丸ごとお肉をガブリ?!マンモスチョコロールケーキ!
インパクト勝負♡骨まで食べられるチョコレートスイーツです!
みんなでシェアしても楽しい!今年のバレンタインはこれで決まり♪
[Presented by 明治]
※パッケージデザインは期間限定です。
■材料 2本分(30cm×30cm天板1台分)
・明治パイシート 1/4枚
・卵 3個
・グラニュー糖 60g
・薄力粉 50g
・ココアパウダー 20g
・溶かしバター(明治北海道バター食塩不使用) 20g
☆チョコクリーム
・生クリーム(明治北海道十勝純乳脂45) 200cc
・明治ミルクチョコレート 1枚
★コーティングチョコ
・明治ホワイトチョコレート 1枚
・生クリーム(明治北海道十勝純乳脂45) 大さじ2
■調理工程
1. 《下準備》明治パイシートは解凍する。オーブンは190℃に予熱する。天板にクッキングシートで作った30×30cmの型を敷き、空いたスペースにクッキングシートを敷く。卵は常温に戻す。
2. 明治パイシートは2等分に切り、くるくると巻く。キッチンバサミで先端を切り、骨状に成形し、フォークで数カ所穴を開ける。
3. 薄力粉、ココアパウダーを混ぜてふるいにかける。
4. ボウルに卵を入れて混ぜ、少し混ざったらグラニュー糖を加えて、柔らかいツノが立つくらいまで、ハンドミキサーで泡立てる。
5. ふるっておいた粉類を加え、泡立て器で混ぜ、溶かしバターを加え、ゴムベラで切るように混ぜる。
6. 30×30cmの型に4の生地を流し、表面をならして5cmの高さから3度落とす。もう一方のクッキングシートの上に2のパイ生地を置く。190℃に予熱したオーブンで10分焼く。焼きがったら10cmの高さから一度落とし(焼き縮み防止)、スポンジを取り出して30分ほど置いて粗熱を取る。パイ生地はさらに20分焼く。
7. 耐熱容器に明治ミルクチョコレートを割り入れ、湯煎して溶かす。生クリームを少しずつ加えてゴムベラで混ぜ、氷水にあてながらハンドミキサーでしっかりとツノが立つまで泡立てる(チョコクリーム)。
8. スポンジにチョコクリームを塗り、手前から巻いてクッキングシートごとラップに包み、2時間程度冷蔵庫で冷やす。
9. 耐熱容器に明治ホワイトチョコレートを入れ、湯煎して溶かす。生クリームを加え、混ぜる(コーティングチョコ)。焼きあがったパイにかけ、冷蔵庫で30分程度冷やし固め、2等分に切る。
10. 8を2等分に切り、両端に9をさす。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
同時也有261部Youtube影片,追蹤數超過49萬的網紅DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン,也在其Youtube影片中提到,シンプルな材料で作れるミルクレープ!大きさを揃えるのがむずかしい生地も、卵焼き器を使えば綺麗に仕上がります♪今回はさらに2色一気にできる作り方をご紹介!楽しく作れるので、ぜひご家庭でお試しください♪ ▶︎チャンネル登録はこちら https://bit.ly/2VyMCa5 「欲張りデザート♪卵焼...
氷塩温度 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的精選貼文
『ハイブリッドスイーツ ミックスベリーのパンケーキクッキー』
【材料】 1人前
----- 生地 -----
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
溶かしバター(有塩) 90g
砂糖 60g
卵(Mサイズ) 1個
チョコチップ 30g
----- ホイップクリーム -----
①生クリーム 100ml
①砂糖 小さじ1
氷水(生クリーム用) 適量
バニラアイス 50g
ミックスベリー(冷凍) 60g
チョコレートソース 大さじ1
チャービル(飾り) 適量
【手順】
オーブンを180℃に予熱しておきます。パッケージの表記に従って解凍しておきます。
1. 別のボウルに溶かしバター、砂糖、卵を入れ砂糖が溶けるまで泡立て器で混ぜ合わせます。
2. 薄力粉、ベーキングパウダーを振るい入れチョコチップを加えてゴムベラでさっくりと粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
3. スキレットに入れ180℃のオーブンで12分程生地に火が通るまで焼きます。
4. ホイップクリームを作ります。ボウルに①を入れ氷水にあてながら泡立て器でツノが立つまで泡立てます。
5. 表面に焼き色がついたら取り出しバニラアイス、4、ミックスベリー、チョコレートソースをトッピングして仕上げにチャービルをのせたら完成です。
【コツ・ポイント】
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。
ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。
焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
甘さ加減は、お好みで調整してください。
スキレットは直径12cm深さ3cmのものを使用しています。
【レシピの紹介】
パンケーキとクッキーを掛け合わせたアメリカ発のハイブリッドスイーツの紹介です。サクッとふわっとした食感で上にはバニラアイスと生クリーム、たっぷりのミックスベリーをトッピングした甘いもの好きにはたまらない一品です。
————————————————————
iPhone/Androidアプリ『クラシル』はこちら!
bit.ly/2m2F7TV
アプリの「たべれぽ」で投稿お待ちしてます!
————————————————————
氷塩温度 在 上田 怜 Rei Ueda Facebook 的精選貼文
【夏はお山へGO⛰】
久々の更新です😅
というのも故障後交換されたiPhoneが初期不良でまた交換😢
色々めちゃくちゃ大変でした😭
ところで、ここ最近 異常すぎる暑さで皆様体調崩されたりしてないですか⁉️
【夏を制するものは冬を制する】なんて言いますが、無理はしないでくださいね🏃♀️
私は月に1〜2回位の頻度でトレランに詳しい方に山に連れて行ってもらってます⛰
6月末にはハセツネコースの逆走🏃♀️
この時のメインイベントは山頂でカップ麺🍜
スープの塩気が堪らんです🤤
ついこの間の土曜日は高尾山〜城山 往復
この時は茶屋名物の巨大かき氷がお目当🍧
元々食べるのが大好きなのに
山で食べると更に美味しい‼️
あり得ないくらい汗をかいた後の温泉も格別ですしね♨️
ロードがメインというのは今のところ変えるつもりはないのですが、トレーニングの一環で少しずつトレランも取り入れていこうかなと思っています😀
氷塩温度 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
シンプルな材料で作れるミルクレープ!大きさを揃えるのがむずかしい生地も、卵焼き器を使えば綺麗に仕上がります♪今回はさらに2色一気にできる作り方をご紹介!楽しく作れるので、ぜひご家庭でお試しください♪
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
「欲張りデザート♪卵焼き器で2色のミルクレープ」
■材料 (18×13cm卵焼き器1台分)
☆クレープ生地
卵 2個
砂糖 30g
塩 ひとつまみ
薄力粉 70g
溶かしバター(無塩) 15g
牛乳 200cc
★クリーム
生クリーム 200cc
砂糖 大さじ1
ミルクチョコレート 30g
焼く用
サラダ油 適量
■手順
(1)【クレープ生地】ボウルに卵を割り入れ、砂糖、塩を加えてよく混ぜる。薄力粉をふるい入れ、中心から外側にむかって優しく混ぜる。薄力粉がなじんだら、しっかりまぜ、溶かしバターを加えてさらに混ぜる。牛乳を少しずつ加えて混ぜ、ラップをして冷蔵庫で1時間休ませる。取り出して混ぜる。
(2)卵焼き器にサラダ油を薄くぬり、中火で温める。弱火にし、クレープ生地を1/12量程度流し入れて薄く広げる。焼き色がつくまで焼く。裏返し、さっと焼いて取り出す。クレープ生地がなくなるまで同様に繰り返し、冷ます。
(3)【クリーム】ボウルに生クリーム1/2量(100cc)、砂糖を入れ、やわらかいツノが立つまで泡立てる。使うまで冷蔵庫で冷やす(ホイップクリーム)。
(4)耐熱容器にチョコレートを割り入れ、湯煎で溶かし、粗熱をとる。残りの生クリーム(100cc)を少しずつ加えてその都度混ぜ、底に氷水をあててやわらかいツノが立つまで泡立てる。使うまで冷蔵庫で冷やす(チョコクリーム)。
(5)ラップを敷き、クレープ生地を1枚広げ、ホイップクリームを薄くぬり、生地を重ねる。クレープ生地半量がなくなるまで繰り返す。チョコクリーム、残りのクレープ生地も同様に繰り返す。
(6)ラップに包んで、冷蔵庫で2時間ほど冷やしてなじませる。6等分に切る。
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#ミルクレープ #卵焼き器 #簡単スイーツ
氷塩温度 在 HidaMari Cooking Youtube 的精選貼文
HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。
このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。
ーーーーーー
ひだまりクッキングのレシピ本ができました。
「365日食べたい!ひだまりさん家の定番おやつ」
書店さんで見かけた方はぜひ手にとってみてくださいね。
こちらのリンクから中身もチェックできます↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046050950/
ーーーーーー
▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA?sub_confirmation=1
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪
ーーーーーー
こんばんは😊動画を見ていただきありがとうございます♪
最近すっかり秋めいてきたので、モンブランチーズケーキを作りました。
濃厚〜な栗とチーズはやっぱり外さない組み合わせでした♡
▷Ingredients:
■Cocoa sponge cake
2 eggs
60g granulated sugar
55g cake flour
5g cocoa powder
15g unsalted butter
■Chestnut baked cheesecake
120g cream cheese
70g chestnut paste
30g granulated sugar
1 egg
80ml heavy cream
10g cake flour
1/2 tsp rum
6 marron Glacé
■Cream cheese mousse
80g cream cheese
15g sweet condensed milk
10ml water
2g gelatin
90ml heavy cream
10g granulated sugar
■Mont blanc cream
170g chestnut paste
30ml heavy cream
1/2 tsp rum
▷材料:
■スポンジケーキ
全卵 2個
グラニュー糖 60g
薄力粉 55g
ココアパウダー 5g
無塩バター 15g
■栗のベイクドチーズケーキ
クリームチーズ 120g
マロンペースト 70g
グラニュー糖 30g
全卵 1個
生クリーム 80ml
薄力粉 10g
ラム酒 小さじ1/2
栗の渋皮煮 6個
▷作り方:
1.スポンジケーキを作る。ボウルに全卵2個を割り入れ、白身の塊がなくなるまで溶きほぐす。グラニュー糖60gを加えて卵と砂糖が馴染むまで混ぜる。
2.ボウルの底を湯煎に当てて、卵液が30〜35℃になるまで温めながら泡立てる。温まったら湯煎から外し、無塩バター15gを溶かしておく。
3.卵液を白くふんわりするまで泡立てる。薄力粉55g、ココアパウダー5gをふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
4.溶かした無塩バターを回し入れ、底からすくうように均一になるまで混ぜる。
5.φ15cmの型に紙を敷き、生地を流し入れる。底を叩いて大きな気泡を取り除き、170℃に予熱したオーブンで20〜25分焼く。
型から外して冷ます。
6.栗のベイクドチーズケーキを作る。室温に戻したクリームチーズ120gを柔らかくなるまで練り、マロンペースト70gを加えてチーズとペーストが馴染むまでよく混ぜる。グラニュー糖30gを加えてザラザラした感じがなくなるまで混ぜる。
7.全卵1個を割り入れてなめらかになるまで混ぜ、生クリーム80mlも加えて混ぜる。
8.薄力粉10gをふるって加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、ラム酒小さじ1/2を加えて混ぜる。
9.ココアスポンジケーキを1cmの厚さにスライスし、紙を敷いたφ15cmの型に敷き詰める。アパレイユを流し入れ、栗の渋皮煮を6個並べる。
10.底の取れる型を使う場合は、底からお湯が入らないようにアルミホイルで覆い、バットに入れる。沸騰したお湯をバットに注ぐ。
150℃に予熱したオーブンで25~30分湯煎焼きする。
焼き上がったら湯煎とアルミホイルから外して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
■クリームチーズムース
クリームチーズ 80g
加糖練乳 15g
水 10ml
ゼラチン 2g
生クリーム 90ml
グラニュー糖 10g
■モンブランクリーム
マロンペースト 170g
生クリーム 30ml
ラム酒 小さじ1/2
▷作り方:
1.クリームチーズムースを作る。冷水10mlに粉ゼラチン2gをふりかけて混ぜ、ゼラチンをふやかしておく。
2.室温に戻したクリームチーズ80gを柔らかくなるまで練る。加糖練乳15gを加えてなめらかになるまで混ぜる。
3.①のゼラチンを湯煎に当てて溶かし、②に加えて混ぜる。
4.生クリーム90mlにグラニュー糖10gを加え、氷水に当てながらとろっとするまで泡立てる。泡立てた生クリームを20g取り分けて、使うまで冷蔵庫で冷やす。
残りの生クリームを③に加えて均一になるまで混ぜる。
5.冷やした栗のベイクドチーズケーキの上に、クリームチーズムースを流し入れて表面を平らにならす。冷蔵庫で一晩冷やす。
6.冷やして固まったチーズケーキの紙を取り除き、取り分けておいた生クリームを側面に塗る。ココアスポンジケーキを1枚分そぼろ状にして、側面にまぶす。冷蔵庫で冷やしておく。
7.モンブランクリームを作る。マロンペースト170gを柔らかくなるまで練り、生クリーム30mlを2回に分けて加え、その都度よく混ぜる。ラム酒小さじ1/2も加えて混ぜる。
8.モンブラン用口金をセットした絞り袋にクリームを入れて、チーズケーキの上部に絞り出す。(冷やすと絞りにくくなるので、モンブランクリームは作ったらすぐ絞るようにします。)
栗の渋皮煮をトッピングして完成。
ーーーーーー
ひだまりについて改めて自己紹介します!
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12550830517.html
Who is HidaMari Cooking?
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12552608382.html
お仕事のご依頼はこちら
https://forms.gle/hcKY2Rafk9shsX8o6
ーーーーーー
道具や材料の購入先:
こちらの記事で使っている道具や型の紹介をしています。
型編
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12557450734.html
道具編
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12555039486.html
▽Amazon
口径25cmの耐熱ガラスボウル:iwaki 2.5L
口径20cmの耐熱ガラスボウル:HARIO 3個セット
直径18cmの耐熱スポンジ型:iwaki スポンジ型
赤い耐熱シリコンヘラ:COLIN 3個セット
ハンドミキサー:dretec(ドリテック)
ケーキスライサー(検索するといろいろな出品者が出てきます
フードプロセッサー:BRUNO(ブルーノ)
6個取りマフィン型
繰り返し使えるオーブンシート
▽富澤商店(通販または実店舗)
シリコンの泡立て器
持ち手が木のふるい
クーベルチュールチョコレート:大東カカオのスイートチョコレート
450gの発酵無塩バター(明治、よつ葉、カルピス、高千穂、森永など)
その他製菓材料
▽Cotta (通販専門)
450gの無塩バター(よつ葉、高千穂、明治、森永など)
クーベルチュールチョコレート:カカオバリー、バンホーテン
その他製菓材料
繰り返し使えるオーブンシート
ーーーーーー
よく頂く質問などについて。
Q.バターは無塩ですか?有塩ですか?
お菓子には基本的に無塩バターのみ使用しています。
無塩バターに塩を加えるレシピは有塩バターではだめなのか?と質問をいただくのですが、狙った塩加減にしたいため無塩バターを使っています。
※一部過去の動画は「バター」のみの記載になってしまっています。
今後は字幕に「無塩バター」と表記するよう心がけますが、
それ以前の字幕に「バター」としか書かれていなくても
「無塩バター」を使用しています。
Q.オーブンは予熱しますか?
焼成温度に合わせて予熱しています。
家庭用オーブンは庫内が小さく扉を開けた時に熱が逃げやすいため、
焼成温度+10〜20℃で予熱し、焼くものを入れてから焼成温度に合わせて焼いています。
こちらも今後は字幕で「〇〇℃に予熱したオーブンで□□分焼く」といった形で表記するように心がけます。
Q.倍量で作りたいのですが。
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3倍
15cm丸型を12cm丸型に→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍
12cm(4.7inch)→15cm(6inch) =×1.5
12cm(4.7inch)→18cm(7inch) =×2.2
12cm(4.7inch)→21cm(8.2inch)=×3
15cm(6inch)→12cm(4.7inch) =×0.6
15cm(6inch)→18cm(7inch) =×1.5
15cm(6inch)→21cm8.2(inch)=×2
▷Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking
▷Twitter(動画の更新のお知らせ用):
https://twitter.com/hidamari_cookin?lang=ja
▷Google+:https://plus.google.com/u/1/b/102774055244844144437/102774055244844144437
氷塩温度 在 pani Youtube 的最佳貼文
今回はパンの動画です!
りんごとカスタードのパンを作りました!
ぜひ動画を参考にしてみてください~
材料
・菓子パン生地 40g×6個分
強力粉 145g
水 72g
全卵 23g
砂糖 26g
塩 1.8g
インスタントドライイースト2.2g
スキムミルク 4g
無塩バター 14g
•カスタードクリーム
卵黄 1個
グラニュー糖 30g
薄力粉 10g
牛乳 100g
バニラオイル 2滴くらい
•りんごの缶詰め
•アイシング
粉糖25g
水2.5g
作り方
1、強力粉をふるい、イースト、砂糖、スキムミルク、塩を加えカードで混ぜる
2、全卵と水を加え混ぜる
※水の温度は季節によって調節してください。夏は冷水、冬はぬるま湯を使うと良いです。
3、粉っぽさがなくなってきたら台に出し、猫の手で交互に動かしながら捏ねる。たまにカードで生地を集め、捏ねる作業を繰り返す
※最初は生地がベトベトしますが徐々にまとまってくるので粉を追加しないようにしてください
4、生地が台につかなくなってきたらV字に生地を転がす
5、生地が手にくっつかなくなってきたら、台に叩きつける
6、生地の表面がツルッとしてきたら、常温に戻したバターを包み込み、ある程度捏ねたら台に叩きつける
7、生地を伸ばし、薄いグルテンの膜が出来ていれば生地の完成
8、生地を綺麗に丸めてボウルに移し、ラップをかけて30℃に設定したオーブンで1時間発酵させる
カスタード作り
9、ボウルの中で卵黄をほぐし、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる
10、薄力粉をふるい入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜる
11、少量の牛乳を加え満遍なく混ぜたら、残りの牛乳全てとバニラオイルを入れて混ぜる
12、ラップをして600Wのレンジで1分加熱してホイッパーでよく混ぜる
13、再び600Wで1分30秒加熱して混ぜる
14、バットに薄く広げ、ラップをかけて氷を使って急速に冷やす
分割•ベンチタイム
15、パン生地の発酵が終わったら人差し指に強力粉をつけて穴を開け、穴がそのまま塞がらなかったら発酵完了
16、40g×6個に分割し、余った生地は6等分してそれぞれ生地に加える
17、軽くガスを抜いて綺麗に丸める
18、ラップをかけて15~20分ベンチタイムをとる
フィリングの準備
19、りんごの水気を切り、冷やしておいたカスタードをゴムベラでなめらかになるまで混ぜて濾したら、絞り袋に入れておく
成形
20、麺棒で2回に分けて楕円形に伸ばし、カスタードを20~25g絞り、リンゴを真ん中に乗せてとじる
21、包丁で真ん中を切り、クッキングシートをセットした型に並べる
22、40℃に設定したオーブンの中で20~30分発酵させる
23、発酵終了の5分前くらいに生地をオーブンから取りだし、180℃に設定して予熱する
焼成
24、生地の部分に卵を塗り、180℃で25分前後焼く
25、焼きあがったらオーブンから取り出し、型ごと下に落として蒸気を逃がす
仕上げ
26、パンを冷ましている間に、粉糖25gと水2.5gをよく混ぜてアイシングを作り、絞り袋に入れておく
27、パンにアイシングをかけて完成👏
おつかれさまでした✨
カスタードを使用してるので早めに食べてくださいね!
使用した型はこちら
https://www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=070563
BGM
https://www.epidemicsound.com/
ご視聴ありがとうございました!
Pani
#手ごねパン
#パン作り
#アップルカスタードパン