看到這個日本廣告,就會想起還沒創業前找工作的辛苦
給還在找工作的你,永遠都要相信自己,「一定可以的」
2017.01.16 廣告追句第六學(悲的結局)
東京瓦斯-「媽媽的暖火篇」
人生不如意之事,十之八九。
在現實生活中,不順心也比順境的時候多。
若再加上條件不比人優,
那在職場上的競爭,更是比同儕來得辛苦。
這時就算內心有著熊熊如火的抱負,
也難免被一次又一次的冷水給澆熄,
甚至心情因而潰堤。
東京瓦斯在這支CM中,就用了一個相貌平平的求職女生,
在一家又一家的面試中,四處碰壁(收到寫著「祝你今後有精彩表現」場面話,實為拒絕的簡訊)。
因著連敗陰影,揮之不去,
連在電車中,都會恍神如見到出言無情的嚴格主考官,
如影隨形的坐在他面前的座椅,像鐵面判官,宣判她的出局。
當一個人連明天的工作,都不知在哪,
就算回到家,看到山珍海味擺在面前,也是食不知味。
這種失落的心情,當然也會影響到煮好熱食,熱切等待兒女回家,
但又不方便追問,以免給孩子增加壓力的媽媽。
求職壓力,是每天只會愈來愈重的進行式。
特別是當她聽到手機簡訊鈴聲,
希望是自己的錄取通知,
但結果都是同學們的捷足先登!
經過鍥而不捨的努力,
求職女終於在某家公司的面試中,闖入了最後一關,
步出公司後,她也認為應該是十拿九穩,而難得了露出了笑容,
甚至買了最愛吃的起司蛋糕,準備回家犒賞自己。
那知在踏入家門前的一刻,她的手機又讓她遭到了一次重擊…
當她坐在公園的鞦韆,自覺沒臉回家時,
沒想到背後卻伸出一雙溫暖的手,
這不是別人,而是向來力挺她的媽媽,
讓她終於淚如潰潮,放聲大哭。
「冷卻的心,讓熱騰騰的料理來加熱吧!」
這時家裡打開的爐火,已不再是瓦斯爐,而是媽媽闔家的溫情。
讓他第二天早上求職,又燃起了熊熊的勇氣火炬。
至於她會不會找到工作呢?
面試既沒有內定的答案,全靠一次跌倒,再一次爬起的毅力。
這支片子也不願為了討觀眾歡心,而和稀泥的來個皆大歡喜的結局。
而這也是東京瓦斯,這支CM讓人激賞的地方-
悲的結局,或許不討好,
但卻讓我們點滴在心頭的看到,社會的現實。
火可給人溫暖,但水火也是人要面對的無情,不是嗎?
註:這支寫實演出日本畢業族,歷經求職之痛的影片
播出後,雖創造高達百萬的點閱率,
卻遭受社會湧來的反對聲浪而一度停播,
但反而因此在網路上,引起廣大求職新人的共鳴與轉貼而復活。
這社會固然從來沒有公平過,
但年輕人也從來沒因此停下他們奮戰的腳步,
殘酷的競爭,也是一種激勵。
是這支影片最可貴的傳達意涵。
日語教室
日文單字解說
お祈り(お いの り)
書類選考(しょ るい せん こう)、面接(めん せつ)、
落ちる(お ちる)
学生時代(がくせいじだい)
社会(しゃかい)、甘くない(あまくない)
ご縁(ごえん)
"世界中(せかいじゅう)、
否定(ひてい-「否定される」為被動用法, 譯為「被否定」)
~気持ちになった用表示""變成有~~的感情""→在此譯為""覺得被全世界否定了"""
"けど:反折語氣 雖然, 但是
但在這邊的語尾應用是感情上, 媽媽的溫柔提醒, 因此中文通常不會翻出來
媽媽是有準備飯了…(""要吃嗎"", 雖然沒有直接問出來, 但已經能將語意傳達給對方了)
這也是日文的""說一半技巧"", 因為固定的表現和用法,
即使不把話說完, 對方也能猜的到後面沒被說出的話,
這部分也是一般日語學習者的學習障礙之一, 大家要多多觀察和練習這種說法喔!!"
要ります(一類動詞)→ない型:要らない, 表示不要, 此為十分口語的表現, 若不是親朋好友之間的會話,
請避免使用喔. (「いいえ、大丈夫です。」/「今は空(す)いていない」(不, 沒關係/我現在不餓 ) 的表現會來的比較有禮貌些.
"辛い(つら い)い形容詞→辛くなります→辛くなって
從い形容詞的副詞轉變化接動詞的なります, 再加上て形變化 表示說話者語氣未完
變得痛苦…後面雖不明說, 但是聽話者能想像變得痛苦之後, 後續多半會接甚麼話,
因此喃喃自語時到て就打住, 其他語意由聽話者揣測"
無理(むり) 做不到, 辦不到
"内定(ないてい) キター(来た)
這裡因為是手機的訊息聊天模式, 為彰顯確認內定時的開心情緒, 特意將某些單字全部用片假名強調,
是常用的書面日文手法喔(多用在漫畫, 小說, 訊息文字中)
Ex: 統大の先生達はチョウカワイイですよ。
這邊老師特地把""超かわいい(超可愛)""變成了片假名,
大家是否能只從書面就感受到了比較強烈的情緒張力呢?
やった 太好了(口語)
あたし僅適用女生喔, 意思近於"人家", 是比較撒嬌口吻的"我"的表現
"そして: 然後,用在接續各個階段時.
(直譯: 然後, 終於有一間公司進行到最後面試階段)
在此老師因為考慮到中文的""總算""其實已經包含了""然後""的意思了, 再譯出時, 覺得語意上總有些累贅, 因此就沒有將""然後""放到字幕裡 "
"もしかして:說不定,
うまくいきました:進行的順利, 現在式的「うまくいきます」常用在祝福人一帆風順時使用,
常以「うまくいきますように」寫在各式卡片或是神社的許願繪馬上喔, 在此以過去式表現, 代表女主角在面試後,
覺得這次應該可以被錄取而發的訊息
"
食べます→食べられます 可能型動詞變化, 表示"能夠吃"
朗報(ろうほう) 中文說的"爽報", 意思就是好消息, 多半與"成功"相關
日本人常常會像這樣, 在一番辛苦努力後, 給自己買個ご褒美(ごほうび)來慰勞自己喔
やっぱり 果然
廣告解析:文案達人 唐崇達老師
影片翻譯:台南永康大橋 統大國際教育中心
﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍﹍
多看台灣看不到的國外廣告,
一可學外語,二可學行銷撇步,三可學廣告金句。
「廣告追句」,每週帶您從國外廣告追句,欣賞外國廣告金句。
讓您所寫的廣告文案,也能追上國際。
本影片為網路公開播放,版權仍為原公司或廣告商所有
而廣告解析部分之著作權為文案達人唐崇達老師所有
中文翻譯部分之著作權為統大國際教育有限公司所有
由文案達人唐崇達老師及統大國際教育有限公司合作發佈於「廣告追句」粉絲專頁
僅供語言翻譯及文案解析交流,非經書面授權同意,不得用於任何商業行為。
本粉絲專頁若有任何不當使用或侵害權利時,惠請與本粉絲專頁聯絡。
#廣告追句
#看廣告學金句
#文案達人專業解析
#從台灣看外國好廣告
#日文中文雙字幕
#台南永康大橋統大國際教育中心翻譯
同時也有10部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅-YouTuber音樂人-稻村壤治,也在其Youtube影片中提到,電影版「鬼滅之刃」無限列車篇上映紀念 連續熱唱三首主題曲 #3「紅蓮華」稻村壤治 ◆原曲:LiSA https://youtu.be/MpYy6wwqxoo 編曲 攝影 編輯:稻村壤治 攝影:鯖酒Sabazake 拍攝地點:福島縣磐城市 勿来町-國魂神社- 《Special Thanks》 ...
縁切り 縁結び 神社 東京 在 -YouTuber音樂人-稻村壤治 Youtube 的最佳貼文
電影版「鬼滅之刃」無限列車篇上映紀念
連續熱唱三首主題曲
#3「紅蓮華」稻村壤治
◆原曲:LiSA
https://youtu.be/MpYy6wwqxoo
編曲 攝影 編輯:稻村壤治
攝影:鯖酒Sabazake
拍攝地點:福島縣磐城市 勿来町-國魂神社-
《Special Thanks》
LiSA
― ― ― ― ―
衷心感謝您收看本次作品。
在這個頻道,每週四、五、六、日,會上傳台灣歌曲(中日文版)
或日本歌曲的MV、在台灣街頭表演的影片,還有Vlog生活影片等等。
我有按照各個影片的性質,設定了各種播放清單,
如果您有時間的話,請務必要去觀看喔😌我愛你!
《活動演出、街頭表演等詳細資訊,請參考IG及FB粉絲專頁》
◆Instagram
https://www.instagram.com/george_inamura/?hl=ja
◆Facebook
https://www.facebook.com/george1namura/
◆TikTok【New!!!】
《@grorge1namura》https://vt.tiktok.com/kqpDj6/
⭕️【Profile】
稻村壤治George -Youtuber音樂人-
出生於日本福島縣
已住在台灣三年半(※目前暫回日本)
語言:日文、中文
― ― ― ― ―
📹【作品・電視節目・活動演出經歷】※ 以下節選代表作品
◆聲林之王 -第一季-[音樂節目]
https://youtu.be/MnI0uWByhfs
◆2020台灣觀光局新廣告[イロイロ台湾、遊び台湾]樂活篇(男主角)
https://youtu.be/SO-RwtBijgY
◆2020杜鵑花音樂會[台北市政府官方活動]
https://youtu.be/ysiQrVNVOgs
◆WTO姐妺會[綜藝節目]
https://youtu.be/HxMKTu8fBgc
◆Music Video「Hello」稲村壌治George[首次自創中文歌曲]
https://youtu.be/a1tiN8Cwirs
― ― ― ― ―
✏️【故事】
2017年的春天,抱持著[3個月內要在臺灣正式出道!]的目標,
義無反顧地在毫無關聯的臺灣,開始了嶄新的音樂活動。
當時完全不懂中文,也沒有任何相識的朋友。
完全是從零開始,沒有做出任何滿意的成績,一直在艱辛的狀態下,
但之後遇到了許多奇蹟的邂逅,活動也逐漸地擴展開來。
2018年1月~3月期間,曾和知名日籍YouTuber三原慧悟共同組成了名為【三原TAIWAN】的團體一起活動,
發表過多首翻唱歌曲,觀看次數都超過了100萬次,成為了大家的熱門討論話題。
2018年7月,在臺灣舉辦了個人LIVE演唱會,成功動員了150人參加。
也接連出演了綜藝節目和音樂節目。
之後,在2019年12月1日,以【YouTuber音樂人】的身份,
正式開始了全新的活動。
用日文演唱臺灣歌曲的影片,以及在臺灣街頭上演唱日本歌曲的影片,
有好幾部都紅極一時,引發話題。
2020年3月,YouTube個人頻道訂閱數成長率,
獲得了臺灣當月份排行榜的第一名。
同年的3月,參與了臺北市政府舉辦的官方活動[2020杜鵑花音樂會],
與臺灣的巨星們《白安、曾沛慈、畢書盡、1976》同台演出,
讓活動的開幕演唱會更添精彩。
現今在各個網路平台的追蹤人數已累積超過了10萬人,
YouTube的總觀看次數已突破了550萬次。(現2020年9月)
現在,是在臺灣最有名的日本人音樂人的呼聲很高。
在日本出演媒體節目及活動的機會也逐漸增加中。
2019年2月,日本BS富士電視台特例採訪,
播放了長達1小時的個人紀錄片-〖台湾発、夢追い物語〗。
同年4月及7月,分別出演了在家鄉福島縣的福島中央電視台的新聞節目[ゴジテレ],以及音樂節目[二畳半レコード]。
同年7月,參與了每年在日本東京代代木公園舉辦的大型活動[台灣FESTA(台湾フェスタ)]的表演。
中文翻譯:林嘉慶/Keita
◽◽◽◽◽◽◽◽
【歡迎來信工作邀約】
若有工作邀請,請麻煩您用email聯絡。
我等候您的回信。謝謝。
歌曲製作、活動表演、業配合作、代言人、廣告、樂器廠商及商品評論、模特兒等
📩 guitaraikoukai0001@gmail.com
◽◽◽◽◽◽◽◽
本作品をご視聴頂きまして心よりありがとうございます。
こちらのチャンネルでは毎週木金土日、
台湾の曲や日本の曲のMV、海外でのストリートライブ映像、
福島県でのVlog生活動画をアップしています。
各ジャンルごとに再生リストをご用意させて頂いております。
お時間がございましたらぜひ覗いてみて下さいね。シェイシェイ
⭕️【Profile】 日本語
稲村壌治George -YouTuberミュージシャン-
福島県いわき市生まれ
台湾在住三年半(※一時帰国中)
言語:日本語 中国語
— — — — —
📹【作品・メディア・イベント出演経歴】※ 代表作を抜粋
◆聲林之王 -第一期- [音楽番組]
https://youtu.be/MnI0uWByhfs
◆2020台湾観光局公式CM[イロイロ台湾、遊び台湾]ロハス編(主演)
https://youtu.be/04LxUirCHFA
◆2020杜鵑花音樂會[台北市政府公式イベント]
https://youtu.be/ysiQrVNVOgs
◆WTO姐妺會[バラエティ番組]
https://youtu.be/HxMKTu8fBgc
◆Music Video「Hello」稲村壌治[初めて自身で作詞作曲をした中国語楽曲]
https://youtu.be/a1tiN8Cwirs
― ― ― ― ―
✏️【ストーリー】
2017年春[3ヶ月で台湾メジャーデビュー!]という目標を掲げ、
縁もゆかりもない台湾で活動を始める。
現地の言葉も分からず知り合いも皆無。
文字通りゼロからのスタートを切り、結果を出せず苦しい状態が続いたが、
数々の奇跡的出会いに恵まれ活動は徐々に広がりをみせる。
2018年1月~3月はYouTuber三原慧悟氏と共に【三原TAIWAN】として活動し、
100万回再生を超えるカバーソングを何曲も発表し話題となった。
2018年7月には台湾での単独LIVEを開催し150名様を動員。
現地のバラエティー番組や音楽番組にも出演を果たす。
そして2019年12月1日【YouTuberミュージシャン】として本格的にYouTube活動を開始する。
台湾の楽曲を日本語で歌った動画や、
日本の楽曲を台湾の路上で歌った動画が何度もスマッシュヒット。
2020年3月にはチャンネル登録者数成長率が台湾で月間第一位を獲得。
同年3月には台北市が主催するイベント[2020杜鵑花音樂會]に出演。
台湾の名だたるスター《白安、曾沛慈、畢書盡、1976》らと共演を果たしオープニングLIVEを飾る。
SNS累計フォロワーは現在10万人を超え、YouTubeの総視聴回数は550万回を突破。(2020年9月現在)
今台湾で最も有名な日本人ミュージシャンの呼び声が高い。
日本でのメディア出演やイベント出演も増えてきていて、
2019年2月BSフジさんより異例の1時間単独ドキュメンタリー番組[台湾発、夢追い物語]放送。
同年4月故郷である福島県のニュース番組[ゴジテレ]、
7月には音楽番組[2畳半レコード]に出演。
同年7月には東京代々木公園で毎年行われている大型イベント[台湾フェスタ]出演を果たす。
奇跡の出会いと勇気の一歩で全てを切り開いてきた男から今後も目が離せない!
― ― ― ― ―
【お仕事のご依頼はメールにて承っております】
・楽曲制作
・イベント出演
・コラボレーション動画
・各種産品紹介
・コマーシャル出演
・テレビ番組出演
・楽器メーカーモニター
など
📩:guitaraikoukai0001@gmail.com
絆
#紅蓮華#歌之呼吸#國魂神社
縁切り 縁結び 神社 東京 在 -YouTuber音樂人-稻村壤治 Youtube 的最佳貼文
電影版「鬼滅之刃」無限列車篇上映紀念
連續熱唱三首主題曲
#2「竈門炭治郎之歌」Kamado Tanjirou no Uta
稻村壤治
◆原曲:椎名 豪 feat.中川奈美
編曲 編輯:稻村壤治
攝影:鯖酒Sabazake
拍攝地點:福島縣磐城市 勿来町-國魂神社-
《Special Thanks》
椎名 豪
中川奈美
― ― ― ― ―
衷心感謝您收看本次作品。
在這個頻道,每週四、五、六、日,會上傳台灣歌曲(中日文版)
或日本歌曲的MV、在台灣街頭表演的影片,還有Vlog生活影片等等。
我有按照各個影片的性質,設定了各種播放清單,
如果您有時間的話,請務必要去觀看喔😌我愛你!
《活動演出、街頭表演等詳細資訊,請參考IG及FB粉絲專頁》
◆Instagram
https://www.instagram.com/george_inamura/?hl=ja
◆Facebook
https://www.facebook.com/george1namura/
◆TikTok【New!!!】
《@grorge1namura》https://vt.tiktok.com/kqpDj6/
⭕️【Profile】
稻村壤治George -Youtuber音樂人-
出生於日本福島縣
已住在台灣三年半(※目前暫回日本)
語言:日文、中文
― ― ― ― ―
📹【作品・電視節目・活動演出經歷】※ 以下節選代表作品
◆聲林之王 -第一季-[音樂節目]
https://youtu.be/MnI0uWByhfs
◆2020台灣觀光局新廣告[イロイロ台湾、遊び台湾]樂活篇(男主角)
https://youtu.be/SO-RwtBijgY
◆2020杜鵑花音樂會[台北市政府官方活動]
https://youtu.be/ysiQrVNVOgs
◆WTO姐妺會[綜藝節目]
https://youtu.be/HxMKTu8fBgc
◆Music Video「Hello」稲村壌治George[首次自創中文歌曲]
https://youtu.be/a1tiN8Cwirs
― ― ― ― ―
✏️【故事】
2017年的春天,抱持著[3個月內要在臺灣正式出道!]的目標,
義無反顧地在毫無關聯的臺灣,開始了嶄新的音樂活動。
當時完全不懂中文,也沒有任何相識的朋友。
完全是從零開始,沒有做出任何滿意的成績,一直在艱辛的狀態下,
但之後遇到了許多奇蹟的邂逅,活動也逐漸地擴展開來。
2018年1月~3月期間,曾和知名日籍YouTuber三原慧悟共同組成了名為【三原TAIWAN】的團體一起活動,
發表過多首翻唱歌曲,觀看次數都超過了100萬次,成為了大家的熱門討論話題。
2018年7月,在臺灣舉辦了個人LIVE演唱會,成功動員了150人參加。
也接連出演了綜藝節目和音樂節目。
之後,在2019年12月1日,以【YouTuber音樂人】的身份,
正式開始了全新的活動。
用日文演唱臺灣歌曲的影片,以及在臺灣街頭上演唱日本歌曲的影片,
有好幾部都紅極一時,引發話題。
2020年3月,YouTube個人頻道訂閱數成長率,
獲得了臺灣當月份排行榜的第一名。
同年的3月,參與了臺北市政府舉辦的官方活動[2020杜鵑花音樂會],
與臺灣的巨星們《白安、曾沛慈、畢書盡、1976》同台演出,
讓活動的開幕演唱會更添精彩。
現今在各個網路平台的追蹤人數已累積超過了10萬人,
YouTube的總觀看次數已突破了550萬次。(現2020年9月)
現在,是在臺灣最有名的日本人音樂人的呼聲很高。
在日本出演媒體節目及活動的機會也逐漸增加中。
2019年2月,日本BS富士電視台特例採訪,
播放了長達1小時的個人紀錄片-〖台湾発、夢追い物語〗。
同年4月及7月,分別出演了在家鄉福島縣的福島中央電視台的新聞節目[ゴジテレ],以及音樂節目[二畳半レコード]。
同年7月,參與了每年在日本東京代代木公園舉辦的大型活動[台灣FESTA(台湾フェスタ)]的表演。
中文翻譯:林嘉慶/Keita
◽◽◽◽◽◽◽◽
【歡迎來信工作邀約】
若有工作邀請,請麻煩您用email聯絡。
我等候您的回信。謝謝。
歌曲製作、活動表演、業配合作、代言人、廣告、樂器廠商及商品評論、模特兒等
📩 guitaraikoukai0001@gmail.com
◽◽◽◽◽◽◽◽
本作品をご視聴頂きまして心よりありがとうございます。
こちらのチャンネルでは毎週木金土日、
台湾の曲や日本の曲のMV、海外でのストリートライブ映像、
福島県でのVlog生活動画をアップしています。
各ジャンルごとに再生リストをご用意させて頂いております。
お時間がございましたらぜひ覗いてみて下さいね。シェイシェイ
⭕️【Profile】 日本語
稲村壌治George -YouTuberミュージシャン-
福島県いわき市生まれ
台湾在住三年半(※一時帰国中)
言語:日本語 中国語
— — — — —
📹【作品・メディア・イベント出演経歴】※ 代表作を抜粋
◆聲林之王 -第一期- [音楽番組]
https://youtu.be/MnI0uWByhfs
◆2020台湾観光局公式CM[イロイロ台湾、遊び台湾]ロハス編(主演)
https://youtu.be/04LxUirCHFA
◆2020杜鵑花音樂會[台北市政府公式イベント]
https://youtu.be/ysiQrVNVOgs
◆WTO姐妺會[バラエティ番組]
https://youtu.be/HxMKTu8fBgc
◆Music Video「Hello」稲村壌治[初めて自身で作詞作曲をした中国語楽曲]
https://youtu.be/a1tiN8Cwirs
― ― ― ― ―
✏️【ストーリー】
2017年春[3ヶ月で台湾メジャーデビュー!]という目標を掲げ、
縁もゆかりもない台湾で活動を始める。
現地の言葉も分からず知り合いも皆無。
文字通りゼロからのスタートを切り、結果を出せず苦しい状態が続いたが、
数々の奇跡的出会いに恵まれ活動は徐々に広がりをみせる。
2018年1月~3月はYouTuber三原慧悟氏と共に【三原TAIWAN】として活動し、
100万回再生を超えるカバーソングを何曲も発表し話題となった。
2018年7月には台湾での単独LIVEを開催し150名様を動員。
現地のバラエティー番組や音楽番組にも出演を果たす。
そして2019年12月1日【YouTuberミュージシャン】として本格的にYouTube活動を開始する。
台湾の楽曲を日本語で歌った動画や、
日本の楽曲を台湾の路上で歌った動画が何度もスマッシュヒット。
2020年3月にはチャンネル登録者数成長率が台湾で月間第一位を獲得。
同年3月には台北市が主催するイベント[2020杜鵑花音樂會]に出演。
台湾の名だたるスター《白安、曾沛慈、畢書盡、1976》らと共演を果たしオープニングLIVEを飾る。
SNS累計フォロワーは現在10万人を超え、YouTubeの総視聴回数は550万回を突破。(2020年9月現在)
今台湾で最も有名な日本人ミュージシャンの呼び声が高い。
日本でのメディア出演やイベント出演も増えてきていて、
2019年2月BSフジさんより異例の1時間単独ドキュメンタリー番組[台湾発、夢追い物語]放送。
同年4月故郷である福島県のニュース番組[ゴジテレ]、
7月には音楽番組[2畳半レコード]に出演。
同年7月には東京代々木公園で毎年行われている大型イベント[台湾フェスタ]出演を果たす。
奇跡の出会いと勇気の一歩で全てを切り開いてきた男から今後も目が離せない!
― ― ― ― ―
【お仕事のご依頼はメールにて承っております】
・楽曲制作
・イベント出演
・コラボレーション動画
・各種産品紹介
・コマーシャル出演
・テレビ番組出演
・楽器メーカーモニター
など
📩:guitaraikoukai0001@gmail.com
絆
#竈門炭治郎之歌#鬼滅之刃#我們在等第二季
縁切り 縁結び 神社 東京 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的最佳貼文
▽Mr.シャチホコさんのツイッターはこちら
https://twitter.com/mrshachihoko
▽Mr.シャチホコさんのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/user/Teruveros
虹色侍 公式Twitterはこちら→https://twitter.com/2416poprock
―――――
こんばんは、バランです。今回もMr.シャチホコさんとのコラボということで、本当にいつもありがとうございます。
しかも、まさかのCMソングの続きシリーズでの"永谷園の麻婆春雨"。誰でも知ってるCMソングといってもいいんじゃないでしょうかね。はい。
ある意味当たり前のこと過ぎて、むしろ失礼になってしまわないか恐縮なのですが
モノマネの鬼のようなクオリティと完成度で、ただただ感嘆するばかりです。モノマネってやっぱりすごい。無限の可能性がありますよね。インフィニティ。
動画を見てもらえばわかると思うんですけど、即興でモノマネを振っているのにこのクオリティですよ?ちょっと理解が追い付かないレベルです。マジで凄い。
ずま君もシャチホコさんから『即興で歌詞を考えてるの凄いね』って褒めてもらえて嬉しいって言ってましたけど、それと同時に『シャチホコさんはモノマネしながら即興で歌詞を考えているんだから、それはとても凄い』って思っていたそうです。
お互いへのリスペクトを感じられる良いエピソードですよね。素敵だ…。
いやそれにしても、冷静に考えれば考えるだけ今回の作品は凄いものだと思うんです僕。
だってお決まりのフレーズから始まって、1回目は一人で歌ってますけど
2回目以降はハーモニーを足していったり、どんどん広がりを見せていくわけですよね。
これって、『二人とも最終的にどういう顛末になるのかは分からないのに』やってるんですよ?やばすぎません?すごいよね。
そして、何度でも撮り直しを出来るYouTubeだからこそ、あえて即興で、1発でやっていくというところには
"ギターが始まり、お互いが相手の歌詞を聴き始めたら『なんとしてでもこの曲を良い作品にしてやる』"っていう気迫みたいなものすら感じますよね。
それこそ、テイストは違いますけど、ある意味フリースタイルのラップバトルのような
互いのスキルをリスペクトしながら自分のスキルをバチバチぶつけ合っていく
そういう緊張感のようなものが伝わってきます。
本番中に時折みせる2人のアイコンタクトも素敵ですよね。
恐らく、独りよがりになってしまった瞬間、良い作品は生まれなくなってしまうのでしょう。いやーすげえ。
2019年最後の投稿にはぴったりな、素晴らしい作品になったのではないでしょうか。はい。
というか、いま概要欄をタイピングしてて自然と思ったんですけど、もう大晦日ですよ?大晦日。2019年の速さにびびる。
神速のインパルスばりに駆け抜けましたよね。韋駄天かな?また今年も宝くじ買うの忘れました。残念。
それから、大晦日の『晦』っていう字は大晦日以外で使うのでしょうか。親戚の『戚』ばりに使いませんよね。
『晦』は『月が出ないこと』という意味だそうです。確かに、十五夜が一番月が見えるってことは、31日は月が見えないですもんね。なるほど。
大晦日のことを別名で『おおつごもり』って言いますけど、あれも、月が籠(こも)って見えないから『つきこもり』で『つごもり』なんだそうです。ふーん。
また一つ知識が増えましたね。一緒にちょっとずつ賢くなっていきましょう。それこそ日進月歩です。月だけに。ごめんなさい。
あ、月が見えないってことはクレーターも見えないんですかね。あ、結局『おむすびころりんクレーター』って流行語にノミネートされてましたけど、定着できたのでしょうか。惑星探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウに付けたくぼみのことですよね。ネーミングが親しみやすいので、是非定着してほしいですけど、どうなんでしょう。はい。
ところで、年末ということですが皆さんは今年も紅白歌合戦ですか?それともガキ使かな。『24時間耐久鬼ごっこ』とかめっちゃ好きでした。僕は今年は両方いったりきたりして新年の瞬間を迎える予定です。ハッピーニューイヤー。
ちなみに、年越しでいえばフィリピンではドット柄の服を着て新年を迎える風習があるようですよ。コインとかに似てるところから、富の象徴とされて縁起物なんですって。へえ。
他にも、イタリアでは赤い下着を身に着けるんですって。日本でも還暦を迎えたときにそういうのありますよね。ええ。
色彩学的には『赤』は『魔除け』みたいな意味合いがあるそうですから、そういうところからゲン担ぎに使われているのかもしれませんね。
色は言語ではないので、国や土地が違っても同じような意味付けをされるあたり、人類の集合的無意識が垣間見れてとても面白いです。それこそ、赤の他人でも赤を見て同じこと感じるわけですからね。うん。これって思ったよりすごいことだと思いません?え?そうでもない?そっか。
ちなみに、スコットランドのホグマニーという地域では、新年になると同時に『高身長でハンサムな男性が家に入る』というしきたりがあるそうです。急にどうしたスコットランド。
あと、除夜の鐘ってありますよね。除夜の鐘。
最近、『音がうるさい』っていうクレームが入って神社が取りやめてしまうっていうことがニュースになりましたけど
僕は梵鐘の荘厳な音色は好きなので、止めてしまうのはちょっとだけ悲しい気持ちになります。はい。
まあ、確かに108回はさすがに多いなとは思いますけど。107回くらいにしても誰も気づかないんじゃないかなって思います。
あ、でもそれだと煩悩が1つ残っちゃうのか。っていうかそもそも1年の間に煩悩の総量が全日本人固定っていうのも凄い話ですよね。しかも数多すぎ。
っていうか煩悩って数えれるんですね。煩悩計算主義ってやつなんですかね。ベンサムかよ。
煩悩ってどうやって数えるのでしょう。種類で分けるんでしょうか。だったら煩悩の種類は多岐にわたりすぎだし、数なら数でどこで区切るって話ですね。いずれにしても108個って。
何やら、1年には四苦八苦がつきものっていうところから、死苦(4×9=36)と八苦(8×9=72)を足して108で108回鐘を突くみたいな話があるそうですけど、本当なのでしょうか。
なぜ急にかけ算と足し算をしてきたのでしょうか。掛け算をしてから足し算をしているあたりに、四則演算の順番がしっかり守られていて、小学生の算数にはもってこいのお話なのは教育的配慮なのでしょうか。ええ。
あと、謎の風潮といえば年越しそばもそうですよね。最近は年明けうどんもあるそうです。年末年始が麺類で忙しすぎ。
というか、そばもうどんも普段から『月見』で推してるだろ話です。さっきの話聞いてました?大晦日はつごもりなの。月が籠ってるの。
普段は月見うどんや月見そばで推しておいて、年末年始はこの有様ですか。ダブルスタンダードすぎませんか。まあでも僕は年越しそばとお雑煮は大好きなので、年越しそばのパラドックスに関しては許します。おいしいもん。
それに、年越しそばには『細く長く』的なゲン担ぎがあるそうですしね。僕も細く長く愛されたいです。マジで。
他にも、そばが切れやすいことから、『厄を切る』っていう意味もあるそうです。切るのは蕎麦だけにしてください。僕のことは切らないでね寂しいから。
あとは、『金運』もよくなるんですってね。これって、昔々の金箔を作っているお店が、飛び散った金粉を集めるのにそば粉を練った団子を用いていたところからくるそうです。
恐らく最初はこの話、金箔屋さんの間でのあるあるトークでしかなかったでしょうに、よくここまで世間に広まりましたよね。へえ。
ちなみに、スペインでは年越しそば的な感じで12粒のブドウを食べるそうです。
しかも、その12粒は1粒ずつ食べるんですけど、1粒につき1つ願いが叶うそうです。
さらには、ブドウの1つ目を食べた時のお願い事は来年の1月に叶うそうで、、2つ目は来年の2月…みたいな感じで、時期も指定できるんですって。すごい。完全に流れ星の上位互換ですよね。
だって寒空を見上げて待ち続ける必要もないし、あの一瞬に三回唱えなくてもいいし、何より時期が指定できるうえに12個。12個って。
くそ、もっと早く知っておけばよかった。でもいいもん、そんなのどうせ迷信だし!はい。こういうのを『酸っぱいブドウ』と言います。負け惜しみのことですね。
来年は僕も素直にブドウ食べます。スペインの素晴らしい文化に触れます。皆さんもブドウ食べましょう。はい。
ちなみにブドウは重力に逆らって、上側の方が栄養素が多いし甘いから、下から食べると1房を美味しく食べられるそうです。なんのレシピだ。
さて、もう2019年の長い概要欄もこれで最後ですか。
今回はアッコさんと永谷園の麻婆春雨のCMソングの続きを作るっていうところで色々書いてきましたけど
2019年最後の知識は何にしましょうかね。じゃあこれにしましょう。
麻婆春雨の『麻婆』って誰のことかって話にします。『チャオチャオ』っていう名前の人らしいです。
何やら、両隣に豆腐屋さんと羊肉屋さんがある料理店を営んでいたそうで、麻婆豆腐を最初に考案した人だそうですよ。へえ。
今年一番の"だからどうした"って感じですね。我ながらビビりました。
まあ、それだけ今年も全力で出し尽くしたってことで、また来年もよろしくお願いしますね。良いお年を。
(バランより。)
―――――
▽Mr.シャチホコのものまね講座!!
https://www.youtube.com/watch?v=qM37qGCj-sw&t=1s
▽アッコさんの歌が上手すぎて感動しました。
https://www.youtube.com/watch?v=71N9JIZVBcc
▽アッコさんとLemonを歌ったら楽しすぎたwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=Oz9Qq99QIhk
guitar:二宮 楽
―――――
▼チャンネル登録よろしく▼
https://www.youtube.com/channel/UCNhplGFoeT_ylmw0MNP_LqA?sub_confirmation=1
■虹色侍SNS(フォローしてね)
虹色侍 ロット
https://twitter.com/2416Roderick
虹色侍 ずま
https://twitter.com/ZUMA_2416
LINE@(↓このURLをタップ)
http://line.naver.jp/ti/p/ZMQoQSPNK0#~
TikTok
https://t.tiktok.com/i18n/share/user/6633989649541169154/
Instagram
https://www.instagram.com/nijiirozamurai7/
▼お仕事の依頼先はこちら
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
※虹色侍宛、と記載お願い致します。
▼プレゼントやファンレターの送付先
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階
UUUM株式会社 虹色侍 宛
■監修・動画編集・概要欄 バラン
https://twitter.com/purechocolovely
―――――
使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)
#Mrシャチホコ #ものまね #CMソング
縁切り 縁結び 神社 東京 在 【縁切り神社】東京で1番効力が強い!?縁を切る ... - YouTube 的推薦與評價
【 縁切り神社 】 東京 で1番効力が強い!?縁を切るならここ!? 縁切り 榎がヤバい【 東京 】. ... <看更多>