おうちパーティーにぴったり!豚こまホットプレートピザのご紹介です。
ジップロック®で下味冷凍した肉を広げ、ホットプレートでピザ風に焼くだけの簡単レシピ。
クックパー®を使って焼けば、肉やチーズが焦げつかず、後かたづけもラクラクですよ♪
[Presented by ジップロック®]
■材料(2-3人分)
【豚こまケチャップ味】
・豚こま切れ肉 300g
・ケチャップ 大さじ4
・玉ねぎ(すりおろし)大さじ2
・塩こしょう 少々
・
【豚こまケチャップのピザ風】
・下味冷凍した「豚こまケチャップ味」全量
・玉ねぎ(1cm角) 1/2個分(100g)
・ズッキーニ(1cm角) 1本分(100g)
・バター 10g
・塩こしょう 少々
・小麦粉 小さじ2
・ピザ用チーズ 60g
・プチトマト(4等分) 4個分
・バジルの葉(ちぎったもの) 適量
■手順
【豚こまケチャップ味】
1. 豚肉は塩、こしょうをふって軽くもむ。
2. 「ジップロック®フリーザーバッグ(M)」にケチャップと玉ねぎを入れてよく混ぜ、1を加えてよくもみ込む。
3. なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、平らにして冷凍保存する。
【豚こまケチャップのピザ風】
4. 下味冷凍した「豚こまケチャップ味」は冷蔵室におき、解凍しておく。
5. 耐熱容器に玉ねぎ、ズッキーニを入れ、バターをのせる。「サランラップ®」でゆったりとふたをし、電子レンジ(500W)で約5分加熱し、塩、こしょうで軽く調味する。
6. 「豚こまケチャップ味」は肉が大きければ食べやすく切り、なるべく広げて、全体に小麦粉をまぶす。
7. 「クックパー®フライパン用ホイル」を広げ、6を半量ずつのせ、直径20cm程度の円形に広げる。上から5とピザ用チーズを半量ずつのせる。
8. 予熱したホットプレートに7をのせてふたをし、4~5分、肉に火が通りチーズがとけるまで焼く。
ホットプレートにのせる際は、火傷に充分ご注意ください。
9. プチトマト、バジルを飾る。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えて下さいね♪
同時也有257部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,今回は旬の鮭を使った「鮭の甘辛ごま照り焼き」をご紹介します♪ 食材ひとつで簡単に作れて、甘辛いたれとごまの風味、食感が楽しめるひと品です! 濃いめの味付けに仕上げているので、ごはんにもお酒のおつまみとしてもぴったりです! ■調理時間:20分 ■材料(2〜3人分) ・生鮭:4切れ ・塩:少々 ・酒...
「小麦粉 簡単レシピ フライパン」的推薦目錄:
- 關於小麦粉 簡単レシピ フライパン 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最讚貼文
- 關於小麦粉 簡単レシピ フライパン 在 Mina's Dining Table Facebook 的最讚貼文
- 關於小麦粉 簡単レシピ フライパン 在 ぐっち夫婦の今日なにたべよう? Facebook 的精選貼文
- 關於小麦粉 簡単レシピ フライパン 在 macaroni Youtube 的精選貼文
- 關於小麦粉 簡単レシピ フライパン 在 てぬキッチン/Tenu Kitchen Youtube 的最佳貼文
- 關於小麦粉 簡単レシピ フライパン 在 macaroni Youtube 的最佳解答
小麦粉 簡単レシピ フライパン 在 Mina's Dining Table Facebook 的最讚貼文
この度、なんとー!あの @maronmagic マロンさんから光栄にも直接パスをいただきまして、マロンさんがスタートされたパスで繋がれた「みんなで作って楽しむパスキャッチ」に2回目となりますが参加させていただきます😊 マロンさんお声がけありがとうございます♡
以下、マロンさんからのメッセージです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
食は命の薬、まさに食の力(食力)。皆さまに日々の料理作りを楽しんでいただきSNS上でご飯のヒントを共有できたら。そんな想いからスタートを切ったのがこの「pascatch 〈パスキャチ〉」です。
「一皿一笑」出会いの数だけ美味しさがあり、料理の数だけ笑顔があります。パスキャチはまさに「一皿一笑」。つなげたレシピを作り料理の楽しさを共有できるのがパスキャチの醍醐味です!
あなたが作ればあなたのマイレシピ☆
パス&キャッチ!“パスキャチ!!”
✳︎ ✳︎ ✳︎ ご覧いただいた皆さまへ✳︎ ✳︎ ✳︎
◾︎facebook:パスで繋がれたパスキャチレシピを作ってコメント欄に投稿しましょう!
https://www.facebook.com/groups/568994533728092/?ref=share
◾︎Instagram:パスキャチレシピを参考にして作った料理を「#合言葉はパスキャチ」をつけてInstagramに投稿しましょう♪公式アカウントのハイライトに掲載させていただきます!
公式アカウント @pascatch
https://www.instagram.com/pascatch
ーーーーーーーーーーーーーー
ここからレシピです。
【フライパン🍳一つで作る・きのこたっぷりミートボールクリームシチュー】
忙しい平日の夜にでも「作ってみよう!」と思える簡単レシピです!洗い物が少なくて済むようフライパン一つで作れるレシピを考えました!これからの季節、温かいクリームシチューなど食べたくなりますよね。免疫力アップに、にんにくやクコの実も加えて、きのこがメインのクリームシチューです。バゲット🥖を添えたりしても良いですね♪パンチを効かせたい場合はお好みでにんにくの量をもっと増やしても良いと思います!
【材料】約4人分
ミートボール
・豚ひき肉 480g
・微塵切りにした椎茸 1個分
・微塵切りにしたパセリ 大匙1
・微塵切りにしたにんにく 1片分
・塩 小匙 1/2
・胡椒 小匙1/2
シチュー
・椎茸 2個
・舞茸 約95g
・しめじ 約185g
・玉ねぎ 1/2個
・バター 20g
・小麦粉 大匙3
・にんにくの微塵切り 2片分
・コンソメ顆粒 1袋(4.5g)
・牛乳 600cc
・醤油 小匙1
・塩 小匙1/2
・胡椒 適量
・クコの実 適量(トッピング用)
・小ネギ 適量(トッピング用)
・オリーブオイル 大匙1
【作り方】
1.ボウルにミートボールの材料を全て入れ良く混ぜ合わせ、合計12個のミートボールを作る。
2.フライパンにオリーブオイルを入れ中火でミートボールを焼く。ミートボールの大きさにもよりますが、1個40g程だと約12分程、表面をコロコロ動かしながら焼いていく。
3.ミートボールの中心にまで火が通ったら一旦ミートボールをフライパンから取り出し、油が残ったフライパンにそのままバター、スライスした玉ねぎ、にんにくを加えて、玉ねぎがしんなりするまで炒める。(約2分程)
4.更にきのこを加えて、しんなりするまで炒める。きのこがしんなりしてきたら小麦粉を加えて良く混ぜ合わせる。
5. 牛乳を100cc位ずつ加えていき、その度によく混ぜていく。
6. コンソメ顆粒、塩、胡椒、醤油を加えて味を調える。
7. 器に盛り、刻んだ小ネギとクコの実をトッピングして出来上がり!
****************
次のパスは、日本ホームパーティー協会 ホームパーティー検定 @homepartykentei のお仕事でもご一緒させていただいております、ちぃ先生こと @kirakira.spoon 様にお渡しします。最近では @costoc._.official 会報誌のフードスタイリングなどもご担当され、キラキラしたテーブル&フードでご活躍中です♡ ちぃ先生宜しくお願いします😊
幸せの連鎖!みんなで一緒につくり幸せを分かち合い、パスキャチを通して世界中の料理好きな仲間とつながりましょう!
合言葉は、パスキャチ!!
#pascatch
#パスキャチ
#フードスタイリストマロン
#合言葉はパスキャチ
#長坂美奈子
#おうちごはん
#日本ホームパーティー協会
#ホームパーティー検定
小麦粉 簡単レシピ フライパン 在 ぐっち夫婦の今日なにたべよう? Facebook 的精選貼文
レシピあり🙋♂️🍗🍺
今日は「こんがりうまい!味噌マスタードグリルチキン!」
*
🙋みんな集まる日はお肉がいいね😆
🙋♂️いつもお肉がいいね😁笑
*
お肉をこんがり焼いて
味噌マスタードを絡めて完成~
うん、これはビールだな😆笑🍺
*
*
トップよりHPにレシピ掲載中です🍉
よかったら遊びにきてね😉🌻
@gucci_fuufu
*
☻︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ︎☻
*
「味噌マスタードグリルチキン」
レシピ担当🙋♂️
🥞分量:2人分
⏳調理時間:15分※漬け込み時間除く
⭐️難易度:★☆☆
*
🍳材料
鶏の手羽元…8本
‐塩…小さじ1/2・こしょう…少々 酒…大さじ1
-小麦粉…適量
お好みの野菜(今回はクレソン)
オリーブオイル…適量
*
Aみそ…大さじ1(麹みそ使用)
A粒マスタード…大さじ1
Aみりん…大さじ2
*
🐣下準備🐣
鶏の手羽元はポリ袋などに入れて、塩・こしょう、酒で下味をつける。
添え野菜は洗っておく、Aは合わせておく。
*
🙋♂️お肉を焼く🙋
下味をつけたお肉に、小麦粉をはたく。
熱したフライパンにオリーブオイルを入れ皮目から入れ、
弱火でじっくりこんがり焼き色がつくまで焼く。
*
🙋♂️中までじっくり🙋♀️
皮目に焼き色がついたら裏返して、ふたをし、弱火でじっくり7-8分焼く。
ふたを開け再度皮目をしたにし、合わせたAを回し入れ煮絡める。
*
🙋♂仕上げる🙋♀️
皿に盛り、野菜を添える。
*
<ポイント>
・時間があればお肉は30分~半日ほど
漬け込むといいよ🐣
・塩こうじがある方は塩こうじに漬け込むのも
おすすめ♪
・手羽元は鶏モモでもオッケー!
・お弁当にも🙆♀️
*
☻︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ︎☻
*
#japanesefood #japanesefoods #tiktokfood #tiktokjapan #レシピ #料理記録 #手作り料理 #簡単レシピ #ふたりごはん #夕ご飯 #晩ごはん #お家ご飯 #手料理 #時短料理 #時短レシピ #今日のごはん #料理好きな人と繋がりたい #献立 #豊かな食卓 #おうちごはん #フーディーテーブル #料理家 #料理研究家 #ぐっち夫婦レシピ_肉料理 #大皿料理 #夏休み #お盆休み #手羽元 #グリルチキン
小麦粉 簡単レシピ フライパン 在 macaroni Youtube 的精選貼文
今回は旬の鮭を使った「鮭の甘辛ごま照り焼き」をご紹介します♪
食材ひとつで簡単に作れて、甘辛いたれとごまの風味、食感が楽しめるひと品です!
濃いめの味付けに仕上げているので、ごはんにもお酒のおつまみとしてもぴったりです!
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・生鮭:4切れ
・塩:少々
・酒:大さじ1杯
・片栗粉:適量
・a. 砂糖:小さじ2杯
・a. みりん:大さじ1杯
・a. しょうゆ:大さじ2杯
・a. 穀物酢:大さじ2杯
・白いりごま:大さじ1杯
・サラダ油:大さじ1杯
■作り方
1. 生鮭は、3〜4等分に切り、塩、酒をふって10分ほどおきます。
2. キッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉をまんべんなくまぶします。
3. フライパンにサラダ油を引いて②をならべ、両面焼き色がつくまで片面2〜3分ずつ焼きます。
4. (a)の調味料を加えて煮からめます。汁気がなくなったら白いりごまを加えて完成です。粗熱をとり、清潔な保存容器に入れてフタをしめ、冷蔵庫で保管してください。※2〜3日を目安にお召し上がりくださいね。
■コツ・ポイント
・片栗粉をまぶすことでタレがよく絡みます。
・片栗粉は小麦粉でも代用できます。
・中心までしっかり加熱してお召し上がりください。
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
【カニカマおつまみレシピ集】コスパ抜群!お手軽食材をフル活用♪
https://www.youtube.com/watch?v=DyTS-ehGc34
【ツナ缶おつまみレシピ集】缶詰でパパっと!ツナの旨味たっぷりのレシピ10選♪
https://www.youtube.com/watch?v=S2tF4BAPpOA&t=20s
【はんぺんレシピ10選】かさ増しにおすすめ!おつまみやお弁当おかずにも♪
https://www.youtube.com/watch?v=rzLChOAaDkQ&t=276s
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#鮭
#作り置き
#簡単レシピ
小麦粉 簡単レシピ フライパン 在 てぬキッチン/Tenu Kitchen Youtube 的最佳貼文
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
\おかげさまで2年連続レシピ本大賞をいただきました♪/
『材料2つから!オーブン不使用!もっと!魔法のてぬきおやつ』
↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4847070267
\お陰様で再度重版していただき10万2千部に!本当に本当にありがとうございます!/
『世界一ラクチンなのに超美味しい!魔法のてぬきごはん』
↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4847099621
\15万8千部突破!!お菓子レシピ本大賞♪/
『材料2つから作れる!魔法のてぬきおやつ』
↓
https://www.amazon.co.jp/dp/484709879X/
Amazon、その他ネット書店、全国の本屋さんで販売していただいております!
ぜひチェックしていただけると嬉しいです♪
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽〝鶏肉のクリーム煮〟の詳しいレシピはこちらのブログから♪
『てぬキッチンのブログ』⇒ https://www.tenukitchen.com/entry/2021/09/22/201440
▽twitterもやっているので、もし『てぬキッチン』のレシピをお試し頂いたら、#てぬキッチン をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
『てぬキッチンのtwitter』⇒ https://twitter.com/tenu_kitchen
【鶏肉のクリーム煮】
今日は、フライパン一つで簡単でよく作る『鶏肉のクリーム煮』を作りました。
私のクリーム煮のポイントはお酒を入れることと仕上げにオリーブオイルをトッピングすること!この工程でお店の味にグッと近づきます。
特別な材料は使わない簡単レシピですが、とても美味しく仕上がるオススメレシピなので、ぜひお試しください。さらに味変に粉チーズもトッピングすると最高です!!
〈材料〉2人分
鶏もも肉 300g
しめじ 100g
小麦粉 大さじ1と1/2
牛乳 150cc
酒 大さじ1
顆粒コンソメ 小さじ1と1/2
バター 15g
オリーブオイル 小さじ1
▽チャンネル登録はこちらから♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
【Chicken cream boiled】
Today, I made "Chicken cream boiled" which is easy and easy to make with one frying pan.
The point of my cream boiled is to add sake and topping with olive oil to finish! This process brings you closer to the taste of the restaurant.
It's a simple recipe that doesn't use any special ingredients, but it's a recommended recipe that makes it very delicious, so please try it. It's also great to add grated cheese to the taste! !!
〈INGREDIENT〉for2
Chicken thigh 300g
Shimeji mushroom 100g
1 and 1/2 tablespoons of flour
Milk 150cc
1 tablespoon liquor
Granule Consomme 1 and 1/2 teaspoon
Butter 15g
1 teaspoon olive oil
▽Subscribe to my channel♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
◎お仕事の依頼等はこちらまで→tenukitchen_tenukin@yahoo.co.jp
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:フリーBGM DOVA-SYNDROME by http://dova-s.jp/
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
--------------------------------------------------------------------------
小麦粉 簡単レシピ フライパン 在 macaroni Youtube 的最佳解答
今回はお手軽食材の豚ロースを使った「韓国風チーズとんかつ」をご紹介します♪
スライスチーズを豚ロースで巻いた、チーズ好きの方にはたまらないひと品です!
■調理時間:20分
■材料(2人分)
・豚ロース肉(薄切り):12枚
・塩:少々
・こしょう:少々
・とろけるスライスチーズ:8枚
・サラダ油:適量
<衣>
・小麦粉:適量
・溶き卵:1個分
・パン粉:適量
■下ごしらえ
・スライスチーズは半分に折ります。
■作り方
1.まな板に豚ロース肉を縦方向に2枚のせ、その上に横向きでもう1枚のせ、塩こしょうをふります。
2.半分にしたスライスチーズを4枚(2枚分)のせ、チーズがはみ出さないようにしっかりと包みます。
3.小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。170℃に熱したサラダ油に入れて、きつね色になるまで揚げたら完成です。お好みでソースをかけて召し上がれ。
■コツ・ポイント
・動画ではとろけるスライスチーズを使用しております。普通のスライスチーズでも代用できますが、仕上がりが少し異なります。
・しっかりと火を通してお召し上がりください。
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位 【ハムチーズのワンパントースト】話題の韓国グルメ!フライパン1つで作れる簡単レシピ♪
https://www.youtube.com/watch?v=wGxSX8jixCU&t=3s
🌟2位 【チヂミレシピ10選】豊富なアレンジレシピ!あと一品ほしい時のおかずにも♪
https://www.youtube.com/watch?v=UzE3t0h4ge0
🌟1位 【韓国風レシピ10選】大人気の韓国レシピ集♪流行りの屋台グルメも盛りだくさん!
https://www.youtube.com/watch?v=U2vIEf4qJXc
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#チーズ
#トンカツ
#韓国