く。
8. 焼きあがったらオーブンから取り出し粗熱をとる。
▽クリームチーズ生地の手順
1. 常温に戻したクリームチーズをボウルに入れスパチュラでクリーム状になるまで混ぜる。
2. ①に残りの食材を加えて、その都度混ぜ合わせる。
3. ②を口金を付けた絞り袋に入れ、シュー生地の下に竹串などで小さな穴を開けて、そこからクリームを絞り入れる。
◇動画内で使っている調理器具
カセットコンロ
https://amzn.to/2KmV0Bf
スパチュラ
http://amzn.to/2G192Xw
ホイッパー(シルバー)
http://amzn.to/2GRispG
ふるい
https://amzn.to/2LGGBAw
鍋
https://amzn.to/2JzImyK
オーブン
https://amzn.to/2MiOXz9
☆Web
https://partykitchen.jp
☆Instagram
https://www.instagram.com/partykitchen_jpn/
#パーティーキッチン #partykitchen
作ってみたよー!という方は、このハッシュタグで教えてもらえると、うれしいです🍎
☆Facebook
https://www.facebook.com/PartyKitchenJPN
☆LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40cgy1724e

卵を使わない デザート 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最佳貼文
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
プリンって工程が多くて作るのが難しそう…と思ったことはありませんか?
かぼちゃプリンなら、混ぜて冷やすだけで簡単に、お店のようななめらかプリンが作れちゃいます♪
準備が大変なハロウィンパーティーのデザートにもぴったりです。大きなお皿でアレンジしてもOK!
【卵も火も使わない!簡単なめらかかぼちゃプリン】
材料(ココット約5つ分)
・かぼちゃ 200g*皮と種を除いて煮物サイズに切る
・砂糖 30g
・牛乳 250ml*電子レンジで20秒加熱
・A粉ゼラチン 5g
・A水 大さじ3
・チョコペン 適量(かぼちゃの顔用)*ぬるま湯につけて温める
作り方
1.かぼちゃは耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、電子レンジで約5分加熱して柔らかくする。
2.Aの水に粉ゼラチンを振り入れ10分以上置いてなじませ、電子レンジで20秒加熱して混ぜる。
※混ぜてもゼラチン液が透明にならなければあと10秒追加で加熱する
3.ミキサーに牛乳、砂糖、2のゼラチン液、かぼちゃを入れ、なめらかにする。
4.ココットなどの器に流し入れ、ラップをして冷蔵庫で冷やし固める。(目安:半日程度)
5.お好みでチョコペンでかぼちゃの顔を描く。
対象
家族メニュー
幼児食(2才頃〜)
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pd
■■■おすすめの動画はこちら♪
[幼児食]簡単なのに主役級! 丸ごとかぼちゃグラタン|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=TKjDHPsE4uM
[幼児食 ]卵を使わないで作れる!?かぼちゃの玉子焼き風|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=245j-Xyuxg8&t=12s
[幼児食] オーブン・型を使わない! フライパンかぼちゃタルト|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=T7bnLyNdsek
[離乳食 カミカミ期]かぼちゃクリームで食欲UP!お豆腐パンケーキ|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=WT8T0nAWZJU
[幼児食]特定原材料7品目が入っていない! アレルギー対応食品特集|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=5hc_vrCB2SY
ハロウィンパーティーに!どデカかぼちゃプリン/みきママ
https://www.youtube.com/watch?v=Q5R_1D5Gq5Y&t=1s
#55 フライパンで作る簡単かぼちゃプリンの作り方!
https://www.youtube.com/watch?v=T7bnLyNdsek
なめらかかぼちゃプリンのレシピ | 料理サプリ
https://www.youtube.com/watch?v=WT8T0nAWZJU
【スイーツレシピ】なめらかプリン A smooth pudding
https://www.youtube.com/watch?v=WT8T0nAWZJU
Easy One Pan Pudding Sponge Cake 簡単 ワンパン プリンケーキ
https://www.youtube.com/watch?v=9hY-vD9dK7o&t=2s

卵を使わない デザート 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最讚貼文
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
豪華なデザートを作りたいけど、火を使ったり沢山道具を出すのは面倒と思った事はありませんか?
牛乳パックに材料を直接入れて振るだけで、手の込んだようなお洒落で美味しいアイスケーキが作れちゃいます!
入れるフルーツやビスケットを変えれば、アイス屋さんのような色々な種類のアレンジが楽しめます♪
【牛乳パックで作る!アイスケーキ】
●用意するもの
500mlの牛乳パック 1個*よく洗って乾かしておく
●材料(500ml牛乳パック1個分)
・生クリーム 1パック(200ml)
・砂糖 大さじ1
・お好みのフルーツ 100g前後(冷凍フルーツでもOK)*一口大に切る
・ビスケット 30g前後 *一口大に砕く
●作り方
1.牛乳パックに生クリームと砂糖を入れて口を閉じて、クリームが少しとろとろになるまで振る。
2.フルーツ、ビスケットを加えて全体が混ざるように数回振り、スプーンで底の具をすくうようにして混ぜる。
3.冷凍庫に入れて固まるまで冷やす。(目安6時間以上)
4.牛乳パックをハサミで切って外し、好きな大きさに切り分ける。
●おすすめアレンジ
①ベリー&ベリー
フルーツ…冷凍ミックスベリー(いちご、ブルーベリー、グランベリーなど)
ビスケット…プレーン味のビスケット
②トロピカルフルーツ
フルーツ…冷凍マンゴー、冷凍パイン、キウイフルーツ
ビスケット…プレーン味のビスケット
③バナナ&オレオ
フルーツ…バナナ
ビスケット…オレオクッキー
対象
家族メニュー
幼児食(3歳頃〜)のお子さまから召し上がっていただけます。
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
意外と知らない?帽子クリップ活用術
https://youtu.be/EcQ-iMxpDeY
今話題の赤ちゃん! パンダおにぎり弁当|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://youtu.be/6M5KbzQPdGU
あるものを入れておくだけ!びしょ濡れ靴を一晩で乾かす裏技
https://youtu.be/AISW1iL6hy8
あのドーナツを再現♪もっちリング♡|C CHANNELレシピ
https://youtu.be/Q1cd6Bgmtn4
焼きショコラ │ Baked Chocolate
https://youtu.be/6M5KbzQPdGU
パリッパリッ!!羽根つき餃子/みきママ
卵を使わない!ジューシー春キャベツメンチカツ
https://youtu.be/E8kT-81fGMM
