私にとって、「良い本」の条件は「その本の内容が明快で一言で説明できる」こと。それは、内容が「腑に落ちた」ということで、人に説明できれば、「行動」にうつしたも同じです。
例えば、『嫌われる勇気』や『ファクトフルネス』を読み終わった直後に、その内容を一言で説明できでしょうか? 少なくとも私には説明できませんでした。
両書ともインパクトがあり、読み応えのある本ではありますが、私にとって「良い本」とは言いがたい。
一方で『メモの魔力』は、一言で「メモを抽象度を高める道具にしよう!」という内容。わかりやすい! 実際にこの本を読んでから、「抽象度を高める」ことを意識するようになり、私のメモの使い方は変わりました。
その観点からして、本日読んだ心理学本
『ふりまわされない自分をつくる
「わがまま」の練習 心の中に線を引けば全部うまくいく』
(谷地森久美子著、角川書店)
https://amzn.to/34kOlTr
は、非常に良い本だと思います。
その内容を一言で言うと、
「心の中に線を引けば全部うまくいく」。
あっ、タイトルに書いてあった。
心理学ではよく、「自分と他者との境界線をひく」といった言葉を使いますが、患者さんにそれを言っても、理解できないのです。それを本書では、「心の中に線を引く」と表現していますが、非常にわかりやすく、そのままスーッと理解できるなあ、と思ったのです。
あるいは「結界を張る」という言葉がでてきますが、これも同じ意味ですが、これまたわかりやすい。アニメ、漫画をよく読む人には、直感的に理解できるでしょう。
結界の中は安全。相手の魔法や力は、結界の中には及ばない。結界の中は、安全地帯。それをイメージできると、心が疲れている人は、(自分の心の安全地帯の中で)ものすごく楽になれるのです。
多くの人は、他人の顔色をうかがい、他人と自分を比べたりして、疲れていきます。ストレスを増やしていきます。きちんと、自分の心の「結界」ができていれば、他人が何を言おうが、どう行動しようが、全く関係ないのです。
この「結界を張る」という心理テクニックは、特にHSP(すごく敏感な人)にやっていただきたい。結界を張れば、相手の言動に敏感なる必要もなくなります。
他人に依存する傾向が強い人も、「心の中に線を引く」ことができれば、相手と自分の関係を客観的に見られるようになる。それは、かなり強力な武器になります。
「心の中に線を引く」「結界を張る」。
極めてシンプルでありながら、必殺技的な強烈な武器なのです。
"「わがまま」の練習"という メインタイトルが「攻めてる」と思いました。「わがまま」というのは、世間的には悪いこと、という認識。それが、「わがまま」でもいい、「わがまま」を練習しなさいというのですから、逆説的です。
心理学や精神医学で「あるがまま」という言葉がよく使われます。「あるがまま」でいいんだよ、と患者さんに言っても、おそらくどうしていいかわからない。もっと「わがまま」
に自分を出していいんだよ、自分らしくふるまっていいんだよ。と言ってあげると、やはりスーッと理解できるでしょう。
心理学の本は、読み応えのある本は多いのですが、読んだ後、具体的に何をすればいいのかが不明確な本が多い。本書は、実にシンプルで、「TO DO」が明解。表現や例えも、高校生や患者さんが十分にわかるレベルで書かれており、理解もしやすいのです。
本書は
♯自己肯定感の低い人
♯他人に影響されやすい人
♯他人の言動を気にしすぎる人
♯自分は敏感、HSPかもと思う人
♯他人に依存する傾向が強い人
に、特に読んでいただきたい。
「心の中に線を引く」「結界を張る」だけで、その直後から、あなたの気持ちが軽くなることは、間違いないでしょう。この方法は、即効性があります。
『ふりまわされない自分をつくる
「わがまま」の練習 心の中に線を引けば全部うまくいく』
(谷地森久美子著、角川書店)
https://amzn.to/34kOlTr
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過244萬的網紅メンタリスト DaiGo,也在其Youtube影片中提到,\Dラボが20日間無料⏩/ 月599円〜毎月20冊以上の書籍・論文の知識が1日あたり【わずか10分】で学べる Dラボはこちらから→https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=official&...
自己肯定感 高める 行動 在 精神科医 樺沢紫苑 Facebook 的最讚貼文
「他の人はうまくいっているのに、
なぜ自分の人生はうまくいかいのか?」
と思っている人はいませんか?
その理由がわかれば、対処法も見えてくる。
つまり、人生がうまくいくようになります。
4000人の人生を変えた行動変革コンサルタント
佐藤 由美子さんの新刊
『うまくいきそうでいかない理由』を読むと、
「あなたがうまくいかいない理由」が、
確実にわかります。
そして、その対処法も明確に示されているのです。
人生がうまくいかない人の共通点として
本書で指摘されているのは、
「メタ認知能力が低い」ことと「自己肯定感が低い」
の二つです。
メタ認知能力とは、自分自身を客観的に見る能力のこと。
つまり、自分自身を客観的に見られるようになり、
自己肯定感を高めると、人生がうまく回るようになる
ということ。
その方法として、提唱されているのが、
「10秒の習慣」です。
どんな習慣かというと、
「未来の自分が、過去の自分にアドバイスをする」
ということです。
具体的な方法は、本の中で詳細に説明されていますが、
非常におもしろい方法だと思いました。
現在の自分に適切なアドバイスを見つけるのは難しくても、
すでに結果が出た今、
昨日の自分にアドバイスを送ることは実に容易いはずです。
しかし、この「10秒の習慣」を続けていくと、
未来の自分を想定して、今の自分に適切なアドバイスができる
ようになるのだと。
「客観視」と「言語化」は、
心理カウンセリングの中でも、とても重要なテクニックです。
その「客観視」と「言語化」をうまく盛り込んだ
「10秒のワーク」をすることで、
自分自身の客観的に見られるようになり、
自己肯定感が高まり、人生がうまく回るようになる。
というのが、この本の趣旨です。
女性が書いたとは思えない、
ものすごく理詰めで説得力のある本です。
人間の心の動き。その理由を、
心理学的な理論と、多数の実例とを挙げて
ものすごく説得力のある文章でまとめています。
心理学を非常に論理的に解説する
苫米地英人さんの本をたくさん出している
フォレスト出版らしい本です。
非常に骨太な一冊であり、
きちんと読んで、きちんと実践すれば、
必ず効果が出る! と思います。
『うまくいきそうでいかない理由 』
(佐藤 由美子著、フォレスト出版)
http://amzn.to/2d8YGHN
自己肯定感 高める 行動 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的精選貼文
\Dラボが20日間無料⏩/
月599円〜毎月20冊以上の書籍・論文の知識が1日あたり【わずか10分】で学べる
Dラボはこちらから→https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=official&utm_content=uuj7LphRAGE
※クレカ登録がありますが、20日以内に解約すれば一切のお金はかかりませんのでお気軽にどうぞ
\本日のオススメ📚/
【新刊】メンタリストDaiGo の 超トーク力 心を操る話し方の科学 を Amazon でチェック! https://amzn.to/3mAJpCZ
超 発想力: 思いつきをカタチにして人生を変える29の方法 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2Y6wjSW
他人は変えられない ならば自分が変わればいい: マインドフルネスと心理療法ACTでひらく人間関係 (単行本) を Amazon でチェック! https://amzn.to/3dEPs47
自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる ――マインドフルネスと心理療法ACTで人生が変わる (単行本) を Amazon でチェック! https://amzn.to/3sBVqdZ
マインドフルネス・ストレス低減法ワークブック を Amazon でチェック! https://amzn.to/2F2mbnM
\今ならオーディオブック無料♫/
メンタリストDaiGoのオーディオブックは
こちらから【どれでも1冊無料】→https://amzn.to/2UBuD1j
I’m
Amazon無料オーディオブック一覧
▶︎究極のマインドフルネス https://amzn.to/2WY2jHN
▶︎超効率勉強法 https://amzn.to/2WGUJRT
▶︎自分を操る超集中力 https://amzn.to/2WbifFF
▶︎超習慣術 https://amzn.to/3rFkv78
▶︎人を操る禁断の文章術 https://amzn.to/3bKVHF1
▶︎知識を操る超読書術 https://amzn.to/38E2e27
▶︎後悔しない超選択術 https://amzn.to/3lejPTv
▶︎最高のパフォーマンスを実現する超健康法 を https://amzn.to/3vxRaxA
▶︎ムダに悩まない理想の自分になれる 超客観力 を https://amzn.to/3bIO55G
▶︎先延ばしする人は早死にする! 「あとで」を「すぐやる」に変える心理学 https://amzn.to/2PTKIQY
▶︎「好き」を「お金」に変える心理学 https://amzn.to/2NfhBqk
▶︎人生を思い通りに操る 片づけの心理法則 https://amzn.to/3eDBsuv
Researched by http://ch.nicovideo.jp/paleo
Chapter by mai k
0:00 (今日のテーマ)自分の価値を自分で決めることが、不安をなくす唯一の方法
5:36 (オススメの本)
10:29 質疑応答開始
10:33 (1)恋愛超初心者にオススメの動画を教えてください。
13:47 (2)uvカットの服を年中着た方がいいですか(スティック日焼け止めの紹介)
16:12 (3)同期との付き合い方についてオススメの会話があるかどうか
17:52 (4)食材の食べ合わせが良くないものがあるかどうか
19:55 (5)地面に触れるだけで様々な健康効果が得られる「アーシング」の効果について
21:42 (6)人と関わることに抵抗感があり、対人関係が閉塞的です。
23:19 (7)注意分割能力を高める方法(ADHD)
25:29 (8)自己肯定感の定義について
25:57 師匠一時退出(目にゴミが入った)
26:48 (8)続き
28:30 (9)ペット事業や活動をするとしたら、どんな事をしようと思いますか??
31:07 (10)痩せる方法のアドバイス・薄毛の悩み
33:19 (11)withのプロフィールで嫌いな物を書く所を作って欲しい・性生活の満足について
34:57 (12)今から6年以上も前になりますが、 友達の元彼と付き合ってしまい新しい彼氏が居ましたが、 まだ未練があったそうです。
37:49 (13)彼に別れを切り出された。一旦距離を置いて私から連絡する場合のタイミングと内容についてアドバイス頂きたいです。
40:49 (14)早口の練習方法を教えて欲しい
42:39 (15)-①仕事と育児の両立について(漫画家の方)
47:18 (16)-①看護師からエンジニアなどものづくりの方に転職を検討中
51:03 (17)患者さんの話をよく聞き、寄り添える治療を目指しています。(歯科医師さんから)
54:35 (18)人間関係で強いストレスを感じつづけ、起業を含め一人で出来る仕事を希望。何が向いているかご教授願います。
58:12 (19)誕生日祝いメッセージ(格言)
59:50 (20)宗教法人について
1:04:46 (21)筋力アップや体づくりについて
1:06:45 (22)-①動画制作時、DaiGoさんの写真など使っていいか
1:11:00 (23)自由な時間のために公務員試験の勉強したいが一般企業も視野に入れるべきか
1:14:48 (24)頭部のmriを受けたのですが、検査前後で自分が変わってしまったのではないかと、不安になる
1:16:12 (25)シェアハウスに住むメリット・デメリットは何でしょうか
1:18:37 (26)(転職について)仕事が見つかるまでアルバイトをするか、休日日数を満たす会社ですぐ働くべきか迷っています。
1:24:05 (27)新人の教育でご相談したいです。 若い世代のモチベーションが上がる特徴などご教授頂けたら有り難いです。
1:27:44 (28)(16)-②エンジニアの副業をしつつ、音楽ライブの夢がある。20代後半で遅いですか。
1:32:02 (29)漫画や小説を読むのがやめられない。悪癖対について
1:35:37 (30)(22)-②再
1:37:25 (31)-①お客様の資産運用で数千万円〜億の商談をする際、雑談を盛り上げるネタは何かありますか
1:42:04 (32)痩せながら体系を変えたい。(特に大胸筋)
1:43:22 (33)新卒フリーランス、手堅く稼げるスキルを身につけるべきでしょうか?
1:45:33 アマゾンのアフィリエイトでどのくらい稼いでいるかについて
1:50:24 (34)笑う箇所や、怒る箇所が自分とは全く違い、日々イライラしてしまいます。
1:52:37 (35)過去を受け入れて前に進むためのアドバイス(復縁・夫婦関係)
1:55:17 (36)4年間彼氏がいる人に片思いしてます
1:59:28 (37)在宅系医療介護サービスの会社を運営の仕方について
2:02:57 (38)デートで「1円単位で割り勘をする」行為は良くないでしょうか。
2:07:10 (39) (30)(22)-③
2:08:46 (40)通常業務のミスが多く、その対応に時間をとってしまっています。
2:11:20 (41)知識なしで借金をして不動産運用を始めたが、ある程度の資金が必要で、本業を辞めようにも辞めれません。
2:13:51 (42)(15)-②非対面で上手く打合わせをする方法はありますか?
2:16:10 (43)(31)-②
2:18:20 (44)ウェイトブランケットについて
2:20:02 (45)職場で妬みなどのやりづらさを感じています。自分も苦労がたくさんあるということを話すべきか、そうならばどのタイミングでどのような話し方がよいのか、アドバイスいただければ幸いです。
2:23:20 質疑応答終了
2:28:32 (46)ワンフラットさんから猫缶代
2:28:43 (47)NIさんから猫缶代
ぬこ様
#今なら #Dラボとオーディオブックが概要欄から無料
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/uuj7LphRAGE/hqdefault.jpg)
自己肯定感 高める 行動 在 YouTube Speaker Yoshihito Kamogashira Youtube 的最讚貼文
「失敗するのが怖い」と思う人にオススメの習慣
【目次】
00:00 失敗を受け入れられる人は自己効力感が高い
00:41 自己肯定感と自己効力感の違い
02:57 自己効力感を高める習慣
03:55 他者からの承認を得る方法
05:12 自己承認を高める方法
06:39 「私には無理かも」と思った時のオススメアクション
▷鴨頭嘉人が毎朝10分配信!ボイスメディアVoicyはこちら:
https://voicy.jp/channel/1545/
↑ ↑ ↑
無料でバックグラウンド再生OK、家事や通勤での"ながら聴き"ができる!講演とはひと味違う、リラックスモードの鴨頭嘉人をお楽しみください(≧∀≦)❤️
▷最新情報をいち早くGET!鴨頭嘉人の公式LINEはこちら:
https://kamogashira.com/kamoline/
↑ ↑ ↑
「鴨LINE」お友達になってくれた方には、2時間19分の一般公開していない㊙セミナー映像をプレゼントしちゃいます🎁
▶︎オススメ激選 再生リストはこちら:
↓絶対見るべき!おすすめ動画TOP10
https://youtube.com/playlist?list=PLkmzVpsBSlsIdQNFXd4ge3lfQg0Tm85hy
↓話し方の学校 白熱教室 - 喋り上手になる最強方法まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLkmzVpsBSlsKfkYt1n_o9aAtnbVixlXtd
↓「ビジネス実践塾」仕事で稼ぐ、結果を出す方法まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLkmzVpsBSlsLj7fT49Kj0LYCkYLVeyjfZ
↓「生き方」に関する哲学やヒントまとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLkmzVpsBSlsL1SYo1CnITy8U2EEg5DgTB
↓【徹底解説】思考力を高める方法まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLkmzVpsBSlsI0excTHCnZS059r_j2hQPT
↓【保存版】頭がいい人のスゴい読書術まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLiSftXpy3PpckPEkv9YMTVCNnq-JW8eEZ
↓トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLkmzVpsBSlsJXefthw1o8ZWZzLzJylQj9
↓【厳選方法】とにかくお金を稼ぎたい人向けコンテンツまとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLiSftXpy3Ppc2saosFInMvVag1wwAKzDD
↓部下指導の決定版!人を育てる上司の鉄則まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLiSftXpy3PpdixeQAwFoxhzLX3T3dqs3T
↓リーダーシップの種類や理論の解説まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLkmzVpsBSlsIjvgO5wYIlE6ns7YVJ7-Zs
↓【全再生リスト一覧】まだ見たことない、お宝動画が見つかるカモ
https://www.youtube.com/c/kamohappy/playlists?view=1
まだ見たことない、お宝動画が見つかるカモ♥
▶︎チャンネル登録はこちら:
↓鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)メインチャンネル
https://www.youtube.com/user/kamohappy?sub_confirmation=1
↓鴨頭嘉人のビジネス YouTube サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9dDhZ-seQ8xmeC11l_7S7A?sub_confirmation=1
↓かもがしらよしひとの控室 YouTube サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9Gm1fZBpT9eJKMte-eyahQ?sub_confirmation=1
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
▶︎鴨頭嘉人オンラインサロンはこちら:
鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ
https://kamogashira.com/onlinesalon/
月イチのオンラインビジネス講座を受けたい方、鴨頭嘉人に直接ビジネスについて質問をしたい方はビジネスオンライサロン「鴨Biz」へどうぞ!仲間をまってます♪
https://kamogashira.com/kamobiz/
▼▼コチラもぜひご覧ください▼▼
①鴨頭嘉人のSNS
②鴨頭嘉人から学ぶ方法
③関連動画一覧
④プロフィール
⑤おすすめ音声&本
☆ ①鴨頭嘉人のSNS ☆
▶︎Instagram(ほぼ毎日更新):
https://www.instagram.com/kamogashirayoshihito/
インスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください♥
▶︎Twitter(毎日更新):
見ると思わず元気が出ちゃう言葉をポロポロつぶやいてます♪
https://twitter.com/kamohappy
気軽にフォローください!
▶︎Facebook(ほぼ毎日更新):
https://www.facebook.com/yoshihito.kamogashira
☆ ②鴨頭嘉人から学ぶ方法 ☆
↓鴨頭嘉人ホームページ
https://kamogashira.com/
↓最新講演・セミナー・講座スケジュール
https://kamogashira.com/#try
↓話し方の学校 スピーチ・コミュニケーションを学ぶ
http://www.hanashikata-school.com/
↓ビジネスYouTuberの学校 YouTube×ビジネスを学ぶ
https://kamogashira.com/businessyoutuber/
↓ビジネス実践塾2Days(不定期)仕事で圧倒的結果を出す
https://kamogashira.com/business2days/
☆ ③関連動画一覧 ☆
自信を持てない人が「今すぐ」やるべき行動TOP3
https://www.youtube.com/watch?v=KkbwkbH6vuA
いつになっても自信が持てないなら…
https://www.youtube.com/watch?v=NBVhf2QWvCg
【体験談】自己肯定感について。〜自信が持てない子へ〜
https://www.youtube.com/watch?v=j32tqH_BQMw
「いつまでも自信を持てない人」があっという間に自信を持てるようになる方法
https://www.youtube.com/watch?v=SGSv01tBzXE
自信を持てない人が「今すぐ」やるべき行動
https://www.youtube.com/watch?v=ACyhwKf6CRU
【星野源】「まずは自分に自信をもつこと」30過ぎまで全然じぶんに自信が持てなかった…
https://www.youtube.com/watch?v=0yNktnFrXcc
自分に自信がない人【原因は〇〇です】仕事の悩み相談
https://www.youtube.com/watch?v=2_gIHqtR-rc
☆ ④鴨頭嘉人プロフィール ☆
YouTube講演家 鴨頭嘉人
株式会社東京カモガシラランド 代表取締役社長
高校卒業後、東京に引越し19歳で日本マクドナルドにアルバイトとして入社 4年間アルバイトを経験した後、23歳で正社員として入社。 30歳で店長に昇進。32歳の時にはマクドナルド3300店舗中、 お客様満足度日本一、従 業員満足度日本一、 セールス伸び率日本一を獲得し最優秀店長で表彰される。 その後も 最優秀コンサルタント。 米国プレジデントアワード、米国サークルオブエクセレンスと国内のみならず全世界のマクドナルド表彰も全て受賞する功績を残す。
2010年に独立。現在は組織構築・人材育成・セールス獲得についての講演・研修を行っている日本一熱い想いを伝える「炎の講演家」として活躍する傍、リーダー・経営者向け書籍を中心に18冊(海外2冊)を出版する作家としても活躍。
また伝わるコミュニケーションスキル・伝えるスピーチスキルを身につける「話し方の学校」「ビジネスYouTuberの学校」の学長として、8,000名以上に【目的が達成できる伝達力】【YouTuberとして自ら成果の出た自分の売り方】を教えている。
「良い情報を撒き散らす」社会変革のリーダーとして毎日発信しているYouTube(通称:鴨Tube)の総再生回数は2億回以上再生され、チャンネル登録は100万を突破。日本一のYouTube講演家として世界を変えている。
☆ ⑤鴨頭嘉人おすすめ ☆
鴨頭嘉人の新刊がAmazonで無料で聞けます↓
🌟年収を10倍にする習慣術 https://amzn.to/3pO1uO0
🌟なぜYouTubeをやらないんですか? https://amzn.to/399mjNc
※Audible無料体験なら1冊無料で聞けます✨
▶︎今日からできる、年収を10倍にする習慣術 https://amzn.to/2LE9UJi
▶︎究極の読書法~購入法・読書法・保存法の完成版 https://amzn.to/3jSsObY
▶︎究極のリーダーシップ~ 最大の成果をあげるための10の極意 https://amzn.to/2XbJZeN
▶︎カンタンに売れるのになぜYouTubeをやらないんですか!? https://amzn.to/337TO19
▶︎自己肯定力1 https://amzn.to/3ay9HxV
▶︎自己肯定力2 https://amzn.to/3598oEI
▶︎自己肯定力3 https://amzn.to/2VzZEnM
▶︎今まで誰も教えてくれなかった人前で話す極意 https://amzn.to/2VYOTdA
▶︎あなたのスピーチレベルがあなたの年収を決めている https://amzn.to/3cJ0Bjh
▶︎あなたの経験を仕事に変える技術 https://amzn.to/2yDIgFF
▶︎決定版! あがり症克服の教科書 https://amzn.to/3cKcSE8
▶︎夢を叶える5つの力 https://amzn.to/2VWarrk
◎マインドセット編
あなたは絶対!運がいい https://amzn.to/2VTTjT1
考えてみる https://amzn.to/2K3nQvZ
◎話し方編
「言葉にできる」は武器になる。 https://amzn.to/2KwD0GM
本日は、お日柄もよく https://amzn.to/3cHLl6o
◎サービス業編
新版 社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった https://amzn.to/2VxRYCm
また会いたくなるサービスと接客の極意 https://amzn.to/2VTDlbD
■タグ
#自信 #自信が持てない #自信がつく #鴨頭嘉人 #鴨頭 #かもがしらよしひと
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/IasZ1a-x-gM/hqdefault.jpg)
自己肯定感 高める 行動 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的最讚貼文
⬇️今なら20日間無料⬇️
・ラディカルアクセプタンスー高すぎる理想と変えられない過去を捨て、未来を変えるあきらめの科学
・感情コントロール力を高める【苦悩耐性】入門
・自分を好きになるための自己肯定感の科学
動画はこちらから→https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=official&utm_content=EGKKWYD5L0c
🎧本日の無料オーディオブック
【無料】自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス を Amazon でチェック! https://amzn.to/2WY2jHN
そのほかのメンタリストDaiGoの【無料】オーディオブックはこちら→https://amzn.to/2UBuD1j ※Audible無料体験
📚本日の参考📚
自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる ――マインドフルネスと心理療法ACTで人生が変わる (単行本) を Amazon でチェック! https://amzn.to/3sBVqdZ
Researched by http://ch.nicovideo.jp/paleo
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/j.1467-6494.2008.00493.x #今なら
#Dラボとオーディオブックが概要欄から無料
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/EGKKWYD5L0c/hqdefault.jpg)