🔎大將
*
📍 將軍澳PopCorn商場1樓F10嘅舖
任食打邊爐而家周街都係,和牛放題亦有少數但係唔係間間都真係咁好,有d 甚至扮和牛欺騙感情......
好在遇到呢架,喺將軍澳開咗冇幾耐,牛肉質素又幾好喎衰鬼xd
博多味噌湯底 x 澳洲和牛
呢個係嗰度啲人推薦我試下嘅湯底,話同和牛好夾......老實講佢個湯底有昆布嘅味道,可以吊返起和牛嘅牛味,同埋佢唔係好濃果種湯底,清清地加埋和牛脂肪比例高既特性,真係岩岩好~
五花肉 + 雞腿肉
平時打邊爐放題都比較少食豬,總係覺得豬肉麻麻地......今次呢個五花肉真係有啲驚喜,豬味好濃郁但又唔肥膩,改變左我放題淨係食牛嘅習慣xd
同樣打邊爐放題都好怕食雞,次次都好怕搞到好老好「鞋」~今次呢隻雞腿肉都算唔錯, 落左煲一陣都唔韌.
自助配料
最欣賞係佢有好多菜xd 皇帝菜、娃娃菜、生菜,甚至有日本豆苗!岩晒我呢d菜人~
同埋佢有好賤唔同種子既丸,有d 係大將先見到既添,都幾特別.
#大將 #日式火鍋 #shabushabu #日式 #旺角 #將軍澳
日本豆苗種子 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的精選貼文
この記事の監修ドクター:工藤内科副院長 工藤孝文先生 詳しくはこちら 自分で育てて再収穫できるところがたのしい、豆苗。 生のままでも食べられるお手軽さがうけて、とても人気です。 たしかに、「たのしい」「お手軽」って大事だよね。 でもその「たのしい」「お手軽」がイメージと、クセのなさから、栄養価はそんなに高くなさそう・・・と思う方も多そうです。 でも、ちょっとまった! 実は豆苗は、「たのしい」「お手軽」なだけじゃなくて、栄養価も豊富。それも腸活中のみなさんにもとってもらいたい成分がたっぷり含まれているんです。 今回は、豆苗の栄養価と、腸活にも使える理由について、まとめてみました。 豆苗とは? 豆苗はわたしが小さいころは、今のようにスーパーで毎日出会える食材ではなかったように思います。 日本で豆苗が出回るようになったのは、1970年代の日中国交回復以降で、年間通して出回るようになってきたのは、1995年以降なんだって。 ウィキペディアではこのように説明されていました。 豆苗(とうみょう、ドウミャオ)はエンドウの若菜。元々は大きく成長したエンドウの若い葉と茎を摘んだもので、中華料理の高級食材だったが、最近は主に豆から発芽させた幼い状態のエンドウが根付き、またはカットされて販売されている。 参考:ウィキペディア そして特に最近、安くてボリュームのある野菜として、普及してきたような気がします。 豆苗は食べた後も水やりを続けると、もう一回生えてきて、再収穫できるので、なんとなくお得な気がするんですよね。笑 半額で購入できているような感覚とでもいいましょうか‥・とてもお得な野菜です。 豆苗はスプラウト野菜のなかま 豆苗は、えんどう豆を発芽させた発芽野菜の一種です。 発芽野菜のことをスプラウトともいいます。 スプラウトとは、発芽直後の植物の新芽のことで、発芽野菜のことを指します。 植物が発芽し成長を始めると、乾燥した種子の状態では存在しなかった種類のビタミンや、その他の栄養成分を自分で合成するようになります。 参考: 豆苗以外にも、スプラウト野菜はたくさんあります。 昔からある「かいわれ大根」、そして最近人気なのが「ブロッコリースプラウト」。 スプラウト野菜は、育成方法によって2つのグループにわけることができます。 スプラウト野菜の種類 発芽野菜(スプラウト野菜)は、「茎が太く、頭に種子をつけたまま伸びていくもの」と「種子から芽が伸びていくもの」の2つがあります。 もやし系グループ =茎が太く、頭に種子をつけたまま伸びていくもの =もやし、アルファルファ、フェヌグリークなど かいわれ系グループ =種子から芽が伸びていくもの =かいわれ大根、ブロッコリースプラウト、豆苗、マスタードスプラウトなど どちらもスプラウトは、発芽して大きく成長するためにたくさんの栄養が必要です。 だから育ちきった普通の野菜よりも栄養や酵素を含みやすいの。だから栄養価が豊富なスプラウト野菜が多いといわれています。 人間の赤ちゃんも栄養がたくさん必要だけど、野菜の赤ちゃんも栄養がたくさん必要・・・ということですね。 そんなスプラウト野菜の豆苗の栄養価は、いったいどんな感じなのでしょうか? 豆苗の栄養価 豆苗もスプラウト野菜の一種なので、大きく成長するためにと、たくさんの栄養が含まれています。 そして、豆苗はスプラウト野菜の中でも、とてもバランスよく栄養が含まれているといわれています。 豆苗は、緑色葉物野菜に多く含まれる「βカロテン」と「ビタミンC」を小松菜とほぼ同じ程度、豆に多く含まれる「タンパク質」「ビタミンB1」「ビタミンB2」「ビタミンB6」を小松菜よりも2割以上多く含んでいます。 参考: 全体的にバランスがとてもよさそうだけど、その中でも注目したい栄養素をご紹介します。 豆苗に多く含まれる栄養素1:βカロテン βカロテンの多さは、他のスプラウト野菜と比べてもダントツです。 ブロッコリースプラウト:1400 マスタードスプラウト:1300 かいわれ大根:1900 豆苗:3100 参考: βカロテンは、私たち人間が食べると、必要量に応じてビタミンAに変換されます。だからビタミンAとしても働くことがある、おもしろい栄養素です。 粘膜を作ったり、免疫機能を保ったり、視力を維持したりと、様々な働きをしてくれます。抗酸化力をもつ栄養素として有名で、アンチエイジングにもよいようです♪ 豆苗に多く含まれる栄養素2:食物繊維 豆苗は食物繊維も豊富な野菜です。他のスプラウト系野菜と比べても結構多め! ブロッコリースプラウト: [ 39 more words ]
https://www.chounaikankyou.club/article/toumyou.html
日本豆苗種子 在 艾咪王【東京§生活日誌】 Facebook 的最佳貼文
【艾咪王§省錢的好幫手 豆苗🌱】
因為想省錢又想吃的均衡 很常自己做便當
只要發現一些又經濟實惠又營養可口的蔬菜時總會非常興奮(主婦魂
繼上次介紹冬季限定高冷菠菜之外
還有第二彈~~~
今天要來介紹幾乎一年四季都在超市買的到
我的常備菜
CP值超高 料理時間又快的👉🏻豆苗
為什麼說他CP值超高呢?✨✨😁
如果你/妳從超市買回來
豆苗會這樣一包一包連根的被包裝好
料理時不須把袋子打開
包裝外會標示虛線
只要拿剪刀沿著虛線剪下
就可以得到一把豆苗 稍微清洗即可料理
可以生吃入沙拉😋
也可以清炒豆苗 要營養更完整可以加蛋炒
更簡單的可以弄豬肉豆苗捲 捲好放進電鍋
等個不到10分鐘開蓋
淋上芝麻 和風醬汁就可以上菜 變化多多
接下來是重點了✍🏻
剩下的根部 不要丟掉
把氣根從袋子拿出來移到適合的容器
加水 但不要貪心超過種子
放在室內照的到陽光的地方
等個一周後就可以2次收成囉!🤓
說到豆苗的營養成分 好處多的讓你講不完☝🏻
豆苗含有極豐富的鈣質、B族維生素、維生素C和胡蘿卜素,有利尿、止瀉、消腫、止痛和助消化等作用,是營養豐富的綠色蔬菜,也是可口的美容佳品。----取自網路
知道在日本為了省錢但又不能不吃蔬菜
所以很多人會選擇買豆芽菜
但豆芽菜其實是非常沒有營養的👀
所以分享銅板蔬菜豆苗給大家囉!
#艾咪王 #日本生活