【命の時間の定量化〜あと1万日で寿命を迎えます】
バタバタと慌ただしい毎日。
それは「充実している」とも言えるけど、なんだか生き急いでいるように感じる……。
今日は、そんなふうに一生懸命生きている、でもどこか満たされない思いがあるあなたに読んでもらいたいです💓
<目次>
1.命の時間の定量化をしてみよう
2.残された時間は?日数は?
3.だからこそ、丁寧に味わい生きる!
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【新講座】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
コミュニケーションや人間関係の悩みが解決する講座です‼️
ぜひぜひ、チェックしてみてください❤️
一度限りの連続講座『コミュニケーションの学校』開校発表&説明会(YouTubeライブ)
https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【鴨頭嘉人と学ぶ!よくわかる出版流通のしくみ勉強会】を開催します✨
ちょうど一週間後です‼️
8月16日(月)19時〜
※お申し込みはこちら→https://syuppan816.peatix.com/
本が大好きな方💓本屋さんや書店員さんを応援したい方💓
将来本を出したい方💓そして書店員さん💓
書店員さんは特別無料ご招待となっていますので、ぜひぜひご参加ください‼️
当たり前ですが、あなたがどんな業界にいようと、そこには流通があるはずです。
だからこそ、ビジネスを学びたい方にとっても転用できる学びがあるはずです💕💕
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月17日(金)19:00〜21:00(大阪)
9月18日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
8月は直接お会いできる機会がないので、9月にみなさんとお会いできるのを楽しみにしています💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼命の時間の定量化をしてみよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日お伝えしようと思っているのは、命の時間についてです。
これは僕の尊敬する講演家、大嶋啓介さんも講演会でお話しされていることですが、改めて
『命の時間の定量化』
をしてみませんか⁉️ という僕からの提案です*\(^o^)/*
※定量化……「通常は質的で数字には表れない事柄を、数量として表すこと」
今回はオススメというよりも、
「僕はやってみて色々感じるものがあった」という体験談です❗️
例えば、日本人の平均寿命は現在84歳です。
そして僕は今年で55歳伸び盛りなので、平均寿命で僕が死ぬ場合はあと29年の命なんです。
もちろん200歳まで生きるかもしれないし、今年とか来年死ぬ可能性だってなくはないです。
でも、平均寿命で考えると、「あと29年」なんです。
これを分かりやすく計算すると、
29年 ✖️ 365日 = 1万と585日 なんですよね。
この「1万日」というのが多いと思うか、少ないと思うかはちょっと人それぞれの感覚があるかもしれないです。
僕は、こう思いました。
「あと1万回目が覚めたら、いなくなってるかもしれないんだ……」
「朝ごはんあと1万回くらいしか食べられないかもしれない……」
「残りの晩ご飯が1万回だと思ったら、誰と晩ご飯を食べるかな……❓」
定量化してみると、感覚が変わることがわかったんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼残された時間は?日数は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もう少しこの感覚を細かく因数分解してみて、
僕はちょっと「身体を味わってみよう」と思いました。
例えば、働く日数を計算しようと思って、
体力をバリバリ使って働ける仕事の期間って65歳までだと仮説をしてみると、
僕の場合55歳なんで、あと10年しかないんです。
身体をバリバリ使って働ける期間、10年ですよ・・・。
会社経営で言うと、決算があと10回しかない。
東京カモガシラランドで体をバリバリ使う期間は
10年 ✖️ 365日 = 3650日
しかないんですよ。
しかも僕の場合はもう一日も休まず働くっていうことをする気はなくて、
ある程度体力も調整しながら、メンタルも調整しながら働こうと思っています。
今の目標は週休2日なんです‼️
そうやって考えると、
あと【2600日】しか働けないんです!
僕はまだ、やりたいことがいっぱいあるんですよ‼️
今年33個、新規事業立ち上げるんです❗️
いよいよこれからだ🔥っていうときなんです!!!
僕はとってもうまくいってるところがあって目立っているかもしれないけど、
「最初独立して半年間仕事0!」みたいな時があったし、 YouTube が伸びるのに5年以上かかっているんです。
バズったのは7年目です。
だから僕のことを知ることになった人は、今から2年前〜3年前に僕のことを知った人が多いと思うんですよね。
だから独立して7年間ぐらい、誰も僕のことを知らないんです。
やっとですよ!!
やっと多くの人に情報を届けられるなって。
やっと影響力がたまってきて、これからだ!って時なんです‼️
僕はあと2600回しか働けないんですよ。
そして、家族で過ごす時間も計算してみました。
週休2日とったとしても、残り10年で1,000日しかありませんでした。
子ども達はあと10年一緒に遊んでくれるか?っていうと、それはないと思うんです。
子供達も、もう自立した大人としての時間を過ごすでしょうから。
そう考えると、イチカは現在高校3年生、ハルヒトは現在中学3年生。
多分、これから一緒に住めてもあと3年くらいです。
しかも大体子ども達と一緒に過ごせるのは日曜日くらいなんです。
そう考えると、
3年 ✖️ 52週 = 156回
156回しか日曜日はないんですよ。
そう思うと、この一回一回の日曜日をどう過ごすか❓っていう時の気持ちって変わるな、と思いました。
いいですか?
あくまで命の時間や、働く時間や休みの日数を定量化しただけです。
でも、定量化をすると気持ちが変わるっていうことを体験しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼だからこそ、丁寧に味わい生きる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日は日曜日でしたが僕は先週出張続きだったのでバリバリに動いていました🔥
・東京でお仕事をして、福岡に飛行機で移動🔥
・福岡で話し方の学校の授業🔥
・大阪へ移動して大阪で話し方の学校の授業🔥
・ビジネス YouTuber の学校の授業🔥
・クラウドファンディングの打ち合わせ🔥
・カモ・ヴィトンの材質の打ち合わせ🔥
・YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROの工事の進捗の確認ミーティング🔥
・コミュニケーションの学校の YouTube ライブ🔥
・毎日Voicyも2本録音🔥
・午前中の内に大阪から東京に移動🔥
・カミさんと一緒に日本橋三越で武田双雲さんの個展へ行く🔥
・夜はキングコングの西野亮廣さんとのズーム飲み会に参加🔥
改めて見てみると……本当バリバリに働きまくってますよね*\(^o^)/*💓
でもそのように色々な事をこなしていると、
ついつい「心で味わうスペース」が減ってしまっていたなって気づいたんです。
僕なりにプチ反省したので、
これからは命の時間の定量化を定期的に行いながら、
限りある働ける時間、
限りある家族と過ごせる時間、
限りある命の時間を、
ちゃんと味わい、丁寧に生きていこうと思いました。
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
大切に味わって、過ごしましょう💕(^o^)/*
本日のVoicy個人スポンサーは
『TOEIC満点の英語コーチ塩貝香織です💕現在KAMOファンディングで、私の初書籍「
ファイブアイズEnglish〜文化と習慣を学べば英語は身につく」を多くの人に届けたく応援を募っています💕ぜひ覗いてみてくださいね😊という塩貝香織』さんの提供です❤️
▼塩貝香織さんのクラウドファンディング
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/siokai
※8/9 18:00より公開されます!!!
『ファイブアイズ』とは・・・アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの英語圏主要5ヶ国のことを表しています。見方によっては、ここに日本が入るか?入らないか?という議論もあるくらい注目されているそうです!
これから「日本がどれだけ英語力を身に付けるか」がグローバル化のテーマになっているみたいですよ❤️
▼鴨Bizのオンラインサロンページ
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』を毎日配信しています💓
【記事の内容をチラ見せ❤️】
クラウドファンディングをする人にとって「信用」がいかに大事かをお話しています!
そして……信用を貯める3つの方法があるんです‼️‼️
その方法を伝授しちゃいまーす(≧∇≦)💕
この内容を、以下4つの媒体からお好きなものを選んでいただくことができます💕
オススメは①と②にダブル加入です(≧∇≦)💕
①オンラインサロン
価格:980円
仕様:Salon.jp、Facebookグループ
URL:https://salon.jp/kamo
内容:鴨頭嘉人の冒険の記録テキスト配信&コミュニティ機能
イベント情報をいち早くゲットできたりゲリラライブ配信などが限定視聴できたりします❤️
②Voicyプレミアムリスナー
価格:900円
仕様:Voicy
URL:https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
内容:鴨頭嘉人の冒険の記録音声配信
※オンラインサロンに投稿している記事を音声で配信します。
③YouTubeメンバーシップ
価格:990円
仕様:YouTube
URL:https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
内容:鴨頭嘉人の冒険の記録テキスト配信
※オンラインサロンに投稿している記事をテキストで配信します。
④メルマガ会員
価格:980円
仕様:まぐまぐ!
URL:https://www.mag2.com/m/0001694872
内容:鴨頭嘉人の冒険の記録テキスト配信
※オンラインサロンに投稿している記事をメルマガで配信します。
同時也有281部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 家族、親戚中から見下さ れて生きてきた。 会えば説教され、愚痴を 聞かされ、こっちの愚痴は我儘、 世間知らずと説き伏せられ、 俺、私はこんな苦労をした と言う話が始まる。 見下すんじゃなくて対等な 関係...
死を尊ぶ 在 Facebook 的最佳貼文
【堀江貴文さんや西野亮廣さんやMBさんが何故凄いのか‼️】
僕はこれまでたくさんの「凄い」と言われる人々と対談をしたり、ビジネスを一緒に行ってきました。
彼らと会っていくうちに、わかってきた事があります。
それは・・・凄い人は、見えないところで確実に「◯◯」をしているという事‼️‼️
僕も、そのことをとても意識しています*\(^o^)/*💕
<目次>
1.何もなかった僕が唯一投資したもの
2.「忙しくて時間がないから」は、本当か?
3.インプットの量と質、あなたは大丈夫?
4.これからも、良い情報を届けるために❤️
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
==========
いよいよ来週開催になりました!!!
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
(※お申し込みはこちら→)https://kamogashira.com/business2days/
※ページ最下部に申し込みリンクがあります。
7月10日11:00~18:00
(10時30分開場)ランチ休憩あり※お弁当付き
7月11日10:00~17:30
(9時30分開場)ランチ休憩あり※お弁当付き
これは僕が3年前に「半年間で80万円」の超少人数10名限定で講座を行っていたもの。
そのビジネスの面だけを切り取って超凝縮して2日間でお届けする人気の講座です💓
現在お申し込み88名‼️
おそらく100名近くの方にご参加いただけると思います💓
特に、関東以外にお住まいの受講生が1泊2日で「一度に沢山のビジネスの情報を得られるように」と配慮して設計した講座になっています*\(^o^)/*
この機会をぜひ上手に使って欲しいと思います💕
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
リアル受講:https://hanashi0715r.peatix.com/
ZOOM受講:https://hanashi0715z.peatix.com/
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
リアル受講:https://hanashi0717r.peatix.com/
ZOOM受講:https://hanashi0717z.peatix.com/
(※体験講座の案内詳細はこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
話し方の学校 福岡校での開催は次の期が最後となります‼️
体験講座も次回が最後の予定です💕
そのため九州地方の方や四国・中国地方にお住まいの方で「話し方の学校ってどんななんだろう」と興味のある方は、
7月17日(土)14時~福岡にお越しください*\(^o^)/*💕
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼何もなかった僕が唯一投資したもの
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスや人生において、より良く幸せに生きていくためには僕たちはどうしたらいいのか??
それは、やっぱり
「学ぶ事」
だと思うんです。
先日僕は、倫理法人会主催の「アフターコロナ時代の革新的ビジネスモデルの構築法」というテーマの講演をさせていただきました。
3000名超の方にご参加いただき、そこで様々な情報をお伝えした中の一つに、
「やっぱり学ぶって大事ですよね!」
という話をしました。
この根拠はなんなのか、正直に言います。
実体験です。
僕は10年半年前にマクドナルドを卒業して独立しました。
当時の僕は、講演の依頼回数ゼロ。
つまり仕事ゼロ。
当然収入ゼロ。
社員もゼロ。
スケジュール、真っ白。
そう、何もなかったんです。
では、その時に僕は何をしたかというと、時間もお金も「全て学びに投資」しました。
全てを学びに投資したからこそ、後に沢山のビジネスを起こしたり影響力を持ったり、また仲間に囲まれた幸せを得たりする事ができました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「忙しくて時間がないから」は、本当か?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今、僕は様々な素晴らしい方とお付き合いをさせていただいています。
有名な方を例に挙げれば、堀江貴文さんやキングコングの西野亮廣さん、
ファッションバイヤーMBさん、
先日お会いしたばかりの武田双雲さん、
YouTuberでいえばてんちむさん、
ビジネスでいうとOWNDAYSの田中社長、
そんな、業界のトップの方々です。
とても忙しいはずなのに、「みんな」勉強しています。
本当に尊敬します!
例えば、西野さんは
・作品を作りしながら、その作品を生み落として終りにしないで販売まで行う
・オンラインサロンメンバーさんと一緒に新しいビジネスを構築しようと企画する
・災害があれば助けに行くという活動を仕組み化する
・オンラインサロンメンバーさんのお店を支援するためにアプリを開発する
・レターポットの開発をする
等々・・・
同様に、堀江さんも周囲の方が把握できないほど様々な仕事をしています。
しかし、しっかり学んでいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼インプットの量と質、あなたは大丈夫?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インプット量の多さがアウトプット量に繋がっています。
そしてアウトプットのクオリティーが高くて量が多いから、多くの人に支援されます。
全部が繋がっているのだと思います。
特に今回は自分自身に言い聞かせるために書いています。
現在、僕はとてもアウトプットが多いです。
2021年に立ち上げる新規事業も32個になりました。
ちょっと前まで「25個もある‼️」って言ってたんですが、さらに7個増えました。(笑)
アウトプットが増えれば増えるほど、良い意味で「インプットをどう確保するか」ということがむちゃくちゃ重要になってきているな!と感じています。
恐らく、僕が言ったような尊敬する人たちも
「インプットをどうやって確保するか」
を真剣に考えている、もしくは自然にしているんだと思います。
例えば堀江さんは、趣味のように全部のニュースをとてつもないスピード感でキャッチしています。
別格です。
凄い方々を知り、「やっぱり、これだけは変えられないのだ」と思った事があります。
それは
「インプットの質と量が落ちたら、アウトプットの質か量どちらかは確実に落とさざるを得ない」という事です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼これからも、良い情報を届けるために❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しいプロジェクトを増やして新規事業を推進すると、
「新しいことを沢山行うのは大変ですね」
とよく言われます。
もちろん「大変ではない」とは言いませんが、仲間がいればできます。
しかし、僕にとって一番の恐怖は新規事業の立ち上げよりも、
「忙しくなることでインプットの質と量が減ること」
です。
インプットが足りないと感じる時には、意識して良い情報をしっかり自分の中に取り入れていくようにしています。
特に僕のフォロワー数は、全部合わせると190万人ぐらいになりました。
その方々に少しでも良い情報を届けるためにも、僕はこれからも
「自分自身のインプットを変える」
より良い情報を、よりたくさん。
インプットし続けます💕💕
今日は、僕が僕自身に伝えたいことを書かせて頂きました(≧∇≦)💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『僕が憧れる鴨さん「世界を変えるとは、人の心や考え方を変えるという哲学」「人気者になるとは、人生が変わる人を増やすという哲学」「死ぬ直前に奥様から嘉人よくやったねと言われて死にたいという哲学」鴨さんとともに女神も大好き! 和田龍昌』さんの提供でした❤️
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をサロン会員限定公開のVoicyを使って毎日配信しています💓
KAMOファンディングがスタートして4日が経ちました❗️わずか4日しか経っていませんが、第一弾プロジェクトについて分析したことをチームカモガシラジャパンのみんなにだけ教えちゃいます(≧∇≦)💕
「聞いてみた〜い!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
死を尊ぶ 在 Facebook 的最佳解答
【「日本の政治を改善する宿題」ガチで議論しました️】
リッツカールトン沖縄に宿泊している時に・・・
強烈なサービススタッフさんに出会っちゃいました(≧∇≦)❤️
その子は若干21歳にして、僕の想像を遥かに超える考え方の持ち主でした‼‼
本題に入る前にお知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)11:00〜13:00(池袋)
5月26日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
【話し方の学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)19:00〜21:00(池袋)
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
地方の方は、Zoom参加もできます♪
話し方の学校入学体験講座は、なんと40名以上の方にお申し込み頂いております❤️
当日、直接お会いできるのが楽しみです(≧∇≦)‼️
=====
講演会のご案内ですっ*\(^o^)/*💓
5月28日(金)18:30〜20:00
宮崎県宮崎市で無料講演会をやります‼️
無料の講演会は初です❤️
今まで講演会に参加したことがない方も無料のこの機会にぜひっ*\(^o^)/*💓
宮崎でお待ちしています🔥🔥
(※申し込みリンクはこちら→)https://miyakamo2021.peatix.com/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 強烈なサービススタッフさん❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
沖縄にきてからというもの、すばらしいサービススタッフさんにたくさん会えて本当に幸せです❤️❤️
そして、今日は・・・
またしても強烈なサービススタッフさんに出会ったので、どうしてもそれをお伝えしたいです*\(^o^)/*💓
彼女はリッツカールトン沖縄に宿泊している時に出会ったMinamiちゃんというスタッフさんです(≧∇≦)❤️
(※リッツカールトン沖縄の情報はこちら→)https://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/japan/okinawa
僕がルームサービスを頼んだとき、やってきたスタッフがMinamiちゃんでした。
Minamiちゃんが部屋に入り、食事を運んできてくれたタイミングで少し話をしました。
【鴨頭】
「GWのピークっていつまでなの?」
【Minamiちゃん】
「昨日まで忙しかったのですが、今日からは少し落ち着きました。
でも落ち着いている時もあれば、逆にスタッフが足りなくて大変な時もあるんですよね。」
【鴨頭】
「ちなみに、今回のコロナ渦でインバウンドの人(海外からの旅行客)が来られなくなって、ホテル業・宿泊業って大変だと思うんだけど、働く人にとっても大変だよね。
例えば、お客様がすごく少なくなるとスタッフを減らさなきゃいけなくて、
急にGWみたいにすごく忙しくなると、今度はスタッフが足りなくなったりするよね。」
【Minamiちゃん】
「そうなんですよ‼‼
サービス業全体が世の中の状況に振り回されていて、めちゃめちゃ困っていると思うんです‼‼」
と真剣に答えてくれたんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼日本って変!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Minamiちゃんが真剣に答えてくれるので、調子に乗って僕は話を続けます💕
【鴨頭】
「でもさぁ、若い人はコロナにかかってもあまり重症化していないし、死亡者もほとんどいない。
だから元気な若い人は活動させてあげて、逆にもともと基礎疾患のある方や高齢の方などリスクのある方はおとなしくするという風に、
エビデンスに基づいて判断や行動をしてくれると、経済ももっと良くなるよね。」
【Minamiちゃん】
「そうなんですよね‼‼
日本って変ですよね‼‼」
よくよく聞いてみると、
Minamiちゃんはスイス生まれ。
日本には7年か8年住んだことがあって、今もスイスに住んでいるそうです。
今は、インターンシップとしてリッツカールトン沖縄で半年間、働いているのだそうです。
【鴨頭】
「やっぱりスイスと日本って違うんだ。」
【Minamiちゃん】
「全然違います。
スイスは行政に対する不満がものすごく少ない国でした。
でも日本はほとんどの人がその政治に不満を持っているし、政治家に対して不信感を持っている。
しかもメディアは正しく情報を伝えなくて、各メディアが自分たちの恣意的な何か自分たちに寄せた情報の発信をしている。
メディアの公平性が全くないから、日本の人はみんな迷っているんだと思います。」
この回答を聞き、だいぶ意識が高くて勉強している子だなと思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼それ、私の宿題にしてもいいですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、話は「政治を改善するにはどんな方法があるか?」という話になりました。
【鴨頭】
「すぐにできるわけじゃないけれど・・・
もう高齢者は年金をもらうようになったら選挙権をなしにするのはどうだろう。
そうすれば、高齢者だけに忖度した政治じゃなくて若い人にも合ようなバランスのとれた、不自然じゃない政治になるような気がしない?」
【Minamiちゃん】
「それめちゃくちゃいいアイディアですね‼‼」
【鴨頭】
「日本は大統領制じゃないから、すぐにはできないけれどね。」
【Minamiちゃん】
「そうですね。確かにすぐにできないですね。」
その後、彼女はこう続けました。
【Minamiちゃん】
「それ、私の宿題にしてもいいですか?」
【鴨頭】
「えっ!!!」
【Minamiちゃん】
「ちょっと1日考えさせてください。
自分なりの答えを出して明日、答えさせていただきます。」
と言って、部屋を後にしました。
僕は
「この子はなんてレベルの高い子なんだ‼‼」
と驚きました‼(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Minamiちゃんの答え
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして次の日。
またルームサービスを頼んだら、Minamiちゃんが来てくれました。
【Minamiちゃん】
「宿題の答えを考えてきました。
スイスのように、日本も政治を少しずつ変えられるのではないかと思いました。
スイスの政治は国民がめちゃめちゃ政治に参加しています。
政治に参加するために、スイス国民は政治を勉強します。
日本は選挙で候補者=人を選びます。
そして各施策については国会で国会議員だけによる投票で決まります。
でも、スイスの政治は違います。
スイスは選挙では候補者=人も選びますが、各施策についても国民がそれぞれ投票をします。
スイスは人も決めて、その後に各施策も国民が決めます。
だから少なくとも年に4回ぐらい国民投票があります。
しかも年に4回の投票では1回につき、4つほどの施策について投票を行うので、
国民はそれぞれの施策について自分で勉強をしていないと投票ができません。
スイスも18歳から投票できますが、18歳の学生が
『今回の施策はA案とB案のどちらがいいと思う?』
『私はA案がいいと思う。』
という議論を繰り広げます。
それぐらい、スイスは国民が政治に参画しています。
でも日本人は、『政治は政治家のやるもの』として、自分たちは勉強しないし、政治家の言うことも信頼していません。
日本は国民の生活と政治が分断されているから、『不満』や『不安』がいっぱいになってるのだと思います。
日本の政治を解決する方法としては、スイスの良い所の一部である 『施策に対して投票する』を採用すれば、今よりも国民の皆さんが政治を勉強するようになると思います。
そうすれば、仮にマスコミが偏った情報を発信しても自分で判断することができるので、マスコミの情報に引きずられることが減り、もっと生きやすくなると思います。」
僕は思わず、ブラボーと拍手をしてしまいました(≧∇≦)❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 自分の人生を自分で選ぼう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Minamiちゃんに、将来の夢を聞きました。
「一時期、中学生の頃に日本にいたことがあり、その時は政治家になったほうがいいかなと思ったことがありました。
なぜなら、日本の政治には問題があるからです。
ですが、自分がやりたい事はサービス業です。
サービス業に興味があるから、まずは自分が大好きなサービス業で働きたいと思っています。
そのために今はホスピタリティーの学校に通い、こうしてホテルでインターンシップをやっています。」
僕は素晴らしい答えに感動しながらさらに続けて、これからどんな国で働きたいかを聞きました。
「今は中国に興味があります。
なぜなら、最新のことをどんどん取り入れている国だからです。
そんな中国から学びたいです。」
Minamiちゃんは、自分で考えて生きていました。
そこが素晴らしいと思い、僕はMinamiちゃんの大ファンになってしまいました(≧∇≦)💕
Instagramもお互いのことをフォローして、友達になりました❤️
このように21歳のMinamiちゃんが、自分の国だけではなくいろんな国のことを勉強し、選択肢を増やした上で
『自分の人生を自分で選んでいる』
ということに本当に感動したし、尊敬しました(≧∇≦)❤️
僕もMinamiちゃんを見習って、自分の選択肢を広げて「自分で選ぶことができる」大人になろうと思います💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
死を尊ぶ 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
家族、親戚中から見下さ
れて生きてきた。
会えば説教され、愚痴を
聞かされ、こっちの愚痴は我儘、
世間知らずと説き伏せられ、
俺、私はこんな苦労をした
と言う話が始まる。
見下すんじゃなくて対等な
関係で居たかった。
血が繋がってるから、
大事にされてるからと
思おうとしてた。
せめてと思って有名な
誰でも名前は聞いたこと
ある会社一本に就職先を絞り、
何とか就職が決まった。
かなり頑張って入った会社だった。
嬉しくて親に報告したら
「えっと…何か凄いの?
と言うかお前でも就職
出来る会社なんだなそこ、
どうせ本社じゃないんだろ?」
と親父に言われ
「どうせ名前だけ貸してる
しょうもないところでしょ、
アハハ」
と母に言われ
「兄貴がそこは無理だって
www流石に
恥ずかしいから他所では
そんな事言うなよwww」
と兄弟に言われた「本社勤務だよ」
と合格発表見せたが、
「こんなものwまた得意の
パソコンとかで作ったの?」
と最後まで馬鹿にされた。
婆ちゃんだけ、
「cmで見たことある会社だね、
〇〇は頑張ったねぇ」
って言ってくれた。
でも、家族は婆ちゃん
こいつ俺らの気を
引きたくてこんな嘘
ついてるんだぞって笑ってたわ。
何だろうな、
俺。
なんで俺こんな立派な
会社に入れたのにこんなに
惨めなんだろう。
就活成功おめでとう!残念だけど、
その人達はあなたの思う
愛情や尊敬は与えてくれないよ
あなたの家庭は歪んでいて、
あなたというサンド
バッグを皆で叩くことで
一致団結するのとにかく
物理的に離れて、
あなたがあなたでいられる
ようになってほしい
その人達はあなたの言っ
てることが本当だとわかったら、
利用しようとするよ
そうしたら、あなたが
頑張って入った会社にい
られなくなるかもしれない
本当に悔しいし
悲しいだろうけどそーっと、
静かに気配を消しながら
逃げてほしい新しい生活を
楽しんで生きられますように
吐き捨てのつもりだった
ありがとう
数年ぶりに泣いたわ
見ず知らずの人も、
お祝いの言葉をくれるのにな
すごく悔しい
でもありがとう、会社
俺には見合わないから
認めてくれないなら
辞めようかと思ったけど、
新しい生活の為に頑張るわ
思ったのは一瞬で協力して
くれた先輩や教授には感謝
してるから死んでも
辞めちゃいかんよな
弱音吐いちまった、すまんは嘘です
おめでとさん同じような
境遇で育ったから、
ちょっと偉そうなこと言っ
ちゃうけどこれから実感
すると思うけど、
社会や他人は意外と温かい。
わりと正当に自分を評価
してくれるよ。
時々理不尽な目に合う
こともあるけど、
全然耐えられるよ。
無駄に培われた忍耐力は
武器になるし、
家族は反面教師として割り
きって自分のために
生きようと決めたら、
空気が美味しくなったんだよ。
今まで本当に良く頑張ったね
これからは良いことづく
めだと私が保証するよ。
よかった
でもね、一瞬でもそんな
気持ちになるようなら
一日も早く実家を離れて
家族からフェードアウト
したほうがいい
あなたの親兄弟に対する
感想は392さんに全く同意
彼らはあなたが頑張って
得たものをあなたを
見下しながら搾取するようになる
間違っても高額の贈り物を
したり仕送りをしてはいけないよ
受け取っておきながら全て
弟の親孝行てな話になっていて
「お前は何もしなかった」
と馬鹿にされるのが
オチだから就職おめでとう!
あなた自身があなたを信じて
あなたを認める人を大事に
して生きてね
その会社に入れたんだから
見合わないとかねーよ
死んでも辞めちゃ
いかんなんてことないけどさ、
そんな奴らのために辞める
辞めないを決める
んじゃなくて自分のために
判断すればいいんじゃない、
その時が来たら
親兄弟は認めたくないんだよ、
あなたが頑張ったっていう事実を、
自分達よりあなたが優れ
てるっていう事実をさ
惨めなのは
あなたじゃなくて親兄弟の方さ、
悔しがらずに胸を張れ!
すげーおめでとう!
頑張ったんだね!
こいつならイケルと
思ったから教授とかも協力したし、
会社側が見合うって
思ったから採用したんでしょ。
自信持っていーよ!すごいな!!
家族は不当評価だから気にすんな、
認めてくれる人は他にたくさんいる
バリバリ働いて自分の
ためにお金使って、
人生楽しんでくれ!
毒家族のために仕送りとか
すんなよ
そいつら貴方の就職に
価値を見出だしたら
「自分が育てたお陰だ」
「今までの恩返しに援助」
とか言い出すからさっさと
家を出て縁切りしよう
その家族は残念ながら
不慮の事故で居なく
なったと想定して、
新しい家族を作るんだ
毒家庭育ちは自己評価低
すぎて変なのに
引っ掛かりがちだから
ちゃんと見極めるんだぞ
貴方自身を大事にしない
相手は毒だからな
おめでとう!
惨めではない、すごいこと。
とにかく毒家族とは縁切って。
絶対幸せになれるよ。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Zczd-LWdxFo/hqdefault.jpg)
死を尊ぶ 在 マーマン Asobi チャンネル Youtube 的最佳解答
毎月恒例企画!!
2021年7月に新発売されるボードゲームの中から
マーマンが気になっているボドゲを紹介しています!!
【商品リンク】
そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ
https://amzn.to/3jjzJgD
ぼくらロボたん
https://amzn.to/3h1nORs
ダイブ!
https://amzn.to/3vRZV4e
パイレーツレジェンド
https://amzn.to/3xQWH2F
#ボードゲーム #発売予定ボードゲーム #マーマンAsobiチャンネル
第2回視聴者が選ぶ好きなボドゲTOP30
https://youtu.be/QFXLV9txtsg
勝手にボドゲ大賞2020
https://youtu.be/czFxf1gaw1I
メンバー募集中!!
https://www.youtube.com/channel/UCBVqtgDiF_DVufeg7DAlkQw/join
【ボードゲーム紹介】
ポイントサラダ
https://youtu.be/laxtPuh0dgQ
スナックス
https://youtu.be/obe3MhB53cI
アンダーフォーリングスカイ
https://youtu.be/H1ICy-fyB60
トリックテイカーズ
https://youtu.be/psn_IqAv858
Bremen
https://youtu.be/Q2cBIxO754k
ヘンゼルとグレーテルお菓子な森の道標
https://youtu.be/hEvRrGVWAIs
ファームウィズブラウニーズ
https://youtu.be/oHfaK3-kc_A
チーズがいっぱい
https://youtu.be/tTUY27mBA1M
ミントワークス
https://youtu.be/9tQkeR4a9fU
プロジェクトL
https://youtu.be/0WptWagdHKo
ゴメンで済んだらケーサツいらないんだよぅ!
https://youtu.be/X7XaGNjGmzE
推しが尊いげーむ
https://youtu.be/U8HwMZe4M4k
3ターンだけ君が好き
https://youtu.be/xulkSNkxZL0
ジキルVSハイド
https://youtu.be/48C2DDRTQe4
藪の中
https://youtu.be/sxslRuctiAA
三密サウナ
https://youtu.be/8LbciSXhMj8
ストライク
https://youtu.be/aBnaZTrh6UA
サラダマスター
https://youtu.be/MvZTLJZR5IE
サメマゲドン
https://youtu.be/9HU_bb5o0cE
テストプレイなんてしてないよアニマルズ
https://youtu.be/eUChfBj-5V4
惑星バトルNo.1
https://youtu.be/UIzJxWAg9Vg
ソロッタさん
https://youtu.be/v1LBxliI0y0
セブンクォーツ
https://youtu.be/Tz0OBPeLqj8
ドコジャン
https://youtu.be/23Uqcay_QGs
月面探険
https://youtu.be/-JLIoPaGD1Y
ティプシー
https://youtu.be/eMWz5DZjiow
キャンバス
https://youtu.be/7D1VEsO6Ijg
ハリウッドセンセーション
https://youtu.be/1zRyKidb2uA
マグノリア
https://youtu.be/ElE-2izfAGE
アーティチョークなんて大キライ!
https://youtu.be/n_6GUlVCNiE
アルナックの失われし遺跡ソロプレイ
https://youtu.be/64D0sTpAzrI
ビッグチーズ
https://youtu.be/iNxNZMcnlnQ
ギズモ
https://youtu.be/IaX1_pKoiLA
12王国の玉座
https://youtu.be/emdCS0_23sk
パフューマリー
https://youtu.be/-bTXBFfUi04
キャットインザボックス
https://youtu.be/1egdovPtSus
プロポーズ全全全混ぜ
https://youtu.be/HD47YTCCHAw
どっちぼーい
https://youtu.be/7FLdgBiKnDM
たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ 空気クリア
https://youtu.be/ilWSKsD7uUU
宿命の旅団
https://youtu.be/kCkaWfu14f0
究極のカップ麺
https://youtu.be/8uhYtWZNmtQ
オリフラム
https://youtu.be/vLbiz93F6HQ
人類誕生
https://youtu.be/lMdWKStS7o8
フランティック
https://youtu.be/B7qK24Z_ULk
シュッテルス
https://youtu.be/DSxO8ySdOY0
タンブリンダイス
https://youtu.be/l4dRHyY07Xs
ミリオンヒットメーカー
https://youtu.be/Ui5c5agiRQc
イッツアワンダフルワールド
https://youtu.be/y22BJ5wTs54
狩歌『白日』
https://youtu.be/PNWFunPVHn8
フォールドイット
https://youtu.be/tKVR32MCg9c
リトルタウンビルダーズ
https://youtu.be/1ZsmZy_9L-8
SCOUT!
https://youtu.be/q2k6CRWANGc
ゲスクラブ4人
https://youtu.be/BGI9jV_GjOk
ito
https://youtu.be/Oreltk2ChbE
なつめも
https://youtu.be/TwezK96cp6k
テストプレイなんてしてないよレガシー
https://youtu.be/I05PAvLVvRU
たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ
https://youtu.be/yU-vqEK9wlo
モンスターメーカー
https://youtu.be/8qWzL1xG0zU
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/AxPAm32D-w4/hqdefault.jpg)
死を尊ぶ 在 きおきお kiokio Youtube 的精選貼文
今日も動画を見て頂きありがとうございます!
帰宅部のおすすめ動画はコチラ!
https://youtube.com/playlist?list=PLS4eHKPk-xqnOTiEybnxwzsdLXP-9L1sr
▼借金返済サバイバル42日目はこちら
https://youtu.be/wpyfD6gVQhk
▼借金返済サバイバル44日目はこちら
https://youtu.be/r8xnZjBhqTc
▼ルール
採掘には適正ツールを必ず使用しなければならない
作業台を用いるクラフトをすることはできない
野良の村人と交易不可
死んだらその人の手持ちは消滅する
企画のルールなどを参考にさせて頂いた ねこかみこさん のチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWg36YevLpwEMH2-X2KXtTQ
ゲームマスター https://twitter.com/inoCR_kio
今日もたくさんのチャンネルの中から見ていただきありがとうございます!
▼Mildom(生放送)はこちら!
https://www.mildom.com/11098704?ts=1605340689086
※フォローすると生配信する時に軽く通知がいきます!(フォローお待ちしています)
===========
検索もできます!
Mildom名 きおきお
MildomID 11098704
===========
▼きおきおのTwitter
https://twitter.com/kiokio_coc?lang=ja
⭐️借金100万返済生活【マイクラ】を一気見!
https://youtube.com/playlist?list=PLS4eHKPk-xqlYrKv0zBgBOM-IH2-LuN3r
⭐️カズクラ2021【マイクラ】を一気見!
https://youtube.com/playlist?list=PLS4eHKPk-xqkA5gNRiSQ2-HiqljAWUPzr
⭐️マイクラ逃走中を一気見!
https://youtube.com/playlist?list=PLS4eHKPk-xqlobx5AAstSqHyFeo-TE_NQ
【カズクラワールドの皆さん】
おおはらMEN
https://www.youtube.com/channel/UCJk7u2v3Ib7M0e-k8TWPx5Q
たいたい
https://www.youtube.com/channel/UCoFraLBOWS1OI75kEhl1BXw
カズゲームズさん
https://www.youtube.com/user/kazuch0924games
まぐにぃさん
https://www.youtube.com/channel/UCMP7QuS4suoONg47Nbi-wrg
じゃじゃーん菊池さん
https://www.youtube.com/user/kikuchi2012
ドズぼん・ザ・ゴールデン
https://www.youtube.com/user/cracrachannnel
ドズぼん・ザ・モノクロ
https://www.youtube.com/channel/UCcHiyP5BmBzbIW61W_tio7Q
▼尊敬するマイクラYouTuberさん達
まいぜんシスターズさん
https://www.youtube.com/channel/UCM3yhFc0-fBFuvqx1Vg2YNQ
ゴラクバ!さん
https://www.youtube.com/channel/UCC6NLrfzIBCkgNWZfWiF41Q
ぷちぷち<Pさん
https://www.youtube.com/channel/UCSSKXEFwXiEcUjZKYGSvyPg
ぽこにゃんさん
https://www.youtube.com/user/pokonyan1185
KUNさん
https://www.youtube.com/watch?v=aTwF1IP_K-A
HikakinGamesさん
https://www.youtube.com/user/HikakinGames
#マインクラフト #マイクラ借金返済サバイバル #帰宅部
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/9tGkfDElH0U/hqdefault.jpg)
死を尊ぶ 在 さげお on Twitter | Persona 5, Akira kurusu, Joker - Pinterest 的推薦與評價
Aug 5, 2019 - “お題箱よりぺごくんにころされるジョーカーです。ジョーカーの死を尊ぶ感じなかなか出せなくてすみません;※流血注意” ... <看更多>