=================================
ここが違う、日本とアメリカの学校制度
=================================
語学を勉強していると、言葉だけではなくその国の文化にも興味が出てきますが、皆さんはアメリカと日本の学校の違いについてどのくらいご存知ですか?アメリカの学校には制服がないことを知っている人は多いと思いますが、職員室がないこと、そして入学式がないことは知っていましたか?今回のコラムでは、日本とは異なるアメリカの学校システムについて触れてみたいと思います。
--------------------------------------------------
1) 入学
--------------------------------------------------
日本では中学や高校で受験を経験するのが一般的ですが、アメリカでは受験はなく高校を卒業するまで地元の学校に通います(一部の富裕層では私立に通学する子供もいます)。通常一つの地域に、小学校が5つ、中学校が2つ、高校が1つと言った感じで(これは日本も一緒ですね)、中学や高校に上がると新しい友達も増えます。大学入学には、日本のような入試はありませんが、入学への審査があります。審査はこれまでの成績だけではなく、大学進学適性試験(SAT: Scholastic Aptitude Test)の結果や、クラブ活動、ボランティア活動等も評価の対象となるため、積極的に課外活動へ参加する学生が沢山います。また、アメリカには日本のような入学式はありません。
--------------------------------------------------
2) 通学
--------------------------------------------------
日本では通常、徒歩、自転車、電車などを利用して登校しますが、アメリカでは徒歩、スクールバス、または親が送り迎えをして通学します。スクールバスの利用条件は地域によって異なりますが、1マイル(約1.6キロ)以内は徒歩、1マイル以上はバスと定めている学校が多いと思います。またスクールバスの停留所には目印がないため、「A通りとB通りの角」など予め学校から指定される場所で待つのが一般的です。
高校でもスクールバスの利用はありますが、バスに乗るのは格好悪いと感じる生徒も多く、16歳から免許が取れることもあり、自分や友達の車で通学する生徒も少なくありません。その結果、駐車場の数が足りず、利用には費用がかかる学校もあります。
--------------------------------------------------
3) 制服
--------------------------------------------------
アメリカの学校には日本のような制服はありませんが、学校によって服装に関する多少の校則はあります。「悪い文字が書いてある服」や、「露出が多すぎる服(短すぎるスカートやお腹が見えるTシャツ等)」などの着用を制限する校則がある学校は少なくありません。しかし、化粧やピアスに関しては、ルールがない学校がほとんどです。中高生の女の子の多くは化粧をし、小学生でもピアスを開けている子供もたくさんいます。
--------------------------------------------------
4) ランチ
--------------------------------------------------
アメリカの学校は昼食を教室で食べることはなく、カフェテリアと呼ばれる食事のための部屋で食べます。全生徒が一度に食事ができるほど広くはないため、時間差で食べます。例えば、1年生~3年生が11:00-11:30, 4年生~6年生は11:45-12:15などのように、小学校は低学年の子供たちが先に食事をします。中学・高校になると、各生徒の受ける授業やスケジュールによって、昼食の時間帯が決まります。
ランチの内容は、給食かお弁当のどちらかを選ぶことができます。小学生の場合、給食かお弁当かは保護者が選び、事前に支払うシステムになっています。一般的にアメリカでは、ランチをお弁当箱ではなく、茶色い小さな紙袋に入れて持っていくことから、お弁当の事を「brown bag lunch」と表現します。また、最も一般的な子供のお弁当はサンドイッチ、リンゴ、そして小さなポテトチップスで、代表的なサンドイッチと言えば「PB & J(ピーナツバターとジャムのサンドイッチ)」です。アメリカのピーナツバターは塩気が強く、甘いジャムと一緒に食べると美味しいので、ぜひ皆さんもトライしてみてください。
--------------------------------------------------
5) 教室
--------------------------------------------------
日本では、先生が教室を移動するのが一般的ですが、アメリカでは逆で生徒が授業に合わせて各先生の教室へ移動します。また、学校には基本的に職員室がなく(小さな教員室がある場合もある)、先生たちは教室を自分の仕事部屋として使います。
--------------------------------------------------
6) 部活
--------------------------------------------------
アメリカでは一年中同じ部活動を行うことはなく、スポーツの場合、春は野球と陸上、秋はアメフト、冬はバスケとサッカーのようにシーズン毎に変わります。州によって各シーズン中に行われるスポーツは異なりますが、メジャーなスポーツは基本的に全国同じです。
スポーツによっては入部希望者全員が部活に入れるわけではなく、「Try out(トライアウト)」と呼ばれる入部テストを受ける必要がある場合もあります。監督の前で入部希望者が実力を披露し、トライアウトをパスした選手のみが入部できるシステムになっています。そのため、入部テストに落ちた場合(トライアウトに落ちるは「I got cut」と表現します)、翌年のトライアウトまで待たなければいけません。
また演劇部では、年間を通して平均2~3つの劇を行いますが、劇の配役を決める際はここでもトライアウトが行われます。アメリカでは、運動神経がいい生徒は年間3つの異なる運動部に入ったり、秋にはバレーボール部に入り、春には演劇部に入る生徒もいます。また、合唱や吹奏楽など音楽関係の部活動は授業の一環として行われることが多いため、アメフト部の選手が合唱団にも入っていると言うことは珍しくありません。
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=15165
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有862部Youtube影片,追蹤數超過29萬的網紅みっきーチャンネル,也在其Youtube影片中提到,#十五夜 #お月見 #ながらシリーズ ーーーーーーーー ご視聴ありがとうございました!Thanks for watching!!! 🐭このチャンネルの登録はこちらから→https://www.youtube.com/channel/UCMyArXimoNAZjE1P2xLES7A/about 【...
手紙の書き方 例文 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) All-time(史上最高の)
=================================
all-timeは「史上最高の」や「今までで一番の」を意味し、「今まで一番好きな〜」はall-time favorite ____と表現します。「今までで一番好きなアニメ」はall-time favorite anime、「今までで一番好きな映画」はall-time favorite movieと言います。
<例文>
What is your all-time favorite movie?
(今までで一番好きな映画は何ですか?)
It’s hard to pick my all-time favorite song. But if I had to pick one, it would be a song from the 90s.
(今までで一番好きな歌を選ぶのは難しいな。でも、一つだけ選ぶとしたら、90年代の曲だな。)
She set an all-time record at the Olympics this year.
(彼女は今年のオリンピックで歴代最高記録を更新しました。)
=================================
2) Old-school(昔ながらの〜)
=================================
old schoolは昔ながらのファッションや音楽、または古風な考え方や手段などを表す口語的なフレーズです。old fashionedと意味は似ていますが、old schoolは昔ながらの価値観が保たれていて魅力的であるといった具合に、状況によってはポジティブな意味合いも含まれます。例えば、昔ながらの懐かしの音楽をold school jamsと言います。
<例文>
Is this “First Love” by Utada Hikaru? What an old-school jam. I love this song.
(この曲って宇多田ヒカルの「First Love」?すごく懐かしい。この曲大好きなんだ。)
I’m old-school. I prefer a paperback rather than an e-book.
(私は古いタイプの人間で、電子書籍よりも紙の本が好きです。)
Is that a Sony Walkman? That is old-school!
(それってもしかしてソニーウォークマン?古いね!)
=================================
3) Not only(〜だけでなく)
=================================
not onlyは「〜だけでなく」を意味し、日常会話では一般的にnot only A, but also Bの形式で使われます。例えば、「彼は英語だけでなく、中国語も喋れます」は「Not only can he speak English, but also Chinese.」という具合に表現します。ちなみに、not onlyの位置を変えて「He can not only speak English but also Chinese.」と表現することもできます。
<例文>
Not only is it great quality, but it’s also cheap.
(品質が良いだけでなく、価格も安いです。)
She’s not only beautiful, but also intelligent.
(彼女は美しいだけでなく、知的でもあります。)
Not only is it a waste of money, but it’s also a waste of time.
(お金だけではなく時間の無駄でもあります。)
=================================
4) Have a finger on the pulse of(〜の実情を正確に把握している)
=================================
直訳で「脈に指を置いている」となるこの表現は、ある状況を正確に把握していることを表す表現です。今のトレンドや動向に詳しかったり、会社の内情をしっかり把握しているような状況で使われます。haveの代わりにkeepが使われることもあります。また、この表現では必ず単数形のa fingerになるので覚えておきましょう。
<例文>
She has her finger on the pulse of the IT industry.
(彼女はIT業界の動向を正確に把握しています。)
I try to keep my finger on the pulse of the stock market.
(私は株式市場の動向を正確に把握するように努めています。)
I don’t have my finger on the pulse of this situation.
(私はこの状況においては現状を正確に把握していません。)
=================================
5) In any way shape or form(どんな形でも)
=================================
直訳で「どんな形でも」となるこの表現は、一般的にnot in any way shape or formのように否定形で使われ、「決して〜でない」や「いかなる形でも〜ない」といった意味になります。何かを否定することを強調するときに使われる表現で、wayを省いてin any shape or formと表現することもあります。
<例文>
We do not tolerate racism in any way shape or form
(いかなる形であれ、私たちは人種差別を許しません。)
I don’t condone domestic violence in any shape or form.
(私はどんな形であれ、DVを見逃すわけにはいきません。)
He’s a hardcore vegetarian and he does not eat meat in any way shape or form.
(彼は本格的なベジタリアンで、決してお肉を食べません。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「ベストポッドキャスト」に2017から4年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第351回「一番好きなアニメ」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast351
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
手紙の書き方 例文 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
保存版!覚えておきたい「Neither」の用法
=================================
あくまで個人的な感想ですが、これまで英語を学ぶ多くの日本人と接してきましたが、本日ご紹介する“Neither”という英語を駆使している人にはあまり出会ったことがありません。日本の方にはあまり馴染みがないのかもしれませんが、用法も簡単ですし、ネイティブ間の会話でもよく使われる単語なので是非マスターしておきましょう!
--------------------------------------------------
1) Neither + 単数名詞
→「どちらも〜ない」
--------------------------------------------------
単数名詞の前に“Neither”を用いることで、「両方とも〜ない」を意味します。例えば、二つのジャケットを試着し、どちらともサイズが合わない場合は「Neither shirt fits me.」と言います。
✔「Neither」の発音は「Nee / thur(ニーザー)」と「Nigh / thur(ナイザー)」両方OK。
<例文>
Neither answer is correct.
(答えはどちらも正しくありません。)
Neither parent showed up to the party.
(両親ともにパーティーには来ませんでした。)
Neither time works for me.
(どちらの時間も都合が合いません。)
--------------------------------------------------
2) Neither of + 複数形
→「どちらも〜ない」
--------------------------------------------------
複数形の前に用いる場合は“Neither of”となり、複数形の代名詞が後に続きます。例えば、「私の妹は二人とも漢字が書けません」は「Neither of my sisters can write kanji.」になります。
✔フォーマルな書き方・言い方をする場合は、動詞を単数形にし、インフォーマルな会話では動詞を複数形にする。(例:「私の妹は両方とも結婚をしていない」 → Neither of my sisters is married. [ファーマル] / Neither of my sisters are married. [インフォーマル])
<例文>
Neither of us has/have been to China.
(私たちは二人とも中国に行ったことがありません。)
Neither of these computers is/are working.
(どちらのパソコンも機能していません。)
Neither of them graduated from college.
(彼らは二人とも大学を卒業していません。)
--------------------------------------------------
3) Neither
→「どちらも〜ない」
--------------------------------------------------
2つの選択肢がある質問をされたものの、「どちらでもない」と言いたい場合は“Neither”だけで返答することが出来ます。例えば、「ビールと焼酎どちらが好きですか?」と聞かれた場合「Neither. I don't drink.(どちらも好きではありません。お酒は飲まないもので。)」という具合になります。
<例文>
〜会話例1〜
A: Do you like the red dress or the black dress?
(赤色のドレスと黒色のドレスどっちが好み?)
B: Neither. I like the white one.
(どちらも。私は白いほうが好きです。)
〜会話例2〜
A: Would you like paper or plastic?
(紙袋とビニール袋どちらにしますか?)
B: Neither. I brought my own bag.
(自分の買い物袋を持参したので、どちらもいりません。)
--------------------------------------------------
4) Neither A nor B
→「AとBどちらも〜ない」
--------------------------------------------------
このフレーズは「Both A and B(AもBも)」の逆の意味と考えたら分かりやすいでしょう。例えば、「私はお酒も飲まないし、タバコも吸わない」と言いたい場合は「I neither drink nor smoke.」になります。また、「I neither eat beef, pork nor chicken.(私は牛肉も、豚肉も、鶏肉も食べない)」のように、対象が2つ以上の場合にも使えます。
✔このフレーズはフォーマルな響きがある。例えば、上記の例文の場合「I don't drink or smoke」のほうがナチュラル。
<例文>
Neither my brother nor I can play the guitar.
(私も兄も2人ともギターを弾くことができない。)
She neither likes dogs nor cats.
(彼女は犬も猫も好きではない。)
Neither Brian nor Jason is coming to dinner tonight.
(ブライアンとジェイソン、どちらも今夜の食事には来ません。)
--------------------------------------------------
5) Me neither
→「私も〜ない」
--------------------------------------------------
相手が言った否定文に対して「私も〜ない」と同調する状況で使います。「Me too」の逆と考えたら分かりやすいでしょう。例えば、「I like sushi.」に対する返事は「Me too.(私も)」になりますが、「I don't like sushi.」に対する返事は「Me neither.(私も)」になります。ただし、「me too」は肯定文・否定文の両方の状況で使えるのに対し、「me neither」が使えるのは否定文の場合に限られます。
✔フォーマルな言い方は「Neither can I」や「Neither do I」。
<例文>
〜会話例1〜
A: I didn't eat lunch today.
(今日はランチを食べてないんだよね。)
B: Me neither / Neither did I.
(私も。)
〜会話例2〜
A: I can't speak French.
(私はフランス語を喋れません。)
B: Me neither / Neither can I.
(私も。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=9718
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
手紙の書き方 例文 在 みっきーチャンネル Youtube 的最讚貼文
#十五夜 #お月見 #ながらシリーズ
ーーーーーーーー
ご視聴ありがとうございました!Thanks for watching!!!
🐭このチャンネルの登録はこちらから→https://www.youtube.com/channel/UCMyArXimoNAZjE1P2xLES7A/about
【みっきーが他に運営してるチャンネル↓】
🧀もっと楽しみたい方へ。みっきーチャンネルプラス→https://www.youtube.com/channel/UC6GAb6pirSErBANYG9iTEig
🎮お手本にはなりません。みっきーのゲーム実況チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCzjnsYwe4eT24B0NmNGNRaQ
🎤チアフルは愉快って意味。みっきーたちのラジオチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCX0Z1DQf2yCDlm4aEEWETJw
ーーーーーーーー
🧸みっきー公式グッズ🧸
https://muuu.com/users/b9d2fe3f44dd94e3
ーーーーーーーー
📮話題BOX📮
https://forms.gle/5XAnihDzJZmi7VLp8
ーーーーーーーー
💌お手紙・プレゼントはここに送ってね💌
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社
みっきー宛
※ことりなどに送る場合は(例:みっきー&ふれんずのことりちゃんへ)という感じで書いてくださると助かります!
※危険物・飲食物・生もの、生き物・現金・金券(ギフトカード・プリペイドカード含む)などは受け取れません。ご了承ください。
その他、詳しいことはこちら→https://uuum.jp/guidance をご覧ください。
皆さんからのたくさんの愛お待ちしてます!
※認知カードやポイントカードの詳しいことはこちら→https://youtu.be/DUymZ1fafu0
ーーーーーーーー
🎨イラスト投稿について🎨
皆さんが描いたみっきーや仲間たちのイラストはTwitterやインスタに「#みきふれファンアート」と付けて投稿してください〜!
※YouTubeやSNSで使用される場合があるのでご了承ください。
ーーーーーーーー
🌈是非フォローしてね🌈
🐭みっきー🐭
【Twitter・本垢】
https://twitter.com/mikkichannel
【Twitter・ヲタク垢】
https://twitter.com/lovelivemikki
【Instagram・本垢】
https://www.instagram.com/mikkichannel/
【Instagram・ヲタク垢】
https://www.instagram.com/mikki__disney__account/
【みっきーのあたまのなか(note)】
https://note.mu/mikkimiyumikan
【ツイキャス】
https://twitcasting.tv/mikkichannel
🐥小鳥遊ことり🐥
【Twitter】
https://twitter.com/Tkns_Kotori
【Instagram】
https://www.instagram.com/takanashi__kotori/
【ツイキャス】
https://twitcasting.tv/mikike_k/movie/557798660
🦄みっきーの妹🦄
【Instagram】
https://www.instagram.com/aozora.late/
🌳森田みつこ🌳
【Twitter】
https://twitter.com/morita_325
【Instagram】
https://www.instagram.com/morita_325/
⚡️電波弱者⚡️
【Twitter】
https://twitter.com/yowai_denpa
ーーーーーーーー
☔️チャンネルProfile☔️
YouTubeを散歩しているゲストの皆さん!おはこんばんわ~どうもみっきーです!
ようこそ、みっきーチャンネルへ。
ここはみっきーのメインチャンネルです。好きなこと、気分が高まる事を思いのまま。みっきーの''好き''を見て、少しでも貴方の微笑みが溢れたら最高の気分です!
ーーーーーーーー
📘1分(ぐらい)で分かるみっきーのこと📘
夢と愛を振りまく世界の友達でひらがなタイプのねずみ🐭UUUM所属。
ねずみだけど猫好きで、色々な次元のオタクで、推しがたくさんいます。
趣味は映画・アニメ・ドラマ鑑賞、観劇、ディズニー散歩、写真、スポーツ(やる方も観る方も)、音楽、ダンス、買い物、読書などなど。
次の夢は講談社さんから毎月発売されている''ディズニーファン''という雑誌の「ディズニーファンME TOO!」の著名人インタビューページに載ること。
ーーーーーーー
🐳みっきーのHP🐳
https://uuum.jp/creator/mikkichannel
ーーーーーーー
🔷使用機材🔷
メインカメラ|Canon EOS Kissx9&標準レンズ(紹介動画あり)
サブカメラ|DJI Osmo Pocket (紹介動画あり)&GoPro5(紹介動画なし)&iPhone11プロ(紹介動画あり)
パソコン|MacBook Pro 2016年モデル(紹介動画あり)&iMac 21.5インチ(紹介動画あり)
【編集ソフト】
メインソフト|Final Cut Pro
サブ|Cute CUT
【ゲーム機材】
ゲームキャプチャー|elgato HD60(紹介動画なし)
サブモニター|AOPEN 21.5インチ 1ms フルHD 60Hz(紹介動画なし)
【ラジオ機材】
マイク|Ankuka ダイナミックマイク (紹介動画あり)
ミキサー|YAMAHA ウェブキャスティングミキサー AG06(紹介動画あり)
【その他機材】
三脚|Manfrotto ミニ三脚 レッド&Fotopro DIGI-204 ホワイト&Fotopro DIGI-204 ガンメタリック(全て紹介動画なし)
証明|Yongnuo YN600L (紹介動画なし)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/bgwYbTKRpN4/hqdefault.jpg)
手紙の書き方 例文 在 YouTube予備校 by デブレイクスルー たまに 塾えもん Youtube 的最讚貼文
【YouTube予備校に受験相談・参考書の質問をしてみよう!】lineで
受け付けます!登録はこちら⇒http://nav.cx/g0mpSTM
どうもデブレイクスルーかずきです!(偏差値39の底辺高校から早大合格・現予備校経営者)
プロフィール:
中学時代、登校拒否を起こし、当時偏差値39の私立高校に入学。高校1年時に「偏差値29」から早稲田に合格!その経験をもとに、偏差値30-40の学力の生徒を偏差値60以上の大学合格に導く。累計合格率9割を実現。これまで約3,000名の指導実績を誇る。7万部ベストセラー9割受かる勉強法(ダイヤモンド社)著者。
今回なんですけども!
「最短3か月で"簡単な参考書だけ"で現代文の偏差値40→70にアップ!現代文の勉強法5選 」について解説してみたいと思いまーす!
現代文の勉強、上手く行ってますか?
現代文は勉強したからと言って必ず成績が上がる科目ではないですよね!
高校の授業のなかで、一番差がある科目です!
たいていの高校の現代文授業は全く的を得ていないものと聞きます。
一方で、予備校の授業や参考書はかつてより非常にクオリティが上がり
成績を伸ばしやすい環境になってきたといえます!
ただ、分かりやすい授業や参考書のせいで
逆に「分かった気」になってしまい
考えることが中途半端になり、結果的に伸び悩む人も多いのが実情です!
今日は、時間が足りない受験生を対象に
・明日から実践できる勉強法5選
・具体的なカリキュラム・参考書学習法
をお話しします!
特に現代文にあまり勉強時間が割けない受験生にとって
効率よく成績を伸ばす方法になっています。
また今回提示する勉強法とカリキュラムを実践してもらえれば
”簡単な参考書しか使わない”のに
共通テストで75%以上 偏差値は65程度まで伸ばすことが出来ます。
一つ聞いてほしい話があります。
僕は高1の偏差値29のとき、英語と数学は比較的直ぐに偏差値70を超えましたが
現代文だけは高3になってもずっと偏差値30-40台でした。
勉強時間は少なくとも3年間で1000時間は費やした計算になります。
偏差値29から1000時間勉強して良くて偏差値40・・・
やばないですか?(;^_^A
でも、1年自宅浪人し、たった15時間だけ"あるメソッド"を勉強した結果、
偏差値40が一気に偏差値70を超えました。代ゼミの早大プレでも全国3位になりました。
何が言いたいのか。。。もうわかりますよね?
現代文は勉強量ではないのです。勉強の質、つまり正しい勉強法でしか
成績を伸ばすことが出来ないのです!
ダメな勉強法を1000時間で偏差値29→40
正しい勉強法で15時間で偏差値40→70
どっちがいいですか?
では、早速話していきましょう(笑)
<勉強法パート>
まず現代文を勉強するうえで、言葉への理解が重要です!
そして言葉には2つパターンがあります!
それが中学レベルの言葉と読解キーワードの2つです!
インプット:
①中学レベルの言葉の理解
例えば、"批評する"とか"補う"など基本的なことなの理解がないと
現代文は読むのも苦痛です!ぜひ言葉に不安がある人は
普段から知らない言葉が出てきたら調べる癖をつけましょう!
一気に言葉の数を増やしたい人は
「中学漢字スタートアップ1400」
をやり込もう!
勉強法はこのYouTube予備校に公開済です!
②キーワードの理解 「抽象」「具象」など
次に、現代文やいちぶの数学でしか使わないような読解キーワードというものがあります!
例えば、 "敷衍" ”抽象” "具象" ”総合” "分析" "演繹" "帰納"
などですね!
現代文は、論理的な文章を扱う問題が多いので
こうした"論理"に関係する知識を得ておかないと途中で躓くことになります!
「現代文キーワード読解」
おススメです!
こうして、言葉の知識を増やした後は
実際に本文を読み問題を解く訓練に入ります!
覚えた知識を使って解くという意味ではアウトプットになりますね!
アウトプット:
僕が今日一番伝えたいことは、文と文の関係性を必ず捉えよう!ということです
一文と一文の関係は実は3つしかないのです!
③同値
④差異
⑤因果関係
この3つです!
いまあなたが取り組んでいる現代文の教材で
本文を読むときに、"このぶん"と"このぶん"は 同値 なの?差異なの?因果関係?と1つ1つ決めていくこと
そうすれば本文で一番言いたいことが分かり、設問もスラスラ解けます
では、同値差異因果関係とは何か?丁寧に説明しますね!
③同値とは、前と後ろの(ほぼ)同じということ
並列
展開
添加
補足
同格
など難しい言葉で説明してる参考書もありますが、
結局はどれも同じことを言ってます。
例:僕は果物が好きです。例えば、バナナが特に好きです。
抽象度は違いますが、どちらも同じようなことを言ってますね!なので、この2文は同値
④差異の関係
これは、"しかし"とか"一方で"などの言葉で良く表されますが
前のぶんとうしろのぶんが違うという関係性です
対比
選択
転換型
などと参考書で解説がありますが
結局は 前のぶん とうしろのぶん は違うよ!ということ。しかもたいていの場合うしろの文がより重要だったりします
⑤因果関係
因果関係とは原因と結果の関係です
原因と結果の関係を作るには3つの条件が必要になります
時間軸
相関
第三因子がない
第三因子がない というのはやや難しいので今回省きますが
残り二つは簡単です
次に
おススメ参考書パート
ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集〔小学生版〕
中学総合的研究問題集国語読解
入試現代文のアクセス基本編
全てに言えるのは、必ず問題を解くときは、正解の理由と不正解の理由を
紙に書いて考えること!これをやらない人が多いから現代文は成績が伸びないとも言えます。
人は紙などに考えをまとめていくことで、論理的な思考力があがります!
解答の理由を紙に書く、ぜひこれだけは忘れないでほしい!
「最短3か月で"簡単な参考書だけ"で現代文の偏差値40→70にアップ!現代文の勉強法5選 」、いかがでしたでしょうか?
勉強時間ではなく勉強の質、そのための勉強法が最重要である!というお話でした!
なかなか現代文がうまくいかない人は気軽にline(http://nav.cx/g0mpSTM)から相談ください!僕がラインメッセージで個別にアドバイスします。
この動画が良かったよという人は高評価・コメント・チャンネル登録をお待ちしてます!
はい!ご視聴ありがとうございました!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/E6FuctXQeC0/hqdefault.jpg)
手紙の書き方 例文 在 もももゲームズMOMOMOgames Youtube 的最讚貼文
★ゲームプレイ中はコメント返信は出来ないのでご了承下さい
Twitchでも配信中(昼間のライブはこちらが中心に活動してます)
▼▽Twitchのチャンネルはこちら▼▽
https://www.twitch.tv/momomo_ch
全くの初心者でプレイは相当へたっぴです。上級テクニックやチェイスなどについては殆ど出来ないと思ってください。
ガチプレイを見たい方はストレスになる可能性があります(下手すぎて)
プレイ中は人格が変貌する可能性があります。荒々しい状態になった時はそっと見守ってて下さい(かなりお口が悪くなります)
それでも良いよと言う心優しい方は、是非優しく見守って応援して頂けると嬉しいです(*^^*)
皆さんと交流しながら配信していきたいので是非お気軽にチャット&コメント下さい(*^^*)
実力はほぼありません。雑談がメインのゆるいプレイです。
■□ 注意事項(悪質な場合はBAN対象) □■
-- 配信中&チャット・コメント --
・ゴースティング禁止(配信中同じマッチで配信動画を見ながらプレイする行為)
・スナイプ禁止(配信中に同じマッチに入ること)
・チーミング、チート禁止
・視聴さんへの誹謗中傷、下ネタ、暴言、フレ募集(売名行為)伝書鳩行為・コピペ文章・ステマなど禁止
・連投などの荒らし行為(絵文字のみ、コピペ文章など)
・撮影配信協力をしてくれているプレイヤーと面識ない状態でのフレンド登録はご遠慮下さい。
・視聴者さん同士のお喋りやチャットは常識的な範囲内でお願いします。
・プライベートな質問は基本答えられませんが、配信者の判断で答えられる範囲は答えて行きたいと思います(個人情報が分かる質問は受け付けません)
・他の配信者さんのプレイについての評価や感想は禁止します(褒める内容でも受け取る側が不愉快だと思う可能性があるので)
・会話の流れがない状態(全く話題にもなってない等)で他の配信者さんの名前を出す(暴言や悪口なども含む)
・他のゲームの話はやってない人も居るので配慮しながら会話して下さい(3コメント以内で切り上げる事)
上記のコメントは削除又はBANの対象とさせて頂きます
☆配信者とフレンドになりたい方は一度プレイをご一緒してからの申請でお願いします(例外あり)
(知らない人から申請が来るとちょっと怖いので、一応絡んでからお願いします)
例外:スポンサー登録を行って頂いた方のフレンド申請は優先的に承認していきたいと思います。こちらはまだ一度もプレイしたことがない方でも申請の承認を行いますので、是非一緒にプレイしたいという方は是非スポンサー登録して頂けると有り難いです。
☆機材の関係で画質が乱れたり音声トラブルが起きる可能性があります。
☆ボイスチャットありでプレイしてますが、機材やプラットフォームの関係で突然使えなくなる可能性がありますので、その時はボイスチャットなしで行います。
★モデレーターさん募集中です。良かったら是非サポートして頂けると助かります!
★スポンサー登録大募集中!スポンサー登録をして頂いた方から優先的に絡みがない状態でもフレンド申請を承認させて頂きます。
スポンサー登録はこちらからどうぞ(*^^*)
https://gaming.youtube.com/channel/UCwtLA04bAgQhSS_FDw8gHgg#action=sponsor
#DBD #デッドバイデイライト #DBD女子
☆★ SPECIAL THANKS ★☆
アイコンイラスト:りっこちゃん(Twitter:@mirico_game )
☆★ My other Links ★☆
Twitch:https://www.twitch.tv/momomo_ch
Facebook:https://www.facebook.com/momomochannel/
TWITTER:https://twitter.com/YummyfoodJapan
Instagram:https://www.instagram.com/momomoch100/
Thank you for watching my videos,
Please support my channel by liking, subscribing, and sharing my videos. :)
お手紙等の送り先はこちらです
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル10F
もももチャンネル宛
Want to send fan mail? The destination of letters etc. is here
Address: MOMOMOChannel
〒 150 - 0002
2-22-3 Shibuya Higashiguchi Building 6F
Shibuya, Shibuya-ku, Tokyo, JAPAN
Momomo is addressed to the channel
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/rIwEIOq2huY/hqdefault.jpg)