前回、腸活ゲームを印刷会社さんに納品しました。・・・そして、みなさま、予定通りサンプル印刷完了したよ~~~~~! あわせて読みたい ▼そうだ、腸活ゲームをつくろう。#9 腸活ゲームの印刷データ、納品したよ! 資金調達もフレンドファンディングとイベントの参加費で、どうにかまかなうことができました。 ご協力いただいたみなさま、イベントにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 みてみて、予定通りすぎて怖いぐらい。笑 ▼今後のスケジュール 3月~4月:テストプレイ期間、意見抽出と同時に資金調達 5月:デザイン最終チェック 6月;サンプル5セット印刷へ ※あくまで予定なので、また変更可能性ありです。 ね?すごくない?笑 今6月! そして印刷終わった!笑 ゲーム印刷をしてみました! ゲームを印刷させていただいたのは印刷会社「萬印堂」さん。 以前相談会にいかせてもらった、ゲーム印刷をたくさんやられている会社です。 あわせて読みたい ▼そうだ、腸活ゲームをつくろう。#6 印刷会社さんの相談会に行ってみた! サンプル版でいちばん安いプランにさせてもらったので、紙の加工とか微妙ですよ~といわれていたんだけど、ぜんぜんこれで大丈夫だと思いました。笑 確かに長く使えるかと言ったら・・・わかんないけど、その予備分までおまけしていただいたので、しばらくはこのゲームを使ってイベントできそうです。 腸活ゲーム完成版をご紹介! 段ボールにはいって届いたゲームはこんな感じ・・・! カードはつながっているので、自分で切り取り線からぴりぴりと外します。 なんかカードを入れる箱がかわいくて、感動しちゃった。 このコンパクト感が逆にいい!!トランプとかポーカーとかと同じサイズで作りました。 ゲーム作りはまりそう。また違うゲーム作ろうかな。笑 カードゲームなので、カードがこんな感じで入っています。 全部お絵描きするの大変だったけど、書いてよかった・・・わが子はかわいいです。笑 こんな風にケースに入れると・・・なんか仕事道具っぽくてかっこいいかも・・・。ケースは普通に、私が愛すべき無印良品で買ったのだけど、なんかぴったり。笑 ゲーム概要 ではちょっとだけ、完成したゲームがどんなゲームなのか、ご紹介したいと思います。 すでにイベント等でテストプレイにお付き合いくださった方はみているんだけど、このゲームはこんなゲーム。 自分の腸内細菌を増やしていき、最終的に腸内細菌を多く獲得した方が勝つカードゲームです。 参考:ゲーム説明書より いちおバトルゲームなんです。イベントで使うならそのほうがいいかなと思って。 次回は、一人用の「ザ・教育ゲーム」を作るのもありかなという気はしているんだけどね。 ゲームストーリー そして、ちゃんとこのゲームには背景というか、ストーリーがあります。笑 説明書に書いたストーリーをご紹介します。 時は、人生100年時代。除菌・抗菌がもてはやされ、菌が排除された世界。人々の免疫力は異常をきたし、ココロとカラダの病に苦しんでいた。共存。そして原点回帰。どうだろう?そろそろ菌にない罪をきせて、争うのはやめないか?まずは、キミの、そのおなかから。 参考:ゲーム説明書より なんか、いつもわたしが思っていることをそのまま書いてみた。 花粉症がつらいーって言っている友達がいるんですが、本当にきれい好きで、手が荒れるほど洗ったり、除菌抗菌シートを持ち歩いているの。 でも、本当にそんなに菌を毛嫌いする必要があるのか・・・ちょっとわからないなとわたしは思っています。むしろ、菌を排除しすぎて免疫バランスがおかしくなったりもするんじゃないかなぁと。 特に、私たち日本人は、かなり湿気の多い海に囲まれた島国にすんでる。 ということは、そりゃ菌は繁殖するのは当たり前で、わたしたちはそんな菌たちのおかげで、発酵食品という形にして食べ物を保存し、冷蔵庫などの保存機器ができる前は飢えをしのいでいたわけで・・・。 菌とうまく共存することが、私たち日本人には求められているんじゃないかなと・・・思ったりするわけです。 このゲームは、そんな背景から生まれました。 そしてまた新しいことが始まる?~今後のゲームの展開~ ゲームは完成したので、このゲームを使用してイベントをやっていきたいなと思っています。定期的に開催したいけど、ちょっとどんな感じにするかは考え中。 とりあえずはすでに自分がいるコミュニティ内でいくつかイベントをやってみて、ゆくゆくはこのサイトを見てくれているみなさんにも参加していただけるものを作っていきたい! というわけで、「そうだ、腸活ゲームをつくろう」は、ゲームの完成とともに今回が最終回です。 今回が最終回ではありますが、定期的にゲームを利用したイベントを開催していく予定なので、今度はイベント作りにシフトしていきます。 あとね、腸活ゲームが完成してから、また新たな「モノづくり」について少し進めていることがあるの。近々、また新しいモノづくりへの挑戦をこの腸活ウェブメディア「腸内革命」でもご紹介できそうです。この件については、もうちょっと待ってくださいね。 もしゲームを使った腸活イベントをここで開催してほしいです~と言っていただける、イベント開催者の方や、学校・教育機関の方がいらっしゃったら、ぜひ「お問合せ」からご連絡ください♪ 小学生の便秘を減らしたい私としては、小学生などのお子様が主役のイベントとかで、ゲームを使ってイメージしてもらうこととか・・・やりたいなと思っています。 お問合せフォームはこちら! 腸内革命から生まれたゲームは、次の展開へ!読んでくださったみなさん、ありがとうございました!近々アップ予定の新しいプロジェクトも楽しみにしていてくださいね♪
https://www.chounaikankyou.club/article/choukatsugeme10.html
同時也有25部Youtube影片,追蹤數超過51萬的網紅こうじょうちょー,也在其Youtube影片中提到,こんにちは♪こうじょうちょーです✨ 今回はおすそ分けファイル第3弾です♪ 第1弾はこちら https://youtu.be/tmn6iK25UWs 第2弾はこちら https://youtu.be/u-BLQzuQvhg 第3弾はこちら https://youtu.be/dgIT_HC2B7I 第4...
背景紙 どこで買える 在 紙兎ロペ Facebook 的最佳解答
GWは、ロペとアキラ先輩が
コレド室町・日本橋に登場!!
4月29日〜5月8日のゴールデンウィークに
『紙兎ロペ』が「コレド室町」「コレド日本橋」
とコラボ!!
「コレド室町」「コレド日本橋」は
国内外の食や雑貨、ファッションの店舗や
シネコンなどを有する人気商業施設。
期間中、『紙兎ロペ』のフォトブースが
施設内の2箇所に設置され、おなじみの
背景と一緒に写真撮影が可能です!
5月4日、5日の2日間は
ロペとアキラ先輩も遊びに行く予定ですので
登場時間を是非チェックしてみてください!
https://31urban.jp/special/16-073/?sp_view=on
さらに5月3日〜5日にコレドで
1,000円(税込)以上お買い物をすると、
各日先着300名に『紙兎ロペ』オリジナル
デザインのマグネットがもらえる
キャンペーンも開催!
ゴールデンウィークは、是非、
「コレド室町」「コレド日本橋」に
遊びに来てください!!
<<詳細はこちら>>
https://31urban.jp/special/16-073/?sp_view=on
背景紙 どこで買える 在 こうじょうちょー Youtube 的精選貼文
こんにちは♪こうじょうちょーです✨
今回はおすそ分けファイル第3弾です♪
第1弾はこちら
https://youtu.be/tmn6iK25UWs
第2弾はこちら
https://youtu.be/u-BLQzuQvhg
第3弾はこちら
https://youtu.be/dgIT_HC2B7I
第4弾はこちら
https://youtu.be/7Xh7Nlh6_2A
第3弾はインスタフレームのショーウィンドウ風に作ってみました✂︎
推しのグッズを入れて飾るのにもぴったりです♡
今回のはこの前ディズニーで買ったミニーちゃんドレスがあったので
それを入れてみました🎀
そして偶然ダイソーで見つけたミニーちゃん折り紙が家にあったのでそれも使ったら、完全にミニーちゃんおすそ分けファイルが完成しました✨
こうなると中身もミニーちゃんにしたくなりますね😂
▼目次です▼
0:00オープニング
0:41インスタ風ショーウィンドウ表紙の作り方
9:13インスタ風ショーウィンドウ表紙完成品
9:56組み立て作業
11:25完成品紹介
おすそ分けファイルの動画を5つ作ろうという目標があるのですが、
だんだんゴールが見えてきました🏁✨
でもあと2個どんなの作ろうかなぁぁ・・・
ちなみに今回動画で使っていた透明のシール用紙と背景のオーロラシールは私のオンラインショップで売っているものです▼
🌈オンラインショップ始めました🧸💖
▼フリーイラストも配布中です▼
http://sticker-market.online/
🌻こうじょうちょーのグッズ🌻
販売ページ:https://muuu.com/videos/27f90790d1f95f1b
🌈こうじょうちょーのTwitter🎈💖
https://twitter.com/kojochox924
🧸ケット🧸もTwitter始めました㊗️💕
https://twitter.com/ket27056514
🌈こうじょうちょーのInstagram📸🎀
https://www.instagram.com/kojocho924/?hl=ja
🌈最近TikTokも始めたよ🤸♂️✨
http://vt.tiktok.com/Jfq8GR/
UUUM所属
どんなお仕事でもお待ちしてます🍒💪
お問い合わせは📩⤵︎にお願いします
UUUM株式会社
[email protected]
※SNS等のメッセージは事務所管理のため個別対応しておりません🙇♂️
リクエストなどなどコメント欄でお待ちしております♡
BGM《君とアドベンチャー》
https://youtu.be/qYj-eNJllgA
素材提供 PIXTA
編集ソフト:Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)たまにFilmora(フィモーラ)
撮影機材:GH5、SENNHEISERのMKE600、RODE のピンマイクLAVALIER
#diy #手作り #こうじょうちょー

背景紙 どこで買える 在 姫熊 りぼん-Himekuma Ribon- Youtube 的精選貼文
えがきぐりこ様
https://twitter.com/GurikoEgaki
https://www.youtube.com/channel/UC2qxMP86cqdqftwJdEe1ABg/featured
🐻生誕グッズ
https://react.booth.pm/items/2769819
2021年3月31日23:00まで💖
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
🎀コメント欄のお約束🎀
・コメント前に必ずお約束を一読すること
・他の人の名前を出さない(〇〇さんもようみてる、等も禁止)
わたしが話題に出した時は可能ですが、ほどよくですよ。
・トラブル防止のためリスナー同士で会話しない
困っている人をサポートするコメントはOK
・無暗に連投しない
・不快に思われることは言わない
・配信内容に関係のないコメントはしない(挨拶はOK)
・スパムや荒らしは無視してください
・お約束を必ず守ること
守れない場合は削除やブロック等で対応させていただきます。
お約束は変わることがありますので、必ず毎回見てくださいね🐻
【英語翻訳版コメント欄ルール】
🎀Rules for chat room:🎀
・Please read the rules before making a comment during the stream
・Please do not mention other people's names (unless mentioned in the stream)
・To avoid conflicts, please do not chat with each other
・Please do not say unpleasant words
・Please do not make comments which are not related to the stream(greetings are OK)
・Please ignore spams
・Please follow these rules. Comments that do not follow these rules might get erased
The rules might change, so please check if possible.
I welcome all foreigners, and I hope you can all enjoy the stream.
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
🎀Super Chatについて🎀
まだまだ未熟なためすべてのスパチャに反応できないこともあります。毎回配信後にお名前・メッセージは確認しておりますのでご安心ください。いつもほんとうにありがとうございます。
ASMRの際はみなさんの安眠優先のため、声に出して読まないようにしています。
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
💖姫熊情報💖
🎤初のソロオリジナル楽曲「リトラタンの森」リリース
https://react.booth.pm/items/2685079
🎤3Dお披露目ワンマンライブ
https://www.zan-live.com/live/detail/10052
🐻3月ボイス
https://react.booth.pm/items/2788072
ソロボイスは全編ASMRでお届け💖
🎤音楽ユニット「すたーべあ!」のオリジナル楽曲
1st Single「フルスロットル☆すーぱーのゔぁ/スタ→ト!」
DL
https://react.booth.pm/items/2251353
CD
https://react.booth.pm/items/2250231
🎀一周年記念グッズ
https://react.booth.pm/items/2166128
🎀常設ボイス
ここだけの「励まし」や「キャクブが~❗」ボイス等が買えちゃいます。
https://booth.pm/ja/items/2254694
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
🐻メンバーシップ加入はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6HjtF2rHZO8gAsX5FXF-Kg/join
名前の横に手描きバッジや絵文字が使用できます💖
🐻ファンクラブ(fanicon)はこちら
https://fanicon.net/fancommunities/1810
PC版とアプリ版があります。fanicon内で「姫熊りぼん」で検索💖
アプリ決済で月額500円または3,000円で入れます。
参加型ゲーム・限定配信・ボイス・イラスト・動画・先行販売などなどあります。
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
⋈ 登録よろしくお願いします ⋈
⋈ 姫熊りぼん ⋈
* YouTube *
https://www.youtube.com/channel/UC6HjtF2rHZO8gAsX5FXF-Kg
* Twitter *
https://twitter.com/sb_ribon_
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
⋈ お手紙やプレゼントはこちらから ⋈
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-10-15 ツインズ新宿6F
株式会社mikai 姫熊りぼん宛
(注意事項など:https://v-react.com/sending)
※何を送れるのかわからない場合はお問い合わせください
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
BGM DOVA様/甘茶の音楽工房様
待機動画作成:オンドレヤス様
待機動画イラスト:ビートル様

背景紙 どこで買える 在 TSUNOSHU Youtube 的最佳貼文
あいみょん様の『裸の心』MV ショートバージョンを完コピしながら歌ってみました。
あいみょん – 裸の心 【short movie】 https://youtu.be/dbczJ1vQxtQ
お部屋や小物をできる範囲で模倣してコマ割りも全く一緒に作りました。ご本家の画像は一切使っていなく全て自作しています。
歌の方は、自分の脳内と録音した声が違い、なかなか思うようにできなかったのですが、あいみょん独特の歌い回しを研究し、なるべく近づけて歌うように努力しました。
【パロディ動画詳細説明】
0:00
黄色いお皿はティーマかなと推定しネットで購入。机の角度や手の配置にこだわり、オレンジの皮の剥き方も同じ見え方になるよう10回ほど撮影。ネイルはキャンメイク。
0:07
パーカーはジーンズメイトで購入。寝た時の目の見え方と最後に一瞬する瞬きのタイミング、前髪が1束跳ね上がっているのを再現。
0:10
青いガーベラが三本水の中で揺れているシーンは、造花を購入して水に散らした。画角から見えている三本の茎の配置など再現。
0:12
卵を掻き回すシーンは、カメラを構えながら掻き回すのが大変だったので、息子に指示しながらカメラ(iPhone)は息子に持ってもらい撮影。
0:16
GUのメンズのグレーシャツを購入し、手芸屋で買った染め粉を使い似たようなトーンに染めた。
0:18
イラストを再現をするため、あいみょんのインスタ投稿でイラスト全体が写っているもを発見し、見ながらPhotoshopで描きました。書類入れは、手持ちが白しかなかったので茶色い紙を巻いて制作。
衣装はWEGOでメンズのトップス購入。最初に画角から顔が切れる感じなどを再現するため、かなり何度も取り直した。
0:24
残骸を水で流すカットは、オレンジの皮とティッシュとケチャップの位置にこだわった。なかなかオレンジの動きが本家と揃わず...。
0:29
太陽が出た日を見計らって撮影。結婚指輪を使ったので、落とさないよう気をつけました。手に当たる光の角度や、太陽に画面が移動する動きを真似しました。
0:30
赤いニットはネットで。正面顔の撮影だと目の幅の違いが顕著に現れてしまい、あいみょん感は最大限に薄れていった。アイコンである姫カットの髪の毛を誇張して見たものの、違う種類の女子に。。。(あきらめ)
0:32
洗濯機にチェックのテディベアを放り込むシーンでは、あえてハリネズミ飼いの主張を出そうかとハリネズミのぬいぐるみを使用。着地した時に一番可愛く見える角度を撮るため、着地点に凹みを作ったりしました。
0:37
観葉植物水やりシーンは、同じものがなかったので尾崎フラワーパークに買い出しに。サボテンは同じ種類を450円くらいで発見。鉢は全て白に入れ替えた。ホースの配置を何度もやり直した。
0:40
髪の毛を洗うシーンは、自宅の風呂場を使うとカメラを置く場所がなかったので、スタジオの壁を背景に。泡で出てくるハンドソープを使ってシャンプーを表現。ベジータ禿げの部分に焦げ茶のアイシャドウを塗り込んで、生え際のラインを女性らしく作った。
0:43
瞬きの寄りカットは、オレンジのアイシャドウがポイントだったので二重幅を超えるくらいまでしっかり塗りました。ヴィセ使用。
0:45
ガスバーナーは自宅のものを使用。真ん中にセンサー付きのコンロだったので、同じ型を選び、角度などを合わせました。
0:46
靴下を履くシーンは、ネットでヒップホップ系の店から6Lサイズの白Tを購入。検索したら同じTシャツの全容が確認できたので、アクリル絵の具を使って直接Tシャツに描いてみました。
0:49
我が家にベランダがないため、スタジオに水色のペーパーを垂らし、その前にポールを立ててTシャツを吊るし、三脚にiPhoneを設置して撮影。ドライヤーを使って風を表現。
0:53
ロイヤルブラウンの襟なしトップスがなかなか見つからず、niko and...でコーデュロイシャツを買って、襟を内側に折り込んで着用。底厚のグラスはネットで購入。SNOWが顔の横向きには反応しずらく、おっさん感強め。
0:58
シャボン玉はダイソーで購入。シャツはブラウスにマジックで線を描き込んで一週間かけて完成。ヘッドフォンはJBLの製品かなと思い、探したら20000円くらいで高かったので、同じメーカーの安いバージョンを購入。(JBL TUNE 500BT)
シャボン液が口の中に入ってきたりと大惨事でした。腕につけているヘアゴムも用意していたのに、撮影の際につけ忘れたのが残念。
1:07
レコードプレイヤーは持っていなかったので、何か工夫して回転装置を作ろうと思っていたら、あるならレコードを聴きたいと家族がいうので、あいみょんと同じ製品を購入。(アナバスポータブルレコードプレーヤーGP-N3R)
レコードのラベル部分は、Photoshopを使って似たように描いてプリントしたものを実際のレコードに貼り付けています。
1:09
ピンクのニットはネットで購入。正直、正面アップはキツく、SNOWも酷すぎるクマには反応してくれず、お疲れ顔。。。瞬きをするタイミングを合わせて撮影。
1:11
マーマレードは苦手だったのですが、この撮影のために初めて購入。食べてみたら美味しかった。何度も取り直しができないため、最初にジャムを乗せる位置や構図、動かし方などを確認してから2回撮影しました。
1:12
オレンジの別珍のようなトップスは見つからなかったので、ネットで同色ニットを購入。メガネはKing Gnu井口さんのコスプレした時のがあると思いきや、見つからなかったので慌ててドンキに行って1000円で購入。塗られている手の動かし方を取り入れた。
1:16
事前に卵一つを割って容器に入れておき、二個目を割るシーンを一回だけ撮影。カメラは息子に持ってもらいました。
1:17
目が迫ってくる様子は、黒目の部分に長い髪の毛が垂れていたので模倣。
目の充血も真似しようとしたら、自然に充血していた。
1:20
ベットの上のシーンは、まず壁にかかる2点のイラストをphotoshopで描いて出力したものを貼り、かけ布団を直にスタジオの床に敷き、カメラの位置をかなり下から設定して画角を合わせた。シルクっぽいモーブのパジャマはGUのセールになっていたコットンパジャマで対応。クッションの柄が市販品では似たものは見つからず、新宿オカダヤで青と緑の入った大振りの柄の布を購入し、手持ちのクッションに安全ピンで片面だけ貼り付けています。
1:24
0:18のセットと同じ。
1:36
スタジオにあるアイランプ使って影の撮影をした。全体のピンクっぽいトーンは後から編集で着色。
1:38
『蛇のぬいぐるみ』で検索して、かなり似ているものを購入。赤い舌のドアップからほっぺに付ける動きを何度も撮った。SNOWが対応しきれずに時空の歪みが生じます。。。
1:40
レコードを紙のケースから取り出すシーンは、ラベルのバラと紙ケースの中側にプリントされているバラ模様を再現。実際AOYAMAフラワーマーケットで見切り品のバラを購入して同じような角度に配置し撮影し、それをPhotoshopでボケた感じに加工し出力してレコードのラベル部分に貼っている。
1:41
何かわからない映像でしたが、花瓶を持った手を撮っているのかな?と思って、緑の服を着て水を入れた花瓶をアップで撮影した。
1:43
暗闇でライターで火をつけるシーンは、詳細が見えにくいので大まかな動きとタイミングを合わせるように撮影しました。後ろに置いてある犬のイラストをハリネズミに変更して描いた。
1:50
お風呂の足のシーンは、左足の指が起き上がるタイミングと左手で掴むタイミングを何度も撮り直しました。
1:53
個性的な黄色の服はかなり悩んだのですが、夜にかけるのパロディ撮影したときのカラシ色ワンピを裸に巻きつけて撮影しました。顔は非常に似てなく残念。
1:58
バケツはネットで購入。ポラロイド写真は、本家の動画をコマ送りして何が写っているのか確認してPhotoshopで描いた。
1:59
マスカラのシーンは鏡に向かっているので角度など合わせるのが大変だった。後ろの絵はPhotoshopで描いた。
2:00
あいみょんのリビングをできるだけ再現しようと思い、クッションはニトリで買ったものに柄をマジックで描き込んだり、似たように見える小道具を使って同じ配置に来るように並べました。お皿も六角形をネットで購入。演じることに必死で顔がおっさん。
2:03
お風呂で花びらを顔に付けるシーンは、あいみょんは目の下に指で付けるのですが、手を退けるとアゴにも付くというミラクルがあり、アゴの花びらも偶然性を装ってつけないといけなく、ものすごく苦労した。
2:05
口紅の型をググって探し、RMKのものかなと思い伊勢丹RMKで購入。鏡に口紅をつけて動かすタイミングを再現。
2:11
結構前に買っておいた衣装用の豹柄のシャツがあったので使用。顔は似てないが瞬きと向かって左に顔を向けるタイミングを合わせた。
2:16
レコードをたくさん持ってなかったので、洋書の雑誌で代用。
2:17
チューリップを2本買ってきて、同じように見える部屋の角を使って撮影。チューリップの角度を合わせるのがとても大変だった。
2:19
赤と黄色のアクリル絵の具を混ぜて近しいオレンジを作り、本家動画の動きと同じような流れで書いた。後半カスれるようにした。
2:25
1:09と同じ。目の動きや顔の傾け方など真似た。
2:32
0:30と同じ。
2:37
体毛が少なく面積の稼げるお腹の肌を使用。
2:40
0:18と同じ。腕の位置、顔を埋めるタイミングを合わせた。
2:47
ペーパーボンボンを作るおはながみを使用して浴槽で撮影。テイク12回目がいい感じに撮れたので採用。
2:48
1:20と同じ。顔面に時空の歪みが生じて一瞬ホラーになる。
2:52
飛行機を撮るのが難しいかなと思って、ガチャの飛行機を購入してアクリルの棒をつけて撮影していたら、実際の飛行機がタイミングよく来てくれたので、本物を撮影。
2:56
0:58と同じだけど、やや引きの構図になっているので、映り込んでいるトートバッグやオレンジのパンツも用意した。バッグは同じロゴをPhotoshopで描いてプリントしたものを貼り付けている。
3:02
ラストクレジットはWANER MUSIC→TSUNOSHU MUSICに変更。ロゴマークも全て変えて作った。
【お借りした音源】
泉宏樹さま【歌なしピアノ伴奏】裸の心 / あいみょん【歌詞付き】
https://youtu.be/zO_N0BQROHQ
【お気に入りの『裸の心』パロディ】
●木梨憲武さん のりみょん 裸の心
https://youtu.be/dsQrTBpBEvI
●【歌ってみた】あまみょん(キャイ〜ン天野)「あいみょん / 裸の心」のMVをガチ再現【UNOFFICIAL MUSIC VIDEO】
https://youtu.be/C8fkvkeWj54
●あいみょん−裸の心【Short Covered by さなみょん】メイキング映像付き‼︎
https://youtu.be/YPi4T6tJT_w
******************************
Instagram : https://www.instagram.com/tsunoshu
twitter : https://twitter.com/tsunoshu
HP : http://shuichitsunoda.com
#両声類 #パロディ #あいみょん #ものまね #一人全役 # #女声
