【Oriental Trunk Show & THE WAY THINGS GO Shoeshine】
昨年に続き2019年 夏
さらに進化して皆さまへお届けいたします!
紳士靴オリジナルブランド『Oriental(オリエンタル)』Trunk Show &
靴磨き店『THE WAY THINGS GO』寺島 直希氏によるShoeshineイベント。
Oriental ディレクター 松本 英智氏 自ら錢屋ギャラリーに来店し、接客します。前回好評だったパターンオーダーはもちろん特別にセール品やサンプル品も一部販売!
Oriental ブランドがファーストの方も
すでにファンの方も直接アドバイスを受けることができる貴重な機会です。
そして靴磨き選手権大会2019にて見事日本一に輝いた寺島 直希氏が凱旋来店!
どうすればお客様の靴が最高の状態になるのかを寺島氏ならではの考えのもと仕上げます。日頃愛用している靴が新たに生まれ変わります。
寺島氏の所作の美しさも同時に体感いただきたいShoesshineイベント(出張靴磨き)です。
================
会期:7月13日(土)14日(日)
時間:11:00-20:00
場所:錢屋ギャラリー(カフェ入ってすぐ右側)
大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6 錢屋本舗本館1階
================
●シューシャインイベント
================
会期:7月13日(土)14日(日)
時間:11:00-20:00(最終受付 19:00)
料金:●toe shine ¥2,500(tax in)
●full shine ¥4,000(tax in)
予約:錢屋カフヱー来店もしくはお電話(06-6770-5770)にて承ります。
※状態・サイズによりご相談の上追加料金をいただく場合がございます。
※表革のみ対応可能/スエード(起毛革)は対応不可となります。
※当日受付も可能ですが、ご予約の方を優先とさせていただきます。
また、イベント当日に合わせ銭屋カフェでもこの日から始まる特別なメニューの他ブックセレクターによる関連本も販売します。
是非皆様のご来場お待ちしております。
@ 錢屋本舗本館
「大阪 靴磨き 日本一」的推薦目錄:
大阪 靴磨き 日本一 在 HARK/kyoto Facebook 的最佳解答
エキシビションが終わりやっと落ち着きましたので遅くなりましたが更新させて頂きます。
ご存知の方も多いかと思いますが、2/16(土)に
昨年の10月の予選から始まった靴磨きの日本一を決める大会の準決勝、決勝が開催されました。
そして今大会私が優勝を勝ち取り、日本一の靴磨き職人になることが出来ました。
感極まり、最後のスピーチでは路上時代からの辛い思い出や沢山のことが蘇り涙をしてしまいました。
この日本一という座を取れたことも本当に1人の力ではなく支えてくれた家族やtwtg路上時代から応援してくださった方、お客様、僕に関わってくださった方々、そして今大会を開催してくださった銀座三越の関係者全てのお陰です。
この場を借りて改めて感謝をしたいなと思います。
また、これからは日本一の職人としてこれを過信に変えるのでは無く一つ大きな自信に変え更に職人として、1人の人間として成長していきます。
そして、20代を代表する職人として文化を作り、定着させる活動を行って行きたいと思いますので今後とも何卒応援宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました。
#寺島直希
#靴磨き選手権大会
#靴磨き選手権大会2019
#靴磨きを文化にするべく更に活動していきます
#皆様本当にありがとうございました。
#靴磨き#靴磨き職人#路上靴磨き
#京都#東京#大阪#銀座#銀座三越
#shoecare#shoepolish#shoeshine#shoeshiner
@ 銀座三越