【顧客ニーズでは売れない。顧客インサイトを見つけろ‼️️】
「顧客ニーズを把握することが大切だ‼️」って、よく聞きますよね。でも、もっと大切なものがあるんです‼️‼️それは「顧客インサイト」️(≧∇≦)💓
顧客インサイトってそもそも何⁉️という方にも、わかりやすく解説していきます💓
<目次>
1.なぜ顧客インサイトなのか
2.お客様が本当に持ってる願望
3. 顧客インサイトの見つけ方
4.顧客インサイトのポイント
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校、いよいよ3日後スタート‼️】
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
1回の講座ごとに、現場で30日間実践!という宿題も出るような講座になっていて、
全5回で人間関係やコミュニケーションの悩みがどんどん減っていく!!
そんな講座になっております(≧∇≦)‼
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
明日は大阪でやります❤️
飛び入り参加も大歓迎で、お待ちしております*\(^o^)/*💕
=========
【お知らせ】
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROプレオープン日ですが、この度緊急事態宣言の延長が決定しましたので9月13日から、10月1日に変更させて頂きます。
また、かもあきさん(鴨頭明子)のクラウドファンディングでのランチ会に関しては、ランチは緊急事態宣言で制限がありませんので、予定通り開店致しますのでご安心ください。
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼なぜ顧客インサイトなのか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いきなりですが、皆さんは【顧客ニーズ】と【顧客インサイト】の違いを知っていますか?
ビジネス意識が高い方だと常に考えているかもしれませんね!!
今日はビジネスの重要なヒントになる【顧客ニーズ】と【顧客インサイト】を比べて深掘りしていこうと思います!!
まずシンプルに説明すると、
顧客ニーズとは 「お客様が自分で認識できている欲求」
顧客インサイトとは 「お客様自身が認識できていないが元々持っている願望」
です。
具体的な例だと、例えばマクドナルドでこんなお客様アンケート調査をしました。
「どんなハンバーガーが食べたいですか?」
するともう何年もこのアンケートの答えは、ぶっちぎりナンバーワンで「ヘルシーバーガー」なんです!!
お客様はいつもそういう認識、顧客ニーズなんですよね。
ところが……
ヘルシーバーガーは何回出しても売れないんです💦
なぜかというと、お客様が認識しているニーズは
「マクドナルドで健康的なハンバーガーを食べたい」なんです。
ダブルチーズバーガー、てりやきマックバーガー、ビッグマックなどはちょっと健康的じゃないし太っちゃうような気がする……
だけどヘルシーバーガーが売っていたら食べたいな、とお客様は認識しているんです。
でも実際にお客様が本質的に求めているのは、
こってりな脂質と糖質の塊のメガマックやテキサスバーガー!!!
でっかいハンバーガーやアメリカンなハンバーガーを食べたいんですよね。
これが顧客インサイトです。
商品開発やマーケティングで顧客ニーズに沿ったものを出しても売れないのはこういったケースがあるからなんです!!
だからお客様アンケートなどで間違った商品開発をする企業が後を絶たずに潰れてしまう恐れがあります。
なので、僕たちが意識するべきは「顧客インサイト」の方!!
『顧客インサイトにヒットする商品が売れる』という傾向があるんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼お客様が本当に持ってる願望
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これにちょっと似た例で言うと、
全部じゃないのですが、自然食レストランはだいたい生き残れず閉店することが多いと僕は感じています。
そして逆に生き残っているお店は、スタッフさんが素敵だったり、オーナーがめちゃくちゃ個性的だったり、デザインがマッチングしている、立地のはまり具合がハンパない、価格設定がうまい、など「自然食以外の魅力」があるんだと思います。
例えば、お客様は「オーガニックなサラダのお店って良くないですか?」とお友達に言ったとします。
するとお友達も「いいですね、行きます〜♪」という流れになって、お店に来てくれるんです。
で、1回は来てくれるんですが、潜在的なインサイトにあんまり合致してないので、お客様は自然食レストランには通ってくれないんですよね。
だから潰れて行くレストランは後を絶たない、ということなんです。
逆に『健康風なレストラン』はイケてる場合があります!
一つの例ですが、Instagramに女性が上げる食事は、
カツ丼でもカツカレーでもビックマックでもなく、サラダやスムージーです❗️
つまり本当に食べてるのは、ダブルチーズバーガーとかてりやきマックバーガー。
でも、インスタにあげるのはスムージーとサラダ。
これはどういうことかというと、
顧客インサイトは「美味しいものを食べたい、お腹いっぱい食べたい」であっても、
もっと強い顧客インサイトは、「美しく見られたい、素敵だと思われたい」なんですよね‼️
だからダイエット商品というのも、もちろん「痩せたい」という願望にヒットしてはいるのですが、
もっと深いインサイトは痩せたいではなくて「美しく見られたい」なんです!!
だからダイエット商品の隣の棚に、例えばリップクリームとか化粧水を置くと売れちゃうってことなんです。
一見、化粧品と食品は別の棚に置くのが正しいのですが、それは顧客ニーズ的な判断なんですよね。
顧客インサイト、つまり本当に持ってる願望でいうと、
お客様は「他人から美しく見られたい」なのでダイエット商品と化粧品は同じ棚に並べるのが合っているのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼顧客インサイトの見つけ方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この様に顧客ニーズに振り回されて潰れていく会社やお店は後を絶たないです。
なので今回は、やはり顧客インサイトというものを把握しなきゃいけないよ!ということが中心のお話なのですが……
でもここまで読んで頂くと、こう思いませんか??
「じゃあ、顧客インサイトってどうやったら見つけられるんですか?」
その答えは『感性』もむっちゃくちゃ重要!ではあるのですが、
「感性を磨いてください!」という答えだけだと正直困る人が多いと思うんです(笑)
だから今日は顧客インサイトというものを調べる方法について、一つだけ情報提供します‼️
それは、『 MROC(エムロック)』と呼ばれている方法です!!!
MROCとは、マーケティングリサーチオンラインコミュニティの頭文字で、
つまり『オンラインのコミュニティを持って、そこで色々な情報を集める』という意味です。
そしてこのコミュニティというのが大切で、参加者同士で気楽に話せるような仲の良い雰囲気を作っておく必要があります。
なぜかと言うと、そこで交わされる会話やコメント欄に上がってくる、普段思っていることがポロッと出る言葉、その中に顧客インサイトがあるからです。
それをちゃんと消費者にヒットするようにパッケージしたり、価格設定したり、デザインや販売方法を考えるという風にして行くと、売れるんです‼️
ちなみに、この方法を本当に日本一上手にされているなと僕が思っているのは、キングコングの西野亮廣さんですね !!
YouTube ライブやInstagram ライブで話している時は、ほぼほぼお客様との何気ない会話をしますよね?
ちょっと極端に言うと、西野さんはわざと視聴者さんとダラダラ会話をされていて、
そのことによってお客様が何かやらなきゃとか西野さんによく思われなきゃ、とかっていうハードルが下がった時にぽろっと出てくるコメントにやっぱり顧客インサイトがあるんです!!
それを西野さんは上手に顧客インサイトを拾って、例えばクラウドファンディングのリターンにしたり、elu(エル)で販売したり、商品開発に繋げているんです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼顧客インサイトのポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは非常に勉強になるやり方だなと僕は思っています!!
もちろん無料のオンラインサロンを持っている方で、
そこのサロン内では商品を販売せず、マーケティングリサーチオンラインコミュニティとしてそこのメンバーさんとの会話の中でインサイトを把握し、商品作りをして、一般のお客様に販売していく、という方法を取られている方もいらっしゃいます。
手法は様々だと思いますが、ここでのポイントは、
『日常の何気ない会話の中に出てくるものを拾って、顧客インサイトという仮説を持って、そこからリリースしていく』
ということなんです!!
もちろんその仮説が外れることもあると思いますので、その時には秒速で改善してく必要も出てくると思います。
僕もこのチームカモガシラジャパンというオンラインサロンや、Voicy、そしてプレミアムの放送もやっていて、そこのコメント欄をばっちり毎回読んでいます‼️
そしてそのコメント欄やオンラインサロンメンバーの何気ないコメントの中から、影ながら顧客インサイトでリサーチしているんです❣️
みなさま……コメント、いつもありがとうございます(≧∇≦)❤️
あなたのコメントの中から、あなたが求めるものを探して、提供できるようにこれからもがんばりますね💓💓
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#昨日に引き続きビジネス講座やります🔥
本日のお話は昨日の「時間あたり18,000円のビジネスを組み立てろ🔥」という内容の続きでーす*\(^o^)/*このビジネスをどういう風に組み立てたら良いのかというヒントが、僕がやっている「鴨English」や「鴨×楽読」にあるんです(≧∇≦)💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『鴨頭嘉人が7年半学んでいる茶道の師匠川上宗真がクラウドファンディングに初挑戦‼️「宮崎の鴨頭嘉人無料講演会メインスポンサーもありがとうございます‼️」』という宮崎講演の主宰者鴨楽読宮崎スクールのこうちゃんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有32部Youtube影片,追蹤數超過1,790的網紅寶船 TAKARABUNE,也在其Youtube影片中提到,前回の動画はこちら ↳ ニューヨークの桜祭りで阿波踊りしてきた!!!! https://youtu.be/j43pqc7CMQ4 ――――― どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。 今回は、東京外国語大学 副学長の中山俊秀教授がゲストに来てくれました! 中山さんは言語学者の権威として世界中の言...
歓声を上げる 意味 在 Facebook 的最佳解答
【️マクドナルドで最も表彰された男は、最も始末書の枚数も多かった!】
僕はマクドナルドで社員として一番表彰された回数が多い社員です(≧∇≦)💓
マクドナルド全社で表彰される日本のタイトルは全て取りました❤️
でも・・・その裏には、たくさんの始末書がありました。(笑)
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
鴨頭嘉人に直接会える日程のお知らせです❤️
4月14日の水曜日19時から東京池袋にて「話し方の学校入学体験講座」で会えます💓地方の方はZoom参加もできます♪
なんと・・・受講者数がさらに増えて、【60名❤️】を突破しました‼️ありがとうございます💓
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
また4月15日の木曜日11時からは東京池袋にて「ビジネスYouTuberの学校入学体験講座」で直接会うことができます💓地方の方はZoom参加もできます♪
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
そしてそして!
5月28日(金)18:30〜20:00には、宮崎で講演会をやります‼️
久々に、地方での大きな講演会になりますね*\(^o^)/*
しかもこの宮崎の講演会、主催者は鴨楽読宮崎スクールオーナーの「こうちゃん」こと高津佐和宏さんという方なんですが・・・
なんと、参加費無料みたいですよ❤️(笑)
もちろん有料の方もいらっしゃいますが。
例えばVIP席とかは少し高めに設定させて頂いていますが、その分無料参加も大歓迎みたいなので💓
ぜひぜひ、宮崎でお待ちしています🔥🔥
(※こちら→)https://miyakamo2021.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ボラスタ写真展、本当来た方がいい❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日の「ボラスタ写真展」は初日から大盛況でしたっ*\(^o^)/*❤️
今日まで、「聖地巡礼❤️」として東京カモガシラランドに無料で入る事ができますので、ぜひぜひ!今からでも行けそうな人はチェックしてみてくださいね!
今日の17時まで入れまーす*\(^o^)/*💓
参加費は無料ですが予約は必須です💓
(※申し込みはこちら→)https://peatix.com/event/1881292
ボランティアスタッフさんの輝きを写真に収めた、最高の写真展・・・
これを見て、
僕は決めました‼️
東京カモガシラランドの7階は、このまま、ボラスタの写真だらけの最高の空間を内装にしちゃいまーすっ*\(^o^)/*💓💓💓
もう、これはね。
期間限定じゃなくて、標準の景色にしようと思います。
なぜかというと、僕の好きな空間は、
決しておしゃれな絵画が飾ってある部屋ではなく、
決してシンプルでおしゃれな打ちっぱなしコンクリートの部屋でもなく、
やっぱり「人の輝きに囲まれている空間」なんです。
「僕はやっぱり、こんな空間が好きだ」
という事を、このボラスタ写真展は思い出させてくれました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 僕がタイトルを獲得できた理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遡ること約15年前。
僕がマクドナルドで働いていた時代の話です。
最初に前提を言っておくと、僕はマクドナルドで社員として一番表彰された回数が多い社員です。
マクドナルドの全社で表彰される日本のタイトルは全て取りました。
それ以外にも、マクドナルドのグローバル部門の中でも表彰も受け、アメリカの表彰式にも参加してきました。
これら全てを獲得した社員は僕が知っている限り、鴨頭嘉人1人しかいないんですよ。
どうして、僕はこんなに数々のタイトルを取れたのか?
その理由の一つには、「上司に恵まれていた」というものがあります。
やっぱり上司の人が推薦してくれないと、選考のテーブルにも乗らないんです。
そういう意味では、上司の方々がすごく僕のことをかわいがってくれていた、というのは確実に理由としてあげられます。
でも、もちろんそれだけではありません。
僕がなぜ、こんなにたくさんタイトルを獲得できたのか。
それは、僕が
「最も表彰回数が多い社員であり、かつ最も始末書を提出した枚数が多い社員だったから」
です❤️(笑)
つまり、プラスの表彰状もいっぱいあったんですが、
マイナスの反省文とか、始末書とか事故報告書と言われる書類もいっぱい書いたんです。
僕より書いている人は、当時いなかったんじゃないですかね。(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ めちゃめちゃ怒られました(≧∇≦)❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
始末書を書くことになったエピソードを一つ、ご紹介します。
一般的にはこの始末書というのは、
・遅刻をして朝の開店時間にお店を開けられなかった時
・本来のお店の売り上げと、現金が1万円以上合わない時
等々、そういう「ミス」があった時に出すものです。
でもね、僕の場合はちょっと違います。(笑)
ある時、僕は店舗スタッフから本社勤務に移動になりました。
配属されたのは、人事部。
その人事部というのが・・・
(ちょっと言いづらいんですけど)
めちゃめちゃ雰囲気が暗かったんです‼️‼️(笑)
当時の人事部のリーダーの方が、よく言うと、すごーーーーーく真面目な方だったんですよね。
でね、人事部全体に漂う雰囲気が、本当に暗いんです。
僕は配属された時、
「えーーー。
人事部なのに、なんか辛気臭いな💦」
と思って、どうしたらいいか考えました。
すると、自分はマクドナルドの店舗で働いていた時、クルールームというアルバイトスタッフさんの休憩室をいつも「アルバイトスタッフさんの笑顔の写真」で埋め尽くしていた事を思い出しました!
「これだ!!!」
「本社が暗くて辛気臭いのは、スタッフの笑顔がないからだ」
そう、僕は思いました。
だからある日の日曜日に、僕の事を慕ってくれていたマックのアルバイトスタッフ数名で、ちゃんと本社に許可を取った上で本社に入りました。
そして、それまで撮り溜めていた「アルバイトスタッフさんの笑顔の写真」を数千枚持っていき、手作業で人事部の壁一面に貼ったんです❤️
僕は、月曜日がくるのがすごく楽しみでした!
「多分みんな、びっくりするだろうな💓
人事部のメンバーも、『すごい‼️クルーの笑顔だっ‼️』
そう言って、笑顔になってくれるだろうな💓」
そう思ってワクワクしながら月曜日に本社に行ったら・・・
本社に入った瞬間、空気が違うんです。
僕の顔を見た瞬間に、みんながパッと目をそらすんです。
そして人事部の僕の直属の上司が
「鴨頭。本部長が呼んでる。」
なんと言われるのか・・・ドキドキしながら人事本部長のところに行くと‼️
はい❤️
めちゃめちゃ‼️ 怒られました(≧∇≦)❤️❤️❤️
「おい、何なんだこの写真は!!」
「私たち人事部は、現場のクルーの笑顔を作るために働いています‼️
だから、現場のクルーの笑顔の中で働くのが一番いいと思いました!」
「ふざけるな!!」」
僕は本部長がなぜ怒ってるのかよくわからなかったので
「なんで、いけないんですか?」
と聞くと
「これ、元に戻すのにコストがいくらかかってると思っているんだ!」
って・・・。
さすがに「ぷっ」と笑ってしまいました。
ますます本部長はお怒りになられて、その後いっぱい説教を受けて、
そして始末書を書きました💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「人が輝く世界」を作りたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マクドナルド時代は、こんなエピソードがたくさん。(笑)
でもね、
こんなの全然、オッケーです❤️
僕は、「人が輝く世界」を作りたい
それが、鴨頭嘉人のコア。
ど真ん中の、想いなんです。
だからこそ、これまで「ハッピーマイレージ」という活動を続けてきたし、
日本に「チップ文化」を広げていきます。
サービス業の現場で働くスタッフが、めちゃめちゃ輝く空間を作っていきます。
だから、東京カモガシラランドの事務所は、ボランティアスタッフの笑顔で埋め尽くされた場所にします💓
僕は、そんな場所で働きたい‼️
・・・もう、15年前から何も変わっていない自分に気づく事ができました❤️(笑)
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
歓声を上げる 意味 在 Facebook 的精選貼文
【️マクドナルドで最も表彰された男は、最も始末書の枚数も多かった!】
僕はマクドナルドで社員として一番表彰された回数が多い社員です(≧∇≦)💓
マクドナルド全社で表彰される日本のタイトルは全て取りました❤️
でも・・・その裏には、たくさんの始末書がありました。(笑)
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
鴨頭嘉人に直接会える日程のお知らせです❤️
4月14日の水曜日19時から東京池袋にて「話し方の学校入学体験講座」で会えます💓地方の方はZoom参加もできます♪
なんと・・・受講者数がさらに増えて、【60名❤️】を突破しました‼️ありがとうございます💓
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
また4月15日の木曜日11時からは東京池袋にて「ビジネスYouTuberの学校入学体験講座」で直接会うことができます💓地方の方はZoom参加もできます♪
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
そしてそして!
5月28日(金)18:30〜20:00には、宮崎で講演会をやります‼️
久々に、地方での大きな講演会になりますね*\(^o^)/*
しかもこの宮崎の講演会、主催者は鴨楽読宮崎スクールオーナーの「こうちゃん」こと高津佐和宏さんという方なんですが・・・
なんと、参加費無料みたいですよ❤️(笑)
もちろん有料の方もいらっしゃいますが。
例えばVIP席とかは少し高めに設定させて頂いていますが、その分無料参加も大歓迎みたいなので💓
ぜひぜひ、宮崎でお待ちしています🔥🔥
(※こちら→)https://miyakamo2021.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ボラスタ写真展、本当来た方がいい❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日の「ボラスタ写真展」は初日から大盛況でしたっ*\(^o^)/*❤️
今日まで、「聖地巡礼❤️」として東京カモガシラランドに無料で入る事ができますので、ぜひぜひ!今からでも行けそうな人はチェックしてみてくださいね!
今日の17時まで入れまーす*\(^o^)/*💓
参加費は無料ですが予約は必須です💓
(※申し込みはこちら→)https://peatix.com/event/1881292
ボランティアスタッフさんの輝きを写真に収めた、最高の写真展・・・
これを見て、
僕は決めました‼️
東京カモガシラランドの7階は、このまま、ボラスタの写真だらけの最高の空間を内装にしちゃいまーすっ*\(^o^)/*💓💓💓
もう、これはね。
期間限定じゃなくて、標準の景色にしようと思います。
なぜかというと、僕の好きな空間は、
決しておしゃれな絵画が飾ってある部屋ではなく、
決してシンプルでおしゃれな打ちっぱなしコンクリートの部屋でもなく、
やっぱり「人の輝きに囲まれている空間」なんです。
「僕はやっぱり、こんな空間が好きだ」
という事を、このボラスタ写真展は思い出させてくれました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 僕がタイトルを獲得できた理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遡ること約15年前。
僕がマクドナルドで働いていた時代の話です。
最初に前提を言っておくと、僕はマクドナルドで社員として一番表彰された回数が多い社員です。
マクドナルドの全社で表彰される日本のタイトルは全て取りました。
それ以外にも、マクドナルドのグローバル部門の中でも表彰も受け、アメリカの表彰式にも参加してきました。
これら全てを獲得した社員は僕が知っている限り、鴨頭嘉人1人しかいないんですよ。
どうして、僕はこんなに数々のタイトルを取れたのか?
その理由の一つには、「上司に恵まれていた」というものがあります。
やっぱり上司の人が推薦してくれないと、選考のテーブルにも乗らないんです。
そういう意味では、上司の方々がすごく僕のことをかわいがってくれていた、というのは確実に理由としてあげられます。
でも、もちろんそれだけではありません。
僕がなぜ、こんなにたくさんタイトルを獲得できたのか。
それは、僕が
「最も表彰回数が多い社員であり、かつ最も始末書を提出した枚数が多い社員だったから」
です❤️(笑)
つまり、プラスの表彰状もいっぱいあったんですが、
マイナスの反省文とか、始末書とか事故報告書と言われる書類もいっぱい書いたんです。
僕より書いている人は、当時いなかったんじゃないですかね。(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ めちゃめちゃ怒られました(≧∇≦)❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
始末書を書くことになったエピソードを一つ、ご紹介します。
一般的にはこの始末書というのは、
・遅刻をして朝の開店時間にお店を開けられなかった時
・本来のお店の売り上げと、現金が1万円以上合わない時
等々、そういう「ミス」があった時に出すものです。
でもね、僕の場合はちょっと違います。(笑)
ある時、僕は店舗スタッフから本社勤務に移動になりました。
配属されたのは、人事部。
その人事部というのが・・・
(ちょっと言いづらいんですけど)
めちゃめちゃ雰囲気が暗かったんです‼️‼️(笑)
当時の人事部のリーダーの方が、よく言うと、すごーーーーーく真面目な方だったんですよね。
でね、人事部全体に漂う雰囲気が、本当に暗いんです。
僕は配属された時、
「えーーー。
人事部なのに、なんか辛気臭いな💦」
と思って、どうしたらいいか考えました。
すると、自分はマクドナルドの店舗で働いていた時、クルールームというアルバイトスタッフさんの休憩室をいつも「アルバイトスタッフさんの笑顔の写真」で埋め尽くしていた事を思い出しました!
「これだ!!!」
「本社が暗くて辛気臭いのは、スタッフの笑顔がないからだ」
そう、僕は思いました。
だからある日の日曜日に、僕の事を慕ってくれていたマックのアルバイトスタッフ数名で、ちゃんと本社に許可を取った上で本社に入りました。
そして、それまで撮り溜めていた「アルバイトスタッフさんの笑顔の写真」を数千枚持っていき、手作業で人事部の壁一面に貼ったんです❤️
僕は、月曜日がくるのがすごく楽しみでした!
「多分みんな、びっくりするだろうな💓
人事部のメンバーも、『すごい‼️クルーの笑顔だっ‼️』
そう言って、笑顔になってくれるだろうな💓」
そう思ってワクワクしながら月曜日に本社に行ったら・・・
本社に入った瞬間、空気が違うんです。
僕の顔を見た瞬間に、みんながパッと目をそらすんです。
そして人事部の僕の直属の上司が
「鴨頭。本部長が呼んでる。」
なんと言われるのか・・・ドキドキしながら人事本部長のところに行くと‼️
はい❤️
めちゃめちゃ‼️ 怒られました(≧∇≦)❤️❤️❤️
「おい、何なんだこの写真は!!」
「私たち人事部は、現場のクルーの笑顔を作るために働いています‼️
だから、現場のクルーの笑顔の中で働くのが一番いいと思いました!」
「ふざけるな!!」」
僕は本部長がなぜ怒ってるのかよくわからなかったので
「なんで、いけないんですか?」
と聞くと
「これ、元に戻すのにコストがいくらかかってると思っているんだ!」
って・・・。
さすがに「ぷっ」と笑ってしまいました。
ますます本部長はお怒りになられて、その後いっぱい説教を受けて、
そして始末書を書きました💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「人が輝く世界」を作りたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マクドナルド時代は、こんなエピソードがたくさん。(笑)
でもね、
こんなの全然、オッケーです❤️
僕は、「人が輝く世界」を作りたい
それが、鴨頭嘉人のコア。
ど真ん中の、想いなんです。
だからこそ、これまで「ハッピーマイレージ」という活動を続けてきたし、
日本に「チップ文化」を広げていきます。
サービス業の現場で働くスタッフが、めちゃめちゃ輝く空間を作っていきます。
だから、東京カモガシラランドの事務所は、ボランティアスタッフの笑顔で埋め尽くされた場所にします💓
僕は、そんな場所で働きたい‼️
・・・もう、15年前から何も変わっていない自分に気づく事ができました❤️(笑)
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
歓声を上げる 意味 在 寶船 TAKARABUNE Youtube 的最讚貼文
前回の動画はこちら
↳ ニューヨークの桜祭りで阿波踊りしてきた!!!!
https://youtu.be/j43pqc7CMQ4
―――――
どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。
今回は、東京外国語大学 副学長の中山俊秀教授がゲストに来てくれました!
中山さんは言語学者の権威として世界中の言語を研究され、今までに数々の輝かしい功績を残されています。そんな“言葉のプロ”である中山さんは、言語学の研究をする一方で、寶船のメンバーでもあります。
言語学と阿波踊り。普通に考えるとこの2つの文化は、言語と非言語という真逆のベクトルを向いているように感じます。しかし、言葉を追求しているからこそ語れる寶船の魅力があるんだと、中山さんは熱弁します。
今回はそんな中山さんに『マジ卍って、言語学者的にどう思う?』『なぜ国によって言語が違うの?』『中山さんの考える寶船の魅力』といったトピックでお話を伺ってきました。これを見れば、あなたも今日から言語学の魅力に取り憑かれること間違いなし!ぜひ最後までお楽しみ下さい。
正直言語学って聞いて、「難しそう」とか、「堅苦しそう」みたいなイメージを持つ人もいると思います。むしろそんな人こそ今日の動画を見てほしい。これを見れば、あなたの言語学のイメージが180°変わることでしょう。
まず、冒頭の「マジ卍」という言葉について熱く語っている段階で、めちゃくちゃ面白いです。今までの言語学の世界では、言語を追求する上で最も重要なのは「意味」だと思われてきました。しかし、中山さんはその前提を疑うことで、言語学の世界に新たな光を差し込みました。
「マジ卍」という言葉の面白いところは、そもそもみんな明確な「意味」を理解して使っているわけではない点なんだ、と中山さんは語ります。そこまで明確な意味が定義できなくても、女子高生はその言葉を楽しそうに使っているという事実。この現象を目の当たりにした時、言語学者の中山さんは「負けた」と思ったそうです。
これは僕らがやっている阿波踊りにも通じる話です。例えば「アヤットサー」という阿波踊りの掛け声がありますが、この掛け声の「意味」に人は感動しているのかと言われたら、そういうわけでもないような気がします。そもそも阿波踊りを26年もやってきている僕らですら「アヤットサー」の意味を明確に定義することは出来ません。
しかし、この意味のわからない「アヤットサー」という掛け声を聞き、世界中の多くの人が時に熱狂し、時に涙しているのです。この現象を解き明かすことこそが、言語学の追求なんだと中山さんは前のめりに語っていました。
今回の対談の中で、中山さんは改めて「寶船の魅力」というものを“言語化”してくれています。中山さんいわく、寶船の魅力は「生きることの当事者であれ」というメッセージを投げかけているところにある、と言っていました。
研究者というのは、「言語について」とか「社会について」とか、「〇〇について」を考える仕事です。しかし、そうじゃなくて自分自身が何かの当事者でありたい。中山さんは寶船を初めて見た時、そう思ったそうです。だからこそ自分自身で踊る必要がありました。寶船の一員になる必要がありました。
寶船について能書きを垂れている暇があったら、踊れ!それこそが、言語学者が人生をかけて導き出した答えだったわけです。
こうやって中山さんのような方に寶船の価値を語っていただくことで、改めて僕ら自身が自分たちの魅力に気がついたりします。今回の中山さんとの対談で、僕らは間違ってないって、確信を持つことが出来ました。そして、これからもとことん走りまくろうという決意が出来ました!
中山さんとは長い付き合いですが、これからもずっと一緒に生きていく仲間の一人です。これからも事あるごとに色々と相談させて下さい。そして、何歳になっても、人生という永遠に終わらないステージの上で踊り続けましょう!中山さん、今回は本当にありがとうございました。
(たかし)
チャンネル登録、高評価、コメント、皆さんぜひお願いします!
↳https://www.youtube.com/user/takarabune0?sub_confirmation=1
―――――
■Twitter随時更新中!
寶船公式Twitter→ https://twitter.com/takarabune_info
わたる https://twitter.com/yonezawa_wataru
めぐみ https://twitter.com/yonezawa_megumi
たかし https://twitter.com/RiceStreamLand
かっしー https://twitter.com/BONVO15
かおこ https://twitter.com/kaoko_810
■LINE@で友達になってください!
https://line.me/R/ti/p/%40lhe7303n
■その他SNSはこちら
Instagram→https://www.instagram.com/takarabune_official/
Facebook→https://www.facebook.com/Takarabune.official
TikTok→https://www.tiktok.com/@takarabune_official
■寶船オンラインコミュニティ『タカラボ』
https://takarabune.org/takalab/
ご入会お待ちしております!
■ご依頼はこちらから!パフォーマンス・講演会・取材・執筆・コラボなど、大歓迎!
↳ https://takarabune.org/contact/
■使用した音素材
↳OtoLogic(https://otologic.jp)
ポケットサウンド(https://www.youtube.com/c/ポケットサウンド)
#寶船 #TAKARABUNE #中山俊秀
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/4QXarDtUEwQ/hqdefault.jpg)
歓声を上げる 意味 在 るるかチャンネル Youtube 的最讚貼文
PS Remote Play(Mac版ダウンロードリンク)
https://remoteplay.dl.playstation.net/remoteplay/lang/jp/
M1搭載MacbookAIRでAPEX(エーペックスがやりたい)を何処でもやりたいって事で、PS4・PS5のリモートプレイ設定と実際にリモートプレイのストリーミング映像の遅延などを比較してみます。
Spotifyポッドキャスト配信開始【るるかラジオ(音声コンテンツ))】
https://open.spotify.com/show/0G5Lf0AjG51mhR6y19V3Ps
ApplePodcast(iPhone・Mac使いの方はコチラがおススメ)
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%8B%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/id1570813294
驚愕の試算が総務省の公式資料にあったので紹介します。携帯キャリアの売り上げもこれに合わせて激減するんでしょうね…。本当か⁉
【楽天モバイル】続報‼楽天カード更新で1年間無料期間終了後に支払い方法が自動更新されずに『重要』請求書が実際に届いたので注意喚起含めお見せします。最悪の場合は停止・強制退会有り
https://youtu.be/8WrFUl5olgA
【楽天モバイル】注意喚起‼『重要』請求書発送のメールを確認して下さい。1年間無料期間終了後に楽天カード支払いが自動更新がされない罠/Rakuten UN-LIMIT
https://youtu.be/mEZrOG6_yXA
【楽天モバイル】良い意味で頭がオカシいキャンペーン始めました‼1年間無料より実質嬉しい方も多い⁉ポイント2万円還元+3か月無料+縛り無し…神なのか⁉
https://youtu.be/IJxidrKw0fs
【楽天モバイル】重要なお知らせで神プランをガチ0円運用出来る件が発表‼0円運用者はユニバーサル料・電話リレーサービス料を楽天モバイル負担…太っ腹すぎるクレマー対策w
https://youtu.be/WFhzlX_jPmc
【楽天モバイル】iPhone12不正購入対策発動‼面倒過ぎる『スマホ単体購入』も本人確認必須へ…。不正購入は無くなると思うけど…逆に誰が使うん⁉Rakuten UN-LIMIT Ⅵ
https://youtu.be/VXD-SY7HPrU
楽天市場
https://a.r10.to/hazLod
商品提供(インフルエンサー/静岡に住んでいますので、静岡インフルエンサー関係は特に歓迎です)お仕事・プレゼントの連絡はメールかTwitterのダイレクトメッセージよりお願いします。
メールアドレス(お仕事関係/案件など)
rurukaannken@gmail.com
Twitter/るるか
https://twitter.com/syatyousannpuro
るるかのnote
https://note.com/rurukasann
#PSリモートプレイのPC版設定方法 #外出先でもPS4が遊べる #ネット回線が非常に大事
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/RyeXlB4Yczc/hqdefault.jpg)
歓声を上げる 意味 在 るるかチャンネル Youtube 的最佳解答
楽天モバイル『Rakuten UN-LIMIT Ⅵ』(随時キャンペーン開催中)
3か月無料キャンペーン+各種キャンペーン開催中♪
https://ad2.trafficgate.net/t/r/58/4401/300029_374787/
Spotifyポッドキャスト配信開始【るるかラジオ(音声コンテンツ))】
https://open.spotify.com/show/0G5Lf0AjG51mhR6y19V3Ps
ApplePodcast(iPhone・Mac使いの方はコチラがおススメ)
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%8B%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/id1570813294
驚愕の試算が総務省の公式資料にあったので紹介します。携帯キャリアの売り上げもこれに合わせて激減するんでしょうね…。本当か⁉
【楽天モバイル】続報‼楽天カード更新で1年間無料期間終了後に支払い方法が自動更新されずに『重要』請求書が実際に届いたので注意喚起含めお見せします。最悪の場合は停止・強制退会有り
https://youtu.be/8WrFUl5olgA
【楽天モバイル】注意喚起‼『重要』請求書発送のメールを確認して下さい。1年間無料期間終了後に楽天カード支払いが自動更新がされない罠/Rakuten UN-LIMIT
https://youtu.be/mEZrOG6_yXA
【楽天モバイル】良い意味で頭がオカシいキャンペーン始めました‼1年間無料より実質嬉しい方も多い⁉ポイント2万円還元+3か月無料+縛り無し…神なのか⁉
https://youtu.be/IJxidrKw0fs
【楽天モバイル】重要なお知らせで神プランをガチ0円運用出来る件が発表‼0円運用者はユニバーサル料・電話リレーサービス料を楽天モバイル負担…太っ腹すぎるクレマー対策w
https://youtu.be/WFhzlX_jPmc
【楽天モバイル】iPhone12不正購入対策発動‼面倒過ぎる『スマホ単体購入』も本人確認必須へ…。不正購入は無くなると思うけど…逆に誰が使うん⁉Rakuten UN-LIMIT Ⅵ
https://youtu.be/VXD-SY7HPrU
楽天市場
https://a.r10.to/hazLod
商品提供(インフルエンサー/静岡に住んでいますので、静岡インフルエンサー関係は特に歓迎です)お仕事・プレゼントの連絡はメールかTwitterのダイレクトメッセージよりお願いします。
メールアドレス(お仕事関係/案件など)
rurukaannken@gmail.com
Twitter/るるか
https://twitter.com/syatyousannpuro
るるかのnote
https://note.com/rurukasann
#総務省さんのお陰で4500億円国民負担が減ったそうです #試算の詳細が気になるな #楽天モバイル
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/6fbz6a468P0/hqdefault.jpg)