=================================
「Would」の活用法(総まとめ)
=================================
これまで私が生徒さんから最もよくされた質問の一つが「would」の使い方でしょう。wouldを用いた表現は本当に沢山あり、それら全てを説明するのは容易ではありません。そこで今回、過去の記事でも紹介した用法を含め、日常会話において基本となるwouldの用法を、4つの状況毎になるべく分かりやすくまとめてみました。長くなりますが、どうぞ最後まで読んでみて下さい。
~過去の話をする時~
--------------------------------------------------
1) I thought it would rain.
→「雨が降ると思っていました」
--------------------------------------------------
過去のある時点で、その先に起こることを予め予測や推測をしていたことを示す言い方です。例えば、「I thought it would rain so I brought an umbrella.(雨が降ると思っていたので、傘を持ってきました)」や「Since I was a kid, I knew I would become a teacher.(私は子供の時から先生になると分かっていました)」のように表現できます。
また、「He said he would _____.(彼が〜すると言っていました)」のように誰かが(過去に)言ったことを他の誰かに伝える状況でも使われます。ポイントは、誰かが何かをすると約束したり、何かをすると意思を述べたことを、他の誰かに伝える状況で用いるのが一般的です。例えば、「He said he would buy coffee for us.(彼は私たちにコーヒーを買うと言っていました。)」や「She said she would talk to him about that issue.(その問題について、彼女は彼に話すと言っていました)」という具合に使われます。
✔Wouldの後は動詞の原形がフォロー。
<例文>
When I met my wife 5 years ago, I knew I would marry her one day.
(5年前に妻と出会った当初から、私たちは結婚すると思っていました。)
I never thought this proposal would go through.
(この提案が通らないことは最初から分かっていました。)
She said she would come to the party.
(彼女はパーティーに来ると言っていました。)
--------------------------------------------------
2) She would not help me.
→「彼女は手伝ってくれようとしませんでした」
--------------------------------------------------
Wouldの後にnotを付け、否定文(Would not)にすることで「〜しようとしなかった」という意味になります。基本的に何かしらの依頼や申し出に対し、乗り気じゃない、協力的じゃない、積極的に応える意欲がない、などのニュアンスで断ったことを表します。例えば、親に何度も仕送りをして欲しいと頼んでるが、いっこうにしてくれない状況では「My parents would not send me money.(私の両親は、仕送りをしようとしてくれない)」と言うことができます。
また、人に限らずテレビやパソコン、車などの機能に対してもwould notを使うことができます。例えば、「今朝、車のエンジンがかかりませんでした」は「My car would not start this morning.」となります。
✔肯定文にしても「〜してくれた」とはならず、意味が変わってしまうので注意。「My parents would send me money」と言うと「両親が仕送りをしてくれた」とはならずに、「両親が(何度も)送金した」を意味する。詳しくは下記の3)の解説を参照。
<例文>
I asked him many times but he would not tell me what happened.
(彼に何回も聞きましたが、何が起こったのか教えてくれませんでした。)
My girlfriend is really upset with me. She would not talk to me.
(彼女は私に怒っていて口をきいてくれませんでした。)
I charged my phone but it would not turn on.
(携帯を充電したけど電源が入らなかった。)
--------------------------------------------------
3) In the summer, I would go camping with my friends.
→「夏によく友達とキャンピングに行っていました」
--------------------------------------------------
過去によくやっていた行動パターンや習慣を表す際にもwouldが使われ、used to(よく~したものだ)と似たような役割を果たします。しかし、used toの場合は、習慣となっている行動がより高頻度なもので、且つ“今はもうしていない”ということを強調するニュアンスがあるのに対し、wouldの場合は、習慣となっていた行動頻度が週1回であろうと年1回であろうと、その頻度には関係なく「よく〜した」ということが話の趣旨となります。例えば、「When I was a kid, my grandmother would bake cookies.(子供の頃、私の祖母はよくクッキーを焼いてくれていました)」と言うと、クッキーを作る頻度ではなく、祖母がクッキーを作ってくれていたことが要点になります。それに対し、「私は高校生の頃、毎日サッカーの練習をしていました」と言いたいのであれば、used toを使って、「I used to practice soccer every day in high school.」と言うのが適切です。“毎日練習していた”ことが強調され、且つ“今はもう練習をしていない”ことが相手に伝わります。
✔過去の“状態”を表す場合はwouldではなくused toを使う。例えば「過去にオートバイを持っていました」は「I used to have a motorocycle.」と言い、「I would have a motorcycle」とは言わない。
<例文>
When I lived in Japan, I would go out drinking almost every week.
(日本に住んでいた頃、ほぼ毎週飲みに行っていました。)
Sometimes she would come over and cook Mexican food for us.
(時々、彼女はうちにきてメキシカン料理を作ってくれました。)
During the winter, I would get together with my friends and do a nabe party.
(冬に友達とよく鍋パーティーをしていました。)
~仮定の話をする時~
--------------------------------------------------
1) If I won the lottery I would buy a house.
→「もし宝くじが当たったら家を買います」
架空の話や実際には起こり得ない出来事について話す時にもwouldを使います。一般的に「If _____, I would _____.(〜だったら〜する)」の形式で表現します。例えば、「世界中のどこにでも住めるとしたら、ハワイに住みます」は「If I could live anywhere in the world, I would live in Hawaii.」と言います。
✔文末に「if I knew」に付け足してもOK。
<例文>
If you could date a celebrity, who would it be?
(もし、芸能人と付き合えるとしたら、誰と付き合う?)
I would tell you where she was if I knew.
(彼女がどこにいるか知っていたら教えているよ。)
If I found a hundred dollars on the ground, I would take it to the police station.
(もし100ドルを拾ったら交番に届けます。)
--------------------------------------------------
2) Would you try online dating?
→「あなただったら出会い系サイトを試してみますか?」
--------------------------------------------------
相手に“もしも”の質問を投げかける時は「Would you _____?」と表現するのが定番で「あなただったら〜しますか?」を意味します。相手の意見やアドバイスを尋ねる場合は「What would you _____?」と表現します。例えば、「あなただったらどうしますか?」と聞くなら「What would you do?」、販売員に「あなただったら何をお勧めしますか?」と尋ねるなら「What would you recommend?」となります。
<例文>
Would you date someone older than you?
(あなただったら年上の人とお付き合いしますか?)
What would you do? Would you apologize?
(あなただったらどうしますか?謝りますか?)
Would you be open to living abroad?
(あなただったら外国に住むのはありですか?)
--------------------------------------------------
3) If I were you I would apologize.
→「私だったら謝ります」
--------------------------------------------------
「私だったら〜する」と相手の立場になって何かしらのアドバイスや提案をする場合に使われる表現です。shouldを使った表現よりも控えめに助言したい場合にピッタリの言い回しです。例えば、東京で給料の良い仕事のオファーが入ったが、家族の不幸で地元に引っ越さないといけなくなってしまったと友達に相談され、「私だったら仕事のオファーを断るかな」と言うなら「If I were you I would turn down the offer.」となります。
✔日常会話では「If I were you」を省いて、「I would _____」と直接言うことも一般的。
✔「If I were in your shoes, I would ______.(私があなたの立場だったら、〜をします」という言い方もある。
<例文>
If I were you I wouldn't go.
(私だったら行かないね。)
This milk expired 5 days ago. I wouldn't drink that if I were you.
(この牛乳の消費期限、5日前じゃん。私だったら飲まないよ。)
I would call them and ask for a refund.
(私だったら電話して返金を求めるけど。)
~丁寧・控えめな発言をする時~
--------------------------------------------------
1) Would you turn down the volume?
→「音量を下げてくれますか?」
--------------------------------------------------
人に何かをリクエストや依頼をする際に「Can you _____?(〜してくれる?)」よりも丁寧にお願いする場合は「Would you _____?(〜してくれますか?)」と表現します。例えば、「この用紙に記入してくれますか?」と丁寧に言いたいなら「Would you fill out this form?」になります。
✔より丁寧な言い方が「Would you mind _____?(〜してくれますか?)」。相手に気を使ったとても優しい質問の仕方。
<例文>
Would you close that window?
(あの窓を閉めてもらえますか?)
Would you be able to help?
(手伝っていただけないでしょうか?)
Would you mind changing seats?
(席を変わっていただけませんか?)
--------------------------------------------------
2) Would you like a drink?
→「お飲物はいかがですか?」
--------------------------------------------------
相手に「〜はいかがですか?」と何かを丁寧にオファーする際にピッタリの表現が「Would you like _____?」です。顧客や年上の人、または面識のない人に対して何かオファーする場合は、この表現を使うのが最も無難でしょう。例えば、会社に訪れた顧客に「熱いお茶はいかがですか?」と聞く場合は「Would you like some hot tea?」と言います。
✔友達や家族など、仲の良い人に対してこの表現はちょっと丁寧過ぎる。親しい関係であれば「Do you want _____?」でOK。
<例文>
Would you like a refill?
(飲み物のお代わりはいかがですか?)
Would you like to join us?
(よかったら一緒にどうですか?)
Would you like me to drive?
(私が運転しましょうか?)
--------------------------------------------------
3) I would say _____.
→「〜だと思う」
--------------------------------------------------
この言い方は自分の意見を述べたり何かを推定する時に使われ「〜だと思う」や「恐らく〜だろう」「〜かな」などに相当する表現です。ハッキリと言い切る感じではなく、物腰柔らかく控えめに発言している印象があります。例えば、「彼女、何歳だと思いますか?」と聞かれた際、相手に失礼ないよう謙虚に意見を述べる場合、「I’d say early thirties. Maybe 32.(30代前半だと思う。32歳くらいかな)」という具合に使います。
✔日常会話では「I would say」を「I’d say」と省略して言うことが多い。
✔大抵の場合、「I think」の代わりに「I’d say」が使える。「I think」よりも控えめな響き。
✔必ず答えが求めらるような質問をされた際、決定的な発言や返答を和らげる言い方として「I would have to say _____(〜と言わざるを得ない)」がある。
<例文>
I'd say it's a four to five hour drive.
(車で4時間から5時間くらいかかるかな。)
I'd say this logo looks the best. I like the color and simplicity.
(私はこのロゴが一番だと思います。色とシンプルさがいいと思います。)
Both speeches were excellent but I would have to say Adam's speech was better.
(二人ともスピーチは素晴らしかったですが、私はアダムのスピーチの方が良かったと思います。)
~自分の願望を述べる時~
--------------------------------------------------
1) I would love to go.
→「是非行きたいです」
--------------------------------------------------
「I would love to」は「I want to」と似た意味で「〜を(が)したい」といった強い願望を伝える時に使われれます。「I want to」の気持ちをより強調した言い方です。例えば、同僚に食事を一緒にしないかと誘われた際、「I would love to join you guys for dinner.」と言います。
✔相手の誘いを快く受け入れるときに使われる定番フレーズが「I’d love to!(喜んで!)」
✔その他、相手の誘いを丁寧に断るときに使われる決まり文句でもあり、「I’d love to ____ but _____(〜したいのは山々なのですが、〜)」が定番フレーズになる。
<例文>
I would love to meet with you next week.
(是非、来週お会いしたいと思います。)
I'd love to! What time should I be there?
(喜んで!何時に行けばいいですか?)
I'd love to stay and chat some more but I have to get going.
(残ってもっとお話をしたいのですが、そろそろ行かないといけません。)
--------------------------------------------------
2) I would like to think that ____.
→「〜であると考えたい」
--------------------------------------------------
この表現は「真相はわからないけど、そうであって欲しい・・・」のようなニュアンスとして使われます。例えば、Facebookの個人情報の取り扱いに対し、多少の疑いはあるものの情報はしっかり保護されていると信じたいといった気持ちを表す場合は「I would like to think that Facebook protects our personal information.」となります。また、自分の発言や意見を物腰柔らかく控えめなニュアンスにする役割もあります。例えば、「あなたは良い父親だと思いますか?」という質問に対し「I would like to think I’m a good father.」と答えると、「私は良い父親であると考えたいのですが・・・」といった具合に謙虚な響きになります。
✔日常会話では「I would」を「I'd」と短縮して言うことが多い。
✔「そうだと思いたい」は「I would like to think so.」
<例文>
I would like to think that hard work pays off.
(努力は報われると信じたいです。)
I would like to think professional athletes don't use drugs.
(プロスポーツ選手は、薬物を使用していないと信じたい。)
I would like to think my English is getting better.
(自分の英語力が上達してるって思いたいや〜ん。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有65部Youtube影片,追蹤數超過8萬的網紅KIKO channel,也在其Youtube影片中提到,◆ハジ→さんのチャンネルはこちら HAZZIE Channel♪。 / ハジーちゃんねる♪。 https://bit.ly/2JTeCP4 ハジ→さんOfficial HP http://www.hazzie.info ◆ハジ→さんの新曲 「来年の夏。」 https://www.youtub...
引越し 見積もりだけ欲しい 在 Facebook 的最佳貼文
【️雨が降ったら仕事は全てキャンセルする‼️】
僕のまわりには・・・常識からはぶっ飛んだ、最高の人たちがたくさんいます*\(^o^)/*❤️
そんな中でも今日は、僕が大好きで数々の伝説を持つ方、ポール神田さんをご紹介します💓
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
お知らせ1つ目
話し方の学校の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
4月14日(水)19:00~21:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
ビジネスYouTuberの学校も、ぜひチェックしてみてくださいね💓
4月15日(木)11:00〜13:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
どちらもコミュニケーションや、人に言葉で力を与えるそんな人になりたいという人達が学んでいる学校にです❤️
成長したい方、伝えたい思いがある方、コミュニケーションで人をやさしく包み込みたい方。
ぜひ、お申し込みください💕
僕が直接お話させて頂きますので、お会いできるのを楽しみにしています*\(^o^)/*‼️
=====
お知らせ2つ目
最近僕はVoicyというアプリで、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
さらに、このVoicyの応援スポンサーになってくれる方を募集しています*\(^o^)/*
鴨頭嘉人を応援したい方や、鴨頭嘉人に「大好き❤️」と肉声で言ってもらいたい方!
ぜひ、案内ページをチェックしてみてください💓
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
さらに、鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定のVoicyチャンネルもあります💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 沖縄で最高の会合❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は引き続きお休みを頂いていまして、沖縄でゆっくりと過ごしています💓
ほとんど家族と一緒に一緒に遊んでいたんですが、昨夜は知り合いに会いに行ってきました!
メンバーは、いつも僕のアテンドをしてくれている古澤大志。
それから僕のオンラインサロンのメンバーで沖縄在住のしゅうくんと奥様。
この二人が沖縄でのレンタカーの手配をしてくれたり、「何かあったらすぐに飛んで行きます‼️」と言ってくださる、素敵な可愛らしい夫婦なんです。
そして、もう一人。
ポール神田さんです。
親しみを込めて、ポールと呼ばせていただきます。
元々は、僕のマクドナルド時代の恩師であるボスこと藤本孝博さんとポールがソフトバンクアカデミア第1期生として出会いました。
ちなみにソフトバンクアカデミアというのは、孫正義さんが自分の後継者を外部の人間から育てると言って立ち上げた教育機関です。
その第1期生は、かなり面白い人の集まりだったらしいです。
そんな中でボスが僕に言うんです。
「嘉人!
ポール神田っていう、いつもテンガロンハットをかぶっためっちゃおもろい男がおる!
絶対、お前に会わせたい‼️」
そう言って、ポールと僕を引き合わせてくれました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ジョブズを怒らせた男‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなポールと、昨夜は一緒にじっくりとお話をしました。
ポールは本当に面白い人で、ポールの考え方がもしかしたら今いろんなしがらみで「生きづらいな」と感じている人にとって参考になるかもしれません。
ポールにはものすごくいろんなエピソードがあって、全部しゃべると何時間にもなりそうな人なんですが。(笑)
すっごく面白いエピソードの中の一つが、あのスティーブ・ジョブズを怒らせた話。
世界を探しても、何度もスティーブ・ジョブズを怒らせる人って中々いないと思います。(笑)
例えばジョブズって、自分のプライベートをジャーナリストに公開される事を嫌がっていました。
ポールはジャーナリストで記事とかをいっぱい書いている人なんですが、ジョブズの取材に行った時にジョブズの息子さんの写真をバシバシ撮って、ブチギレられたそうです。(笑)
他にも、ジョブズってステージの上で新作の発表をしますよね。
ポールはどうしてもジョブズのサインが欲しかったので、ジョブズの講演会場のトイレで待ち伏せをして、そこにジョブズが来た時にさも偶然会ったかのような顔で挨拶をしたそうです。
そして自分のApple製品にサインを書いてもらうとしました。
ところが、そのポールの持っていたApple製品には、ジョン・スカリーのサインが既に書いてありました。
ジョン・スカリーというのは、Appleからスティーブ・ジョブズを追い出した張本人です。
そのジョン・スカリーのサインの横に「サインを書いてくれ」と言ったのです。
それを見たジョブズはすぐに眉をひそめて「ここには書けない」といって怒ったそうです。(笑)
そんなエピソードを持つ人、それがポールです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ポールの哲学とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかくポールはどんなことに対しても好奇心の塊で、すぐに行動する男です。
ポールに聞きました。
「なんでそんなに積極性が身に付いたんですか?」
すると
「俺は元々ミーハーなんや。
あとは営業をやっていた時代に、その積極性を身に付けたんだと思う。」
そう言っていました。
彼は営業時代もものすごい事をしていて、例えば彼は招待されてもいない、超高級ホテルでのパーティーに参加していたそうです。
ホテルに普通に入って普通にコートを預けて、そしてニコニコしながらパーティーの会場に入ろうとします。
スタッフに「誰の招待ですか」と言われたら
「えっとねー誰だったっけなー」
とか言いながらめっちゃ笑顔でニコニコして
「名前忘れちゃった♪」
とか言っていると、だいたいパーティーの時間が始まる頃にはなんとか入れてくれるそうです。(笑)
そして美味しいご飯を食べながら、お隣の素敵な表情の人に話しかける。
すると、大体素敵な表情の人は素敵な内面を持っているので、楽しく過ごせる。
そしてその人と仲良くなって、帰ってからお礼のハガキを書いて送る。
すると、自然とその人と仕事ができるようになると。
ポールはこう言っていました。
「こんな事ができる条件はたった一つ。
ニコニコして話しかけることだけ。」
多くの日本人はなかなかこのニコニコして話しかけるという事ができないです。
遠慮をしてみたり、「そんなことしたら迷惑がかかるんじゃないか」ということを考えます。
でも、そもそも人間が人間に迷惑をかけないで生きていくなんて、不可能ですよね。
私たちは誰かに迷惑をかけながら、迷惑よりも大きなものを生み出していく。
それが人間なんです。
ボールは常にニコニコしてふざけているように見えますが、やっぱりその行動の根っこには自分の哲学があります。
「とにかくバッターボックスに立つ」
そのことを決めて仕事をしてきたし、人生も決めてきたそうです。
今は沖縄に移住していますが、それも奥さんの地元が沖縄だからであり
「結婚して楽しい家族との時間を過ごすためには、引っ越しだ!」と即決めたそうです。
自分がやりたいことがあったらすぐに行動を起こす。
それがポールの哲学です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 雨の日の仕事は全てキャンセル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなポールが昨日のディナーの最後の方に言っていた話は衝撃的でした。
「皆さん、雨が降っても仕事してるでしょう?
僕はやらないんだよね。
僕は雨が降ったら全ての仕事はキャンセルする。
だって、鳥だって雨なら羽を休めるのに、なんで人間は傘とかレインコートを開発してまで仕事するの?
そんなに仕事が大事?
僕はそうは思わない。
人生で一番大事なのは時間だ。
お金なんかより仕事なんかより、時間だ。
だから良い気分で過ごすことの方が、一番大事なんだ。」
僕はそれを聞いて面白いと思ったし、素敵だと思いました。
でも、一つだけ。
「でも、そんな事をしていたら『仕事ナメてる』って言われて信頼を失いませんか?」
そう質問すると、ポールはニコニコしながら答えました。
「全然問題ないよ。
そういう人とは仕事をしないだけだから。
だって、人はコロナで仕事をキャンセルするんだから。
自然現象の雨で仕事をキャンセルしても、よっぽど自然でしょ。」
これぞまさに、自分の哲学で生きるということだと思います。
これがいいのか悪いのかではなく、ポールの中で「これが自分の生き方なんだ」と哲学を持っていること。
そのことが一番大切なんだって思いました!!*\(^o^)/*💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
引越し 見積もりだけ欲しい 在 ミワンダフル - Miwonderful Facebook 的最佳解答
🎉㊗️100回目㊗️🎉
8月20日
#今日は何の日
#シチューライスの日
#ホワイトシチューメイク
記念すべき100回目の今日は何の日メイク😭
いやー、いろんなことを感じ、いろんな発想を巡らせてきました!いつも、コメントやいいね!で応援してくださる皆さまに本当に感謝です🥺✨
この企画を始めた理由は、今誰かに近づいてお肌に触れて直接メイクをすることが難しい今、これまではいろんな場所に旅をしてメイクしてハグして、そこで出会う笑顔が私のパワーの源でした。今はそれを我慢して、みんなで乗り越える時期!
だけど、少しでもメイクって自由でいい、メイクって楽しい、いろんな顔になれる。そんなメッセージを体現できたらなあという想いから、5月のGW明けよりこの連載をスタートしました。 そして、自分にはもう一つミッションがありました。毎日何かを続けることが苦手なところがあるので、、そうした持久力というか、継続力を付けたいと思いました。コツコツ積み上げること、その楽しさ、大変さ、自分の弱さ、強さ、いろんなことを感じています🦔✨🦔✨
100回を迎えて今日で終わりではなく、ここからまた新たに進化していきたいと思います😌こんな風にして欲しいなとか、こうしたらいいのでは!みたいなご意見も大募集です! 継続苦手な自分がまずは100回目を迎えられたこと、今日はちょっぴり自分を褒めてあげようかな。笑 皆様引き続きよろしくお願いします❣️🥰✨
ホワイトシチューだいすき!
にんじん、チキン、じゃがいもが入ったホワイトシチュー👍🏻
シチューメイクしてみて、凄く楽しかったです^_^
#クリームシチュー
#シチュー
#ホワイトシチュー
#ビーフシチュー
#夏コーデ
#夏メイク
#オレンジメイク #センターパート #可愛い #かっこいい #ショートヘア #ボブ #ミディアムヘア #ドラッグストア #コスメ #美容 #メイク #プチプラコーデ #プチプラ #夏 #ベリーショート #ロングヘア #ウエーブ #オレンジ #ヘアアレンジ #ヘアアレンジ動画
引越し 見積もりだけ欲しい 在 KIKO channel Youtube 的最讚貼文
◆ハジ→さんのチャンネルはこちら
HAZZIE Channel♪。 / ハジーちゃんねる♪。
https://bit.ly/2JTeCP4
ハジ→さんOfficial HP
http://www.hazzie.info
◆ハジ→さんの新曲 「来年の夏。」
https://www.youtube.com/watch?v=I9sZzHsUOf8
==============
◆㊗️KIKO初の書籍発売決定!!
「風の時代」は好きなことで稼ぐ〜私のままで輝くためのチューニング法〜
Amazon予約受付中↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046054891
◆LINE公式
今なら登録すると「スピリュアルを現実に活かす3つのテキスト」&「運気が上がるエネルギー待受」の4大無料プレゼント🎁
https://lin.ee/a6hR2ya
もしくは@rnz8146zで検索♪
◆関連動画
自分が好きになれない人が自己肯定感を上げる裏技!自分を嫌いになって自己肯定感を上げる!
https://youtu.be/YSFa_D_mR2Q
【超神回!】実はM-1優勝、引き寄せました。【スリムクラブ真栄田賢さん】
https://www.youtube.com/watch?v=-1zUKwqBFGo
=================
★募集中★
■オンラインサロンSPACESHIP■
YouTube動画で!サロン限定zoomセミナーで!あなたのお悩みに直接答えます!
対談の未公開映像やオフショットも配信しています!
http://spaceship.kiko-sp.com
■対談オファーバンジーしませんか?■
あなたの憧れの人にKIKOとの対談をオファーしてみませんか?
あなたが声をかけるのも怖い人、KIKOと対談して欲しい!と思う方へお声掛けするバンジー!(=自分を変える挑戦)
すでに何名かバンジー成功され、撮影が決まっています。
「人見知りの自分がオファーできただけでも大きな自信になった!」という方が続出してます。
お相手には、KIKOから必ずあなたのラブメッセージをお伝えしますので、あなたを知ってもらえるチャンスです!
あなたもオファーバンジーで新しい自分に!
■対談出演者募集中!■
現在もしくは過去に、夢が叶って活躍されている方、ぜひKIKOと対談しませんか?
(例:YouTube10万人登録達成、年収5000万円達成、コンテスト優勝、メディアやSNSで活躍中など)
応募条件
・登録者・フォロワー5万人以上の方
・お顔出し可能な方
・関東で撮影可能な方
辛い時期、悩みの時期をどういう考え方で乗り越えてこられたのか、乗り切ろうとしているのか、お話を伺いながら、あなたを霊視や掘り下げさせてください!
【上記各種お申込フォームはこちら】
https://ws.formzu.net/fgen/S74202653/
■好きなことを仕事に!風の時代のビジネス講座【風ビジ動画講座】■
https://lp.kiko-sp.com/
=================
◆サブチャンネル
【ビジネスの神様】
スピリチュアル界初!お金・ビジネス専門チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCML7vKJkRRNfCaybnPttXTQ
KIKOの挑戦やプライベートを配信します!
『魂のままに生きる!KIKOの体当たりチャレンジ記録』
https://www.youtube.com/channel/UClmQvfXWMbVULzltyAzRvYw
▼公式HP
https://kiko-sp.com/
▼Blog
http://s.ameblo.jp/kiko-eig
▼Twitter
https://twitter.com/youtuberKIKO
▼Instagram
https://www.instagram.com/spirit_kiko/
▼LINE公式
https://lin.ee/a6hR2ya
@rnz8146z (@も含めて検索)
※お悩み相談の一般受付は現在行っておりません。各DM、コメント欄でご相談いただいてもお答えできませんので、ご了承ください。
個人セッション(公式HPにて予約可能)、もしくはオンラインサロン内で随時無料で受け付けております。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Y695PjTjwhQ/hqdefault.jpg)
引越し 見積もりだけ欲しい 在 素人NBA Youtube 的最讚貼文
みなさんの意見コメントで聞かせてください!
🏀PICK UP🏀
00:00 OPENING
00:37 本編開始
12:49 オモコメ
🏀素人NBAって何?🏀
奇跡のカムバックをした選手、苦労人、スーパースターなどあらゆる選手をライブ形式でご紹介!
「これからNBAに詳しくなりたい!」「NBAに興味がある!」「NBAが好きだけど、どの選手抑えたらいいの?」
などなどそんなあなたの為になる情報をお届け!
🏀MC紹介🏀
NBA玄人の方「まっつん」
NBA素人の方「しゃっく」
🏀オリジナルグッズ🏀
https://suzuri.jp/NBA_Quote
🏀ファンレター宛先🏀
〒152-0033 東京都目黒区大岡山1丁目29-33 コルティーレ目黒大岡山102 SORE LLC. 素人NBA宛
お仕事のお問合せは📧にてお願します⛹→[email protected]
🏀素人NBAの欲しい物リスト🏀
https://amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/K8405LX5KUU9?ref_=wl_share
プレゼントいただければYouTubeにてご紹介させていただきます🌟
🏀おすすめ動画🏀
【NBA】2000年代で優勝したチームで最強スタメンはどのチームだ?!https://www.youtube.com/watch?v=CyFpnXzMAns
【NBA】歴代期待外れ「Big3トリオ」TOP5!ウルブズ、ロケッツ、ウィザーズなど様々チームを紹介!一位はあのチーム!
https://youtu.be/DbrqgN_tUKo
【NBA】今夏に起きそうな超大型トレード噂まとめ!各チームのエースがトレードされる!?その理由と移籍予想先について紹介!
https://youtu.be/xiNl2Fp8bQs
【NBA】入門編!サラリーキャップ仕組みを超簡単に解説!ややこしいサラリーキャップの仕組みをどこよりも分かりやすく解説!
https://youtu.be/x8LSnGfGpwE
【NBA】下克上で這い上がってきたスター選手達!1巡目掘り出しもの選手TOP10
https://www.youtube.com/watch?v=T4J9s-dspi0
【NBA】2000年代で優勝したチームで最強スタメンはどのチームだ?!https://www.youtube.com/watch?v=CyFpnXzMAns&t
【NBA】歴代最悪ドラフト指名TOP10!
https://www.youtube.com/watch?v=_A5TG3b_duQ&t
【NBA】一度は優勝して欲しかったレジェンド選手TOP10
https://www.youtube.com/watch?v=LDPEW1EwPjo&t
【NBA】NBA通限定!超マニアック企画!最強ベンチチームはどこだ?!
https://www.youtube.com/watch?v=HGu0uKZdwTw&t
【NBA】ブルース・ボウエンの伝説を語る!親に捨てられNBAにも見放された男が3度優勝できた驚きの理由とは?!
https://www.youtube.com/watch?v=Nihq3Jt9Ecc
【NBA】ラマー・オドムの伝説について!レイカーズのスコッティ・ピッペンと呼ばれた男を語る!
https://www.youtube.com/watch?v=0VzKT4lBRF0
【NBA】止めることは不可能!NBAを支配した男シャキール・オニールを語る!
https://www.youtube.com/watch?v=y0zG23nEO2c&t
【NBA】アレン・アイバーソンの壮絶な人生とは。彼の生き様を全て語る
https://www.youtube.com/watch?v=vtj-NkVoZS0
【NBA】トレイシー・マグレディの伝説を語る!175番目の評価をされてからNBA屈指の得点マシーンになるまで。(オーランドマジック、ヒューストンロケッツ)
https://www.youtube.com/watch?v=i3QI8gTXVig&t
【NBA】ドウェイン・ウェイドの伝説を語る!最悪の過小評価からNBA随一のSGになるまで(マイアミヒート)
https://www.youtube.com/watch?v=z55wnlHsgac&t
【NBA】引退記念!アンドリュー・ボーガットの伝説を語る!怪我を乗り越え悲願の優勝達成!までの豪州ドラ1センターの道のり
https://www.youtube.com/watch?v=bXwJ-HWNDYk
🏀Twitter🏀
https://twitter.com/NBA_Quote
🏀TikTok🏀
https://www.tiktok.com/@amateur_nba
🏀Instagram🏀
https://www.instagram.com/shiroto_nba/
#素人NBA#NBA#NBA解説
#nba#解説
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/DxwgAsnoGco/hqdefault.jpg)
引越し 見積もりだけ欲しい 在 素人NBA Youtube 的精選貼文
みなさんの意見コメントで聞かせてください!
🏀PICK UP🏀
00:00 OPENING
00:32 本編開始
13:00 オモコメ
🏀素人NBAって何?🏀
奇跡のカムバックをした選手、苦労人、スーパースターなどあらゆる選手をライブ形式でご紹介!
「これからNBAに詳しくなりたい!」「NBAに興味がある!」「NBAが好きだけど、どの選手抑えたらいいの?」
などなどそんなあなたの為になる情報をお届け!
🏀MC紹介🏀
NBA玄人の方「まっつん」
NBA素人の方「しゃっく」
🏀オリジナルグッズ🏀
https://suzuri.jp/NBA_Quote
🏀ファンレター宛先🏀
〒152-0033 東京都目黒区大岡山1丁目29-33 コルティーレ目黒大岡山102 SORE LLC. 素人NBA宛
お仕事のお問合せは📧にてお願します⛹→[email protected]
🏀素人NBAの欲しい物リスト🏀
https://amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/K8405LX5KUU9?ref_=wl_share
プレゼントいただければYouTubeにてご紹介させていただきます🌟
🏀おすすめ動画🏀
【NBA】2000年代で優勝したチームで最強スタメンはどのチームだ?!https://www.youtube.com/watch?v=CyFpnXzMAns
【NBA】歴代期待外れ「Big3トリオ」TOP5!ウルブズ、ロケッツ、ウィザーズなど様々チームを紹介!一位はあのチーム!
https://youtu.be/DbrqgN_tUKo
【NBA】今夏に起きそうな超大型トレード噂まとめ!各チームのエースがトレードされる!?その理由と移籍予想先について紹介!
https://youtu.be/xiNl2Fp8bQs
【NBA】入門編!サラリーキャップ仕組みを超簡単に解説!ややこしいサラリーキャップの仕組みをどこよりも分かりやすく解説!
https://youtu.be/x8LSnGfGpwE
【NBA】下克上で這い上がってきたスター選手達!1巡目掘り出しもの選手TOP10
https://www.youtube.com/watch?v=T4J9s-dspi0
【NBA】2000年代で優勝したチームで最強スタメンはどのチームだ?!https://www.youtube.com/watch?v=CyFpnXzMAns&t
【NBA】歴代最悪ドラフト指名TOP10!
https://www.youtube.com/watch?v=_A5TG3b_duQ&t
【NBA】一度は優勝して欲しかったレジェンド選手TOP10
https://www.youtube.com/watch?v=LDPEW1EwPjo&t
【NBA】NBA通限定!超マニアック企画!最強ベンチチームはどこだ?!
https://www.youtube.com/watch?v=HGu0uKZdwTw&t
【NBA】ブルース・ボウエンの伝説を語る!親に捨てられNBAにも見放された男が3度優勝できた驚きの理由とは?!
https://www.youtube.com/watch?v=Nihq3Jt9Ecc
【NBA】ラマー・オドムの伝説について!レイカーズのスコッティ・ピッペンと呼ばれた男を語る!
https://www.youtube.com/watch?v=0VzKT4lBRF0
【NBA】止めることは不可能!NBAを支配した男シャキール・オニールを語る!
https://www.youtube.com/watch?v=y0zG23nEO2c&t
【NBA】アレン・アイバーソンの壮絶な人生とは。彼の生き様を全て語る
https://www.youtube.com/watch?v=vtj-NkVoZS0
【NBA】トレイシー・マグレディの伝説を語る!175番目の評価をされてからNBA屈指の得点マシーンになるまで。(オーランドマジック、ヒューストンロケッツ)
https://www.youtube.com/watch?v=i3QI8gTXVig&t
【NBA】ドウェイン・ウェイドの伝説を語る!最悪の過小評価からNBA随一のSGになるまで(マイアミヒート)
https://www.youtube.com/watch?v=z55wnlHsgac&t
【NBA】引退記念!アンドリュー・ボーガットの伝説を語る!怪我を乗り越え悲願の優勝達成!までの豪州ドラ1センターの道のり
https://www.youtube.com/watch?v=bXwJ-HWNDYk
🏀Twitter🏀
https://twitter.com/NBA_Quote
🏀TikTok🏀
https://www.tiktok.com/@amateur_nba
🏀Instagram🏀
https://www.instagram.com/shiroto_nba/
#素人NBA#NBA#NBA解説
#nba#解説
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/OeZXwJctjuE/hqdefault.jpg)