#美コア愛好家
って最近言ってるんだけど、
メソッドの基本は
食事/運動/生活のバランス
をつくる方法を伝授する場所なんだけどこれがまた色々深くてやればやるほど自分がドはまり中です。
最近#sdgs #サステナビリティ の取り組みを積極的に行ってるよ。
結局健康を考えると肌につけるものも
大切になってくるし食べ物も大切になってくるし、ケミカルをおさえればおさえるほど海や川汚染を防ぐひとつの取り組みになるってひらめいて薬草の入浴剤を作ってみたらこれがまた
めちゃめちゃ身体にも良くて、川や海にも害がないという素晴らしいという商品ができたよ。
それが👇これ
@bcore_bathtime
身体が冷え性の方、つるつる美肌づくりやアトピーのかた是非使ってほしい。
それでもってこの薬草入浴剤を使ってメイク落としを作ってみたんだけど
ビックリするくらい自分はヒットしたから作り方貼っときます。
水で簡単に落とせるよ。
ただ、洗顔が必要だな。ちなみに入浴剤使った全身シャンプー今試しに作ってて良かったらそれで洗顔すればバッチリだと思う!また良かったらこちら記事に載せますね🌿
最近はお洒落な瓶にこうやって作って保存をするのが楽しくて良かったらお気に入りの皆さんの瓶も買ったらタグ🏷️つけてくださいね😊🍃
#入浴剤大好き
#メイク落とし #メイク落としおすすめ #メイク落とし手作り
#手作り石けん #美コアメディカルフィットトレーナー #美コアメソッド #美コアダイエット #美コア東京スタジオ #山口絵里加 #サステナブルな暮らし #サスティナブルな暮らし #life #lifestyle
同時也有7部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅J-BLASTチャンネル,也在其Youtube影片中提到,私がいつも作って愛用している「重曹クリーナー」! キッチンや部屋の壁紙などで使うことが多いのですが、バイクガレージや車庫などのオイル等の汚れにも使えます✨ (コンクリートやモルタルにしみ込んだ汚れは難しいと思います💦) 是非試してみてください(´っ・ω・)っ ※重曹は水に完全に溶け切らず、スク...
手作り洗剤 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最讚貼文
今月もMAMADAYSショップで人気のアイテムをご紹介!
1位は、スプーンが苦手な子どもでも上手にすくえる可愛いお助けアイテム、ぱくぱくスプーン&キャッチャー。
MAMADAYSショップ限定のDIYキットや汗ばむ季節に嬉しいリュックパッドなど幅広いアイテムがランクインしているので要チェック👑
------------------------------------------------
商品の購入は公式通販サイトへ!
https://bit.ly/3bCiam2
------------------------------------------------
■商品情報
アイスクールメッシュパッド(ニコット)
¥1,100(税込)
アズマジック スーパーマルチ洗剤 本体(アズマ)
¥2,020(税込)
カワウソ コツメちゃん(イワヤ)
¥2,530(税込)対象年齢:3歳〜
【レクチャー動画つき】ABT手作りバースデープロップスキット(トンボ)
¥1,650(税込)
ぱくぱくスプーン&キャッチャー(マーナベビー)
¥1,078(税込)対象年齢:5か月~3歳まで
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
手作り洗剤 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
外出自粛で家にいる時間が長くて、おうち遊びのネタも尽きてきた……
そんなママさんに子どもと楽しめる簡単DIYを紹介します♪
しゅわしゅわキラキラで子どもも大はしゃぎかも!?
みなさんのご感想をコメント欄でお聞かせください🌼
しゅわしゅわキラキラ!子どもとやりたい簡単DIY2選
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
■注意事項
※重曹、クエン酸、片栗粉は浴槽に入れても直ちに有害なものではありませんが、クエン酸は「塩素系漂白剤」と混ぜると有毒ガスが発生するので、念のためご注意ください
※クエン酸は「大理石やセメント・鉄」の製品のくすみの原因となりますので、大理石などの浴槽で使用はお控えください
※「追い炊き機能」を使うと、給湯器の配管が変質してしまう可能性があるので、「手作り入浴剤」をお湯に入れた後の「追い炊き機能」はご注意してご使用ください
※食紅はお好みなので、色が着くのが気になる場合は、食紅を使用しないで作ることをおすすめします
※「色素」を使ったバスボムで入浴したあと、「残り湯」を洗濯に使うと、洗濯物に色がついてしまうので、ご注意ください
手作り洗剤 在 J-BLASTチャンネル Youtube 的最佳解答
私がいつも作って愛用している「重曹クリーナー」!
キッチンや部屋の壁紙などで使うことが多いのですが、バイクガレージや車庫などのオイル等の汚れにも使えます✨
(コンクリートやモルタルにしみ込んだ汚れは難しいと思います💦)
是非試してみてください(´っ・ω・)っ
※重曹は水に完全に溶け切らず、スクラブ効果がありますので、傷がついて困るような場所には使わないようにしてください💡
また、場所によっては色落ち等の可能性がありますので目立たないところで試してから全体に使うようにしてください(*´▽`*)
※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※
【J-BLASTチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCVCDWqtdOc55nG8YkXFECpw
【J-BLASTのサブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC-lUHq5IhYEYLM8sH_P7tJA
【Twitter】
・ジェイブラストさん
https://twitter.com/jblastjapan
・アルちゃん
https://twitter.com/jblast2gou
【instagram】
・アルちゃん
https://www.instagram.com/j_blast_2gou/
#重曹#重曹クリーナー#掃除
#手作り洗剤#油汚れ#オイル汚れ
#パーツクリーナー#ビニール床
#ジェイブラスト#jblast
手作り洗剤 在 Nao's life and beauty Youtube 的最讚貼文
今回2名様に以下の商品を無料プレゼント!
応募締切2019年12月17日いっぱいまで
応募方法は動画内にて
私のTwitter
twitter https://twitter.com/nicobu
BUJEKI【浴室ラックコーナー】
https://amzn.to/2mfXydy
抽選で外れた方にはこの動画の視聴者様限定のクーポンもあるのでご利用下さい。
10%オフクーポン: BUJEKIOF
有効期限:2019年1月31日まで
【使い方:お支払い方法を選択する時に、「Amazonギフト券・Amazonショッピングカード またはクーポン」のところに上記のクーポンを入力すれば、コーナーラックが10%オフになります。
商品価格について、予約なしに変更する場合がございますので、予めご了承いただきますようにお願いいたします。】
私たちがマイホームを建てる際の計画段階から
最新のインテリアやガーデニングブログ、ハウスツアー等はこちらのプレイリストから観られます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLs-j4r43rYPH5EYI_cNzgKD2PF-zo2FQi
お料理専用のチャンネル作りました!
海外料理番組が大好きで、それらに影響された私のちょっと変わったお料理等をご紹介しています。
https://www.youtube.com/c/NaosnotJapanesefood
If you like it please thumb up!
find me **
レシピ中心のblog http://recipe-nao.jugem.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/nao_kobutan/
手作り洗剤 在 5分でできる DIY Youtube 的最佳解答
シンプルで使える掃除のコツ
時間をかけて掃除をするのは好きじゃないし、いっつも時間節約の掃除のコツやライフハックを探している気がするなぁ。どうせ時間を使うなら、掃除じゃなくて友達と遊んだり、本を読んだりしていたいし。そんなあなたにお送りする、お掃除のアイデアが詰まった今回のライフハックの動画。動画を最後まで見て、イライラを解消しちゃうようなアイデアをお楽しみください!
花瓶や背の高いガラス製品を掃除するのにぴったりなスポンジ。必要なのは、スポンジを切ったものとお箸。動画を見て、コーラでトイレ掃除をして見ませんか?焦げてしまったフライパンだって大丈夫!お酢とお湯があれば掃除できますよ。もう一つの方法は塩を使ったもの。歯みがきは歯ブラシだけのものではありません!色々なものの表面の汚れを落としてくれますよ。歯磨きと洗剤を使って鏡を掃除するクールなライフハックもどうぞ!
網戸が汚い時の解決法がこちら!食器用洗剤と重曹を混ぜて、網戸に吹きかけましょう。このトリックは効き目抜群!
シェービングフォームを使ってガス代を綺麗にしたり、生理用ナプキンを使って床を綺麗にしたりできます。クレイジーに聞こえるかもしれませんが、生理用ナプキンは掃除のための吸収力抜群!
やかんを掃除するにはレモンの皮を使いましょう。やかんの中で皮を沸かしちゃいましょう。
化学物質の入った掃除道具があまり好きじゃない場合に使えるライフハックをぜひチェックしてくださいね。必要なものは、みかんの皮!チュートリアルをぜひご覧ください!みかんの皮には天然の油分が含まれていて、汚れを落とすのにぴったりなんです!
タイムスタンプ
00:09 スポンジのライフハック
01:23 ガス代のフィルターの掃除の仕方
03:12 鏡をパパッと掃除
04:39 花瓶の掃除の仕方
07:24 電子レンジの掃除の仕方
___________________________________________________________________
楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!
オフィシャルチャンネル
「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW
「5分でできるDIYキッズ」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:https://bit.ly/2JxnfgO
驚きの事実と便利なヒントが満載の「ブライトサイド」は、こちらからチャンネル登録をお願いします: http://bit.ly/2DsFPDw
Music by Epidemic Sound: https://www.epidemicsound.com