【「日本は旅行先進国だ」意外と知らない旅好き民族】
日本人はめちゃくちゃ旅行が好きなんです!!!
これ意外と知られていないんじゃないかなと思います(≧∇≦)❤️
「旅」ってなんとなく海外の人がよくしているようなイメージありますが、海外では上流階級の人だけで、一般庶民は旅はしない。
日本人はお金持ちからそうでない人まで、みんな旅が大好き💓
そんな日本人が旅をすることが好きなのには、ある理由がありました‼️‼️
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
=====
6月17日(木)に新刊が出ます❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://www.amazon.co.jp/dp/4861192935/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_7GTQBXSRY7KT4PH14W6T
コンプレックスを抱えている方や自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての、「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、発売の日まで楽しみに待っていてください(≧∇≦)💕
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「今日満室率何%ですか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は出張が多いので、ホテルの宿泊機会が多いです。
僕はビジネスが大好きなので必ずホテルに宿泊するときには
「今日のホテルの満室率は何%ですか?」
って大体フロントで聞きます(≧∇≦)❤️
すると、曖昧に答えてくれるホテルもあるけど、バッチリ数字を答えてくれるホテルもあります!!
そんな風にして最近のホテル事情を聞くところ、インバウンド(海外からの旅行客)需要が多かったホテルほど厳しい状況にあるようです。
今は満室率10%台が多いそうです・・・
そんな中、意外にも⁉️
ラグジュアリーホテルの新規オープンがバンバンに行われています(≧∇≦)💕
例えば京都でフランス高級食料品を手がける
「フォンションホテル京都」
(フォンションホテル京都のHPはこちら→https://hotelfauchonkyoto.com/)
先日行った大阪のマリオットインターナショナルがやっている
「Wホテル」
(WホテルのHPはこちら→https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/osaow-w-osaka/)
Wホテルはおしゃれな部屋の中にカウンターバーがあります💕
僕は全国でノンアルコールシャンパンを飲み歩いていて、Wホテルさんでも飲ませていただきました(≧∇≦)💕
フォンションホテル京都、Wホテルいずれも、日本初上陸なんです💓
どちらも「勝算がある‼️」とみて、今オープンしています!!
そんな中、あの三菱地所が「ラグジュアリーホテルをやる」というのが大きなニュースになっています。
三菱地所は元々はロイヤルパークホテルを展開していましたが、「ラグジュアリーホテル」とか「リゾートホテル」は今回が初めてですね。
1番ニュースになっているのは2024年にオープンする
「ローズウッド」
ローズウッドって海外では超有名な五つ星ホテルで、今までは日本にありませんでした。
それを沖縄宮古島にオープンするそうです(≧∇≦)💕
砂山ビーチって言う超有名なビーチの近くなんですが、敷地面積はなんと・・・
「97,000平方メートル!!!」
なんかもう、すごすぎてよく分からないですね(笑)
しかし、その広大な敷地面積にもかかわらず、客室数はたったの55棟なんです。
理由はカントリー・ハウス(ヴィラ)なんです💓
まだ詳細は発表はされていないんですけど、おそらく全室スイートルームになると思われます💓
全部屋が海に面していて、さらにプール付き(≧∇≦)💕
内装とか外観も地元の素材を使うコンセプトは
「自然との共生」
カッコいいです(≧∇≦)💕
おそらく宿泊料金は10万円以上にはなるでしょう(笑)
それぐらいのクオリティーのホテルだと思います(≧∇≦)💕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「旅行に行こう!!!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンドは激減しているにも関わらず、なぜ今、五つ星ホテルが日本でガンガンオープンしているかっていうと・・・
中長期的にはやっぱり経済は回復するから。
そのために、地道に種まきをしておくということです。
コロナ禍で、今は人の流動が止まっています。
という事はこの後、人の流動が一気に増えます!!!
それも人間の心理として間違いないです!!
この記事を読んでくださっている方の中にも
「コロナが収まったら旅行に行こう!!!」
ってうずうずしている人もいると思うんです(≧∇≦)❤️
そのように、先を見越して動いているってことです!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 旅が死ぬほど好きな民族💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元々、日本は世界と比べると五つ星ホテルみたいなラグジュアリーホテルが少ない国と言われています。
なぜかと言うと、大衆向けの宿泊ホテルが多いんです!!
つまり日本は旅行が一部の上級国民のものじゃなくて
“一般庶民も旅を楽しんでいた”
ということなんです。
これ世界的にも珍しいらしい事です。
諸説ありますが、江戸時代には日本の人口の3分の1が伊勢神宮の参拝「おかげ参り」をしたと言われています。
世界で、他にそんな国はありません。
旅行というのは階級社会の上流の人たちのもので、例えばヨーロッパで言うと貴族が行うのが旅行でした。
旅行する貴族のためにエルメスと言うブランドは馬具から始まって、旅行カバンを作って富裕層をがっちり掴んでブランドになりました。
つまり、「旅行は上流階級のもの」という考え方が一般的なんですよ!!!
しかし、日本では人口の3分の1が旅をする(≧∇≦)💕
旅をすることが死ぬほど好きな民族なんです(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「黄金の国」日本!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あの有名な東海道五十三次があるように、一般の人も含めて
「お金が無いならば、無いなりの旅を開発する」
という文化がありました。
有名な言葉があります。
「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」
どういうことかというと、
「かつて、大井川を渡るためにカゴに乗って渡る殿様も、馬で渡るような人も、人におぶってもらいながら渡る人もいるが、何とか自力で泳いで渡る人もいたよ。」
ということなんです(≧∇≦)💕
つまり日本人はカゴとか馬に乗れないような一般の庶民も、何とか工夫して旅をする民族なんだってことです(≧∇≦)💕
その様子をマルコポーロは東方見聞録にて「日本は旅行先進国である」と記しています。
マルコポーロは日本を「黄金の国」と呼んでいましたが、その黄金の国と言う意味は単なるゴールドだけではなく
「豊かな旅の文化を持っている」と言うことも含まれていたんじゃないかと読み取れるってことですね!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ バンバン日本に来てほしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本にラグジュアリーホテルの誘致をする
これはめちゃくちゃ面白いことなると僕は思っています(≧∇≦)💕
何でかって言うと、海外の富裕層の人が日本でたくさんお金を使って豊かな時間を過ごしてもらい、経済を回し、結果として日本人もみんな工夫をして旅行を楽しむ!!
そんな循環が起きる気がしてなりません(≧∇≦)💕
富裕層のみなさんに、バンバン日本に来てほしいと思っています💓
旅って・・・いいですよね(≧∇≦)💕
早く旅に行きたい💕
もうちょっとだから、みんなで頑張りましょう💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有58部Youtube影片,追蹤數超過591萬的網紅東海オンエア,也在其Youtube影片中提到,1本目はこちら! https://youtu.be/PMwoGUQCa8I 2本目はこちら! https://youtu.be/wxrazaw8G00 4本目はこちら! https://youtu.be/dmklCzIjsJI 配信サポート 株式会社 NEXT ARROW https://next...
東海道五十三次 歩いてみた 在 東海オンエア Youtube 的最讚貼文
1本目はこちら!
https://youtu.be/PMwoGUQCa8I
2本目はこちら!
https://youtu.be/wxrazaw8G00
4本目はこちら!
https://youtu.be/dmklCzIjsJI
配信サポート
株式会社 NEXT ARROW
https://nextarrow.co.jp/
ルール説明
ルームランナーから落ちてしまったら即配信終了の耐久企画!
スタジオに設置されたルームランナーでメンバーが順番にリレーをしていく
次のメンバーへのバトンタッチはランナーの限界が来るであろうタイミングを見計らって
空気を呼んでスタジオに来なければならない
そう、メンバーが現れるまでは時間無制限で歩き続けなければならないのである
メンバーが到着するのが先か、ランナーの限界が来るのが先か・・・
メンバーの空気読み力が今試される!
※YouTubeの仕様上10時間ほどでライブ配信URLは切り替わっていきます
※次の走者が来たら余力があっても絶対に交代します!
【2月25日(木)】
22時10分 第一走者(02時間16分) :としみつ
【2月26日(金)】
00時26分 第二走者(03時間42分) :てつや&MENさん
04時08分 第三走者(01時間27分) :しばゆー
05時35分 第四走者(00時間58分) :りょう
06時33分 第五走者(01時間53分) :ゆめまる
08時26分 第六走者(01時間44分) :虫眼鏡
10時10分 第七走者(04時間21分) :としみつ
14時31分 第八走者(01時間39分) :りょう
16時10分 第九走者(02時間40分) :しばゆー
18時50分 第十走者(01時間02分) :てつや
19時52分 第十一走者(01時間43分):虫眼鏡
21時35分 第十二走者(04時間12分):ゆめまる
【2月27日(土)】
01時47分 第十三走者 :りょう
→続きは次の動画をご覧ください!
https://youtu.be/dmklCzIjsJI
ご質問
Q.アーカイブ残りますか?
A.残る予定です
Q.1人何回も歩けるの?
A.歩けます
#東海道中膝破壊
ーーーーー
タイムコード
※視聴者様からお借りします。ありがとうございます。by STAFF
0:44:09 てつや現る
0:50:07 しばゆー→てつや交代
1:04:20 しばゆー帰宅
1:48:10 虫眼鏡現る
1:52:04 てつや→虫眼鏡交代
1:59:17 てつや帰宅
3:30:35 ゆめまる現る
3:34:42 虫眼鏡→ゆめまる交代
3:42:28 虫眼鏡帰宅
7:44:50 りょう現る
7:46:55 ゆめまる→りょう交代
7:48:39 ゆめまる帰宅
ーーーーー
どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!
サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW
有料メンバーシップの登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ/join
お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
東海道五十三次 歩いてみた 在 ポン酢パスタ-PonzuGames- Youtube 的精選貼文
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
公式の配信ガイドラインに基づき、PlayStation®4のシェア機能で利用できるオンラインサービスを使用しています。
ご視聴ありがとうございます!
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします!
【仁王2-Nioh2-】
プレイリスト
https://www.youtube.com/playlist?list...
上から順番に見るとストーリーを追えます!
【ストーリー】
時は1555年、徳川家康により天下統一が成される幾らか前の時代。
人と妖怪の間に生まれた主人公は、美濃の国で暮らしながら、妖怪退治や傭兵に明け暮れていた。
ある日、主人公は凶暴な妖怪を討ち果たすも、その過程で自身の妖怪としての力も暴走してしまう。
そこへ駆けつけ、主人公の暴走を止めたのは“霊石”を売り歩く商人、藤吉郎。
二人が戦国時代を”仁王”の如く駆け上がる、「秀吉」の物語の幕開けであった。
二人は美濃の有力武将からの依頼を請け負う形で、霊石集めに励んでいたが、霊石を狙う者の襲撃に遭う。
追っ手より逃れる道中で、妖怪を目の敵にする謎の女「無明(むみょう)」を仲間に引き入れ、尾張へと落ち延びた彼らは、織田信長の家臣に取り立てられる。
桶狭間の戦い、墨俣城の建城といった場で、妖怪の力や霊石による軍勢の強化によって手柄を上げ、さらに蜂須賀小六などの仲間を増やした二人は、織田家中で次第に重きをなしていった。
順調に見えた二人の行く末だったが、その背後には”霊石”のもたらす大きな陰が忍び寄っていた――
【登場人物】
藤吉郎
声:竹中直人
霊石を商う、野心溢れる行商人。主人公の妖怪の力の暴走を抑える、不思議な能力を持つ。守護霊は、日吉大社に祀られる山王権現の使いでもある「真猿(まさる)」。
無明
声:波瑠
無明(むみょう)は、妖怪を狩る一族「ソハヤ衆」の頭領の名。守護霊「八百波姫(やおなみひめ)」は、不幸な出来事により人魚に変じた古の姫君だとされる。
織田信長
声:井上和彦
若き日の織田信長。奇抜な振る舞いや服装を好み、うつけと呼ばれた。服装の各所に南蛮趣味がうかがえる。
守護霊は「豹尾神(ひょうびしん)」。不浄を決して許さない苛烈な神、三宝荒神の化身だという。
濃姫
声:田中理恵
斎藤道三の娘で、織田信長の正室。凛とした美しさと威厳を備えた女性で、氷のように冷たいと思われることもあるが、夫の信長を深く愛している。守護霊の薄氷蝶(うすらひちょう)は、死者の魂との関わりが深いという。
今川義元
声:中尾隆聖
東海道の大部分を支配下におさめ、海道一の弓取りと称えられる大大名。信長の天下統一への道に立ちはだかる、巨大な壁と言える存在。
柴田勝家
声:磯部勉
織田家の重鎮。「鬼柴田」「かかれ柴田」「瓶割り柴田」と複数の異名を持つが、いずれも彼の勇猛さを示すものである。ルイス・フロイスも「信長の時代の日本でもっとも勇猛な武将であり果敢な人」と評している。守護霊は猪笹王。
前田利家
声:檜山修之
槍の名手。血気盛んな傾奇者として知られ、派手な作りの長槍を携えて町を練り歩き「槍の又左」と異名をとった。守護霊は送り犬。
蜂須賀小六
声:三宅健太
川並衆の顔役。川並衆は墨俣一帯に棲む和魂妖怪が緩く連帯した、一種の互助組織である。小六はあやかしの血を引いており、体の各所に河童に似た特徴を持つ。
真柄直隆
声:山本格
朝倉家の家臣。五尺三寸(およそ160cm)もの大太刀、太郎太刀を軽々と振るった怪力の猛将として知られる。姉川の戦いでは単騎で徳川勢に突撃し、十二段構えの陣立てを八段まで突き破ったという。
服部半蔵
声:森川智之
徳川家康に仕える忍者。本名は正成(まさなり)。通称の半蔵は、伊賀国(現在の三重県西部)の忍び衆の頭領が代々受け継ぐ名のひとつ。伊賀衆を指揮して隠密活動に従事する一方、武将としても活躍。槍の達人であり、その武勇は“鬼の半蔵”と称されるほどだった。
本多忠勝
声:玄田哲章
徳川家康配下の戦国武将。通称は平八郎(へいはちろう)。特に功績の大きかった四武将の一人として、徳川四天王に数えられる。徳川家に代々仕える譜代の家臣で、群を抜いて戦功めざましく、圧倒的に不利な戦況でも敵勢を驚かすほどの見事な撤退戦を演じ、“家康に過ぎたるもの”と高く評価された。
雑賀孫一
声:加瀬康之
紀伊国(現在の和歌山県)を本拠とする雑賀衆の頭領。孫一とは雑賀衆の頭領が代々受け継いだ通り名で、本名は鈴木重秀(すずきしげひで)。前作で登場した重朝(しげとも)の先代にあたる。雑賀衆は依頼を受けて各地へ派兵する傭兵集団で、鉄砲や抱え大筒など砲術に長けた。戦は金次第で引き受け、特定の主君を持たない。依頼を受けて石山本願寺に籠もり、織田信長とは熾烈な攻防戦を繰り広げたという。
お市
声:園崎未恵
織田信長の妹。尾張清洲城に暮らし、その美貌は傾国と噂された。新たに織田家に取り立てられた藤吉郎と主人公の活躍を見守る。のち兄、信長の意向により、近江国(現在の滋賀県)の浅井長政に嫁ぐことになる。
斎藤利三
声:小山力也
明智光秀の家臣。光秀と同じ美濃国(現在の岐阜県)の出身だが、正確な出自には諸説ある。美濃斎藤家に陪臣として仕えたのち、光秀の配下となった。光秀に重用されて明智家の筆頭家老として活躍。四国の大名、長宗我部元親に妹が嫁いでいた縁で、織田家と元親の仲介役も果たした。
松永久秀
声:千葉繁
大和国(現在の奈良県)を本拠とする戦国武将。通称は弾正(だんじょう)。主家である三好家を圧倒して当主を亡き者にしたほか、足利将軍家を京から追放するなど、梟雄(きょうゆう)と呼ばれるに相応しい非道を用いて畿内を席巻した。裏切りをためらわず、奸計に長ける反面、茶の湯などを愛する風流人で、高価で貴重な茶器を多数目利きして掘り出し、所蔵したという。
浅井長政
声:興津和幸
近江国(現在の滋賀県)の戦国大名。尾張から美濃へと進出した織田信長と同盟を結ぶため、信長の妹、お市を妻に迎えた。信長の義弟として厚い信頼を受けていたが、突如裏切り、越前の朝倉攻めに向かった信長を急襲する。
明智光秀
声:三上哲
織田家の家臣。美濃国(現在の岐阜県)の出身とされるが、確かな出自は不明である。斎藤家が滅んだ際、織田信長にその才を見出されて仕えることになった。織田家に加わってからは高い教養と軍才をもって信長の信頼を獲得し、新参ながら異例の出世を遂げた。
斎藤道三
声:山路和弘
美濃国(現在の岐阜県)の元戦国大名。下剋上によって大名の座を勝ち取った野心家で、“美濃の蝮”の異名をとる。尾張の織田家と争っていたが、娘の濃姫を織田家の嫡男、信長に嫁がせることで和睦し、美濃の支配を確かなものとした。今は家督を子の義龍に譲り、隠居の身となっている。
深芳野
声:井上喜久子
謎めいた美しい女妖怪。主人公と二人、静かに暮らしていたが、ある日、錫杖を持った謎の男に襲われる。深芳野は最後の力を振り絞り、主人公に小刀を託した。
竹中半兵衛
声:内田夕夜
美濃国(現在の岐阜県)の武将。はじめ斎藤家に仕え、織田家の美濃侵攻をよく防いだ。主君を諫めるために、僅かな手勢のみで斎藤家の本城、稲葉山城を占拠したことがあり、稀代の智将として知られる。
千利休
声:羽佐間道夫
秀吉に仕えた茶人。元は堺の商人。武野紹鴎(たけのじょうおう)に師事して茶の湯を究め、のちに茶聖と称された。はじめ織田信長に召し抱えられ、信長の死後は豊臣秀吉に仕えて側近となる。茶の湯を政治的に利用する信長や秀吉の政策の中心に置かれ、利休は多くの大名に影響力を持つに至った。
斎藤義龍
美濃国の戦国大名。斎藤道三の嫡子。道三の隠居に伴い、家督を継いで稲葉山城主となった。しかし、父の道三とは敵対。道三は娘の濃姫を信長に嫁がせて織田家と同盟を結んでいたが、この義龍の行動により再び美濃と尾張は争うことになる。
果心居士
声:大塚芳忠
錫杖を携え、禍々しく輝く赤い瞳を持つ僧形の怪人。過去に主人公を襲って重傷を負わせているほか、さまざまな事件の影で暗躍する。その正体は謎に包まれている。
【検索用】
#仁王2
#Nioh2
東海道五十三次 歩いてみた 在 ポン酢パスタ-PonzuGames- Youtube 的最佳貼文
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
公式の配信ガイドラインに基づき、PlayStation®4のシェア機能で利用できるオンラインサービスを使用しています。
ご視聴ありがとうございます!
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします!
【仁王2-Nioh2-】
プレイリスト
https://www.youtube.com/playlist?list...
上から順番に見るとストーリーを追えます!
【ストーリー】
時は1555年、徳川家康により天下統一が成される幾らか前の時代。
人と妖怪の間に生まれた主人公は、美濃の国で暮らしながら、妖怪退治や傭兵に明け暮れていた。
ある日、主人公は凶暴な妖怪を討ち果たすも、その過程で自身の妖怪としての力も暴走してしまう。
そこへ駆けつけ、主人公の暴走を止めたのは“霊石”を売り歩く商人、藤吉郎。
二人が戦国時代を”仁王”の如く駆け上がる、「秀吉」の物語の幕開けであった。
二人は美濃の有力武将からの依頼を請け負う形で、霊石集めに励んでいたが、霊石を狙う者の襲撃に遭う。
追っ手より逃れる道中で、妖怪を目の敵にする謎の女「無明(むみょう)」を仲間に引き入れ、尾張へと落ち延びた彼らは、織田信長の家臣に取り立てられる。
桶狭間の戦い、墨俣城の建城といった場で、妖怪の力や霊石による軍勢の強化によって手柄を上げ、さらに蜂須賀小六などの仲間を増やした二人は、織田家中で次第に重きをなしていった。
順調に見えた二人の行く末だったが、その背後には”霊石”のもたらす大きな陰が忍び寄っていた――
【登場人物】
藤吉郎
声:竹中直人
霊石を商う、野心溢れる行商人。主人公の妖怪の力の暴走を抑える、不思議な能力を持つ。守護霊は、日吉大社に祀られる山王権現の使いでもある「真猿(まさる)」。
無明
声:波瑠
無明(むみょう)は、妖怪を狩る一族「ソハヤ衆」の頭領の名。守護霊「八百波姫(やおなみひめ)」は、不幸な出来事により人魚に変じた古の姫君だとされる。
織田信長
声:井上和彦
若き日の織田信長。奇抜な振る舞いや服装を好み、うつけと呼ばれた。服装の各所に南蛮趣味がうかがえる。
守護霊は「豹尾神(ひょうびしん)」。不浄を決して許さない苛烈な神、三宝荒神の化身だという。
濃姫
声:田中理恵
斎藤道三の娘で、織田信長の正室。凛とした美しさと威厳を備えた女性で、氷のように冷たいと思われることもあるが、夫の信長を深く愛している。守護霊の薄氷蝶(うすらひちょう)は、死者の魂との関わりが深いという。
今川義元
声:中尾隆聖
東海道の大部分を支配下におさめ、海道一の弓取りと称えられる大大名。信長の天下統一への道に立ちはだかる、巨大な壁と言える存在。
柴田勝家
声:磯部勉
織田家の重鎮。「鬼柴田」「かかれ柴田」「瓶割り柴田」と複数の異名を持つが、いずれも彼の勇猛さを示すものである。ルイス・フロイスも「信長の時代の日本でもっとも勇猛な武将であり果敢な人」と評している。守護霊は猪笹王。
前田利家
声:檜山修之
槍の名手。血気盛んな傾奇者として知られ、派手な作りの長槍を携えて町を練り歩き「槍の又左」と異名をとった。守護霊は送り犬。
蜂須賀小六
声:三宅健太
川並衆の顔役。川並衆は墨俣一帯に棲む和魂妖怪が緩く連帯した、一種の互助組織である。小六はあやかしの血を引いており、体の各所に河童に似た特徴を持つ。
真柄直隆
声:山本格
朝倉家の家臣。五尺三寸(およそ160cm)もの大太刀、太郎太刀を軽々と振るった怪力の猛将として知られる。姉川の戦いでは単騎で徳川勢に突撃し、十二段構えの陣立てを八段まで突き破ったという。
服部半蔵
声:森川智之
徳川家康に仕える忍者。本名は正成(まさなり)。通称の半蔵は、伊賀国(現在の三重県西部)の忍び衆の頭領が代々受け継ぐ名のひとつ。伊賀衆を指揮して隠密活動に従事する一方、武将としても活躍。槍の達人であり、その武勇は“鬼の半蔵”と称されるほどだった。
本多忠勝
声:玄田哲章
徳川家康配下の戦国武将。通称は平八郎(へいはちろう)。特に功績の大きかった四武将の一人として、徳川四天王に数えられる。徳川家に代々仕える譜代の家臣で、群を抜いて戦功めざましく、圧倒的に不利な戦況でも敵勢を驚かすほどの見事な撤退戦を演じ、“家康に過ぎたるもの”と高く評価された。
雑賀孫一
声:加瀬康之
紀伊国(現在の和歌山県)を本拠とする雑賀衆の頭領。孫一とは雑賀衆の頭領が代々受け継いだ通り名で、本名は鈴木重秀(すずきしげひで)。前作で登場した重朝(しげとも)の先代にあたる。雑賀衆は依頼を受けて各地へ派兵する傭兵集団で、鉄砲や抱え大筒など砲術に長けた。戦は金次第で引き受け、特定の主君を持たない。依頼を受けて石山本願寺に籠もり、織田信長とは熾烈な攻防戦を繰り広げたという。
お市
声:園崎未恵
織田信長の妹。尾張清洲城に暮らし、その美貌は傾国と噂された。新たに織田家に取り立てられた藤吉郎と主人公の活躍を見守る。のち兄、信長の意向により、近江国(現在の滋賀県)の浅井長政に嫁ぐことになる。
斎藤利三
声:小山力也
明智光秀の家臣。光秀と同じ美濃国(現在の岐阜県)の出身だが、正確な出自には諸説ある。美濃斎藤家に陪臣として仕えたのち、光秀の配下となった。光秀に重用されて明智家の筆頭家老として活躍。四国の大名、長宗我部元親に妹が嫁いでいた縁で、織田家と元親の仲介役も果たした。
松永久秀
声:千葉繁
大和国(現在の奈良県)を本拠とする戦国武将。通称は弾正(だんじょう)。主家である三好家を圧倒して当主を亡き者にしたほか、足利将軍家を京から追放するなど、梟雄(きょうゆう)と呼ばれるに相応しい非道を用いて畿内を席巻した。裏切りをためらわず、奸計に長ける反面、茶の湯などを愛する風流人で、高価で貴重な茶器を多数目利きして掘り出し、所蔵したという。
浅井長政
声:興津和幸
近江国(現在の滋賀県)の戦国大名。尾張から美濃へと進出した織田信長と同盟を結ぶため、信長の妹、お市を妻に迎えた。信長の義弟として厚い信頼を受けていたが、突如裏切り、越前の朝倉攻めに向かった信長を急襲する。
明智光秀
声:三上哲
織田家の家臣。美濃国(現在の岐阜県)の出身とされるが、確かな出自は不明である。斎藤家が滅んだ際、織田信長にその才を見出されて仕えることになった。織田家に加わってからは高い教養と軍才をもって信長の信頼を獲得し、新参ながら異例の出世を遂げた。
斎藤道三
声:山路和弘
美濃国(現在の岐阜県)の元戦国大名。下剋上によって大名の座を勝ち取った野心家で、“美濃の蝮”の異名をとる。尾張の織田家と争っていたが、娘の濃姫を織田家の嫡男、信長に嫁がせることで和睦し、美濃の支配を確かなものとした。今は家督を子の義龍に譲り、隠居の身となっている。
深芳野
声:井上喜久子
謎めいた美しい女妖怪。主人公と二人、静かに暮らしていたが、ある日、錫杖を持った謎の男に襲われる。深芳野は最後の力を振り絞り、主人公に小刀を託した。
竹中半兵衛
声:内田夕夜
美濃国(現在の岐阜県)の武将。はじめ斎藤家に仕え、織田家の美濃侵攻をよく防いだ。主君を諫めるために、僅かな手勢のみで斎藤家の本城、稲葉山城を占拠したことがあり、稀代の智将として知られる。
千利休
声:羽佐間道夫
秀吉に仕えた茶人。元は堺の商人。武野紹鴎(たけのじょうおう)に師事して茶の湯を究め、のちに茶聖と称された。はじめ織田信長に召し抱えられ、信長の死後は豊臣秀吉に仕えて側近となる。茶の湯を政治的に利用する信長や秀吉の政策の中心に置かれ、利休は多くの大名に影響力を持つに至った。
斎藤義龍
美濃国の戦国大名。斎藤道三の嫡子。道三の隠居に伴い、家督を継いで稲葉山城主となった。しかし、父の道三とは敵対。道三は娘の濃姫を信長に嫁がせて織田家と同盟を結んでいたが、この義龍の行動により再び美濃と尾張は争うことになる。
果心居士
声:大塚芳忠
錫杖を携え、禍々しく輝く赤い瞳を持つ僧形の怪人。過去に主人公を襲って重傷を負わせているほか、さまざまな事件の影で暗躍する。その正体は謎に包まれている。
【検索用】
#仁王2
#Nioh2